電子書籍リーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子書籍リーダー のクチコミ掲示板

(1242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子書籍リーダー」のクチコミ掲示板に
電子書籍リーダーを新規書き込み電子書籍リーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDのタイトル表示

2012/09/22 22:11(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

クチコミ投稿数:3件

この度初めての電子書籍と自炊に挑戦しました。

ただPDFで保存しただけでは文字がかすれてしまうので、一度SDカードに保存していたデータを編集して新たに保存しなおした(上書きではない)データをSDに書き込み直しました。

以下の手順でデータをSDカードに保存してreaderに差し込んでいます。
@snapscanでPDF保存→Aデスクトップにデータを移動→BフリーソフトChainLPを利用してデータの編集→Cデスクトップに編集された新たなデータ(タイトル編集)の保存

現在readerで表示されるPDFのタイトルは@Aで表示されていたものでした。
@Aのタイトルは保存日時です。
Cの段階で本のタイトルを入れているのでCで保存したタイトルを表示させたいのですが可能なんでしょうか。

わかりにくい説明で申し訳ないです。
方法があれば教えてください。

書込番号:15106086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/22 22:29(1年以上前)

PDFファイルをAdobe Acrobatのプロパティで編集すればOKですよ。
ここのタイトルと作者欄をChainLPが編集してます。
というか、普通にChainLPにて入力してしまえばよいのでは?

書込番号:15106170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/22 22:52(1年以上前)

readerではプロパティの「PDFInformation」のtitle名で表示されているようです。
プロパティの全般でのタイトルは編集できChainLPでの入力できますがPDFInformationでのtitle編集ができません。

書込番号:15106296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/23 00:16(1年以上前)

いまいち分かりにくいような・・・

>プロパティの全般
これはファイルプロパティの全般タブ?(Acrobatに全般はないので)
ここの編集はファイル名のみだと思います。
SONY READERでの、本棚表示順は

タイトル順:PDFファイルのファイルプロパティのPDFタブの"タイトル"の記載内容
著者名順:PDFファイルのファイルプロパティのPDFタブの"作成者"の記載内容
ファイル名順:まあ、ファイル名順

の3種類があります。それぞれ

PDFタブの"タイトル"←ChainLPで入力
PDFタブの"作成者"←ChainLPで入力
ファイル名←ファイルプロパティの全般タブ

で編集することになります。

書込番号:15106815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/25 10:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
右クリックからのプロパティでの編集のことばかり考えてしまっていたので混乱してました。
アドバイス頂いた通りデータをChainで読み込み直すことで問題解決しました!
改めてありがとうございます。

書込番号:15118225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コボの修理に対する問い合わせ

2012/09/14 11:35(1年以上前)


電子書籍リーダー > 楽天 > kobo Touch

スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

段々と黒い部分が広がっていく

電源もリセットボタンを押さないと切れない

特に問題なく使っていたのですが
ある日電源を入れるとイキナリ画像の様な画面になってしまいました。
部屋から持ち出すことも無く、特におとしたわけでもないので驚きました。

そこでカスタマーセンターに電話をすると
メールで問い合わせして頂きたいと言われました。

メールでどういう状況か画像を添付して送ってくれと言われ
その通りにしたんですが2〜3日経っても一向に返信がありません。

コボに修理などの問い合わせをされた方、どのくらいの期間返信等待ちましたか?

