タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
682

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 持ち歩き用PCorタブレットについて

2021/05/31 20:34(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】
・持ち歩きで外出先で使用
・動画視聴、ネットサーフィン、メール処理

【重視するポイント】
・重さ
・ドコモのSIMカード使用できるか
・用途が問題なくこなせるか

【予算】
10万以下

【比較している製品型番やサービス】
・iPad Air
・Surface Go 2(LTE)

【質問内容、その他コメント】
現在iPad Air2を使用しているのですが、Wi-FiモデルのためSIMが使えるものに買い替えようと思っています。

・スマホがドコモのギガホプランなので、データプラスを利用
・10インチ程度の大きさのもの
・持ち歩く用なので、重すぎないもの
・キーボードを使用したいので、対応アクセサリーがあるもの

メインの利用方法は動画視聴になるので、
止まったりせずに利用できるもので探しています。

◆質問1
検討中2機種は用途をこなすのに問題ありませんでしょうか。

◆質問2
今のところSurface Go 2で考えていますが、他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24165422

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/05/31 22:00(1年以上前)

>>◆質問1
>>検討中2機種は用途をこなすのに問題ありませんでしょうか。

重さに関しては、・Surface Go 2(LTE)が553g。Windowsタブレットを活用するには、キーボードドックが必須と思われる。
iPad Air 10.9インチは460g。外付けキーボードや専用キーボードは必ずしも必要ではない。
ドコモのSIMカード(nanoSIM)は、どちらも使用できます。
どちらでもスレ主さんの用途には向いています。

>>◆質問2
>>今のところSurface Go 2で考えていますが、他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。

iPad、Windowsタブレット以外には、SIMフリーのAndroid端末にお勧めが有りません。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001255427_J0000034306_J0000034307&pd_ctg=0030

書込番号:24165607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2021/05/31 22:54(1年以上前)

テザリングじゃダメなんですか?

書込番号:24165750

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/05/31 23:45(1年以上前)

>にゃーaaaさん

用途から、iPad 10.2インチ 第8世代が良いと思います。

書込番号:24165850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/06/01 16:19(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
やはり他の端末はあまりないですよね。

SIMフリーのもので色々見ていましたが、口コミがイマイチでした;

>ムアディブさん
テザリングでも使用していましたが、スマホ側の充電の減りが気になるので避けたいです。
(Wi-Fi、Bluetoothどちらも)

+1000円で使えるのでデータプラスで考えてます。

>papic0さん
iPad AirではなくiPad第8世代ですね。
こちらも考えてはいましたが、今のiPadとあまりスペック変わらないのかなぁというのと、
あと対応のペンが変わり、充電方法の差でAirを候補にしてました。

お値段的にはiPadの方が買いやすいですよね。

書込番号:24166834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:276件

みなさん、はじめまして。

今現在ではiPad mini 4を使っています。
ハードウェア的に少しずつ劣化が進み、更新を考え始めました。

そこで質問します!:
   ・おすすめのタブレット端末を教えてください!
   ・今まできちんとAndroidタブレットを使ったことがなく、ライフサイクル(端末寿命)について教えてください!

使用用途などなど:
   ・webの閲覧。
   ・たまに動画の閲覧。
   ・webを使ってラズベリーパイのコントロール。
   ・楽天TVでプロ野球観戦。
   (https://tv.faq.rakuten.net/detail/000001737
   ・Microsoft Excelで文書作成。
   ・たまにMicrosoft PowerPoint。

願望などなど:
   ・ご予算、2〜5万円。
   ・ぴったりのケースやキーボードも嬉しい。
   ・5年くらいは使いたいです。
   ・スピーカーは横に倒した時にもステレオで楽しみたい。
   ・画面の大きさは10インチ前後で。
   ・OSは何でも。長く使えることができれば。

個人的に:
   ・iPad Airかなあ、凄くお高いけど。
   ・中華タブレットだとchuwi hipad plusなんてのもあるみたい。

あれこれ調べているのですが、みなさんのご意見、ご助言、お聴きできればと思い、スレッドたててしまいました。

お時間を割いてくださりありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

(^ω^)

書込番号:24127723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/05/09 20:36(1年以上前)

>CorydorasJuliiさん

コストパフォーマンスの点で、
iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル
https://kakaku.com/item/J0000033836/
をお勧めします。

Android機のOSサポートは、最低3年以上と言われていますが、メーカ・機種により期間が異なります。3年から5年程度でしょうか。

Androidタブレットは、Huaweiが米国からの制裁を受けていてGoogle Playストアを使えるタブレットの新製品を出せなくなっているため、お勧めできる機種がありません。
スマートフォンですが、6.67インチ画面のXiaomi Redmi Note 9Sは、安価・高性能のAndroid機なのでお勧めします。

