電子書籍リーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子書籍リーダー のクチコミ掲示板

(3344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子書籍リーダー」のクチコミ掲示板に
電子書籍リーダーを新規書き込み電子書籍リーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

しおりが使えません。

2014/01/26 09:08(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo aura

スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

発売と同時に購入しましたが、書籍5〜6冊目を読み始めたころからしおりが機能しなくなりました。
症状は、次の通りです。
 1.読書の途中でしおりをはさむ。
 2.ホームへ戻る。
 3.再度、読書を再開する。
 4.図書の1ページ目にしおりが記憶されてそこに戻る。
  もしくは、章の最初へ戻る。
ただし、スリープ後の再開は、異常なく元に戻ります。
ホームへ戻った場合のみ、しおりがおかしくなってしまいます。
改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

ソフトウェアバージョン:3.1.0

書込番号:17114550

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/10 22:45(1年以上前)

こんにちは。

まったく同じ現象に悩まされています。
いつからこうなったか不明ですが、今日はっきりと認識しました。
加えて、別のページに移動後、再びしおりのページに飛ぼうとすると、章の最初に飛ばされてしまいます(しおり自体もそこに移動してしまう)。
とりあえずサポートに症状をメールしたところです。

ただ、昨年にも別件でサポートにメールした件がありましたが、通り一遍の返信が来ただけで、まったく指摘したことは改善されていないので、ここのサポートには正直いい印象を持っていません。

まずは返信を待ちます。直るといいですね。

書込番号:17175677

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/11 13:32(1年以上前)

野望の帝国さん

こんにちは。
返信ありがとうございます。
やはり同じ症状の人がいるんですね。
投稿してからしばらく回答がなかったので、自分だけと思っていました。
私もサポートにメールしていますが、まだ回答がありません。
初期化以外の回答があると良いのですが。
サポートからの回答がありましたら内容を教えてください。

書込番号:17177870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/11 20:12(1年以上前)

なぜか僕の方に先にサポートから返信が来たようです。
やはりお定まりの、再起動→ダメならリセットボタン→ダメならファクトリーリセットしてくれのパターンでした。
ファクトリーリセットは面倒でまだ試していません。一時的に治り、また再発するのがオチのような気がしますが…。
時間が出来たときに試してみます。またご報告しますね。

書込番号:17179340

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/12 21:15(1年以上前)

私のところにも回答がありました。
内容は次の通りです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現在、しおり機能が正常に動作しないというお問い合わせを複数いただいており、担当部署にて問題の修正作業をしている状況でございます。
ご不便をおかけしており、申し訳ございません。

お客様の状況を踏まえ、弊社で問題を詳しくお調べさせていただくため、お手数でございますが、下記項目にご回答の上、ご返信いただけますでしょうか。
■問題の電子ブックの題名、著者名、商品番号
(例: 坊っちゃん / 夏目 漱石 著 /商品番号: 4810000000752)
■他に問題が発生する電子ブックはありますでしょうか。
ある場合、上記項目同様にご記載ください
(例: 文鳥 / 夏目 漱石 著 /商品番号: 4810000000753)
■エラーメッセージが表示される場合、転載してください
(例: 「ダウンロードに失敗しました」)
■通信環境:
(例: OCN Wi-Fi)
■問題が発生しはじめたお日にちと時間帯
(例: 2013年1月1日 夕方ごろ)

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お客様からのご返信をお待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と言う事で、問題意識は持っているようです。
修正プログラムがいつ出るのかわかりませんが、しばらくは様子見ですね。

書込番号:17183518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/13 00:02(1年以上前)

むむ、こちらのと返信内容が違いますね。
「複数いただいている」割には僕のほうにはリセットしろよ、だけとは。

全然別の話ではありますが、昨年11月、直木賞作家桜木紫乃さんの「ラブレス」が文庫化されたときに、Kindle版は即日文庫に準じた価格に改訂したのに、koboは単行本に準じた1280円のままだったので、サポートに改定してくれるようお願いしましたが、3ヶ月たった今でも放置されていてKindle版の倍以上の価格のままなんですよね。

どうにもこのサポートに信用がおけません。今回の修正にも時間がかかるような気がします。
kobo aura、軽くて気に入っているのですが…。

書込番号:17184465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/13 09:21(1年以上前)

続けて失礼します。

ファクトリーリセットまでやってみましたが、まったく状況は変わりませんでした。

最初の頃は問題なかったような気がするのですが…。
不便ですが、待つしかないですね。

書込番号:17185332

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/13 22:01(1年以上前)

野望の帝国さん

前回、サポートから返信されたメールにおいて、使用状況を回答するように記載があったので回答してみました。
すると、次のような返信が来ました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Koboカスタマーケアでございます。
ご丁寧に返信いただき、まことにありがとうございます。

お問い合わせいただいた問題についてお客さまからいただいた情報を弊社担当部署へ報告し、調査を進めてまいります。

問題解析等の実施が必要となり、お時間を頂戴いたしますこと深くお詫び申し上げます。

状況が判明次第あらためてご連絡申し上げますので、当カスタマーケアからの連絡を今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。

今後ともKoboをよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何らかの対応について、連絡を頂けるようなので連絡があり次第、報告します。
治るまで不便ですが、我慢して使ってまいります。

書込番号:17187696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/15 18:35(1年以上前)

「kobo しおり 認識しない」で検索したら、ここにたどり着きました。

私の場合、kobo glo なのですが、書かれてあることとほぼ同じ症状が起こっています。
今週はじめからいきなりそうなりました。
前日電源オフにするまでは、なんともなかったのに・・・
スリープ状態ならばやはり、さのまま続きから読めるのですが、一度電源オフにして、また電源を入れると
>4.図書の1ページ目にしおりが記憶されてそこに戻る。
  もしくは、章の最初へ戻る。
・・・の、状態です。

仕方ないので、なるぺく章が変わるまで、短編集であれば一編が終わるまで読んでからOFFにするようにしていますが
ダルいです。
リセットはまだ試していないのですが・・・

2012年12月購入なので、まだ1年半経っていません。
200冊以上入れて読んでいますけど、今までこんなことはありませんでした。

しかし、gloでもauraでも同じ症状が出るって、どういうことなのでしょう。

書込番号:17195622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/15 20:40(1年以上前)

えびちゅ7さんこんにちは。

サポートからの回答によると、現状のファームウェアにおけるバグのようです。

『しおりの位置が変わってしまう問題につきましては、
日本語コンテンツを取り扱う場合に、本現象が起こってしまうことが
判っております。
また、現在担当部署に改善するよう申し出を行っておりますが、
改善時期などをご案内することが出来ないことをお詫び申し上げます。』

だそうです。
なら、前のバージョンに戻させてくれ、というと、「それはできない」とのこと。

平行して数冊の本を読むことが普通なので、行き来するたびにしおりがずれてしまいます。
本当に困ったものです。

書込番号:17196161

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 20:48(1年以上前)

えびちゅ7さん

こんにちは
auraのみならず、kobo全般の障害なのですね。
えびちゅ7さんもkoboのサポートへ症状をメールしてみてください。
情報が多く集まることにより、サポートの対応も変わると思います。
すでに、野望の帝国さんと私とのやり取りに差が出てきています。
多くの情報を提供することにより修正プログラムの開発期間が短くなるかもしれません。

書込番号:17196195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/15 21:09(1年以上前)

野望の帝国さま

こんにちは。

>日本語コンテンツを取り扱う場合に
って
ほとんどの日本人は日本語コンテンツを利用するんじゃないのかよー・・・(涙)
ふざけたこと言ってんなよー
って感じですねえ。
もともとkoboはカナダの会社だったけど、今は楽天が親会社なんだし
kobo発売当初の悪評を払拭するためにもこういうときがんばってもらいたいですね。

ちなみに、しおりをつけなくても、次にその書籍を選べば、読書を中断したところで開くのが当たり前でしたが
それも当然というかやっぱり無効になっていて
章、もしくは書籍の最初まで戻ってしまいます。

本当に困ったものです
>激しく同感です。

書込番号:17196320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/15 21:17(1年以上前)