書込番号:15063351

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件 kobo Touchの満足度2

2012/09/14 21:53(1年以上前)

2〜3日では、返信来ないので。

2週間位が普通ですから、積極的にメールの返答の催促が必要ですよ。
本当にだらしない対応ですから。

書込番号:15065615

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度1

2012/09/15 02:16(1年以上前)

返品ではなく,あえて交換を選択してサポートに連絡したら1週間たってもナシのつぶて。
販売店に連絡したら,2日後に交換に来るということであっさり交換。
サポートからはさらにその1週間後位に交換品が送られてきたので,
二重受取することはできないことから受領拒否した。

1カ月以上経って,ようやく忘れかけたころ,サポートからの連絡が。
返品用のkoboの受領拒否をした理由を聞かせろだと。
一度も「返品」ということは言っていなかったことから,
「交換」ではなく「返品」という言葉を使った時点でブチ切れ。
今までの電話,メール対応の内容を調べてからかけ直せ!!と突っ返した。
販売店から回収した製造番号確認すれば顛末わかるだろうっての。

返品理由を調査するより本人から聞いた方が早いだろうと考えたのだろう。
返品直後に連絡するならまだしも,1カ月以上経ってから連絡するか?普通。

書込番号:15066695

ナイスクチコミ!8


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/09/15 03:44(1年以上前)

みなさんもそうなんですね。
コールセンターにかけて、最初に出た方が余りにも話が通じず
上司に代わってもらいました。

暫く待って出た上司の方に
「お客様の要望はなんでしょうか」
と言われました。

今日ようやく返信があったのでその時の問い合わせ番号と
『メールにも記載している通り、修理の送付先を教えてほしい』
と伝えていたのにも関わらずです。

部下からの引き継ぎも、メールの履歴も確認をせず
電話を変わったんですか!と怒ってしまいました。

これだとただコールセンターを設けているだけですね。
端末には特に不満が無かったので(なぜかページ送りもスムーズでしたし)
非常に残念でした。

次の返答は何時になるのか不安です。
またこちらから電話を掛ける羽目になりそうな予感…。

書込番号:15066788

ナイスクチコミ!8


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/09/15 11:50(1年以上前)

本日、交換のための住所がメールで送られてきました。

昨日とは違い、また電話連絡も非常に応対が良い方でしたので
気持ちは大分落ち着きました。

私の場合、実際カスタマーセンターにメールが届いているのかどうかが
一番の不安事だったので
『自動配信のテンプレでもいいから、メールが届いたことが分かるようにしてほしい』
事を希望として伝えました。

実際の所、暫くの間、コールセンターからは
メールの履歴が見れない状況での立ち上げだったそうです。
※連携が全く取れていなかったんでしょう。

勿論、それは購入者には何の関係もない事ですが…
言いすぎたな、と今日になって反省しています。

なぜならそういった見切り発車の状況でコールセンターを立ち上げた
楽天の本体に一番の問題がある、と痛感したからです。

とりあえず現状として、何か問題があれば
購入店経由以外の方法だと
コールセンターに連絡し、対応してもらうのが
一番早い選択かと思います。

メールだけでは何十通送ろうとも
おそらくもう1週間から2週間は返答が遅れたな、と感じました。

書込番号:15067956

ナイスクチコミ!6


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/09/15 11:56(1年以上前)

蛇足ですが

楽天正社員の人間は何をどんなに言おうとも絶対電話に出ない様なので
そこもまた、言い過ぎた…と痛感したポイントでした。

書込番号:15067983

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2012/09/15 13:03(1年以上前)

大変でしたね。
でも「楽天の社員は絶対出ないようなので」
ということはユーザーは考えなくてもいいと思います。
たとえ外注であろうが派遣社員であろうが
いったん電話に出たからには
楽天の社員としての責任があるわけですから。
私は、前にも書いたように
専門業者への外注にしては、あまりに体制がお粗末すぎるので
派遣を大幅補強した内部対応ではないかと考えていますが。
ちなみに、英語対応を要求すると
有料の国際電話にかけなおすよう言われます。

書込番号:15068214

ナイスクチコミ!3


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/09/15 14:24(1年以上前)

saksak2525さん

はい、おっしゃる事はよく分かりますし
私自身もカスタマーセンターを謳っている以上
購入者には派遣だろうが契約だろうが関係ないと思っています。

ただ、楽天として電話応対をさせるなら
楽天の正社員と同等の権限を誰かに持たせるか
明確にしておかないと
どこまで対応していいのか分からないだろうなぁ、と。

その辺を多分自分は分かっていながら
突っ込んで聞いてしまったので、自己嫌悪なのです。

コールセンターの殆どが今外注だと思いますが
本来、誰か一人でも直轄の担当者がいるべきではないかと考えます。

庇う訳ではないんですが、コールセンターは客の苦情を社員に届けない為の
防波堤みたいで可愛そうでもあるし、不快だなぁなんて。

ちなみに、昨日は深夜に電話しました。
「深夜の時間帯の最高責任者は私です」
と言ってたんですが、会話の後、上に確認を取ります、と保留音。

「最高責任者が誰に確認を取ってたんだろう」と思いましたが
突っ込めませんでした。

書込番号:15068467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 kobo Touchの満足度1

2012/09/17 16:59(1年以上前)

派遣社員に丸投げなんでしょうね。
派遣社員の最高責任者の上は、楽天社員なんでしょう。

書込番号:15079379

ナイスクチコミ!3


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件 kobo Touchのオーナーkobo Touchの満足度3

2012/09/21 16:34(1年以上前)

本日交換品が返送されてきました。
(wi-fi対応モデルになってますね)

最後のやり取りからだとかなり迅速に対応して頂いたかと思います。
(当方沖縄県在住で船便だったのに発送から3日位で手元に届く)

色々と言われていますが、端末自体は好きなので大切に使います。

対応が遅いと思う方は、とにかく一度コールセンターに電話する事をお勧めします。

書込番号:15099462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭販売

2012/09/19 12:57(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

スレ主 灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

PRS-T2の黒を購入予定なのですが、
検討している内に予約販売で当日入手は難しくなってしまいました。

その為、発売当日に店頭で購入しようと考えています。
Sonyの直営店以外で店頭販売しているのはどこになるのでしょうか?

ヨドバシ等の大手家電販売店は扱っているのでしょうか・・・。

直営店以外で取り扱いしている店の情報(都内)をお持ちの方、教えていただけると助かります!

よろしくお願いいたします。

書込番号:15088868

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/19 13:13(1年以上前)

量販店ならふつうに扱うんじゃないですか。現行モデルはそうですし。
初日に手にはいるかどうかはわかりませんが、売り切れで手に入らないほど売れることもないでしょう。ヨドバシのウェブショップなら予約受付中、発売日お届けとあります。
正確なところは、こんなところで聞くより、直接、店に問い合わせてください。

書込番号:15088916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/20 21:38(1年以上前)

ヨドバシ.comで無事買えました。
21日着で出荷連絡も来ましたので安心です。

聞くべきでないところで質問してしまいましたが、回答いただけて感謝です。
ありがとうございました!

書込番号:15095818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

スレ主 山登人さん
クチコミ投稿数:9件

KOBOからの乗換えを決断し、こちらを予約しました!

HP上で前機種PRS−G1には楽天イーブックストアから購入可との説明があるのですが、このモデルは紀伊国屋書店の事しか書いてません。

KOBOで購入したものがあるだけに、こちらにダウンロード出来ないのは残念です。

何か情報がありましたらご教示頂けるとありがたいです。

KOBOでストレス感じまくりだったので、Readerでの読書生活が楽しみです。

書込番号:15052772

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/12 19:33(1年以上前)

PRS-G1のホームページで、購入可との説明になっているのは、
楽天イーブックストア Raboo のことだと思います。
(参考)
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1203/30/news075.html
http://sonyreader.d-reader.org/sonyreaderraboo.html

書込番号:15055897

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/15 15:14(1年以上前)

