
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2022年12月2日 20:12 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月4日 16:54 |
![]() |
1 | 1 | 2022年3月21日 14:15 |
![]() ![]() |
22 | 1 | 2021年7月4日 09:08 |
![]() |
6 | 2 | 2023年11月7日 18:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2020年4月23日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットケース・カバー > NEC > PC-AC-AD021C
直販サイトでタブレット同時に購入。
使用後1カ月半で故障しました。
タブレットに接続しても全く操作不能になりました
メーカーに修理依頼しましたが、保証はついていないそうです。
修理するためには購入金額の倍以上の金額をとのことです。
メーカーからは再度の購入をお勧めしますといわれました。
購入する方は注意してください
0点

https://www.nec-lavie.jp/products/option/tablet_option/keyboard/pc-ac-ad021c/index.html
※この製品はメーカー保証対象外です。
故障時は有償修理サービスをご利用下さい。
ってちゃんと書いてあるじゃん。
書込番号:25034047
5点

私は公式サイトや直販サイトに書いていないなんて一切言っていません。
字は小さくてほとんど目立たないところですが公式サイト、直販サイトに記載はあります。
ですので、直販サイトでタブレットと一緒に購入した人はタブレットには保証がついているのでついていないことに気づく人は少ないと思います。
但し直販サイト以外では色々なページを見ましたが私が見たサイトに関しては保証がついていない旨を書いているサイトはなかったです。
国産メーカーにはあまりのもめずらしい保証なしという点、購入後1カ月半で故障したという点、私はこの二点の事実について購入検討している方に注意を促しています。
書込番号:25034084
0点

国産メーカーといっても、実態はレノボでしょう。
書込番号:25034187
2点

え、目立たないところ?
MIFさんのリンクとは違うページなんですか?
同じページなら目立つところに書いてありますから、リンク先が違うのですかね。
よければそのページのリンクを貼ってもらえますか。
どれくらいわかりにくいのか見てみたいです。今後の為に。
書込番号:25034611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ZUULさん
そんなことは当然わかって投稿しています。
製造がレノボであろうと、NECの看板をつけて売っている以上はNECの商品でしょう。
>S_DDSさん
https://item.nec-lavie.jp/products/details/890349.html?_ga=2.6674418.1732020041.1669869468-804193452.1669272774&_gac=1.82277092.1669870347.Cj0KCQiAm5ycBhCXARIsAPldzoVEkgRKGzIHqsHj5irU5G3Bobzc1HjKaeh2-Mlx5UTFxxeCAjpnzPsaAjS-EALw_wcB
私は直販サイトからタブレットと同時に購入しましたので購入して故障するまで全く気づきませんでした。
直販サイトの付属品の欄には記載がありませんが、一応メーカー商品ページをクリックすれば、MIFさんがリンクを張られたページに飛びます。
私はわざわざ購入時にメーカーの商品ページに見に行きませんが見に行くのは普通なんでしょうか?
書込番号:25035396
0点

そのページにだって
※キーボード&保護フィルム(PC-AC-AD021C)、およびデジタルペン(PC-AC-AD022C)のメーカー保証は、お買上げ日より1か月間の初期不良に対する無償交換のみとなります。
と、きっちり書いてあるので1か月過ぎたら何があっても有償修理ってのは分かるはずだけど。
書込番号:25035714
1点

>コンチXさん
結果的に、ただ単に、何も見ずに買っただけでは?
書込番号:25035764
1点



タブレットケース・カバー > Apple > 11インチiPad Pro用 Smart Keyboard Folio 日本語(JIS) MU8G2J/A
iPadと接続しても反応しなくなることが多くなってきました。
「このアクセサリは対応していません」と出ます。
再起動やWi-Fi、Bluetoothのオンオフ、接続部の清掃などしますが一時的に良くなってはまた反応しなくなります。
同じような方いらっしゃいませんか??
1点



タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1095GRA
iPad Air4世代に購入し接続しましたが、カーソルを動かしだけでその位置でタップしたことになります。
カーソルを目的の位置へ移動させて指を一旦離しタップしたいのですがタップしなくてもタップした事になってしまいます。
使いにくくて仕方ありません。
そもそもの仕様なのか不具合なのか区別がつかない状態です。
iPadの設定を触りましたが変化がありません(設定を探せていないのかも)。
よろしくお願いします。
0点

自己レスです。 設定でアクセシビリティのAssistiveTouchを切るか、タッチ項目の滞留コントロールをオフで解決しました。
お騒がせいたしました。
書込番号:24660681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1275GRA
こちらの商品を第4世代で使っています。
キーボードや、重さ、装着感(若干スピーカーの位置などにズレ有り)は特に不満はありません。
ただ、トラックパッドに関しては2本指の操作が反応しなくなる時があります。
どういう時に反応しなくなるのかきっかけはよくわかりません。私が買ったものがたまたま不良品なのかどうかもよくわかりません。これだけが唯一の不満です。
それゆえ、商品は第5世代を謳っているので、できれば第5世代のiPad Proで使用するのが良さそうです。
書込番号:24208245 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

初めまして、投稿失礼します。
私は11インチの第3世代で使用していますが、同様の症状です。
M1チップに対応していないのかと思っていましたが、そうでもなさそうですね。
主な症状としては、二本指スクロールが反応しにくくなる→全く反応しなくなる→クリックもできなくなる、という感じです。
とりあえず、キーボードを外して付け直せば一旦直るのですが、しばらくするとまた症状が出てきます。
サポートに連絡を入れてみたのですが、返ってきたメールが英語で読めないので、再度の連絡待ちです。
せっかくのいい製品なのに、残念ですよね。早くファームウェアの改修で直るのを期待しています。
書込番号:24221613
11点



タブレットケース・カバー > SONY > BKB50
tabletを固定するヒンジ部内側の左右に噛み込むようにスパイク付きのゴムグリップがありますが、
長い間tabletを挟み込んだノートPCスタイルのままにして置いた後にいざ外そうとしたら、熱可塑反応か加水分解か溶けてtablet側にベッタリとゴムの一部が貼りついてきました。
幸い一部だけで済んで辛うじてグリップ力を失っていなかったので接着面にセロテープ貼って補強しましたが、
見た目が不格好になり気分はだいぶブルーです。
Z4tabletの耐用寿命がこの先長くは期待できないのでまあ良いですが、BKB50は他のtabletとペアリングして使えはするのでもう少ししっかりとした作りにして欲しかったですね。
書込番号:24101926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

無水エタノールと綿棒で入念に掃除すれば綺麗になりますよ。
そのあと1o厚のラバーをカットして(10ox30ox1o)4箇所に貼ればほぼ復活です。
書込番号:25495603
0点

その昔、VAIOノート(2台)のゴム足が溶けてベトベトになったことがあります。
換気扇クリーナーで拭き取って、以降ゴム足無しで使用していました。
書込番号:25495627
0点



タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A19RWVFU

残念でしたね。
購入店に初期不良交換や返品要求はされなかったのですか?
でも、iPad用のケースって数多く出ていて選び放題ですよね。
ちょっと検索したら、安価に本革ケースもあるし。
※ちなみに私はiPadは持っていません。
書込番号:23354815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
