
このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2023年1月9日 01:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2022年10月25日 23:13 |
![]() |
4 | 6 | 2022年9月15日 05:10 |
![]() |
13 | 1 | 2022年9月9日 07:48 |
![]() |
22 | 0 | 2022年6月9日 15:05 |
![]() |
1 | 5 | 2021年12月2日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


これはヤバい!
爆買いしてしまいそうです・・・(^0^;)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/sale/1439351.html
とりあえず迷ってた「QP 我妻涼」全巻買っちゃいます。
ゴルゴ13もまだ買ってない巻をまとめ買い・・・と思ったらこちらは対象ではなかった・・・(T_T)
1点

私もよくそれで買います。
今回は欲しいものがないので買いませんがね、このような売方はとても上手いと思います。
書込番号:24922526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、そうだったんですか!
Kindleは長く利用してるんですが、「50%還元」というのは今回はじめて気づいたので、つい嬉しくて書き込んじゃいました。(^^ゞ
このキャンペーンって、どのくらいの頻度でやってるものなんですか?
書込番号:24922536
0点

パーセンテージは変わりますが頻繁にやっていますよ。
還元でなく単純に安い時藻ありますし。
対象の本も毎回変わるのでその都度確認しないとなりませんが。
経験上、わかるのは、アニメを放送している時はその原作が安くなる事が多いですね。これで幾つ買ったか・・・w
書込番号:24922717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S_DDSさん
なるほどです。
情報ありがとうございます。今後はマメにチェックするようにします。(^^)
書込番号:24922729
0点

>ダンニャバードさん
ゴルゴ13は電子書籍で全巻揃えていますが、KindleではなくeBookJapanです。
数年前に同様の50%還元キャンペーンがありまして、その際にまとめ買いしました。
その当時はまだKindleってなかったのか、あるいは今ほど大きな存在ではなかったのか。
他は全部Kindleだけどゴルゴ13だけeBookJapanなのです。
今さらKindleで買い直すわけにはいかず、eBookJapanが潰れてKindleに吸収されたらいいのにな・・・
なんてこと考えちゃってます(^^;;
ま、eBookJapanは今はYahoo傘下なのでそんなことは起きないでしょうが。
書込番号:24923538
1点

>まるぼうずさん
あっ、いいな〜!ゴルゴ13全巻。
私は紙の本で30巻ほど、kindleで30巻ほどと凄く中途半端な状態です・・・
スッキリ全巻そろえたいんですが、まともに買うとあと10万近くかかるのかなぁ?(^0^;)
電子書籍、確かに黎明期はeBOOKが強かったでしょうか?あとKoboかKindleか?という感じだったでしょうか。
私はサービスが終了すると困るので一番無難そうなKindleを選びました。
そのうち吸収・集約されてきそうですね。
しかしメディアは変わりましたね〜
個人的には紙の書籍はほとんど買わなくなりました。新聞もiPadかPCで読みますし。
そういえば私は図面を書いてナンボの仕事なんですが、かつてはドラフターで手書きしてましたが、それがPCで書いて印刷になり、今やデータのままやりとりするので印刷すらしなくなりましたね。
現場ではまだ印刷物が中心ですが、それもiPadやPC画面で済むようになってきており、いずれ印刷はほとんどしなくなるでしょう。
少しずつですが、確実に変化していることを感じます。
書込番号:24923553
0点



電子書籍リーダー > ONYX > BOOX Nova Air
汎用性のある電子書籍と電子ノートのハイブリッド端末に魅せられてついつい買ってしまいましたが、
純正のケースやカバーはお高く、しかも装着すると重くなるというので、100均パーツで作ってみました。
L判上下2枚の写真ホルダーとゴム紐。写真ホルダーはホルダー部分を切り取りカバーだけにし、
端末より少し内側にゴム紐が通るくらいの穴をあけ、ゴム紐を通し裏カバーの側で結びます。
これだと端末が動きやすいので、端末裏側の下部メタル部分に両面テープを張り、
端末上部のスイッチ操作のし易さを考慮し位置決めし、貼り付けます。
とても軽く安いカバーケースが出来たと(自己)満足しています(^^)/
11点

100均グッヅ追加でカバーケースを補強してみました。
バンドはランチベルト
画面に当たるカバー部分には緩衝材がわりに保冷袋を大きさに合わせカットし両面テープで接着。
なかなかいい塩梅になりました。
書込番号:24914692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子書籍リーダー > HUAWEI > HUAWEI MatePad Paper HMW-W09
Huaweiのカスタマイズに期待して即買いしましたが、HarmonyOSのカラー画面準拠で視認性が著しく悪いです。
これならカラーのタブレットを買った方がましでした。
一方、Booxは白黒の画面に対応するために独自の設定項目を多く持っていますので、カラー画面のモノクロ化対応などもアプリ単位でチューニングが効き、同じ価格帯のBOOX Note Air2の方が良かったです。
CPUの性能はAututuでこちらの方が1.5倍位良さそうでしたが、肝心のディスプレイが足引っ張っているので大差無かったです。
いろいろ期待してかいましたが、タダの電子ノートに落ち着きました・・・
22点



電子書籍リーダー > ONYX > BOOX Note Air
12/1にファームウェアV3.2がリリースされたようですが、設定ーファームウェアアップデートの画面から「アップデートを確認」をしても、「既に最新バージョンです」と出てアップデートできません。こちらの機種ではまだ、アップデートできないのでしょうか。
0点


>けーるきーるさん
ありがとうございます!こちらのサイトは未確認でした。
実機で、設定ーファームウェアアップデートー更新履歴を見たら、2021-11-30_18-30_3.2_5bccd60というファームがリリースされていたのですが、おそらくNote Airではまだ利用できないのかもしれないですね。
書込番号:24473702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まだ利用できないのかもしれない
更新されていないものが履歴に載ることはありえません。
>2021-11-30_18-30_3.2_5bccd60
それって、11月30日にバージョン3.2に更新されたってことじゃないの?
すでに3.2になっているってこと。
そこじゃなく、ファームのバージョンを確認できるところがあると思いますけど。
そっちで確認なさったほうがいいです。
書込番号:24473761
0点

>けーるきーるさん
アドバイスいただきありがとうございます!
Booxの画面アップしました。おそらく、更新履歴には、リリース情報が記載されるのみで、実際にはアップデートかかっていないようです。
メーカーサイトの情報更新など、待ってみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:24473774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今確認したらv3.2をダウンロードできるようになっていました。
書込番号:24474147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)