タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
682

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットの選びかた

2015/08/18 03:05(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 usa999さん
クチコミ投稿数:21件

タブレットの購入にそろそろ本気になっています。
まず、OSの問題。andoroid,IOS,windowsのどれがいいのか。気になっているのは、ipad airなんですが、スマフォがアンドロイドです。IOS版のゲームもしたいからipadとも思ってるのですが。
優先度は
1)液晶の大きさ(9インチ程度希望・スマフォがHTCなので少し大きめがいい)
2)価格(ipadの難点はここです)
3)重さ(せっかくなので持ち歩きたい)価格と重さは優先度ほぼ変わらず。
です。
使用目的は、ネット閲覧、SNS、簡単なゲームで簡単なPC程度の使い方になると思います。(趣味メイン)
軽めのノートにするか、タブレットにするかも迷ってる一因です。
みなさんの選び方基準を参考にしたいと思っています。あと、それぞれのOSの使い勝手とか。あと、Wi-Fiするかセルラーにするか……。携帯会社はauです。

書込番号:19061296

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/18 05:39(1年以上前)

Appleローン12回まで金利ゼロやってんだから

53800円のAir2を12回で月々5000円くらいで
ちまちま払ってればいいんじゃないの?

http://www.apple.com/jp/shop/browse/finance/loan

書込番号:19061355

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/18 07:32(1年以上前)

最初に予算額を決めた方が良いです。

iPad Airを安く買うのなら、Apple Storeで整備済みが出るタイミングをみて買うのが良いです。

画面サイズは、自宅なら、テレビに写すという手もありますから(別売の機器が必要)、必ずしも画面サイズが大きくなくても良いと思います。

iPad Miniのような小振りのタブレットで、Apple TVで、テレビに写す、といった使い方です。

安価なタブレットを選ぶなら、Android製品から選んでください。

大雑把に言えば、iOSでも、Androidでも、できるかとは同じです。

書込番号:19061465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/18 08:09(1年以上前)

>IOS版のゲームもしたいからipadとも思ってるのですが。

ならiOSを選ぶしか無いでしょう。
他のOSでは出来ないのだから。


>使用目的は、ネット閲覧、SNS、簡単なゲームで簡単なPC程度の使い方になると思います。(趣味メイン)

それは今お持ちのHTCスマホでは不可能な作業内容なのですか?
具体的な用途が分からないと誰もアドバイス出来ないですよ。
単に画面を大きくしたいだけなら安価なAndroidタブレットでも十分なのでは?


>2)価格(ipadの難点はここです)

価格を基準に選ぶと後悔しますよ。
どうしても欲しいなら高くても買うべきです。
「趣味」なんだから損得を考えてはいけません。
金銭的な損失を出し続けるのが「趣味」というものです。

書込番号:19061533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/18 08:53(1年以上前)

書いてる事から iPadともうほぼ決まってるのではないですか?

タブレットとして完成度が最も高いのは、言う間でもなく、iPadでしょう。
iPhone, iPadがなければ、現在のタブレットブームは来なかったというか、そういう商品カテゴリー自体認知されてないでしょう。

次点が Android 。 これは、スマホでご存じの通り。

一方、Windowsはハード形状こそ タブレットPCですが、中身は、Windows OSです。 タブレットらしく使うのは厳しい状況が3年続いており、今後も未知数。多くのユーザが タッチしにくいデスクトップ画面を どうにかこうにか使ってるのが実情。

書込番号:19061605

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2015/08/18 09:59(1年以上前)

>>1)液晶の大きさ(9インチ程度希望・スマフォがHTCなので少し大きめがいい)
>>2)価格(ipadの難点はここです)
>>3)重さ(せっかくなので持ち歩きたい)価格と重さは優先度ほぼ変わらず。

iPad Air 2のWiFi 16GBモデルを選択したらどうでしょうか。

書込番号:19061729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 usa999さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/18 12:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
やはり、ipad air2の購入検討で行きたいとおもいます。
自分の質問を読み返すと、ipadの後押しをして欲しいだけに見えますよね。

書込番号:19062050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2015/08/20 10:14(1年以上前)

air3が出そうな気もするし。冬のボーナス前頃あたりかもと思いますが(量販店での値引き販売が気になったもので)

書込番号:19067126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/20 22:54(1年以上前)

今年はAir新型ないって噂だよね。

書込番号:19068991

ナイスクチコミ!0


THE BEASTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/25 18:34(1年以上前)

お住まいが分かりませんが、都内でiPad Airの在庫処分をしているauショップをたまに見ます。
お手持ちのスマホがauで、そういったショップでiPad Airを一括0円、且つLTEプラン無しでの契約を対応してもらえるのであれば、スレ主さんのご希望にドンピシャはまるのでは?