書込番号:24127768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 20:47(1年以上前)

>papic0さん

はじめまして、こんばんは♪

コメントありがとうございます。
とても嬉しいです。

iPad 2020年モデル、良いんですけどね。
ひとつだけうーん、って思う点があります。
横に傾けた時に、スピーカーが片一方になってしまうんですよね。
ここが、うーん、です。

まあまあ、タブレットで節約してその分Bluetoothスピーカーやキーボードカバーするのも良いかもしれません。

シャオミの端末も見てみます。

重ねてコメントありがとうございます♪
補足などございましたら、どうぞおっしゃってください。

^ ^

書込番号:24127785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/05/09 21:13(1年以上前)

>>横に傾けた時に、スピーカーが片一方になってしまうんですよね。
>>ここが、うーん、です。

iPadで横位置のステレオスピーカーだとiPad Air、iPad Proになります。
価格がうーんです。

書込番号:24127833

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/05/09 21:20(1年以上前)

Androidタブレットは・・・
貧相ですね!

薦めるのならiPad Pro!好みで好いけど!!

下手に推薦は出来ません!!!(苦笑)
高価か?低価で?別れるからな(大爆笑)
が・・・撃沈(泣)
中間はiPad、Air、Proで境目艱難だから!

書込番号:24127851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 21:28(1年以上前)

>キハ65さん

こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
とても嬉しいです♪

iPad Air、Pro、良いですよね。
値段が予算オーバーなんですよね。
もうちょっとへそくり貯める計画、延長しようかなあ。

重ねてコメントありがとうございます。

^ ^

書込番号:24127863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 21:30(1年以上前)

>nogakenさん

はじめまして、こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
とても嬉しいです♪

みなさん、iPadシリーズをおすすめされているので、ちょっとびっくりしています。

Androidタブレットって、難しいんでしょうか?

重ねてコメントありがとうございます。

^ ^

書込番号:24127865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/05/09 21:44(1年以上前)

>>Androidタブレットって、難しいんでしょうか?

HUAWEIがハイエンドのAndroid端末を出してもGoogle Play非対応なので魅力ないです。
Lenovo、NECグループは11インチのAndroid端末を出してきましたが、性能の割には高いです。
私は未だに当時(2018年5月)ハイエンドと言われたHUAWEI MediaPad M5 8.4インチ LTEモデルを使い続けていますが、上記の理由で買い替えていません。
iPad関係は、iPad Pro 11インチ 2010モデルを使っています。

書込番号:24127883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 22:02(1年以上前)

>キハ65さん

ふたたびのコメントありがとうございます。

HUAWEIさんのGoogleプレイストアが使えない、のはわたしも、
  「使ったことないけど、残念で使いにくくなるんだろうなあ」
くらいには思っていました。
Googleプレイストアが使えないのは、楽天TVでパリーグスペシャルを楽しむ時に大きな壁になるんですよね。
あとはExcelも使いづらくなってしまうでしょうし。

なるほど、なるほど。
良くわかりました。

ところで、

chuwi hipad plus
https://store.chuwi.com/products/hipad-plus
https://daily-gadget.net/2021/04/26/post-32822/

これはいかがでしょう?
実機を触れないので、モヤモヤしています。

重ねてコメントありがとうございます。

^ ^

書込番号:24127929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:167件

2021/05/09 22:24(1年以上前)

>CorydorasJuliiさん
私はAlldocube iplay40 4G LTE タブレットを使っています、
Ipadpro11インチも持っていますが、普段使いは上を使ってます4スピーカーで立てでも横でもステレオで聞けます。
メモリー8GBでストレージも128GBでおすすめです、アンドロイドのバージョンも10.0で、そこそこ長く使えるはずです。

書込番号:24127972

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/05/09 22:25(1年以上前)

>>chuwi hipad plus
>>https://store.chuwi.com/products/hipad-plus
>>https://daily-gadget.net/2021/04/26/post-32822/

Antutuスコア 134.979(Antutu v8)
https://www.kimovil.com/en/chuwi-hipad-plus/antutu

ちょっと古くなりましたが、HUAWEI MediaPad M5(Android 9)のAnTuTuベンチマークスコア
総合スコア:198237(AnTuTu ver 8のスコア)
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-antutu-benchmark

>最新のタブレットをAntutuベンチマークスコアのグラフで比較
https://yourfones.net/list/tablet/?vtype=antutu&target=

Antutuスコアを見るとHUAWEI MediaPad M5(Android 9)に負け魅力に欠けます。
iPadのSoC(CPU)の性能は凄く、高いのも当然でしょう。

書込番号:24127973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 22:35(1年以上前)

>19ちゃんさん

はじめまして、こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
とても嬉しいです♪

alldocube iplay40、良さげな製品ですね。
わたしも、スペック的には良さげな印象でしたので、アリエクスプレスのカートには入れています。

使い勝手とかはいかがでしょう?
ヌルヌルサクサク?でしょうか?

重ねてコメントありがとうございます。

^ ^

書込番号:24127996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 22:38(1年以上前)

>キハ65さん

なるほど、なるほど。
iPad Airが圧倒的なスコアですね。
Proが入ったらどうなるんでしょう。

みなさんがiPadシリーズをおすすめされるのがわかり始めた、そんな気分です。

そうすると、へそくり貯める計画、延長かなあ。

コメントありがとうございます♪

^ ^

書込番号:24128000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/09 22:50(1年以上前)

私は今MediaPad M6 10.8とNECのPC-T1195BASを使っています。他にMatePad Proも持ってはいたのですが使うのが困難になり(無理矢理入れたGoogle Playがダメになったり、壊れてはいないがスピーカーのバランスや画面の滑りの悪さによりタッチ反応が悪い)手放す予定です。

今は一国内モデルでまあまあハイスペックなPC-T1195BASを使っていますが、Google Playでアプリが最適化されていないと表示されるなど癖があります。なのでGalaxy Tab S7を買おうと今は準備をしています。


Androidタブレットはこんな有様ですからiPad一択になってしまいますね。

書込番号:24128023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/05/09 22:57(1年以上前)

>CorydorasJuliiさん
初めまして 今晩は!
自分はAndroidスマホ組でバリバリ派です!(笑)
XPERIA使いなので(苦笑)
スマホはXPERIA1II使って大満足!(笑)

タブレットは Xperia Z4 Tabletで満足してましたが
・・・後の機種が・・・怒涛に迷い・・・
Androidタブレットの不甲斐なさで・・・

iPad (第6世代)初使いで不馴れですが
Androidタブレット寄りも頼り感が有り!
スピーカー等は良く無いですが・・・
上位機種選べば問題点は解消ですね!(笑)
applesiliconは気になり今後に期待!

Androidは難か不甲斐なさすぎが増してるのかな?


書込番号:24128036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 22:58(1年以上前)

>香川竜馬さん

はじめまして、こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
とても嬉しいです♪

香川竜馬さんのクチコミ、拝見しています。
なかなか難しい問題ですよね。
個人的な経済活動に政治が口を出してほしくない、そんな印象を感じました。

Googleさんの旗色よろしく無いようですが、わたしも少しずつ、

   「へそくり貯める計画の見直し」

を考え始めている、
そんな日曜日の夜でございます。

重ねてコメントありがとうございます♪

^ ^

書込番号:24128039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:167件

2021/05/09 22:59(1年以上前)

>CorydorasJuliiさん
ぬるぬるサクサクとまでは言えませんが、(iPadproがぬるぬるなんで比べてしまうので)、Web閲覧、動画視聴、本などの閲覧などは全く支障ありません、テレビなどもパナソニックのソフトで見ましたが、最初の読み込みがかかりますが、問題なく見れます。
軽いゲームもできるようですが、私はやっていませんので、そこはわかりませんが、この価格帯では、そこそこ性能がいいです、
後、初期不良が気になるようでしたらアマゾンで買う方がいいと思います、若干高くはなりますが。
よろしくどうぞ。

書込番号:24128041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 23:06(1年以上前)

>nogakenさん

ふたたびのコメントありがとうございます♪

そうなんですね。
いろいろと大変なお思いなさっているんですね。

Xperia、良いですよね。
わたしも欲しいところです。
(Bluetoothが秀逸だそうで)
オーディオ好きのわたしは機種変しようかとかなり悩みました。
結局のところ、iPhoneとウォークマンの二台持ちです(爆)。
Xperiaのタブレット、存じていませんでした。
良さげに感じますが、実際のところ、いろいろとあるんでしょうね。

重ねてありがとうございます♪

^ ^

書込番号:24128053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/09 23:09(1年以上前)

>19ちゃんさん

ふたたびのコメントありがとうございます♪
大変嬉しいです♪

そうなんですね、iPadシリーズと差をお感じになるんですね。
iPadは日常的にいじっているので、違和感を感じるかもしれませんね。

重ねてありがとうございます♪

^ ^

書込番号:24128056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/05/10 20:37(1年以上前)

みなさん、

こんばんは♪

いろいろなご意見、ご助言ありがとうございました。

大変参考になりました。

とても嬉しいです。

へそくり貯める計画、少しだけ伸ばして、iPad Airかなあ、という心境です。
まずはお店で見てみようかな、うん。

重ねてありがとうございました♪

( ^ω^ )

書込番号:24129207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

ZenPad S8.0を使い気づいたら6年近く経っていて性能事態に不満は全く無かったのですが、先日のDMMbookや各社の電子書籍セールで大量購入してアプリを新規で入れようと思ったらOSがサポートしていなくて新たに電子書籍用に買いなおそうと検討しております。
恥ずかしい話知識が止まっていて、7.8年前は2万ぐらいあればそこそこコスパ機が買えた記憶があったのですが、今現在それらしきコスパ機がピンと来てなくて…。
宜しければ皆様の電子書籍向け・もしくはコスパ機を教えていただけないでしょうか?

書込番号:24092981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2021/04/21 11:29(1年以上前)

Kindleという手も考えているのですがカスタム?社外アプリを入れると重くなるという話も聞いていて何か手が無いかなぁとも検討しております。

書込番号:24092989

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/04/21 12:22(1年以上前)

>ヨーシーターカーさん

Antutベンチマークスコアは、
ZenPad S8.0 68643
https://garumax.com/asus-zenpad-s-8-0-antutu-benchmark

Fire HD 8 Plus 90574
https://mobileascii.jp/elem/000/004/016/4016039/

ですから、少なくとも今お使いのZenPad S8.0よりも高性能なので、少しは処理速度が改善すると思います。

書込番号:24093051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2021/04/21 12:29(1年以上前)

・ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
https://kakaku.com/item/J0000017098/

画面解像度:2048x1536 は必須ですか?
8インチクラスのほとんどが 1280 x 800 です。
1920 x 1200 は、↓。
・詳細OS種類:Android 9.0のタブレットPC 製品一覧
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec101=47&pdf_Spec203=4096&pdf_Spec204=2304000&pdf_Spec301=7-8,8-9&pdf_so=p1

書込番号:24093059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/04/21 14:55(1年以上前)

HUAWEIのMediaPad M5 lite 8.0が最後のGMSが使えるモデルになり、今でも結構ハイスペックです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001211493_K0001211494&pd_ctg=0030

参考までに、Antutuスコアは。
>ベンチマークテストアプリAntutu8(ver8.2.7)で計測。総合で157,417点でした。
https://hiyasuma.com/mediapad-m5-lite-8.html

書込番号:24093290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:138件

2021/04/21 19:20(1年以上前)

>ヨーシーターカーさん

Android10がよければメモリ4GBのLenovo Tab M8でしょう。

https://kakaku.com/item/K0001269880/

メモリ3GB、Android9でもよければHUAWEI MediaPad M5 liteのメモリ3GBモデルが一番安いですね。
以前はアマゾンのアウトレットで2万円以下の場合もありました。

https://kakaku.com/item/K0001155969/

書込番号:24093656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/04/22 14:28(1年以上前)

皆様多数のご意見ありがとうございます。
色々と検討した結果ミッキー2021さんが選んでくださったLenovo Tab M8にしようかと思います。
OSと多少なりにもBluetooth5.0が決めてでした。
simさせるのも気になるのですが基本は自宅使用のいざ外だすのであればテザリングで良いかなと思いまして。
貴重な提案本当にありがとうございました。

書込番号:24095037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

現在HTC U11というスマホを使用しています。
このスマホは、戻る、ホーム画面、タブといった物理的なボタンこそないのですが、
画面上でスワイプさせて、そういった操作画面が出るのではなく、
画面下に専用の場所が用意されており、大変便利です。

HTC U11の前にはTORQUE G02というスマホを使用していましたが、
これは物理的なボタンがあったので、これも操作しやすかったです。

さて、現在Fire HDにするか、または別のAndroidタブレットか、iPadにするか悩んでいます。
Fire HDは画面を見る限り指をスライドさせないと、操作画面が出てこず、
iPadは真ん中にホームボタンがあるので...といった感じです。

そこで今回のご質問は

・Android 9.0以上
・MicroSDカードがささる
・ボタン操作が画面上ではない

このような条件のタブレットはあるのかどうかをお聴きしたいです。

使用目的はDMMで購入した100冊の本を読む事です。
お願いいたします。

書込番号:24092589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/04/21 06:55(1年以上前)

うちではHAWAII MediaPad T3 7、M3 Lite Wi-Fiモデル、M5 lite 8 Wi-Fiモデルを使いましたが、どれも別に物理ボタンはなく上にスワイプしてタッチでのボタン操作になってます。
ほかのHAWAIIのAndroidタブは同じ作りかと思います。
ほかのメーカーの製品も同様じゃないでしょうか。

うちも結構前に購入したスマホが物理ボタンでしたけど、それ以外今使っているスマホもAndroidタブもタッチでのボタン操作になっています。
メーカーがこだわりがなければタッチでのボタン操作になっているのかもしれません。
部品点数も減ってコストダウンもできるだろうし。

書込番号:24092602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2021/04/21 07:01(1年以上前)

昔ながらの3ボタン(△〇□)が画面下に表示されていて操作できれば良いの?
Android 9.0以降でも設定でシステムナビゲーションを変更すれば可能ですよ。

書込番号:24092611

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haasさん
クチコミ投稿数:223件

2021/04/21 07:16(1年以上前)

早速お二方ご返信ありがとうございます。

探しているのは、HTC U11のような画面外でのタッチ操作ができる物です。

書込番号:24092624

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/04/21 09:00(1年以上前)

>Haasさん

最近は、ホームボタンのあるAndroidタブレットを見かけませんが、Huawei Mediapad M5 、M3 にはホームボタンが付いています。

書込番号:24092739

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/04/21 09:03(1年以上前)

最近は顔認証が主流ですが、一昔までは指紋認証が主流でした。
なので、コストを少しでもカットして物理ボタンが無くなったと思います。

書込番号:24092747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPD P2 MAXかONEMIX3 PROか?

2021/04/01 16:03(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

【使いたい環境や用途】
・Windows10環境
・常に小さめ(10インチクラスだときつい)のカバンにて携帯して使用

【重視するポイント】
・マイクロソフトOffice365使用
・下記を同時に使用する可能性がある
 WEB検索(同時に5、6ページ)、メール作成・送付、動画ファイル閲覧、パワーポイント書類作成(写真使用)、ペイント

【予算】
15万円程度

【比較している製品型番やサービス】
GPD P2 MAX(Core m3-8100Y)の のSSDを換装、記憶容量を1TBにしたものと、ONEMIX3 PRO(Core i5-10210Y)のいずれか

【質問内容、その他コメント】
GPD P2 MAX(Core m3-8100Y)の のSSDを換装、記憶容量を1TBにしたものと、ONEMIX3 PRO(Core i5-10210Y)のいずれかを購入しようと考えています。上記使用を想定の場合、どちらの方が実用的に使えるでしょうか?
そこそこ厳しい使い方なのは理解しておりますので、それでも尚使うのならば…と言う事でご意見頂けましたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:24055008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/04/01 16:17(1年以上前)

>>GPD P2 MAX(Core m3-8100Y)の のSSDを換装、記憶容量を1TBにしたものと、ONEMIX3 PRO(Core i5-10210Y)のいずれか

自分はCPU性能重視と、コンパーチブルタイプのONEMIX3 PRO(Core i5-10210Y)。

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001214224_K0001173909&pd_ctg=0020

書込番号:24055025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

2021/04/06 12:38(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
踏ん切りをつけて、ONEMIX3PROを購入しました。実際に使ってみると、なかなかキビキビした動きでした!

書込番号:24064542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを検討しております

2021/04/03 06:23(1年以上前)


タブレットPC

今現在ASUS ME173っていうのを利用してます
https://kakaku.com/item/J0000009488/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
タブレットの用途はほぼ電子書籍閲覧です
FF5とか軽いゲームをやったりはします
主に寝転んで片手で持った状態で扱ってます

何故買い換えようとするのか
挙動が遅いのです
ZX2ってスマホを使って他の機種でもそうなんだろうかと実験したところ
めちゃくちゃ快適でした・・・
ブラウジングも表示が遅いです
アンドロイドのバージョンも4.2で止まってます

よろしくおねがいします

書込番号:24057867

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2021/04/03 10:23(1年以上前)

>>主に寝転んで片手で持った状態で扱ってます

7インチのAndroidタブレットはめっきり減りましたが、Lenovo TAB M7 はどうでしょうか。
また、8インチならMediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデルが定評が有ります。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001155969_J0000009488_K0001254339&pd_ctg=0030

書込番号:24058146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/04/05 22:56(1年以上前)

>トニー・にゃルメイダさん

Redmi Note 9S
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000787/

6.67インチのスマホです。高性能SoCが搭載されています。お勧めします。

書込番号:24063713

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング