スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体での設定登録の数と内容

2019/11/17 01:39(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ジャスティオ ADS-2800W

スレ主 manomiさん
クチコミ投稿数:70件

今使っているスキャナーはScanSnap ix1500です。これでは設定の登録が本体でできないことから、その都度PCで操作してスキャンの設定を変えています。様々な原稿をスキャンするので、スキャンの作業が煩雑になっています。このため、事前に幾つかの設定が本体で登録でき、本体のボタン等でそれが簡単に選択できる機種を探していました。
その条件に該当するスキャナーの一つが本製品です。設定登録について、ダウンロードしたユーザーズガイド(10頁、「お気に入り設定」)で確認しましたが、幾つか疑問が残りました。
・本体で登録できるパターンの数(ガイド11頁に「1〜8のタブを押します」と書いていますので、8でしょうか)
・設定に含まれる内容としてOCR言語は含まれるか(ガイド11頁の一覧には含まれていないので設定できない?)
ご存知であれば、教えていただければ幸いです。

ユーザーズガイド(マニュアル)
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=ads2800w

書込番号:23051890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 manomiさん
クチコミ投稿数:70件

2019/11/17 19:20(1年以上前)

訂正と追加情報です。現在使っているスキャナーはiX500で、iX1500ではありません。失礼しました。
なお、購入候補として検討したのは、このサイトの機種(ADS-2800W)、Canon DR-C230、そしてPUF iX1500です。このうちネット接続が出来ないDR-C230は優先順位が下がっており、ADS-2800WとiX1500の間で迷っています。iX1500は30パターン登録でき、OCR言語も設定可能、また、3機種では最も小さいので、現段階ではこの機種が最有力候補になっています。

iX1500のタッチパネルの画面
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/ope_lcd_window.html

書込番号:23053403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

androidとusbで接続して使用できますか?

2019/11/10 00:22(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

クチコミ投稿数:67件

androidとusbで接続して(パソコンを使用しないで)使用する方法はありますか?

書込番号:23037661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/11/10 06:43(1年以上前)

動作環境としてはWindowsとMacしか想定されていませんし、Android向けのドライバもないのでUSBでの接続による使用は無理です。

書込番号:23037847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

楽々ライブラリのソフトについて

2019/11/08 13:12(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 楽2ライブラリ パーソナル V5.0 セットモデル FI-S1500-SR

クチコミ投稿数:203件

pcに楽々ライブラリインストールして、使用するとして、
移動用に持ち歩いているiPadやiPhoneでpdf資料自体を読むことがはできますか?
pcは主に編集用で、外出先で確認したり読む事が希望です。
できれば自動でiPadやiPhoneにスキャンした資料のpdfファイルが入るようになると、手間もかからず助かるのですが。

書込番号:23034439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/11/08 13:32(1年以上前)

iPhoneでPDFを読めるアプリをインストールすれば最低限読めると思いますが。
あとはiCloudでファイルを共有するとか、NAS等から必要なPDFファイルをコピーするなど、ある程度手動で行えば外出先でも読めるはずです。

書込番号:23034469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/11/08 13:58(1年以上前)

PDF ファイルなら、どんな PC でもタブレット(iPad)でもスマホ(iPhone)でも対応しており、読めます。 (iPad、iPhone に Adobe Acrobat Reader アプリをインストールして下さい。)

「どんな機器でも読める」というのが、“PDF の PDF たる所以”ですから。
Portable(=どこでも、どんな機器でも読めるという意味) Document Format

書込番号:23034496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/11/08 17:22(1年以上前)

楽2ライブラリ同梱のS1500セットは2011年10月20日で販売終了、楽2ライブラリ パーソナルは2019年3月25日で販売終了している。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/s1500/bundle.html
https://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/personal/

書込番号:23034750

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/11/08 21:36(1年以上前)

          ↑↑↑
「楽2ライブラリ同梱」が無くなったというよりも、「S1500 そのものが販売終」した」 ということですね。
S1500 に代わって、後継モデル iX1500 が発売されています。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/ix1500/

楽2ライブラリでなくても、当然、iX1500 でスキャンして PDF ファイルが作られ、PDF 管理ソフトも添付されていますので何も心配は要りません。
ソフトも、販売終了の「楽2ライブラリ」よりも、後継モデルに添付の新しいソフトの方が恐らく良くなっているでしょう。

書込番号:23035212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/11/08 21:40(1年以上前)

訂正:
誤: 「S1500 そのものが販売終」した」
正: 「S1500 そのものが販売終了した」

書込番号:23035219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2019/11/12 07:28(1年以上前)