かくいう自分も同じように悩んでいましたが、都内のauショップでiPad Airを一括10,800円(後にウォレット10,000円還元)、どうせテザリングすればいいだけなのでLTEプラン無し(SIMカード外す)にしてもらい、月額506円で維持してます。

auショップ(だけではないかもしれませんが)は月初より月末、そして平日より週末にかけて良い条件を見かけるので8月最終週に向けて良い案件があるといいですね。

書込番号:19082607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

youtube視聴。

2015/08/25 11:32(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:27件

タブレットのサブ機を探しています。
YouTube視聴に使おうと思っています。
ファーウェイの1万円の安いタブレットでも問題無く観れますか?
また、安くてオススメのタブレット有りましたら教えてください。

書込番号:19081738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
he5rheさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/25 14:01(1年以上前)

つべすら満足に見れない仕様の端末なんて、今まで見た事ない。
端末の性能より回線の品質を気にした方がいいんじゃない?

書込番号:19082053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/08/25 15:36(1年以上前)

言葉足らずですいません。
回線は問題無いと思います。
画質や動画を飛ばした時の反応が気になって…。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19082247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/08/25 16:06(1年以上前)

黎明期のAndroid 2.x時代のマシンだとキツイですが、最近は安物でも1.5GHzのクアッドコアだったりしますので、性能の問題はないと思います。2 or 4コアで1.3GHzくらいあれば十分かな。

次に画面解像度ですかね。解像度が低いと用途によっては不満が溜まります。
最後に、GooglePlay対応であることが望ましいですが、フツーは対応してます。

用途として、他に「ZIPしたマンガを読みたい」「今どきのゲームをしたい」ということを考えていらっしゃるならもっと高価なもの(2万円前後)が必要だと思います。

書込番号:19082298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/08/25 16:37(1年以上前)

その昔中華製タブレットでエライ目に遭いまして…。
そんなに安価な物も進歩してるのですね>_<

現在iPad とiPadminiを所持しているのですが、妻と子供に取られた時に使おうと思いまして。

余り使わないので安いのに越したことは無いです。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19082358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AndroidかiOSかなと

2015/08/01 07:57(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:42件

タブレットが壊れたので買い替えようと思っています。
今までのタブレットはパソコン買った時に無料でもらったものでした。
使っているPCはWindows、スマホはiPhoneです。

主な使用用途は
音楽アプリ(半日かけてる)、LINE、ゲーム、インターネット検索です。
WordやExcelが使えるほうが…と思ったのですが、結局PCで作業するのでなくていいかと思うようになりました。

できたら32Gがいいと思っていますが、16Gをお使いの方のご意見もお聞きしたいです。
金額はできたら\40000までで買いたいと思っています。

オススメのタブレットを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19016052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/08/01 08:17(1年以上前)

今まで何使ってたくらいは書きましょう。

iPhone使ってるならこれでいいかと。

http://s.kakaku.com/item/J0000010923/

書込番号:19016092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/01 08:38(1年以上前)

iOSでもAndroidでもMicrosoft Office文書の作成には不向きなので、閲覧限定にした方が良いと思います。

40,000円という予算を少し超えますが、

Xperia z3 Tablet
http://s.kakaku.com/item/J0000013729/

も候補にされてはと思います。

iPad Mini2も良いですね。
出先に持ち運ばないなら、iPad
Air2も良いです。

書込番号:19016133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/01 08:53(1年以上前)

すみません。今使っているものが何か把握していませんでした…。
ASUSと書いてあることしかわかりません。

書込番号:19016169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/02 08:20(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
>papic0さん

ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:19018857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/08/02 08:56(1年以上前)

ASUSならAndroidでNEXUSとかだと思いますが、課金はしてなかったのでしょうか。

私はスマホ、タブレット全てがAndroidで同じグーグルIDを使っていますので、課金や環境の移譲がたやすいからこそのAndroidです。

新規スレ見ましたが環境や課金に問題なければiPadでよいと思います。

書込番号:19018946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

オススメのタブレット端末かスマートフォン。

メインで使用しているスマートフォンがあるので、
サブは契約はせず、Wifiのみで使用するつもりです。
動画を見たり、ちょっとゲームをするかも(対応してなくて出来なくてもいいやと思ってます。)
もう手元にはないのですが、サブで使用していたのがSHL23です。
契約出来なくてサブになったというのが実際の所ですが・・・
アマゾンで見かけた中国製の物はバッテリーが持たない、タップしてもずれてる・・・だとか散々みたいなので
怖いなと思いつつもどれが良いのか分かりません。
良い物というより無難な物が欲しいといった感じです。価格は安いにこしたことはないのですが。
ちょっと漠然としておりますがアドバイスをもらえたらと思います。

書込番号:19010218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/07/30 01:39(1年以上前)

タブレットでよいかと。

Xperia Z Ultra

防水もあり、安くなってオススメ。
Androidは4.4.2なのでChromeCastの画面のキャストはできない。

書込番号:19010259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/30 10:13(1年以上前)

HuaweiのMediaPadシリーズ等はいかがでしょうか?
サブとしてなら普通に(無難に)使えるし、ただいま値崩れ中で特価日が多いです。

書込番号:19010760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2015/07/31 19:08(1年以上前)

どちらにするかもう少し考えてみます。お二方ともありがとうございました。

書込番号:19014609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

tv side viewの複数使用、ライセンスについて

2015/07/24 22:19(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:5350件

現在、スマホにて使用していますが、新たにwifiのタブレットを購入し、
タブレットにもインストールして使用したいと考えています。

この場合、TV SideViewプレーヤープラグインはどうすれば良いのでしょうか?

@Google Playにて購入しているので、同じアカウントでログインすれば、インストールして使える。
A一度、購入していても、機種が違うので再度購入になる。
B2台の場合、違うアカウントを作成しなければならない。

Aの場合だと、機種変更したときに困るかと思うのですが、その場合、Google Playごと機種変更手続きをすることになっていれば問題ないような気もしますがそのような仕組みなのでしょうか?
また再度購入するにしても、同じアカウントで2重?に購入できるようになってるようには見えないのですが、処理されるのでしょうか?

よろしく、ご教示くださるようお願い致します。

書込番号:18995939

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2015/07/24 23:04(1年以上前)

>>この場合、TV SideViewプレーヤープラグインはどうすれば良いのでしょうか?

下記の@。
>@Google Playにて購入しているので、同じアカウントでログインすれば、インストールして使える。

下記サイトの「購入とインストール」のヒント参照。
>TV SideView プレイヤープラグインを購入、またはアプリ内課金をすると、モバイル機器の GoogleアカウントまたはApple ID に購入履歴が紐付けられます。そのため、機種変更をする場合やモバイル機器を複数お持ちの場合、同じアカウントであれば再購入の必要はありません。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/faq08.html#models

書込番号:18996087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5350件

2015/07/24 23:14(1年以上前)

キハ65さんありがとうございました。助かりました。
困ったときは、も読んでいたのですが見落としていました。
これで安心してタブレットの到着を待てます。

書込番号:18996119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaZ2 tablet にDSLR controllerを接続

2015/07/19 18:06(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 HJKLASDFGさん
クチコミ投稿数:10件

質問失礼します。
仕事で使う一眼レフカメラのモニターが小さく、見難いのでセカンドモニターとして、XperiaZ2 tabletをキャリア契約で購入し、GoogleplayでDSLR controllerを購入したところ、アプリ紹介動画のような、ライブビューアが使えず、画面が真っ暗のままで、ISO などのボタンはつかえます。
撮ったあとの静止画のみしか表示されません。
どうやってセカンドモニターに映ってるものを反映できるのでしょうか?
remote releaseでは一眼レフの対応を確認しております。

書込番号:18980800

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2015/07/19 18:37(1年以上前)

Z2 tabletについては動作報告があるので、カメラの問題かもしれません。DryOSであることは確認しましたか?
http://dslrcontroller.com/devices.php

書込番号:18980878

ナイスクチコミ!0


スレ主 HJKLASDFGさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/19 18:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
動作報告が多数上がっている機種の中で、すぐ使える状況下にあった
EOS 5D Mark II にて動作確認させていただいたところ、以下のような状態になっています。

書込番号:18980922

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2015/07/19 20:24(1年以上前)

シャッター等の操作ができるならUSBホストケーブルの問題はなさそうなので、カメラ側のライブビュー機能が有効になってないのかもしれません。あと、左上のアイコンをタッチすると動くかもしれません。

書込番号:18981144

ナイスクチコミ!0


スレ主 HJKLASDFGさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/20 13:49(1年以上前)

カメラ側のライブビューとは?
Canon EOS 5D Mark II は相変わらずできなかったのですが、すぐに使える状況にあったもう一つの一眼レフ、Canon EOS 7D Mark II では、問題なくつかえ、左上のMボタンも動作し、タブレット側のライブビューモードの切り替えができました。

書込番号:18983315

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2015/07/20 17:09(1年以上前)

とりあえず、試せることと言ったら下記ぐらいでしょうね。
http://blog.enjoycamera.jp/archives/2653
ただ、他のカメラで問題ないとなると故障かFirmwareが古いのかもしれません。

書込番号:18983811

ナイスクチコミ!0


スレ主 HJKLASDFGさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/20 17:50(1年以上前)

たびたびありがとうございます。
5Dでも、テザー撮影はできるんです。

今回はあきらめます。
当分このアプリを使用する仕事の際は7Dを使おうと思います。
何度もありがとうございました。

書込番号:18983921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング