
このページのスレッド一覧(全397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2013年1月14日 05:56 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月13日 09:03 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月7日 21:54 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月3日 21:25 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月30日 21:01 |
![]() |
8 | 8 | 2012年12月30日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite
初めての電子ブックリーダーとしてこちらの商品を検討中なのですが
先日家電店でデモ機を触らせて貰ったところ、
思っていた以上にページ送りの反応が遅くて戸惑ってしまいました。
デモ機にはサンプルがいくつか入っていたのですが
ページをめくる際にもとのページの残像が画面に焼き付いたように残り
次のページの映像と一瞬重なり合うように表示されるのが煩わしく感じました。
小説など活字のみならこれでも辛うじて読めそうですが
漫画のサンプルは前後のページの絵が重なるようでとても読めたものじゃない気がします。
これはデモ機の調子が悪かったせいでしょうか?
それとも、電子ブックリーダーとはこんなものだと割り切る部分ですか?
また、元々はKindle以外は検討していなかったのですが、
同じような電子ペーパータイプの端末でもっとレスポンスの良い物があるようなら
教えていただけると助かります。
0点

私も量販店で、ページめくりの時の黒い残像には、ショックを感じました。
比較的、この点が考慮されている製品は、ソニー製のものが良いと思いました。
しかし、私の場合は、洋書で最大に品揃えが充実している、amazonを利用したいので、kindleアプリケーションを、スマートフォンにインストールして、電子書籍を読んでいます。
Kindle Paperwhiteでは、辞書機能を使用しながらの、長時間の読書は厳しいかな?というのが、私の感想です。
書込番号:15521916
0点

コミックは読みづらいと思います。
やはり文字を長時間読むのに適した仕様で、コミックならタブレットがいいでしょう。容量も小さいのでコミックはあまり手元に置いておけず、使いづらいですね。文字専用と思えば優れた機種です。
書込番号:15522383
0点

私は、タブレットも持っていて、電子本を頻繁に利用していますが、あえて Kindle Paper white も購入しました。
確かに比較すると、画面がモノクロなのは仕方ないとして、動作は遅いし、画面の書き換え時に一瞬画面がフラッシュして気になるし、アプリが使えるわけでもなし、ブラウザもおまけ程度にしか使えないし、音楽が聴けるわけでもないし...とかなり劣ります。
しかしながら、文字を読むことに特化して考えれば、こんなに良いビューアーはありません。
フロントライトなので目が疲れにくく、軽くて、バッテリーの残量を気にする必要もありません。
おまけに安価ですから、気軽にどこへでも持って行けて、少々乱暴に扱って大丈夫ですし、万が一、壊れたりなくしたりしてもそんなに気にならないでしょう。
こんなに薄っぺらな端末に文庫本が1000冊程度が入っていて、いつでもどこでも携帯して行って読書が出きるのは素晴らしいです。
要は、目的を絞って割り切れるかです。
正直なところ、漫画本やイラスト、図表が多用されている本を読みたい人は止めた方がいいです。どうやってもタブレットの代用にはなりません。
私も漫画や写真集、雑誌、新聞は、タブレットを使用して読んでいます。
今は、文字中心の書籍のみ Kindle Paper white を利用しています。
逆に文字のみの場合は、カラー液晶のタブレットでは、目が疲れて、とても長時間の読書はできませんね。バッテリーも持たないし..。
Kindle Paper white が発売されたので飛びついた次第です。
書込番号:15522422
10点

特にあのデモ機が悪かったというわけではないのですね。
漫画を読む予定はなく、基本的には小説などを読むのと
仕事で書いた文章をPDF化して確認するのに使おうと思っていましたので
お値段が手頃だというのも納得出来ますし
まずは一度使ってみようかな、と思います。
皆さん有難うございました!
書込番号:15522791
0点

Nexus7とかiPad, iPadminiのほうが良いですよ。
私はPW購入しましたが、全く使ってないです。
画面見るだけなら画像はきれいで良いのですが、ページ送りすると途端に馬脚を
あらわします。
カラー液晶が買えない人のための製品じゃないかと思ってます。
ページ送りが遅い、ページ送り時に残像が残る、という感覚は正常だろうと
思います。
評判はいいし、使ってれば慣れるだろうとおもってましたが、1週間がんばって
あきらめました。
評価が高いのが私には理解できないでいます。
書込番号:15524501
0点