山登人さん
>HP上で前機種PRS-G1には楽天イーブックストアから購入可との説明があるのですが、

出来れば、アドレス(URL)の明示をされると読んでる方も確かめられると思いますよ。

G1 で出来て T1/T2 で出来ないのかという話以前の問題として
現在、楽天グループでは「イーブックストア」が二つあります。

Koboを買収する前に電子書籍事業として始めた Raboo のストアと、
カナダの Kobo社を買収後に日本に参入して始めた Kobo のイーブックストアです。

"【楽天市場】Raboo | 楽天の電子書籍端末ショップ"
http://www.rakuten.ne.jp/gold/raboo/

"Raboo: 電子書籍のオンライン書店"
http://ebook.rakuten.co.jp/

"電子ブック楽天<kobo>:イーブックストア"
http://rakuten.kobobooks.com/


山登人さんが利用されれいたのは、後者の Koboイーブックストアでしょう。
前者の Rabooのストアとは別物になり、
ソニーの Readerが対応しているのは、前者の Raboo のストアです。

つまり、
「 楽天のイーブックストア(Raboo)からは購入、利用は可能」
ですが、
「 楽天のイーブックストア(Kobo)からは購入できても利用は不可能」
ということです。



余談ですが
どういう形にするのか発表はまだありませんし上手くいくのかも定かではありませんが、
将来的に Raboo の事業は、Kobo の事業へ統合するという話は出ているようです。

"【西田宗千佳のRandomTracking】楽天Koboスタート。三木谷社長単独インタビュー -AV Watch"
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20120719_547771.html
>三木谷:基本的には、RabooとKoboは統合していくことになります。
>お客様についてもコンテンツについても、引き継いでいく形を検討します。
>将来的には、どのストアでも読めるコンテンツの内容では差別化できなくなると考えていますので、
>他のストアにあったものはKoboにもあって読める、という形になるでしょう。

おそらく、Koboを残して、Rabooが吸収されるというシナリオかと。
でそのとき、ソニー、楽天、紀伊国屋書店、パナソニックの相互接続、相互利用が
Koboでも実現されるのかどうかは全く触れていませんね。

書込番号:15068620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 山登人さん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/16 23:46(1年以上前)

SCスタナー様
yammo様

ご回答頂きありがとうございました。
今後も利用は難しそうですね〜
リーダーメインで二刀流で行こうと思います!

書込番号:15076060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子書籍リーダー > 東芝 > BookPlace DB50/25E PDB5025ENAW

クチコミ投稿数:9件

こちらの商品はヤマダ電機もしくはケーズデンキの店頭で販売してますか??
店頭で現物を見て購入したいと思っておりまして…。
店頭で見られた方教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14192803

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 12:47(1年以上前)

のんたん111さん こんにちは。

>こちらの商品はヤマダ電機もしくはケーズデンキの店頭で販売してますか??

地域を明記された方が良いですよ。

書込番号:14192908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/23 13:16(1年以上前)

そうですよね。
神奈川県、藤沢、茅ケ崎、平塚位で見られた方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14193007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/05 15:57(1年以上前)

今更ですが、ヤマダではほとんど店頭展示はありません。
展示・在庫があるのはLABIなんとか店などの全国十数店舗の超大型のみだと思います。
ただ、注文は全店受け付けてるでしょうからちょっと(1週間以内?)待てばどこでも手に入るよ。
ケーズはよくわかんない。でも置いてる気がします。

書込番号:15025700

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Web利用時の画面反転

2012/09/04 05:29(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Wi-Fiモデル PRS-T2

クチコミ投稿数:32件

ページ回転回数が最大15ページに1回と大幅に改善されたとありますが、Web利用時の画面反転も同様に改善されることになるのでしょうか。

書込番号:15019799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Reader Wi-Fiモデル PRS-T2の満足度5

2012/09/05 14:34(1年以上前)

前機種を持っていないため比較はできませんが、
下記レビューによると、改善されていないようです。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/03/prs-t2/002.html
「ページを切り替えるたびに残像が何度も発生するのがキツイ」とあります。

書込番号:15025450

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子書籍リーダー」のクチコミ掲示板に
電子書籍リーダーを新規書き込み電子書籍リーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る