回答ありがとうございました。
わかりやすく丁寧に、教えて下さりありがとうございました。
ix500が気になりましたので、そちらでの購入を検討したいと思います。

書込番号:23041968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ

クチコミ投稿数:200件

一枚のケースに2枚や3枚のCDが入っている厚めのケースもあります。

この度海外の輸入CDボックスセットのアルバムジャケットを大量に取り込むのに
使うスキャナを探しております。今まではエプソンの古い複合機EP-806ABを利用していたのですが
時間が掛かるうえ画像にノイズが入ったり白い部分だけ空白に切り取られていたり
(正方形にならない)といった理由でアルバムアート取り込み専用スキャナの購入を考えています。

最近は価格.comのスキャナカテゴリーにはない上のアームの部分にカメラが付いており
素早くスキャンできそうなスキャナをAmazonで見かけるのですが置く場所のスペースは
EP-806AB並みにスペースがありラックの一番上なのでそれもアリかなと思っています。

とにかく早く正確にノイズのないスキャナを探しております。
予算は2万円から3万円までです。しかしアルバムアートを取り込むだけでそれだけの物が
必要か疑問に思っています。1万円くらいの物でも素早く上手くスキャンできるよ、
という物があれば教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:23026219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件

2019/11/04 00:44(1年以上前)

すみません。スキャナのカテゴリーにもカメラで上から写すタイプの物は
ありましたね。ただAmazonでしか載っていない製品が多いと思っただけです。

書込番号:23026234

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/11/04 01:20(1年以上前)

スマホでスクエアモードにして撮影しまくるのが安価で手っ取り早いです。

書込番号:23026274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1728件Goodアンサー獲得:125件

2019/11/04 07:38(1年以上前)

自分もスマホで撮影して、SDカードからPCに
入れるか、スマホとPCをUSBで繋げて画像を
移すか、スマホで撮影で充分綺麗に撮影できます。
それか撮影する予定の画像がインターネット上に
あれば、その画像をPCで保存して、そのまま
使う。音楽のソフトにCDジャケットの画像を
取り込むのにスマホで撮影してPCに取り込み
しました。充分綺麗です。
部屋の照明の光が映らないように上手く撮影
出来れば、大丈夫だと思います。
PCにカラースキャナーで取り込むのか?

書込番号:23026455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/11/04 13:26(1年以上前)

>みなみさわさん
>脱落王さん

回答ありがとうございます。
スマートフォンで撮る手もあるのですね。
試してみましたがそれで結構何とかなりそうですね
下に黒い紙かなんか敷くと良さそうですね。
Galaxy S10+なのですが設定にコツとかあるのでしょうか。

書込番号:23027013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/11/04 13:53(1年以上前)

PFU SnapLite スナップライト
http://snaplite.jp/
このような台を自作してみるとか。

書込番号:23027040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/11/04 14:26(1年以上前)

>パーシモン1wさん

回答ありがとうございます。
しかしGalaxyには対応してなく販売終了しているようですが。
Adobe Scanというアプリを使ってみましたが、
多少傾いた状態でも補正してスキャンしてくれました。
問題は光が入らない様にするにはどうすれば良いかですかね。

書込番号:23027089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/11/04 21:57(1年以上前)

ジャケットサイズが同じであれば、同じ位置から撮影すると画像が均一になるので、台を自作すると良いかと思いまして。

光の映り込みは、被写体を少し斜めにするとマシになります。
また、光源の下や手前に置くと映り込みしやすいので、光源より奥に置くの良いです。
また、ディフューザーを使って、光を拡散するのも方法です。

書込番号:23027909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2019/11/04 22:38(1年以上前)

>パーシモン1wさん

アドバイスありがとうございます。
しかしスキャナを買うという方針で心が動いています。
https://review.kakaku.com/review/K0001077487/#tab
この機種にしようと思っています。しかしどのスキャナも
星の数が少ないものばかりですね。Amazonのアームに
カメラが付いている製品も星の数が多くても怪しいですし。
いっその事これくらいの物を買ってしまおうかと考えもしましたが。
https://kakaku.com/item/K0000689184/?lid=20190108pricemenu_hot
今使っているエプソンの複合機より早くて縁取りが良ければいいかと思っています。
スタンドを自作するのは木材でホームセンターなどで工具を使ってやるのでしょうか
ライトを取り付けたり大変そうなので浮足立っています。

書込番号:23027988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2019/11/09 23:02(1年以上前)

結局皆さんがスマホのカメラを勧めてくださったにもかかわらず
CanoScan LiDE 400購入してしまいました。
75dplで画質は標準で区別がつく程度の画質でスキャンできました。
EP-806ABでは真っ白なジャケットはスキャン区域から除外されてしまうほど
どうしようもないものでしたが今回のスキャナはしっかり正方形にできています。
待ち時間もサッと次から次へとできて作業効率も良かったです。
最新機種にできてよかったです。皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:23037514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]

クチコミ投稿数:48件

お世話になります。
Evernote、scansnapの初心者です。

Evernoteを使用すれば
手書きの文字が検索できるのかなと思いまして
今回ix1500を購入致しました。

スキャンは出来たのですが
evernoteに保存された書類の手書き文字が検索できません。

ix1500でうまく設定すれば検索できるのでしょうか?