ページ送り、そんなに遅いですか?
kindleストアで買った本なら、どんどんページ送りできますが・・・
書込番号:15528260
0点

>デジタル系さん
スマホを使っているとタブレットってそんなに必要かなぁ、
と思ってしまい、選択肢には入れてませんでした。
あまり大きい鞄を持ち歩くことがないので…
paper whiteを候補に入れていたのは電子ペーパーがよさげだったからです
なのでモノクロかカラーかはあまり重要視してませんでした。
>臨時団体たびじさん
ページ送りのスピード自体は悪くないと思います!
ただ毎回残像が残るので、ちらつくのが気になってしまって…
サンプルはデモ機に入っていたものなのでKindleストアのものだと思います。
書込番号:15528850
0点

>ページ送り、そんなに遅いですか?
遅いです。私は時に、同じ本を何回も読むことがあります。最初から飛ばし読み
することはありませんが、3,4回目はおおむね覚えてしまっていて、飛ばし読み
です。こういう時に、遅いとものすごいストレスです。
iPadやNexusはお持ちじゃないのですか? 比較したら、すごい差ですよ。
書込番号:15560180
0点

スマートフォンでのKindleアプリの利用は、画面が明るくて、目が疲れるので、結局、3Gモデルを購入しました。
私が一番気になっていた、ページめくりの黒い残像は、照度を抑えることで対応しました。
書込番号:15615669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite

詳しくは日経新聞に直接問い合わせた方が確実だと思いますが、
以下のページに書かれていないので無理じゃないでしょうか。
日経電子版 広報部|ひとつのIDで、さまざまなデジタル機器から利用可能
http://pr.nikkei.com/feature/multidevice.html
書込番号:15592130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日経電子版の無料会員ですが、ログインして
会員限定記事を読むことはできました。
有料会員になっていないので、有料会員のサービスが可能かどうかは知りません。
ただものすごくもっさり、文字が薄く、非常に見づらいし、イライラしますよw
書込番号:15610845
3点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2
お世話になっております。
Sony readerの購入を検討しているのですが、koboのサイトで購入する洋書は読めるのか教えてください。
例: http://www.kobobooks.com/browse/Canada/BZU94q8Z8keKDJuZNwcWiw-1.html
よろしくお願いします。
0点

Readerが読めるのは、
・Reader Store
・紀伊国屋書店サイト
・Raboo 楽天イーブックストアー
・自炊物
です。例で出された洋書は、同じ楽天運営のRabooサイトにはないようですね。
Kobo Desktop Apps を使えば、例で出された洋書を読めると思います。
結論として、
Readerでは、楽天の洋書は読めませんが、パソコン用ソフトを使えばパソコンで
読める。
書込番号:15552448
2点

早速のご連絡ありがとうございました。
今、kindle2で主に洋書読んでいます。
洋書用にreaderを考えたのですが残念です。
書込番号:15552458
0点

Koboを持っていないのでわかりませんが、Sony readerはePub形式かtxt形式を読めるので、大抵の洋書は読める筈です、
私は、iPadのiBookにダウンロードした洋書は、一旦パソコンにバックアップして、そこからSony readerにコピーして使っています。グーテンベルクプロジェクトの本もすべてePub形式ですから、利用できます。
書込番号:15586729
2点



電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite

>buccellattiさん
ありがとうございます。
正月実家帰省中で、充電器忘れたのですが、
スマホ用充電器で充電します。
書込番号:15565494
2点

Xperiaの充電器や、auガラケー充電器にアダブタを接続したものや、市販のACアダブタを適宜使っています。Kindle Papepwhite純正の充電器は買っていません。
書込番号:15565842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite
使い始めて1ヶ月程度経ちますが、1つだけおかしな現象に遭遇しています。
画面左下に読書の進捗状況が表示されていますが、私はいつも章単位で区切りをつけて読むため「章を読み終えるまで:○分」という表示にして使っています。
しかし、稀に気づくと「本を読み終えるまで:○分」に変わっています。
メニューから「読書の進捗状況」を選択して変更すれば戻るので、毎回そうして直していますが、何かメニュー外で変更できるものなのでしょうか?
わかる方がいたら教えて下さい。
1点

画面左下の「章を読み終えるまで:**分」と書かれている部分をタップすると
本を読み終えるまで:**分
↓
No.****
↓
章を読み終えるまで:**分
と順番に切り替わりますが
書込番号:15547364
2点



