タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2050スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

ASUS ZenPad 10 Z300Mというタブレットを持っています。
タブレットの中にあるテキストファイルをパソコンで編集し
タブレットに戻したいです。
最初、USBのコードでタブレットとパソコンを繋ぎ編集しようとしたのですが
ファイルは見れたのですが上書き保存が出来ませんでした。
何回か試したのですがタブレットが認識しない時もあったり動作が不安定でした。
調べてみるとAndroid6.0は不具合があるようでした。
その後、Dropboxで同期するアプリを使いましたが、ダウンロードに少し時間が掛かり少々不満です。
もっと良い方法はありますか?

書込番号:20183591

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/09 07:38(1年以上前)

>sin12さん

1.タブレット内のフォルダが、書き込みを防止する設定になっているのかもしれません。
変更後のファイルをパソコンから書き込む際に、別のフォルダに書き込んでください。

2.それでも、パソコンからの書き込みができない場合は、ケーブルを変えてみてください。

3.それでも、駄目なら、タブレット側の設定で、開発者向けオプションのUSBデバッグを有効にしてください。

書込番号:20183912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/09/09 10:51(1年以上前)

1. USBケーブルで直結 (良質のケーブルで)
2. SDHCカード経由で
3. ネット経由( Windowsで共有フォルダを作り、そこに ESファイルエクスプローラ使ってやり取りできる)
4. ネット経由(Googleドライブ等のクラウドサービス 多数ある)

のどれかを試す。

書込番号:20184276

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2016/09/10 03:26(1年以上前)

USBデバッグを有効にしたら認識されるようになりました。
ただ、パソコン側からは上書き保存は出来ず、パソコン側からそのファイルをコピー、
タブレットの同じフォルダへ貼り付けは出来ました。
これは、仕方がないのでしょうか?
タブレット内のフォルダの書き込みを防止する設定を無効にする方法はありますか?
パソコン側からフォルダのプロパティの属性を見たら読み取り専用はグレーになっていました。

書込番号:20186588

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/10 05:16(1年以上前)

>sin12さん

パソコンからのファイルの追加ができて、良かったですね。

おそらく、端末内のアプリが読み書きするために、実行中であるため、パソコンからの書き込みができないのだと思います。

当該のテキストファイルを読み書きするアプリが起動しない状態を作れば、パソコンから上書き保存できると思います。

書込番号:20186639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

iPad値下げ

2016/09/08 22:18(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:261件

オンラインサイトでiPadが値下げされました。
一部モデルがなくなっているので
それらのモデルは量販店からも消えるかもしれませんね。

http://news.mynavi.jp/news/2016/09/08/261/

書込番号:20183075

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電子書籍向きタブレット。

2016/09/04 02:33(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6件

電子書籍向きのタブレット端末が欲しいのですが、以下の条件からおすすめはありませんか?

ネットには自宅のWi-Fiで接続、書籍の取込みを行い、出先ではネットには接続せず、書籍端末とだけして使用したいです。

主に活字主体になります。


Wi-Fi専用機である事。
バッテリーが長持ちする事、
軽量である事。
8インチ程度で片手持ちが辛くないもの。
15000円前後で買える物。

タブレットには詳しくないので条件に無理があるかもしれませんが、全て満たしてなくても構いません。
宜しく御願いします。

書込番号:20169246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/04 08:50(1年以上前)

AmazonKindle
楽天kobo
sony reader
docomo dマガジン
honto....などなど

まず、よく使う書籍購入先を決めた方が良い。

そうすると、自然に必要スペックな端末とか、モノクロ画面専用機とか決まってくる。

書込番号:20169604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/04 10:59(1年以上前)

>ウッチー0915さん

読書専用なら、画面サイズは片手で持てる6インチのkindle paperxhiteは、8インチよりも小ぶりですが、モノクロ表示で、目が疲れにくいと思います。

また、WiFi+セルラー タイプでも、通信費は無料です。辞書などを調べる時に、屋外でも、無料通信できます。

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=56445/

書込番号:20169887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/04 11:02(1年以上前)

ありがとうございます。
最初はKindleを検討していましたが、電子書籍端末ではストアの使用範囲が限られてしまうようなのでタブレット端末を視野に入れています。

書込番号:20169900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/04 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。

使用用途は読書専用なんですが、専用端末だとストアが限定されてしまうのでタブレット端末を視野に入れています。

書込番号:20169910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/09/04 12:55(1年以上前)

その予算で買える汎用タブレットだと、解像度はWXGA(1280x800)どまりですから、文字は粗くなります。
FHD(1980x1080/1200)以上を狙うなら、2.5万円くらいは必要です。
許容範囲かどうかは、人によってそれぞれですから、店頭で確認することをお勧めします。

低価格タブレットの選択肢は、普通の人が買うなら、AsusかHuaweiくらいしかないです。
重さもバッテリの持もちも、実用上、大差ないですから、あとはお好みです。
また、SIMフリー端末でも、WiFi運用は可能ですから、SIMの有無は考える必要はないです。

書込番号:20170187

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/09/04 12:58(1年以上前)

(1)文字サイズの設定

(2)表示画面

カテゴリー(スマホ)は、違うけど、
『主に活字主体になります。』
なら、スマホに対応するアプリ(ビューア、無料)をインストールすれば、OKだよ(^o^)v
試してみてはどうでしょ。

画面表示の文字数に不満が有れば、タブレットですね。

うP画像は、Appleの5.5インチのスマホです。
(1)文字サイズの設定
(2)表示画面






もしかして、『活字主体』がスキャナーで取り込んだ物なら、更に大きな12インチ程度のタブレットが、見易いね(^o^)v

書込番号:20170199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートやタブレットでの映像編集、3DCG作業

2016/08/29 17:50(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:25件

ノートやタブレットでの映像編集、3DCG作業をしてるひとっていますかね?

もちろんメインマシンとしてやるにはパワー不足だというのは承知してます。
サーフェスプロでZbrushを使っている人はちらほらいるんですけど、
mayaや3dsmax、Aftereffectなどをサブマシンとして使用してる人はいないんですかね。

書込番号:20154018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このタブレット使えますか?

2016/08/22 21:21(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:74件

ARROWS Tab M504/HA4
上記のタブレットですが、知り合いから何台か譲り受けることになりました。
使い道はありますでしょうか?
いろいろ調べたのですが、多少スペックが今のタブレットに比べると
低いように感じます。
新品未開封で保証無しならいくらぐらいが妥当でしょうか?

書込番号:20135625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/22 21:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:74件

2016/08/22 21:44(1年以上前)

ご紹介いただきありがとうございます・
買い取ってくれるところもあるんですね。
検討したいと思います。

書込番号:20135710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/22 21:48(1年以上前)

https://k-tai-iosys.com/items/MWFhZDE1MT/

数があって未開封でしたらこっちのがいいですね

書込番号:20135724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/08/22 21:54(1年以上前)

>こるでりあさん
またすばらしい!
ありがとうございます。

書込番号:20135747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Paragon Backup works on Chuwi _Hi10

2016/08/21 11:03(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件

ネット情報がほとんどない Chuwi Hi10だが、

窓の杜 に紹介されてた
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/paragonbakup/

Paragon Backup Restore の 64bit版で、システムイメージの採取と復元が出来る事が分かった。
復元には、USBメモリに Windows PEベースの復元ツールを作って起動する。

処理時にディスク1にアクセス出来ない等のエラーが出るが、全て無視すればよかった。

なお、TrueImage 2014, 2015, AOMEI Backupper は、NGだった。

書込番号:20131570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング