このページのスレッド一覧(全2048スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 9 | 2025年5月14日 21:53 | |
| 4 | 39 | 2025年3月27日 18:27 | |
| 9 | 4 | 2025年3月23日 16:57 | |
| 1 | 2 | 2025年3月5日 22:13 | |
| 9 | 4 | 2025年1月26日 06:06 | |
| 8 | 3 | 2025年1月20日 06:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマホでできると言われたAI副業をはじめたいのですが、スマホを持っていません。
調べたらスマホの方がタブレットよりも高性能な物が多いようです。
シャオミのREDMIPAD SE 4GB 128GBを購入予定ですが、
チャットGPTや、画像生成AIで作成する場合、どのくらいの性能がもとめられますか?
具体的な商品名で教えてくださるとたすかります。
止まったり落ちたりするのは困るのでパソコンも考えたのですが、
タブレットでパソコンのように何画面も開いて作業はできるものでしょうか?
よろしくお願い致します。
3点
>ふっくりさん
>チャットGPTや、画像生成AIで作成する場合、どのくらいの性能がもとめられますか?
●クラウド上での作業なら性能はあまり気にしなくても行けるハズです。
生成AI(イラスト)作成1枚1分くらいじゃないでしょうか?
ローカル(パソコン等)環境で行るのなら、1枚10秒程度ですが、グラフィックスカード(RTX3060 12GB)は最低限必要になるかと思います。
>タブレットでパソコンのように何画面も開いて作業はできるものでしょうか?
●タブレットでも出来ると思いますけど、ハード面もありますが、指定する「プロンプト」がセンスが必要かもしれないです。
ゼロから機材に投資して回収の見込みはいかがでしょうか?
書込番号:26177838
4点
>ふっくりさん
AIで副業される予定なら、その程度のことはAIで調べられてはいかがかと思いますが・・・
ChatGPTに聞いてみましたよ。
「AI副業に適したタブレットはどのような性能が必要でしょうか」
-----
AI副業に適したタブレットを選ぶ際には、\*\*「何を副業にするか」\*\*によって必要な性能が異なります。以下に主な副業タイプ別に、必要なタブレットの性能・機能を整理します。
---
### ✅【1】文章生成やアイデア出しなどのライティング系(ChatGPT利用など)
#### 主な用途
* ChatGPTやNotionなどのAIツール利用
* ブログ記事作成、SEO文章執筆、メール代行
* スキマ時間に作業したい人向け
#### 必要な性能・特徴
* **OS**:iPadOS(iPad)、Android、Windows いずれも可
* **RAM**:4GB以上(できれば8GB)
* **ストレージ**:64GB以上(クラウド併用ならOK)
* **キーボード接続**:Bluetooth or 専用キーボード推奨
* **ブラウザ性能**:複数タブでAIツールがスムーズに動くこと
#### おすすめ機種
* iPad(第9世代以上)+Smart Keyboard
* Lenovo Tab P11(コスパ重視Android)
* Surface Go 3(Windowsタブレット)
---
### ✅【2】画像生成や写真編集などのクリエイティブ系
#### 主な用途
* MidjourneyやDALL·Eによる画像生成
* CanvaやPhotoshop Expressでデザイン
* SNS投稿素材の作成、販売
#### 必要な性能・特徴
* **ディスプレイ**:10インチ以上、色再現性重視(sRGBカバー率高)
* **RAM**:6GB以上(できれば8GB以上)
* **ストレージ**:128GB以上(画像保存が多いため)
* **ペン対応**:Apple Pencilやスタイラス対応が便利
#### おすすめ機種
* iPad Air / iPad Pro(Apple Pencil対応)
* Samsung Galaxy Tab S8/S9(Androidハイエンド)
* Surface Pro 7以降(クリエイティブ+Windows互換性)
---
### ✅【3】音声入力、字幕作成、動画系副業(YouTube、字幕起こしなど)
#### 主な用途
* WhisperなどAI音声認識の活用
* 音声から文章生成、副音声制作
* タブレット1台で編集もしたい人向け
#### 必要な性能・特徴
* **CPU**:Apple M1以上 or Snapdragon 8シリーズ推奨
* **RAM**:8GB以上
* **ストレージ**:256GBあると安心(動画ファイル大きいため)
* **アプリ互換性**:LumaFusion(iPad)、CapCut、VN Editorなど
#### おすすめ機種
* iPad Pro(M1/M2以降)
* Galaxy Tab S9+
* Surface Pro 9(Windows動画編集が可能)
---
### ✅【4】プログラミング、AIモデルの実験(本格派向け)
#### 主な用途
* PythonでAIアプリ開発
* Google ColabでAI学習
* 軽いローカル実行
#### 必要な性能・特徴
* **OS**:Windows or Linux対応機種がベター
* **ブラウザ性能**:Jupyter NotebookやVSCode Webが快適に動作
* **RAM**:8GB以上
* **対応ペン・キーボード**:開発効率向上
#### おすすめ機種
* Surface Pro 9(Windowsで開発環境自由度高い)
* Chromebook Plus(Linux環境が動く機種)
---
### ✅まとめ:副業スタイル別の選び方(表)
| 副業ジャンル | 最低スペック目安 | おすすめ機種例 |
| ----------- | --------------------------- | ------------------------------ |
| 文章生成・ライティング | RAM 4GB, ストレージ64GB以上 | iPad 第9世代, Lenovo Tab P11 |
| 画像生成・デザイン | RAM 6GB+, ペン対応, 高解像度 | iPad Air, Galaxy Tab S9 |
| 音声・字幕系 | RAM 8GB+, ストレージ256GB以上 | iPad Pro, Surface Pro 7以降 |
| プログラミング | RAM 8GB+, Windows/Linux動作可能 | Surface Pro 9, Chromebook Plus |
---
もし「予算の上限」や「用途がまだ絞り切れていない」といった情報があれば、それに合わせて具体的な候補を挙げられますので、お気軽に教えてください。
書込番号:26177839
5点
お二人とも、ありがとうございます。
予算は、タブレットが駄目ならHPのPCで67800円のものを選ぼうと
思っていましたので、そのくらいなら大丈夫です。
でも、できるだけ予算は抑えたいところです。
回収はできなくても、端末は残るのでいいかなと思っています。
PCのように使用するのは難しい、一般的なスマホに劣らない性能とは
どのくらいのものなのかも分かりません。
書込番号:26177931
2点
AI副業は何をするかで変わってきますが、大抵はキーボードのあるPCの方が有利です。
PCと違って複数のアプリの同時実行は無理だと思った方がいいです。また、REDMIPAD SEは数年前の格安スマホ程度の性能しかありません。
放置タイプの副業であれば、GPUを搭載した高性能なPCが必要です。
https://jak-render-jimusho.com/2025/04/30/io-net-application-flow/
ただ収入の半分は電気代ですね。
書込番号:26177948
2点
>ふっくりさん
ゲオで「iPad iPad mini 7.9インチ 第5世代」で検索するとそこそこのタブレットが買えます。
自分も同様に買って、ゲームタブレット端末として使ってます。
※やってるのはデレステです。
購入の際にはオプションもまとめて買えばいいかと…。
まあ、オプションとかはヨドバシとかAmazonで不通に変えますよ。
書込番号:26178007
3点
>ふっくりさん
>PCのように使用するのは難しい、一般的なスマホに劣らない性能とは
iOS機で下記が比較的お手頃だと思います。性能的にお勧め出来ると考えました。
https://kakaku.com/item/J0000044572/?utm_source=chatgpt.com
書込番号:26178020
3点
皆様、ありがとうございます。
将来的にどのくらいのレベルの事をするのか具体的にわかりませんが、
タブレットなら新品7万円くらいのものを選択した方が良さそうですね。
今のタブレット(貰い物)はメモリ2MB,HDD16GBで普通にネット、動画でも
やっと動いてる感じですので。
現在使用中のアンドロイドとipadの違いも含めてもうちょっと調べてみます。
書込番号:26178885
3点
>ふっくりさん
まずは、試されてみてはいかがでしょうか?
●お手持ちのタブレットで、生成AIを試してみて下さい。
クラウド上で行う場合は可能な場合は有ります。速度は遅いですけど。
また、クラウドの使用容量で使えなくなるようなら、課金プランで行うこととなると思います。
下記、ChatGPT
https://chatgpt.com/
書込番号:26179031
2点
どうもありがとうございます。
チャットGPTと画像生成サイトでどちらもすごく遅く
止まったりして電源強制的に落としたりしています。
普通に動画見たりも重く、もう劣化してるのかもしれません
銀行のワンタイムパスワードをサイトからメールに切り替えて
またサイトで入力しようとすると,はじめからやり直してと表示されるので
困っています。
書込番号:26179119
2点
子供が高校入学し、iPados18のものであれば機種は問いません
との事
購入して下さいと
斡旋されたのは58000円のです。
私は詳しくなくて全然わからないのですが、ネットで探すにあたり、iPados18で検索したら同じ様な値段のしかでてきませんが もっとお安いのはないですか?
書込番号:26122108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません!3つ並んだもの全てギフトカード対象商品かと勘違いしました!
あと、お聞きしたいのですが、ワイファイがなくても使える使用にしなくても大丈夫ですよね?
学校は普通ワイファイ環境ありますね
書込番号:26122692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らぶお1さん
九分九厘、学校のWi-Fiが使えると思います。
ギフトカードの件はらぶお1さんご指摘の通り、iPad(A16)は対象外でしょうね、という意味でコメントしました。
書込番号:26122697
0点
>ダンニャバードさん
>ぼきんさん
助かりました!ありがとうございます!
書込番号:26123590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダンニャバードさん
>また、学生さんの場合はAppleの学割でギフトカードがもらえるようです。
高校生は対象外ですよ?
書込番号:26123769
0点
>高校生は対象外ですよ?
ひゃあ!
えらいことです!高校生は対象外ですね!
>らぶお1さん
すみません、学割は対象外のようです。すみません!
ご入学されるのは高専ではないですよね・・・?
改めてしっかり読めば、逆に私は学割で買えたということに今気づきました・・・(^0^;)
書込番号:26123772
0点
>ダンニャバードさん
高専ではないです!
全然大丈夫です!とても助かりました!感謝です!>エメマルさん
ありがとうございます!
書込番号:26123890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>らぶお1さん
すみません、私も全然気付いていませんでした。(ToT)
学校から斡旋されたところから購入するのが良さそうですね。
書込番号:26123908
0点
最初にそう書いてありましたね、うっかりです。
そうなると一般購入で最も安いところは
コストコwebでしょうか
Apple iPad A16 Wi-Fiモデル 128GB \55,980円(通常送料込)
でもこの程度の差なら学校購入で良いかも。
書込番号:26123968
1点
あれ?アップル公式の表示価格は高校生は適用にならないのですか?
あの価格から更にギフトカードがつくのが高校生は不適用かと思ったんですが!
結論 斡旋が1番安いんですか?!
書込番号:26123987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん、今日は
Apple Education(学生割引)の規定
大学生、高等専門学校および専門学校生、これらの学校に進学が決まった生徒のみなさん、そのご両親、教育機関の教職員の方々などが対象です。ご注文手続き中に、UNIDAYS*で利用資格の確認を行なってください。今すぐ確認していただくこともできます。
小中高校は対象外です
従って一般購入で今一番安野は上にも書きましたがコストコwebかな
書込番号:26124017
0点
>らぶお1さん
学校から斡旋されたショップのURLを教えてください。
もしかしたら、価格以外のメリットがあるかもしれないので。
定価より少し安いので、特別なサポート等は無いのかもしれませんが…。
書込番号:26124034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぼきんさん
斡旋サイトはパスワードが必要なので念の為貼るのはやめときます!
値段等変わらなさそうなので多分斡旋のとこで買います!
タッチペンやケース別売りですが必要ですか?
書込番号:26124970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らぶお1さん
斡旋品の情報については、了解です。
ケースと保護ガラスは最初から使う事をお勧めします。
ケースは、カバンに入れて持ち歩くなら、画面もカバーしてくれるタイプが良いと思います。
保護ガラスは貼る時のガイド付きがお勧めです。
私はESRの物を使っています。
タッチペン(場合によってはキーボード)は、使ってみて必要と思ったら、追加で購入しましょう。
キーボードを頻繁に使うようであれば、ケースと一体になった物が良いかもしれません。
書込番号:26124989
0点
>ぼきんさん
お返事ありがとうございます。ケースは後からどこでも購入できますか?
書込番号:26125431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
斡旋業者では子の金額ですが この値段より安く買えますか?
書込番号:26125435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らぶお1さん
キーボード付きケースや保護ガラスはいつでも購入出来ます。
Amazonや楽天市場で "ipad a16 キーボードケース" を検索してみてください。
値段もピンキリで、斡旋業者より安い物もあれば、高い物もあります。
家電量販店にも売ってるかもしれませんが、種類は少ないと思います。
キーボード付きケースは直接触れる部分なので、子供さんに好きな物を選ばせてみてはどうでしょうか?
書込番号:26125474
0点
>ぼきんさん
そうなのですね!ありがとうございます!助かりました!
書込番号:26125500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き込む場所がこちらでなければ、申し訳ないです。
アマゾンで購入した、ALLDOCUBE iPlay60 Pad Pro 12.1インチ タブレット
不具合がでています(、6桁の番号をいれる画面がでない→アプリ一覧がでない
TAIK BACKがオンのままです)
アマゾンに返品することになりました。
中のデータを取り出すことがてきません。
データ消去業者に依頼してくださいと、アマゾンにいわれました。
(アマゾンでもできるそうですが、信頼できるかどうかわからない)
データ消去を受け付けてくれる、業者が見つかりません。
アンドロイド格安タブレット、データ消去する業者を探しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします
2点
買った状態のまま、何も出来ていないのであればそれを説明して返却すれば済む話だと思います。
初期設定後におかしくなったのであれば、Recovery Modeを試すしかないでしょう。
https://yuba-tarian.hatenablog.com/entry/2024/07/06/ALLDOCUBE_iPlay50%EF%BD%8Dini_Pro%E3%82%92%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E5%87%BA%E8%8D%B7%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%99
但し、製品に異常がある場合はこれによって文鎮化する恐れもあります。
書込番号:26120657
![]()
2点
>ありりん00615さん
工場出荷状態に戻す リンク教えていただき、ありがとうございました。
(再度、アマゾンに問い合わせて、メーカーに聞いています。)
こちらに書き込んだときは、アマゾン1回目の問い合わせで、
すぐ返品 データ消去する業者さがしてください または、アマゾンで消去しますという
回答でした。
アマゾンで消去といわれても、信用できないので、業者探しをして、このような
書き込みとなりました。
ありがとうございました。
書込番号:26120719
1点
https://sumaho-zaurus.jp/column/i-want-to-erase-the-data-of-a-broken-smartphone-what-to-do-if-the-power-does-not-turn-on/
https://sumaho-zaurus.jp/
はいかがでしょうか?
書込番号:26120724
3点
>AIに訊いたほうが早いさん
ありりん00615さんの、リンク参考にいたします。
ありがとうございました。
書込番号:26120738
1点
LEGION Y700 2025 モデルのタブレットを購入しました。
ゲームアプリのみ通信が出来ず(youtubeやネット検索は可能)困っていたところ、
設定でタブレットモードとPCモードの選択ができた為何気なくPCモードで起動してみました。
するとなんと、ゲームアプリが起動できたのです…
なぜタブレットモードがダメなのか意味不明でして…
どなたか助けてください。
※ちなみに家の他のタブレット(iPad等)では問題なくゲームアプリは起動できます。
Wi-Fiルーターの交換してもダメでした。
書込番号:26098789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かなこう@12さん
買った人が少ないと思うので、メーカーサポートに問い合わせたらいかがでしょうか。
書込番号:26099013
0点
メーカーサポートはダメでした。
カスタマーセンターの受付の人は何も出来ないの一点張りでして…
書込番号:26099384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット等のお勧めを教えて下さい。
現在新品で購入可能な機種でAC電源で使える物を探しています。
目覚まし機能は曜日で設定時間を変更出来ると尚嬉しいです。
テレビ視聴の為のアンテナは室内簡易アンテナになるかと思います。
WiFi環境はあります。
宜しくお願いします。
書込番号:26049923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
チューナー付きタブレットは5年前に発売されたきりで、現行製品にはありません。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec050=1&pdf_Spec051=1&pdf_so=e2&pdf_ob=0
Radikoならオンタイマー機能があるので、目覚まし機能はRadikoを利用するといいでしょう。
チューナー非搭載でもNHKとBS10は専用アプリで試聴できるし、一部の番組はTverで視聴可能です。
書込番号:26049962
4点
等が何を指すのかほかの用途が何かわからないけど
目覚まし代わりのテレビが欲しいならオンタイマー付きのポータブルテレビ買えばいいのでは?
書込番号:26050069
1点
ありりん00615さんも書かれていますが、TVチューナー搭載タブレットはもう新製品として売られていません。
新品はあるかもしれませんが、ヘタすると10年近く前の新品になります。
目的と利用シチュエーションがわかりませんが、自宅の目覚ましとして使う=確実に起きたいのが主であれば目覚まし用のアプリをお勧めします。
二度寝三度寝防止も可能ですし。(1日でも毎週でも月〜金でも様々なパターンで複数のタイマーを設定可能)
一発で起きる自信があってついでにTVで情報収集したい(寝室にTVが無い)程度でしたら、もしパナのレコーダーをお持ちでしたらかなり古い機種でなければ「どこでもディーガ」というアプリを使えばほぼどんなタブレットでもTV視聴可能です。
どこでもディーガには目覚まし機能は無いので、目覚ましとどこでもディーガの2ステップ以上の手間になりますけど。
「目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット」という非常に狭い条件で探すより選択肢が広がります。
(一万円以内の低価格でもほとんどのタブレットが対象になります)
書込番号:26050164
2点
>目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット等のお勧めを教えて下さい。
プライベートビエラのオンタイマー機能で可能です。
https://panasonic.jp/privateviera/products/UN-10L12.html
書込番号:26050533
1点
iPad第10世代の購入を検討しています。
お正月のヨドバシ夢のiPadを狙っていましたが、売り切れて購入出来ず。。。
次にネット、店頭などで安く買えそうな機会はありますか?Amazonセールや楽天スーパーセールなど、iPadが安く買える情報があればご教授ください。
書込番号:26042307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>めいこめいこさん
もう買える時に買っておかないと買い逃すかも知れませんね。
円安しそうですし。
書込番号:26042332
4点
ヨドバシの福袋 45000-4500
整備品 49800
アップル初売り 58800-8000
アップル初売りで買えばよかったじゃんとしか思えないけど
整備品でいいじゃん
そんなセール待たなくても早く使えるし
書込番号:26042344
2点
アップルの初売りは8000円相当のApple Gift Card還元があっただけなので、値引きではありません。
本人が教職員か子供が大学生や専門学校生なら常に54,800円で買えます。
https://www.apple.com/jp-edu/shop/buy-ipad/ipad
書込番号:26043486
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)