どなたか手書き文字を保存して検索する設定方法を教えていただけますか?

手書きのカルテのようなものを大量に保存してあとから名前などを検索できるようにしたいです。

Evernoteにこだわっているわけではないので
他のクラウドサービスでも大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23004095

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]のオーナーScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]の満足度5

2019/10/25 10:57(1年以上前)

それはEvernote側の問題でしょうね。
崩した手書き文字は認識できなかったりします。
いちど数字などで検索してみてはどうでしょうか。

書込番号:23007744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2019/10/25 13:16(1年以上前)

>マーチン・ポッターさん
やはりそうなのですね…
タイトルを変えるしかないかなと今考えているのですが
少し面倒です…(><)

書込番号:23008016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

古い写真の取り込みについて

2019/10/14 12:57(1年以上前)


スキャナ > サンワサプライ > 400-SCN022

クチコミ投稿数:65件

実家にある古い写真(紙に現像済)の取り込みをしてデータで残したいと思っています。持ち運びが楽にできて、PCを使わなくてもできるものを探しております。
このスキャンの記事では写真の取り込みもできるようですが、写真の読み取りは得意ではないようでしょうか?
よろしくお願いします。
( ScanSnap iX100 FI-IX100A のところでも同じ質問をしております )

書込番号:22987171

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/15 14:15(1年以上前)

>しゃんですさん

こんにちは。古いスレッドは解決済みになっていましたので、あえてこちらに投稿させて頂きます。

以下のような製品を見つけました。これならご希望に添うようなものではないでしょうか?

フィルムスキャナ 写真スキャナー 高画質3200dpi ネガ ポジフィルム
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN041

以下にも同じ製品が売ってますが、ちょっと高いようですね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-scn041.html

ヾ(⌒ー⌒)ノ

書込番号:22989146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/15 16:24(1年以上前)

モバイルスキャナ 400-SCN022

モバイルスキャナ 400-SCN022

2WAYハンディスキャナ 400-SCN040

2WAYハンディスキャナ 400-SCN040

>しゃんですさん

以下のような製品もあるようです。最初に紹介した商品も、以下の製品もパソコン無しでメモリカードに取り込めるようです。

モバイルスキャナ(写真スキャナ・A4・PDF・1200dpi対応)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN022

2WAYハンディスキャナ(シートフィードスキャナ・自炊・非破壊・OCR・A4・PDF/JPEG・高画質1200dpi対応)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN040

書込番号:22989276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/15 16:34(1年以上前)

>しゃんですさん

ごめんなさい。クチコミの製品と同じ製品を紹介してしまいました。
(^o^;

>このスキャンの記事では写真の取り込みもできるようですが、写真の読み取りは得意ではないようでしょうか?

この製品(2番目にご紹介した2製品)の特徴は、写真を(ローラーで)送り出しながら読み取る点ですね。その際、どうしても写真が斜めに送り出されてしまうことがあり、少し傾いた形で読み取られてしまう場合がある点が欠点といえば欠点だと思います(これは写真に限らずテキストなどでも同様です)。

一番最初に紹介した製品(400-SCN041)のほうは、写真を斜めにセットしない限り、上記のような問題は発生しないと思います。

ヾ(⌒ー⌒)ノ

書込番号:22989286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/15 16:45(1年以上前)

>しゃんですさん

またまたゴメンナサイ。
m(_ _)m

ほぼすべて(過去スレで)出そろっていましたね。
ですので、私からのコメントは前述の取り込んだ写真が斜めになる可能性があること、くらいです。
(^o^;

あとは、古い写真などはセピア色(いわゆる色落ち)になってしまっている可能性がありますので、PCのソフトを使って退色復元などを行えば多少は綺麗な状態で保存出来るかもしれません(退色復元の性能にもよりますが)。

ヾ(⌒ー⌒)ノ

書込番号:22989298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2019/10/15 23:45(1年以上前)

>CwGさん
いろいろとご助言いただきありがとうございます。他でいただいたご助言も合わせて検討中です。貴重なお時間を割いていただき恐縮です。

書込番号:22990158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング