タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2050スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad Air2から新しいiPadにしたい

2020/02/18 14:57(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:123件

今現在iPad Air2を使っています。
確か2017年くらいに中古で購入して使ってきました。
最近はカクつく事がふえて、ミリシタは動作対象外になったので買い替えを検討しています。

主な用途はネットの閲覧、ミリシタ・デレステのMV鑑賞です(最高画質でヌルヌル動いてくれれば嬉しいです)

予算は5万円ぐらいで中古やapple整備品も良いかなぁと考えています。
おすすめは何でしょうか?

個人的にはiPadPro2017 10.5inch辺りが良いと思っているのですが、画面は120hzでヌルヌル動くそうですし。
でもミリシタとかデレステとか120fps出るんですかね??

よろしくお願いします。

書込番号:23238654

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2020/02/18 15:59(1年以上前)

>新iPadPro11インチ買いました 音ゲー動作感チェック

>2019/03/01追記:最新パッチでiPadProが対応機種になったようで、画面上下左右の黒帯が消えました 更に「最高画質」が追加されよりMVが美麗になりました ついでに120FPS動作にも対応、動きがヌルヌルに 現在iPadProの有り余るパワーを一番引き出せる音ゲーかも まああんまり音ゲーやってないんで大きな事は言えませんが
http://ajimnojintaizikken.hatenablog.com/entry/2018/11/10/173518

書込番号:23238737

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/18 16:39(1年以上前)

ゲームアプリ利用者は「ゲームをするためにアプリの使える端末を購入する」ということが多いと思います
なので賢い購入をしたほうが良いと思います。
7nmのこの時代に16nmの技術のSoC販売とかしてますんで、"長く使えない分" 高いかもしれません。

「タブレット端末」は何世代か前の性能のSoCを使っているので価格は高性能スマホよりは
やすいですが、性能はお察しです。

発売が2017年のiPadについては2022年にサポートが終了します。(タッチパッド端末のサポートは最長5年です)
今は「2020年」なので中古だろうと新品在庫だろうと経年劣化で充電池もヘタっていて、色々不具合が出ます。
トドメで2年後にはサポート外になり
知らない間にアプリ提供者に「捨てられる」ことになります。ゲーム起動どころかインストールもできません
2015年発売のiPad Mini4 は去年に最後のOSが提供され、今年の1月、役目を終えました。

目的が携帯することではなく、高FPSを求めかつ「ゲームプレイ」なら
高性能なタッチパネル対応のディスプレイを用意して
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec018=1

お手持ちのRyzenパソコンのSSDに別パーティーションでも作り
Android 9.0 PIE( X86 RC2 )でも入れて、そこでプレイした方が良いのではないですかね?
https://www.android-x86.org/releases/releasenote-9-0-rc2.html

X86 RC2(64bit)上では「ミリシタ、デレマス」どちらも動作しています ( Android7.0時代から 現在9.0 PIE)
どちらも古いゲームなので2012年前後のタッチパネル型ノートパソコン(iGPU)では普通にプレイできる環境です
Average G3D Mark 450程度のiGPUでも動作するゲームなので、 9099ほどある GTX 1060 ならば最高画質の
39人ライブでも問題にならないと思います
(450程度だと14人でカクつきます。その10倍20倍あるGTXなら問題にならないでしょう)

持ち運びに便利な端末で高FPSを考えるのであればお金を出してスマホにすべきですね
あまりお金出したくないし、パソコンがある前でしかプレイしないというのであれば
LCD-MF224FDB-T のような10点マルチタッチ対応ディスプレイをご利用ください(2点ではこのゲームは無理です)

(USB- Type c端子利用ののAlternate Mode接続にはパソコン側が対応してないので、いわゆるモバイルディスプレイはRyzenパソコンでは使えません。)

タッチパッド端末の性能はiPadOS,Androidともに低めなのでご注意ください。

書込番号:23238792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2020/02/18 19:31(1年以上前)

>kitoukunさん
いやタブレットが欲しいんです。。。

>キハ65さん
iPadPro 10.5inchもアリなんですかね。

書込番号:23239042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2020/02/19 13:57(1年以上前)

10.5インチのProってA10Xかな?
遅いからやめた方がいいよ。

書込番号:23240268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/19 22:30(1年以上前)

追記:高性能環境のパソコン側で色々駆使しても60FPS以上でないそうです。
アプリ側で制限かけているのかもしれません
https://www.youtube.com/watch?v=afCuNmKfan0

スマホやタブレット端末はバッテリーの小さい電力に性能を合わせるのでどうしても性能が出せません

書込番号:23241099

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Quad CoreもOct Coreさほど変わらない

2020/02/11 21:28(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:3909件

@ SC 9863 A 8コアCPU、2 GB RAM/32 GB ROMと1.6 GHz

A MT8163クアッドコアA53 CPU、3GB/32GB, 1.5GHz

このCPU搭載機2台買いましたが、ベンチで調べたら約2倍くらいの差がありましたが、体感速度は、ほとんどかわりませんでした。そんな感じなんですかね???

アプリによりますが、アプリの起動時間は、0から2秒くらいの差しかありません。
私の使うアプリでは、十分な体感速度でした(笑)

これ、小さくて、バッテリーもかなり持ち、長く使えそうな予感(笑)。

書込番号:23224795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

主にゲーム使用目的での購入

2020/02/08 17:28(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

最近フォートナイトにハマってしまいました。
iphoneでやっていたのですがもう少し大きめの画面でしたくなりタブレットの購入を考えています。

使用としては恐らくゲーム(フォートナイト)が主であとは本だったり動画みるぐらいにはなると思います。

スペック等はまり詳しくなくどれを買えばいいのかわからず質問させていただいています。
予算的には3万から4万あたりで見つかればいいかなと思っています。

実際にタブレットでフォートナイトをプレイしたことがある人がいればやり易さとかいろいろ教えていただけると幸いです。
ちなみにコントローラーでプレイしています。

よろしくお願いします。

書込番号:23217658

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2020/02/08 19:25(1年以上前)

Androidタブレットではなく、iPadを考えてどうでしょうか。

書込番号:23217936

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2020/02/08 21:29(1年以上前)

Android版フォートナイトは、Google Playへアップされていません。
Epic Gamesが直接配信し、インストールは若干複雑なのと、権限設定が必要なそうです。
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/04/82765.html

なので、普通はiOS版が対象となるでしょう。
しかも、現在販売中のAndroidタブレットの性能は、廉価版のiPadに負けています。
となると、iPad(第7世代)で宜しいのではないでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031201_J0000031202&pd_ctg=0030

参考までに。
>【フォートナイト】家庭内娯楽機器としてiPad最強説を唱えてみる【Youtube・漫画・ググる】
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/04/82765.html

また、現在持っているiPhoneとiPadの性能比較が下記サイトで分かります。
>Performance Ranking of V8
https://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm

書込番号:23218277

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OfflineNotepadについて

2020/01/29 13:09(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:3909件

OfflineNotepadを使っていますが、どこに保存されているのでしょうか?
ファイルシステムがよくわかりません。
可能なら、microSDに保存したいです。どうすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23197870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2020/01/30 16:59(1年以上前)

また購入しましたが、返品しましたので回答は必要なくなりました。

今度は、何買おうか、検討中です(笑)

書込番号:23200106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPad mini 第5世代

2020/01/29 10:01(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 kimi123さん
クチコミ投稿数:1件

知らないショップなので ちょっと心配でしたが、入金後 すぐに届き、安く買えて満足です
製品も 使いやすく 設定も楽でした。

書込番号:23197613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/01/29 12:24(1年以上前)

何を伝えたいのか・・・・

知らないショップでも安心して買いましょう??

書込番号:23197781

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/01/29 18:31(1年以上前)

どこのショップで買ったか書いてないので、情報としてほとんど意味がないですよ。
ここ(価格.com)は単に各店舗の価格を一覧で比較できるようにしているだけで、どこか特定の店舗というわけではありませんから。
また、ショップを評価したいなら、各ショップのレビューに書き込んだほうがベターだと思います(ショップ情報のショップ名をクリックして、「このショップを評価する」)。

書込番号:23198320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

10型のタブレットが欲しい、が…

2020/01/26 20:12(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6755件 楽天ブログ 

今10型のタブレットの買い増しを考えています。去年9月に買ったNECのPC-TE510JAWはOTGに対応していないなどHUAWEI製にすら及ばず、何回も買おうとしたMediaPad M5 Proを探していますがヤフオク以外にはなかなか見つからないし、AmazonにあるHUAWEI以外のタブレットは軒並み問題(exFATに対応していない、反応が遅い、発熱がひどいなど)があり、HUAWEI以下と断言出来るものばかりです。

128GBがいいのでAliExpressでMediaPad M6の10型でも買おうか考えていましたが、今の中国は新型ウイルスが流行しているので通販利用は危険かと思い躊躇しています。

スマートフォンのUIでOTGに対応しているのはHUAWEI製しか無いので、タブレットは嫌でもHUAWEIなのです。とは言え、今ある10型は大半がミドルクラスのものばかり、HUAWEIはハイスペックで無ければ思わぬトラブルが起きてしまう可能性が高いので手は出したくありません。

危険を承知でAliexpressを使うか、やはりさっさとヤフオクでM5 Proを落札するか。

どうしたら良いものか。

書込番号:23192800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2020/01/26 20:33(1年以上前)

>スマートフォンのUIでOTGに対応しているのはHUAWEI製しか無いので、

私の使用している他社製スマホ(Android 10)は、OTG対応しており
OTGアダプタも付属しています。
実際にOTGアダプタ経由で接続したUSBメモリを使用できます。
exFATは未確認ですが。
※microSD非対応なのでPCとの接続は、USBケーブルかWi-Fiで行なっています。

書込番号:23192855

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6755件 楽天ブログ 

2020/01/27 17:02(1年以上前)

もう我慢出来ないので、さっきヤフオクでM5 Proを落札してきました。

書込番号:23194412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング