このページのスレッド一覧(全2049スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2023年11月17日 18:35 | |
| 8 | 4 | 2023年11月15日 00:28 | |
| 0 | 1 | 2023年11月8日 22:36 | |
| 4 | 2 | 2023年11月6日 21:41 | |
| 1 | 2 | 2023年10月31日 16:32 | |
| 10 | 11 | 2023年10月10日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【使いたい環境や用途】
NetflixやYouTube等の動画視聴
トロピコと言うゲームがストレスなくして見たいです(本当はシティーズスカイラインをしたいのですが難しいようなので)
WiFiで使用します
充電できる環境で使います
8インチ以上でしたらサイズは問いません
【重視するポイント】
ストレスなく使える
【予算】
3万円辺りで
よろしくお願いします。
今現在、動画視聴は携帯で、ゲームはプレステ4で主に「シティーズスカイライン」をしております。プレステが家族共有の為、自分の好きな時好きな所でしたいと思いタブレットを購入しようと思いました。
色々と探して見たのですが、シティーズスカイラインをタブレットでするのは難しいという事が分かり、トロピコに変え探しています。
i色々と調べては見たのですが、情報が多すぎてしまい、もうどれが良いのかわからなくなってしまいました。
どうか力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25508905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
中古のPS4とモニター購入とかで3万は無理でしたか?持ち運びたいようでしたらタブレットになるかもですが。
書込番号:25509239
2点
ご回答ありがとうございます!
はい、中古のプレステ4は考えたのですが、職場でも使いたいなと思うので、持ち運びができるタブレットと考えました。
トロピコと動画なら、中古のSwitchも考えましたが、画面の小ささに断念しました。
タブレットで箱庭系ゲームをされている方がおられればと探したのですがなかなか見つけられませんでした。
書込番号:25509346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
【使いたい環境や用途】動画視聴・ネットショッピング・電子書籍
【重視するポイント】片手で持てる大きさと軽さ・ストレージ32は欲しい
【予算】30,000くらいまで
【質問内容】
こんにちは、よろしくお願いいたします。
現在はdocomoタブレット d-01J を使っています。
動きがもたついて来たのとストレージが16Gしかないので、
壊れる前に買い替えを考えています。
またdocomoのにしようかと思ったら高くて手が出ません。
自分なりに調べましたが、たくさんの品がありもう訳がわからなくなりました。
安心して(発火とかしないで)長く使っていけるタブレットを
ご紹介願えませんでしょうか。
音はあまり良くなくても構いません。
どうもありがとうございます。
1点
インターネット使用は、自宅のみでWi-Fi接続ですか?
それとも、外出時などどこでも使用ですか?
後者だと、d-01JにSIMカード入っており、それを移行するのでしょうか?
>片手で持てる大きさと軽さ
8インチタブレットとなると、さほど数は無いと思います。
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro 8.4インチ
Blackview Tab60 タブレット
Lenovo Tab M8 4th Gen タブレット 8.0インチ
ざっくりとだと、こういうのがあります。
書込番号:25505841
![]()
2点
>ゆり葉さん
>パーシモン1wさん
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro 8.4インチは Widevine L1には非対応です。また スピーカーは1つのみです、
ので動画視聴を重視するならALLDOCUBE iPlay 50 mini のほうで、
あとは、Headwolf FPad3 8.4インチとかはどうでしょうか?
書込番号:25505918
![]()
3点
>パーシモン1wさん
>19ちゃんさん
お忙しい中、お返事をありがとうございます!
嬉しいです。
はい♪Wi-Fiで家の中だけで使います。
私には初めて聞くメーカーさんなのに、
皆さまよくご存知なのでスゴイ!と思いました。
調べてみますね。
教えて下さりありがとうございます。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
書込番号:25505940
2点
お二人ともご親切にありがとうございました!
レビューを読んだらHeadwolf Fpad3が良さそうかもと思いまして、
詳しく理解しないままに早速購入してしまいました(笑)
ほんとうにありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますね。
どうもありがとうございました。
書込番号:25505997
0点
用途は動画視聴と少しゲームです。
予算は4万円程度です。
今のところLAVIE T1195BAS を検討してますがオーバースペックでしょうか?
有機ELという点で他と少し抜けていると思ったのですが出来れば予算は抑えたいです。
他におすすめなものなどがあれば教えてください。
書込番号:25497255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有機EL採用のAndroidタブレット一覧表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001327260_K0001477210_K0001511329_K0001534408_K0001419500_K0001433697_K0001561520_K0001444093_K0001418242_K0001433698&pd_ctg=0030
LAVIE T11 T1195/BASは有機EL採用タブレットでは確ういかに一番低価格ですが、気になるのはAndroidのバージョンが10と一番古いのです。
現状動画視聴用には問題ありません。
書込番号:25497334
0点
価格.comの売れ筋に出てこないのでお尋ねします。
amazonに安いandroid タブレットがたくさん出てますが,
docomo SIMで使えるかどうかが分かりません。
以下の条件を満たす機種がありましたら,
アドバイスいただけるとありがたいです。
- docomo回線の4G LTEで使える
- 8インチが望ましいが,10インチでもOK
- FULL HD以上
1点
Amazonで販売されているAAndroid端末は技適の面で不安があり調べませんでしたが、価格COMに登録されている以下のAndroid端末はドコモ回線の4GLTEバンド:1,3,19に対応しています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001530342_K0001559190_K0001559191_K0001488315_K0001473378_K0001575429&pd_ctg=0030
書込番号:25494501
![]()
2点
>キハ65さん
アドバイスありがとうございます。
Lenovoはdocomo回線対応で安心ですね。
一番安い機種はAndroid11なのですが、13にupdateできればいいのですが。
書込番号:25494531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
10インチまで、出来れば8インチ〜9インチぐらいで、ゲームがサクサク出来るタブレットを探しています。
できるだけサイズが小さい方が良いのですが、10インチまでならギリOKです。
金額は問いません。
1点
https://s.kakaku.com/item/K0001578009/
現状国内品限定だとrazer edgeだと思うけど
約7インチなのが条件にあわないなら仕方ないかな
書込番号:25485838 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
まあゲーミング系のハード買うなら基本海外品がいいかと思いますが
書込番号:25486176
![]()
0点
質問です。
PayPayフリマで5年程倉庫で放置されていたタブレットを買ったのですが、5年ほど放置された場合、バッテリー劣化等はあるんでしょうか?