電子書籍リーダー > Amazon > Kindle Paperwhite
同じようなスレを立てていましたが、解決済みにしたあと、情報がありますので、また、スレ立てました。ご容赦ください。
本製品を、家族用と合わせて、3台購入しました。このうちの2台を初期不良や画面の色むらで、新品交換してもらい、のべ6台みましたが、赤や青がまじったような色むらが6台すべてにありました。
また、都内、2店の計3台の展示品も確認しましたが、すべて色むらがありました。色むらで、新品交換してもらったとき店員の方は、この製品は、何台も見たが、こんなものです、と言うようなことを言われていました。
特に、店頭展示品は、店の照明が明るく、色むらがあっても、きれいに見えるようですので、店員の方に、暗いところに持っていって確認してもらいました。
結局、色むらは仕様のように思いますが、色むらのない方はいらっしゃるでしょうか。
書込番号:15458784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色に関する感じ方は、個人差があるようですから・・・
私のものは色ムラがあります。ただし、ライトを強くしなければ発生しません。
ライトを全体の上 1/3 より上にすると目立ちます。
色ムラがあると感じれば、本が読みにくいので、自分なりに色ムラを感じない
ところまでライトを下げて使っています。
ただ、気にいっている人がいるようなので申し訳ない発言かもしれませんが、
e-inkの見え方は私はあまり気にいっていません。めくりが遅いし、反転モード
が気になります。慣れてないせいかもしれませんが、慣れるところまで使うか
どうかも疑問に思っています。
レビューにも書きましたが、iPad, Nexusあたりを持っている人は、kindle
appli で読んだ幸せではないかと感じています。ま、こういう話は前から
あったわけですが、自分で手を出して納得してしまいました。
kindle端末でしか読めない書籍がでてきた時は活躍してくれるような気も
します。
書込番号:15459069
0点

仕組み的に赤とか青になるのはありえない気がしますけど。むしろ色がついたらすごい気がします。
ライトのムラは私のもありますね。他の人の物や店頭で見ても、画面の一番下あたりには大体ありました。
濃淡に差が出ちゃうので、その辺で人によっては色ムラって感じるんでしょうか。
kindle 端末のみの書籍とか出さなそうなので、自分にあってるので読めばいいと思います。私も漫画とかはiPad使います。
書込番号:15459457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kindle 端末のみの書籍とか出さなそうなので、自分にあってるので読めば
ある、というかあったんですよ。
Paper WhiteとAndroidのみオーケーで、FireとiPadは不可とか・・・。
わざわざ対応端末という項目があるうちは、kindleのみでしか読めない書籍が
でてくる可能性はあると思ってます。Mac, Windowsでは、未だに日本語書籍
読めないしなあ・・・。
書込番号:15459762
1点

oahiroakiさん、赤や青は、こちらを参照してください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000431817/SortID=15425430/
書込番号:15462931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
デジタル系さん、oahiroakiさん、コメントありがとうございます。
画面の色むらも、個人個人の感じ方によりますね。自分にあった設定、端末で、楽しみたいと思います。
書込番号:15463051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、私のも赤、青の色ムラがありました。新品交換しましたが、若干よくなったかなくらいで、やはり色ムラがありました。今もサポータセンターに問い合わせ中ですが、仕様なんですかね。店頭で展示品は
色ムラがなかったように感じたのですが、照明のせいかもしれません。仕様ならばしょうがないですが、ちょっと残念です。
書込番号:15467254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7738610さん、情報ありがとうございます。私は、8台見ましたが、すべて色むらありました。赤や青の出方は違いますが。交換のときは、店員に展示品を少し暗いところに持っていって確認してもらいました。明るい場所では、色むらがないように見えたのですが、やはりありました。この製品を買った人に聞いてもやはり、色むらはあるということでした。
アマゾンの、カスタマーサポートでは画面下部の明暗のむらしか把握されておらず、交換しても改善されないと言ったら、それなら仕様ですと言われました。このような状況ですから、仕様といわざるを得ないと思います。
書込番号:15467493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この色むらは、公式に仕様ということです。ご意見いただいた皆様ありがとうございました。なお、このスレで言っている色むらは、発表されている、画面下部の照度の明暗のむらではありませんので、お間違いないよう。
書込番号:15546102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