スレ主さま

こんにちは。

そうですね、サポートへメールしてみます。
症状とともに
kindleも選べたところわざわざkoboを選んでやったと言うのにこの仕打ちはなんだね?
読みづらくて仕方ねーよ、早く何とかせんかい
…という恨み言を、オブラートにくるんだ大人の言い方で切々と書いてやろっかな(笑)

こんなことがなければ、touch→gloと1年くらい使ってみて
決してkindleに負けていないと思っていたのに・・・
ちょっと残念です。

早く解決策の提示があることを祈ります。

書込番号:17196363

ナイスクチコミ!0


TS56さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/18 18:03(1年以上前)

最近、kobo の TVCM をやたら見るので、以前よりはマシになったのか??と
kobo のクチコミを覗いてみました。

> 日本語コンテンツを取り扱う場合に…

なんか・・・楽天って、学習しないですね。
ローカライズ作業とかどう考えてるですかね。(^ー^;

書込番号:17208026

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF4_SiR-Tさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/20 21:39(1年以上前)

皆さま

本日、サポートから対策完了の連絡がありましたのでご紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Koboカスタマーケアでございます。
このたびは、たいへん長らくお待たせしてしまい申し訳ございません。

お問い合わせいただいておりましたしおり機能の不具合につきまして、
修正作業が完了いたしました。

お手数ですが、ご利用のKobo Auraにて該当の電子ブックを一度
「端末から削除」して再度同期、もしくは再ダウンロードをお試しいただき、
該当の電子ブックをご確認ください。

■端末からの削除方法
ホーム画面から「ライブラリ」を選択していただき、
該当電子ブックを長押しし、「削除」を選択
「端末から削除」にチェックをいれ、「削除」を押すと完了です。

このたびはせっかく電子ブックをご購入くださったにもかかわらず、
ご不便をおかけしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
今後ともKoboよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現在読んでいる書籍では、サポートの案内を実行せずにしおりが機能しています。
ダウンロードしたばかりだったので、対策が完了していたかもしれません。
したがって、現時点で検証はできていませんが、ストレスなく読書ができるようになりました。

書込番号:17216654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/20 22:08(1年以上前)

おお、思ったより早かったですね。
しかし、僕にはまったくそんなこと教えてくれてませんが…。

とりあえずはよかったです。
しかしファームウェアではなく、コンテンツ側の問題だったのですかね。

書込番号:17216794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマーク機能がわかりません。。。

2014/02/17 15:59(1年以上前)


電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite (ニューモデル)

スレ主 coichirouさん
クチコミ投稿数:3件

表題のとうりです。ブックマークの機能がわからないしWebで検索すると機能 三マークから表示をえらぶとか旧型モデルの話が多くて肝心のブックマークの話しがまったくなくこまっています。またマイクリップには何時にブックマークとだけでてきて肝心のページには移動しない。 ドックイヤーもでてこない
なんなんですかね。。。 他はいいがここだけはわからない。。。
わかる方お願いします。

書込番号:17203773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックカバーはライト付きか無しか

2014/02/14 14:38(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

現在、こちらの機種を購入検討しています。
カバーですが、ライト付きか無しかで2000円くらい差があるので、こちらで相談させていただきます。

ライト付きを購入された方、ライト付きで良かったですか?
また、ライト無しを購入された方、無くて良かったですか?

書込番号:17190165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
j3048さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3SのオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度4

2014/02/14 21:18(1年以上前)

ブックカバーをライト付きかどうかで迷っておられる様ですが、これは使う可能性があるかないかだけです。 普段の日中とか、室内の照明の下での読書ではライトは不要です。 夜、照明を消した部屋のベッドの中とか、夜間の自動車内等で読書することがあるならライトが必要です。 私は迷わずライト付きを購入しましたが、結構便利に使っています。 電池も思ったほど減りません。(只、電車の中で点灯したら皆が見てました。ちょっと恥ずかしいです。 電車の中もライト無しで読めますから問題ありません。) いつも持ち歩いていて、ちょっとした時間でも読書したいならライト付きを買っておけば後悔しなくて済むと思います。

書込番号:17191559

ナイスクチコミ!4


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2014/02/17 00:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
確かに夜読むなら必要ですね!

私は基本的に日中読むだけなので、ライトなしにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17201927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックカバーは重いですか?

2014/02/06 03:13(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

PRS-T3Sを購入しました。
手から滑り落ちそうなので、ブックカバーの購入
検討しているのですが、最重視しているのは軽さのため、悩んでいます。
「PRSA-SC30」を考えているのですが、本体につけると+何グラムになるのか?
ライト無し、有りでどれぐらい違うのか、また、他に対応する軽いブックカバーはあるのかどうか。
カバーの表紙部分を裏に折り曲げて使う予定です。
どなたか分かる方がみえましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:17157523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/06 06:41(1年以上前)

私はライト付きを使っていますが、80gで
全然重く感じません。
電車の中やベッドで読書するのに
重宝しています。
もちろん、二つ折りもできています。
ライト付きは少しお高いけどおすすめです。
参考までにライト無しです。

http://www.sony.jp/reader/products/PRSA-SC30/

書込番号:17157658

ナイスクチコミ!2


髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2014/02/06 09:02(1年以上前)

てるてるてるっちさん。こんにちは

カバーはライト無し(60g)、ライトつき(80g)の両方を試しています。
社外品のカバーは今のところないようなので純正のどちらかとなります。

ライト無しのカバーは、装着してもそれほど重くなったとは感じませんでしたが、ライトありの方はつけるとそれなりに重みを感じました。もう慣れてしまいましたが。

純正のカバーは閉じると自動的にスリープになるので便利です。開くと自動でオンになります。

カバーの装着は折り曲げる方の爪がうまくはまらないことが多いので、少し力を入れて装着する必要があります。ライトつきは、きっちりはめないと点灯しないので注意が必要です。

書込番号:17157893

ナイスクチコミ!1


kakamooさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:16件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T3SのオーナーReader Wi-Fiモデル PRS-T3Sの満足度4

2014/02/07 16:14(1年以上前)

PRS-T3S本体(160g)から背面カバーを取って(-20g)
それに、ライト有り(80g)もしくは、ライト無し(60g)を装着。
差し引き合計(220g)or(200g)です。

裸のKindle Paperwhite (ニューモデル)206gと同じくらいでしょうか。
裸のkobo glo 185g よりは重たいです。
Kindle、kobo、にカバーをつける場合はここから100gほど増えることになります。


裸のPRS-T3Sを使っていたときは、左手だけで持って親指でひょいひょいとページを
送ったり戻したりしてました。
けれどカバーをつけると、蓋を折り返すと、
特に左の折り返し部分にやぼったく厚みができるのでやりづらくなります。
結果、左手で本体を持って右手でフリックするようになりました。

純正カバーの良い所は、いまさら言うまでもないですが、閉じればスリープ
開けば即スリープ解除というところです。
その一瞬の切り替えは、電車などの移動中の使用ではめちゃくちゃ楽ちん便利です。
ただ、閉じればスリープなのでスリープ中の画像をお気に入りのものにしていても
開いたとき一瞬目にするだけであまり見ることがなくなりました。
まあ 見たければ開いたまま普通に手でスイッチを押してスリープにすれば見れますが・・・。

〜〜余談ですが、カバーを閉じたPRS-T3Sを上にして裸のKindle Paperwhite と重ねて置いたら
Kindle Paperwhiteのスリープが解除されました。(暫定的にPRS-T3SをKindleのカバー代わりにしたわけです)
PRS-T3SのカバーをKindleが自分のカバーだと勘違いした上で、PRS-T3S本体の厚みの分
カバーが開いている、と認識したのでしょうか?
というわけで、カバーを装着した電子書籍を重ねるのはタブーだということを学習しました。


私は本体を持っていて後からカバーのみNTT-Xで購入しました。
電子図書券1000円がついたり会員割引クーポンなどあります。
http://nttxstore.jp/_II_SN14458037
他にも探せばお得な店があるかもしれませんね。

書込番号:17162355

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/02/07 19:15(1年以上前)

>ヒimagine様
ご返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
画像までつけていただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:17162861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/07 19:22(1年以上前)

>髭じい様
返信が遅くなり、すみません。
社外品のはなく、純正のみなのですね。
ライト有り・無しの20g差を検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17162885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/08 01:53(1年以上前)

>kakamoo様
ご返信ありがとうございます。
お礼が遅れてすみません。
背面カバーを外して―20gなのですね!
それだと実質、+40g,+60gと教えていただき、
少し安心しました。
それでもやはり私は軽い方がいいので、ライト無しを購入することにします。
ありがとうございました。

書込番号:17164382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホアプリとの連動について

2014/02/02 12:01(1年以上前)


電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite

クチコミ投稿数:818件

Kindleの旧バージョン使っています。

最近、スマホのKindleアプリを使い始め、
Kinle端末が無いときは、スマホで読むこともありますが、
Kindleとスマホの連動についてよく分からないことが一点あります。

Kindleの端末で、電子書籍を買うと、Kindleアプリでも連動してみれます。
でもKindleアプリ上で電子書籍買うと、Kindle端末では表示されません。

スマホで購入するときにKindle端末かスマホで読むかを選択しますが、
一度スマホ選択すると、スマホ以外で読むことは出来なくなるのでしょうか?

書込番号:17143046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/02 13:22(1年以上前)

クサタロウさん、こんにちは。

スマホアプリで買っても端末で表示されています。
端末のホームに戻って、左上の「クラウド」を選択し、右上の並べ替えで「最新」を選択しても表示されませんか?

あと、My Kindleの「端末の管理」で、端末とアプリで合計5つを超えている場合、閲覧可能な端末の制限数を超えていると判断されている可能性があります。
アプリを再インストールすると古いアプリ情報が残ると想いますので、不要なアプリ情報は削除した方がよいです。

書込番号:17143402

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/02 16:54(1年以上前)

Kindle paperwhiteでダウンロードすれば、読めますよ。
AmazonのサイトでKindle本を購入する時に、どの端末にダウンロードするか確認があるはずです。
もし、Kindle paperwhiteではなく、アプリのインストールされているスマホなどに対してダウンロードするように指定して購入していたら、自動でKindle paperwhiteにはダウンロードされません。
もちろん、同じAmazonアカウントを使っていれば、無料でKindle paperwhiteにもKindleアプリを入れているスマホなどにもダウンロードできます。

書込番号:17144088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2014/02/02 20:06(1年以上前)

>ショールーマーさん
レスありがとうございました。

情報更新しても、本のタイトルが表示されないので、
質問させていただきました。


>iPhone厨さん
レスありがとうございます。

無料でダウンロード出来るのですね。
Kindle端末で試そうかと思ったのですが、
普通に〇〇円と表示されているので、二重請求されると悔しいので
試せなかったです。
試しにダウンロードしてみます。

書込番号:17144870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFファイル

2013/11/15 10:24(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T3S

クチコミ投稿数:266件

自称したPDFファイルを見たいのですが、SDカードに入れて、見ることが出来るんでしょうか?kobogloでは、見ることが出来ました。kobogloとminiを持っていますが、この機種は、koboに比べるとどうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16838252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/27 00:45(1年以上前)

pdfはsdカードにただ入れるだけで読めますが、画面の解像度を合わせてないと綺麗にみえません。
また画面が小さい時は「事前トリミング」等で余計なページや上部の小見出しをカットすると
大きく表示できます。それにはソフトが必要ですがフリーで有名なのは chainlp
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/chainlp/index.htmlですね。

上記の作業はワンタッチでできますしネットでも評判はいいです(ウイルスとか不正な動作がないという意味)

あと市販のソフトもあるみたいです(私は使ったことないですけど)
いきなり®PDF for 自炊 http://www.sourcenext.com/product/pdf/jisui/

書込番号:17118195

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子書籍リーダー」のクチコミ掲示板に
電子書籍リーダーを新規書き込み電子書籍リーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る