出品者いわく電源は入るそうです。
書込番号:25455594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5年も使ってないなら過放電はあり得ますね
でも
買って無いならアレだけど
買ったのなら
わかったところで、、、
書込番号:25455611
2点
>ノンアルコールって美味しいよねさん
>5年ほど放置された場合、バッテリー劣化等はあるんでしょうか?
劣化が無い って考える方が不思議。
バッテリー交換前提で購入ならあり得るかも?
性能的にも5年前のじゃ、魅力的には見えないかも だし・・・。
書込番号:25455619
2点
>ktasksさん
返信ありがとうございます。
>5年も使ってないなら過放電はあり得ますね
確かにそうなんですが、気になってしまいました。
事実親が使っていたタブレットも過放電で充電不可になってます。
>買って無いならアレだけど
買ったのなら
わかったところで、、、
そうなんですよね。買う前に聞けばいいんですが、必要に駆られて買った後に聞いてしまいました。
書込番号:25455620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>JAZZ-01さん
返信ありがとうございます。
>劣化が無い って考える方が不思議。
バッテリー交換前提で購入ならあり得るかも?
なのですが、言われてみると全くその通りなのですが
そう思ってしまいました。
それにdtabの未使用品なので、バッテリー劣化あるとしても少し?って思ったりもするんですがそれ以上劣化してる場合もありますよね。
ドコモが来年の2月末にサポート切るらしいのでその前に交換には出すつもりです。
>性能的にも5年前のじゃ、魅力的には見えないかも だし・・・。
ですが、使うとしても書類整理か動画視聴くらいなので、古くても大丈夫なんですよね。
指紋認証にも惹かれました。
書込番号:25455638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみになんですが、タブレットはd-01jです。
書込番号:25455640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ノンアルコールって美味しいよねさん
電源が入るなら、使えないことはないと思います。
通常、メーカー出荷時の充電量は50%位になっているので、比較的劣化は少ないでしょう。
届いたらフル充電にして、何時間使えるか試してみたら良いと思います。
書込番号:25455662
1点
>ノンアルコールって美味しいよねさん
保管状態によってバッテリー残寿命は異なります。
届いてから充電できるかを確認するしかないと思います。
書込番号:25455687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
出荷状態だと普通は50%充電とかで、放置なら5年位ならまぁまぁ寿命残ってると思います。
ただし、Androidは2年とか3年とかでサポート切れるので、5年も経ってたら既にサポート切れているか、良心的なメーカーだとしても間も
なく切れるでしょう。
危ないので普通には使わない方がいいって類いのものです。
書込番号:25455754
1点
>あさとちんさん
>電源が入るなら、使えないことはないと思います。
通常、メーカー出荷時の充電量は50%位になっているので、比較的劣化は少ないでしょう。
届いたらフル充電にして、何時間使えるか試してみたら良いと思います。
返信ありがとうございます。
恐らく半分以上は残ってるとは思います。
劣化は少ないかもとの事ですが、ちょっと安心しました。
サイトとか見ても「かなり劣化してる」とか「劣化はしていても、大したことはない」という意見があり混乱しておりました。
>papic0さん
返信ありがとうございます。
>保管状態によってバッテリー残寿命は異なります。
届いてから充電できるかを確認するしかないと思います。
との事ですが、フル充電してみて何時間使えるか試してみます。
>ムアディブさん
>出荷状態だと普通は50%充電とかで、放置なら5年位ならまぁまぁ寿命残ってると思います。
ただし、Androidは2年とか3年とかでサポート切れるので、5年も経ってたら既にサポート切れているか、良心的なメーカーだとしても間も
なく切れるでしょう。
危ないので普通には使わない方がいいって類いのものです。
返信ありがとうございます。
確かにAndroid7までですが、書類整理だけなのでネットには多分繋がないとは思います。
あんまりおすすめは出来ない使い方ですが、そこは考えて使おうかなとは思ってます。
書込番号:25455767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>確かにAndroid7までですが、書類整理だけなのでネットには多分繋がないとは思います。
インターネットに繋がないタブレットは意味がないです。
書込番号:25455848
0点
>キハ65さん
返信遅れました。
>インターネットに繋がないタブレットは意味がないです。
なんですが、その通りなんですよね。
SIMカードを入れて使おうか考えてます。
書込番号:25457593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




