
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2023年5月1日 20:31 |
![]() |
9 | 7 | 2022年12月2日 20:12 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月4日 16:54 |
![]() |
0 | 5 | 2022年7月19日 21:55 |
![]() |
5 | 2 | 2022年7月12日 00:36 |
![]() |
7 | 0 | 2022年6月22日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1095GRAr [オックスフォードグレー]
【質問内容、その他コメント】
みなさんの環境ではControl + Kでカタカナに変換出来ますか?
COMBO TOUCH iK1095GRArを購入しました。
ipadのキーボードを初めて購入のため知識は薄いです。
iOSアップデート前(16.4)の時には変換出来たような気がします。別の外部キーボードでも試しましたが出来ませんでした。
ちなみに店頭のipad Air+Magic Keybord(純正)はiOSは最新でしたがカタカナ変換出来たので、純正キーボードであれば出来るのかなと感じているところです。
作業環境
ipad Air第5世代
iOS 16.41(最新)
書込番号:25242721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・iPadがもっと便利に!キーボードショートカットまとめ
https://iphone-manual.net/useful-ipad-keyboard-shortcuts-for-editing-text/
・Mac のキーボードショートカット
https://support.apple.com/ja-jp/HT201236
キーボードは違いますがネット検索すると、iPadで後者の動作をしてしまう例がありました。
解決できたかどうかは不明です。
書込番号:25242825
0点

ご回答ありがとうございます。
やはり変換出来ませんでした。
もう少し調べてみます。
書込番号:25243815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットケース・カバー > NEC > PC-AC-AD021C
直販サイトでタブレット同時に購入。
使用後1カ月半で故障しました。
タブレットに接続しても全く操作不能になりました
メーカーに修理依頼しましたが、保証はついていないそうです。
修理するためには購入金額の倍以上の金額をとのことです。
メーカーからは再度の購入をお勧めしますといわれました。
購入する方は注意してください
0点

https://www.nec-lavie.jp/products/option/tablet_option/keyboard/pc-ac-ad021c/index.html
※この製品はメーカー保証対象外です。
故障時は有償修理サービスをご利用下さい。
ってちゃんと書いてあるじゃん。
書込番号:25034047
5点

私は公式サイトや直販サイトに書いていないなんて一切言っていません。
字は小さくてほとんど目立たないところですが公式サイト、直販サイトに記載はあります。
ですので、直販サイトでタブレットと一緒に購入した人はタブレットには保証がついているのでついていないことに気づく人は少ないと思います。
但し直販サイト以外では色々なページを見ましたが私が見たサイトに関しては保証がついていない旨を書いているサイトはなかったです。
国産メーカーにはあまりのもめずらしい保証なしという点、購入後1カ月半で故障したという点、私はこの二点の事実について購入検討している方に注意を促しています。
書込番号:25034084
0点

国産メーカーといっても、実態はレノボでしょう。
書込番号:25034187
2点

え、目立たないところ?
MIFさんのリンクとは違うページなんですか?
同じページなら目立つところに書いてありますから、リンク先が違うのですかね。
よければそのページのリンクを貼ってもらえますか。
どれくらいわかりにくいのか見てみたいです。今後の為に。
書込番号:25034611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ZUULさん
そんなことは当然わかって投稿しています。
製造がレノボであろうと、NECの看板をつけて売っている以上はNECの商品でしょう。
>S_DDSさん
https://item.nec-lavie.jp/products/details/890349.html?_ga=2.6674418.1732020041.1669869468-804193452.1669272774&_gac=1.82277092.1669870347.Cj0KCQiAm5ycBhCXARIsAPldzoVEkgRKGzIHqsHj5irU5G3Bobzc1HjKaeh2-Mlx5UTFxxeCAjpnzPsaAjS-EALw_wcB
私は直販サイトからタブレットと同時に購入しましたので購入して故障するまで全く気づきませんでした。
直販サイトの付属品の欄には記載がありませんが、一応メーカー商品ページをクリックすれば、MIFさんがリンクを張られたページに飛びます。
私はわざわざ購入時にメーカーの商品ページに見に行きませんが見に行くのは普通なんでしょうか?
書込番号:25035396
0点

そのページにだって
※キーボード&保護フィルム(PC-AC-AD021C)、およびデジタルペン(PC-AC-AD022C)のメーカー保証は、お買上げ日より1か月間の初期不良に対する無償交換のみとなります。
と、きっちり書いてあるので1か月過ぎたら何があっても有償修理ってのは分かるはずだけど。
書込番号:25035714
1点

>コンチXさん
結果的に、ただ単に、何も見ずに買っただけでは?
書込番号:25035764
1点



タブレットケース・カバー > Apple > 11インチiPad Pro用 Smart Keyboard Folio 日本語(JIS) MU8G2J/A
iPadと接続しても反応しなくなることが多くなってきました。
「このアクセサリは対応していません」と出ます。
再起動やWi-Fi、Bluetoothのオンオフ、接続部の清掃などしますが一時的に良くなってはまた反応しなくなります。
同じような方いらっしゃいませんか??
1点



タブレットケース・カバー > ロジクール > FOLIO TOUCH iK1175BKA
Amazonサイトを見ると、iPad Pro 11インチ 第3世代にも対応しているようです。
>ロジクール iPad Pro 11インチ 第3世代 第2世代 第1世代 対応 トラックパッド付き キーボードケース Folio Touch iK1175BKA Smart Connector 接続 英語配列 薄型 バックライト付き スマートコネクタ 国内正規品 2年間メーカー保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KXKZ7HT
書込番号:24841243
0点

ロジクールサイトを見ると、
>iPad Pro 11インチ(第1世代、第2世代、第3世代)用 日本語: iK1175BKA
>iPad Air(第4世代 & 第5世代)用 日本語: iK1094BKA
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/ipad-keyboards/folio-touch.html
iPad Air(第4世代 & 第5世代)用には、K1094BKAを使用して下さい。
https://kakaku.com/item/K0001315524/
書込番号:24841253
0点

>キハ65さん ありがとうございます
両機種を比べると確かにカメラレンズが違うので機種をわけているようですね
そこでこちらの機種であればカバーのレンズ部分の切り込みが大きいので
ipad airとも兼用で使用できるのではと思うのですがこのように兼用で使用されている方
おられますでしょうか
実際に兼用で使用されている方の使用感などのご感想ご意見などお聞かせ頂ければ幸いです
書込番号:24841319
0点

>けーるきーるさん
Apple仕様書で確認したところ両機種とも縦横本体寸法は同じでした
ボタンの寸法、配置も同じでした
書込番号:24841443
0点



タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1095GRA
COMBO TOUCH ipad air 第4世代用
をAmazonで購入し使ってみたところ、
J、I、O、K、M 数字の789などが反応しません。
初期不良かと思い返品しロジクール公式サイトより再購入するも同様です。iPadキーボードコントロールのアプリで最新化も実施しましたが変わりません。何か対応方法ご存知の方お願い致します。
書込番号:24829649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

反応しないキー(Uキーも含めれば)は、NumLock ON時に
10キーとして機能するキーです。
このキーボードは[NumLock]キーが無いので、iPadの
キーボード設定やショートカットキー(存在不明)操作で
ON状態になっていないか確認し、なっていたらOFFに
切替えましょう。
書込番号:24829803
2点

>猫猫にゃーごさん
アドバイスありがとうございます。Num lock解除を色々探しましたが、うまく行かず、それをキーワードに探していたところ、マウスキーオフに辿り着きました。設定>アクセシビリティー>タッチ>AssistiveTouch >マウスキーでマウスキーのスライドをオフ
ヒントをくださったお陰で解決しました。ありがとうございました。
書込番号:24831122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1275GRA
logiサポートに連絡をとって改善策をもらいました。
1. Logitech Controlアプリを開きます?AppStoreの最新バージョンを使用していることを確認してください。
2.画面上のアプリ内キーボード画像を使用して、Q + W + Eボタン(下の画像で強調表示されている)に指を置き、キーボード画像(画像で強調表示されている)の地球儀キーをタッチまたは押します。下)。これは、下の画像でも強調表示されています)。
3. Logiロゴの下のテキストが、「ファームウェアアップデートのロックが正常に解除されました」に変わります。
4.「ファームウェアアップデートのロック解除」が表示されたら、灰色の「ファームウェアアップデートが利用可能」ボタンをタップします。
5.新しいファームウェアウィンドウが表示されます? [アップデートの開始]をタップして、ファームウェアのアップデートを再開します。
注:キーボードを接続したまま、アプリを開いたままにし、処理中はキーボードとタッチパッドを使用しないでください。
iPadのトラックパッド設定も確認してください。 [設定]-[一般]-[トラックパッド]に移動してください。その後、これらの設定を調整して、問題が引き続き発生するかどうかを確認します。トラックパッドを使用するときにポインターが移動する速度を調整するには、[追跡速度]スライダーをドラッグします。スクロール時にコンテンツが指の動きを追跡できるようにするには、NaturalScrollingをオンにします。クリックとしてトラックパッドレジスタをタップするには、[タップしてクリック]をオンにします。 2本指のクリックまたはタップを2次クリックとして動作させるには、2本指の2次クリックをオンにします。最後に、アシストタッチがアクティブになっている場合は、それもオフにして、同じ問題が続くかどうかをテストしてください。
とサポとのやりとりで完全がみられましたので、参考にしてみてください。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
