フィルムスキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムスキャナ のクチコミ掲示板

(6229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルムスキャナの画像について

2009/11/27 07:26(1年以上前)


フィルムスキャナ

クチコミ投稿数:805件

中古のミノルタDimageScanDualUを入手したのですが、リバーサルフィルムのスキャン画像が若干暗めのように思います。色も青みがかってるようです。フィルムを直接ビューワで見るとくっきりはっきりしていてぜんぜん違いますが、スキャナ画像とはこんなものなのでしょうか?こういう場合修正が必要と思われますが、いったん画像修正なしで取り込んで後で修正するのか、先に修正してから取り込むのか、普通どっちなんでしょうか。

書込番号:10539486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/11/27 08:20(1年以上前)

>スキャナ画像とはこんなものなのでしょうか

エプソン GT9300-UFを使っていますけど、普通紙もフィルムも自然な色合いにスキャンされます。
暗いのでしたらフィルム用光源の蛍光管がへたっているとか、それが原因とかはないですか?

書込番号:10539588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2009/11/27 11:51(1年以上前)

中古のスキャナは蛍光管などの発光体が消耗して光量が落ちていることは多々あります。
※目視でわかることは少ないですが。

ですので、メーカーに問い合わせて修理・発光体の交換などが可能かを問い合わせてみるとよいかと思います。

書込番号:10540114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件

2009/11/27 14:14(1年以上前)

うーん、そうですね。その可能性もあるので少し調べてみます。

書込番号:10540604

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/29 00:05(1年以上前)

露出もWBもスキャン時に調節できると思います.

書込番号:10549023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MacOSX(10.6)でも使えるのでしょうか?

2009/11/27 00:45(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

メーカーのサイトでは、MacOS対応とは書かれていないのですが、
Macでこの製品を使えるかどうか教えてくださいませ。

書込番号:10538847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2009/11/27 09:46(1年以上前)

対応とかかれていなければダメなことがほとんどです。

仮に動いたとしても動作保証外なので、何が起きても責任を追及できません。

書込番号:10539777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/27 21:13(1年以上前)

くろ。。さん

返信ありがとうございました。
そうですね。
使えないのなら買ってもしょうがないっすね。
ありがとうございました!

書込番号:10542215

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/30 21:08(1年以上前)

責任は持てませんが、普通のスキャナーと違い 
理屈ではまったくフィルムの接写デジカメだから
MacでもデジカメのSDカード が読めれば大丈夫だともうのですが
お店で展示してることがあれば試しに自分のSDカードを持ち込んで
テストしてみられれば?

書込番号:10558326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/03 21:54(1年以上前)

>MDさん

返信ありがとうございます。
機会があったら、試してみたいと思います。

書込番号:10573702

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2009/12/09 08:12(1年以上前)

Macで使ってますよ。

SDに取り込んだデータはjpegですから
カードリーダーでMacに取り込めば全然OK!

書込番号:10602591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/09 10:48(1年以上前)

>touchanさん

ありがとうございます。
Macで使ってる方の返信をいただきうれしいです。
購入考えてみたいと思います。

書込番号:10603011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

読み込めないフィルム

2009/11/15 23:41(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 5000 ED

クチコミ投稿数:1件

色々なフィルムをスキャンしてきましたが、
どうもスキャンできないフィルムがあるようでして・・・

ローライのオルソ25等がそうで、
ニコンに問い合わせたところ、乳剤の厚みで弾かれるとのことでした。
確かにすごい分厚いしな、と納得したのですが、

本日、400TMAXまでもが弾かれることが判明。
こんな定番フィルムまで弾かれるのは腑に落ちません。

ただ、読み込むとすぐ吐き出されるのですが、その後すぐ、
ペコペコとLEDが高速で点滅するのが気になります。
故障だといいのですが、TMAXが読み込めないのは仕様なんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10483084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/16 07:16(1年以上前)

C42現像タイプの白黒フィルムはデータがなくて対応できないのかも。

書込番号:10483968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 フォト蔵 

2009/12/08 23:43(1年以上前)

多分、FH-3に挟めば大丈夫だと思います。
原因はフィルムのそりではないかと思います。

私はCoolscan Vですが、T-max400を取り込もうにも、すぐにはき出されてランプが点滅してしまう状態でした。
ひたすらググって調べたところ、photo.netで同様な悩みをもった外人さんを発見、FH-3で解決したとの書き込みがありました。
早速、私も取り寄せて試したところ、ばっちりでした。
残念ながら連続取り込みはできなくなってしまいますが、お試し下さいませ。

書込番号:10601355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムスキャナ

スレ主 rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件

私は、パソコンは持っていません。
プリンターはキャノンのMX850です。
35oの白黒のネガフィルムと、ブローニー(6×7)の白黒とボジフィルムの膨大な資産があります。
ほとんどが蒸気機関車の写真です。
昔は、白黒の場合、引き伸ばし機を使って、印画紙を現像していましたが、今はほとんどやっていません。
そこで、プリンターを使って、印刷できないかと思ったのです。
クチコミ掲示板を見ると、ヤシカのFS-501やCABINのLFS-2.5などが、
パソコンなしでも、SDカードを介して、プリンターで印刷できるようです。
しかし、絵を見ると、どうも35oのみのようです。
そこで、フラットベッド型でもかまわないのですが、

パソコンがなくても、

SDカードを介してとか、USBケーブルでプリンターに直接つなぐとかで、
35oとブローニーの両方をスキャンできるスキャナ(フィルムスキャナ)を教えていただきたいのですが。

書込番号:10457535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/07/31 21:10(1年以上前)

こんにちは。
2009年の書き込みなので、すでに自己解決しているかも知れませんね。

MX850にこだわりがなければ、MP990に買い替えてしまうという選択肢があります。
MP990は直にフィルムをスキャンして印刷することができるので、大変便利です。しかし、FAXに対応できないのに加え、ブローニーに対応していないのと、2010年7月時点では在庫僅少となっているのが難点。

ヤシカのFS-501やCABINのLFS-2.5などがお手軽ではありますが、ついに35mmフィルム&ブローニー対応のお手軽スキャナーが銀一というメーカー(格好からして「ヤシカ」ろうなエグゼモードのOEM製品でしょう)からTCS566が8月に発売されます。
スペックを見ると、ヤシカFS-501と殆ど変わらないようです。ご自分で現像されるレベルの方ですから、画質云々はあまり期待しない方が…(ヤシカさん、もうちょっと頑張って)。

書込番号:11702687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この製品でいいのかしら・・・

2009/11/07 08:15(1年以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

クチコミ投稿数:1件

カメラが趣味だった 亡き父の膨大なアルバムを大切にしています。
でも、日を追うごとに色褪せていくのが寂しくて・・・
ネガのデジタル機をnetで色々検索し、ここまで辿り着きました。
メカ音痴なので躊躇しながらの質問ですが、よろしくお願いします。

目的は、父の傑作写真??を色褪せず残しておきたい。
    時々PC画面でアルバムを眺めるように閲覧したい。
    私のお気に入りをA4にプリントして飾りたい。
    
父は色盲だったので、ネガは白黒ばかりです。
他メーカーや高価な品など色々あり、専門的な事が解からず迷っています。
私の目的での使用なら、機能・操作性面で この製品はお奨めでしょうか。
お話を聞かせて頂ければ幸いです。

書込番号:10434883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/11/07 09:02(1年以上前)

本格的なフィルムスキャナーと比べると性能的に劣りますが、A4プリント程度であれば大丈夫だと思います。

書込番号:10435036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)

クチコミ投稿数:49件

リバーサルフィルムでの撮影も回を追うごとに上達(自己採点ですが)して今プロジェクターを購入しようかと思っています。過去のスレも参考にしていますがどのメーカーのどの機種がいいのか良くわかりません!また安く購入出来るサイトなどあれば紹介してください!宜しくお願いします!

書込番号:10425853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング