フィルムスキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムスキャナ のクチコミ掲示板

(6229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全988スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO J21MBPV7

2002/02/02 00:21(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED

上記のパソコンには直接USBで接続できるのでしょうか?
VAIOのページをみてもよくわからないので、知ってる方が
いらっしゃたら教えてください。お願いします。
それとウィンドウズXPのドライバは、ダウンロードできるんですよね?

書込番号:508080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/02 00:28(1年以上前)

VAIO J21にUSBでつけられるか?ってことでしょうか?
USBがついてるので接続できますよ。

WindowsXPのドライバはダウンロードできます。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/os/move_xp.htm

書込番号:508104

ナイスクチコミ!0


スレ主 前原さん

2002/02/02 15:42(1年以上前)

VAIO-LXではNG。サポートに聞いたところ、SiS社のUSBコントローラは供給電力の関係で、対応したハブをかまさないと不具合が出る場合があるそうです。って言う書き込みをこの掲示板で拝見したもので。
USBがあったらできるんでしょうか?OKなのかな?

書込番号:509140

ナイスクチコミ!0


ショウナンボーイさん

2002/02/04 19:16(1年以上前)

VAIO PCV-MXS1L5の前面USBに接続して動作しています。
ドライバも製品付属のもので動作しました。
(いろいろな設定は試していませんが、デフォルト設定のままでネガの1コマスキャンと6コマ連続スキャンはできました)

書込番号:513868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムデータベースを作りたい

2002/01/29 18:09(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED

スレ主 ミユキです。さん

フィルムをスキャンして、データベースを作りたいのですが、パワーポイントのクリップアートのイメージで、サムネイル表示・キーワード検索できるようなソフトをご存知の方いますか??

書込番号:500915

ナイスクチコミ!0


返信する
SYNさん

2002/01/30 03:10(1年以上前)

ご予算おいくらぐらいですか??

ちょいと高いですけどファイルメーカーなんぞいかがでしょ。
自分で自由に組めます。

書込番号:502122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミユキです。さん

2002/02/03 23:34(1年以上前)

ファイルメーカーでもOKなんですか!すでに所有していました・・・
挑戦してみます。ありがとうございました。

書込番号:512405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ

2002/01/29 01:19(1年以上前)


フィルムスキャナ

スレ主 ttkkさん

スキャナー(4000EDに)とPCを新しいのに買い換えようとしてるんですが、
PCのメモリで迷ってます。

1024にしようと思ってたんですが、ある雑誌の「メモリによるWindowsXPのパフォーマンス」
とやらで、1024も512もほとんど変わらない処理速度であるとの結果が出てました。
むしろ、512の1本差しのほうが速いこともあるとのこと。
ちなみに実験はPhotoshopで70MBのファイルを開く時間とフィルタ処理の時間とのことなので、
自分のやりたいことと、かなり近いです。速度変わらないんだったら、512で充分なんですかね。

どなたか詳しい方教えて下さい。

Pen4、1.5GHz、SDRAMメモリという環境での実験です(私はDDRSDRAMメモリを買うと思うけど)

書込番号:499888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/29 03:38(1年以上前)

70MBぐらいのファイルだけなら512MBで十分
そこからレイヤー何十にも重ねたり、70MBを6つぐらい並べるならば1GBはほしいと思います

書込番号:500027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttkkさん

2002/01/29 23:19(1年以上前)

4000EDの場合6コマ連続で読み込んで、それから画像処理する使い方のほうが
使いやすいんですかね?

書込番号:501644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RS-232接続のスキャナ

2002/01/24 16:16(1年以上前)


フィルムスキャナ

こんにちは
イメージスキャナを探しているのですが、
RS-232C接続で接続できるスキャナです。
いろいろと探してみたのですが・・・USB接続ばかりで。
どなたか、ご存知の方、教えていただけませんか?
形やメーカ、性能は特にいいです、A4サイズが読み込めるものであれば。
よろしくお願いします

書込番号:490263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/01/24 19:49(1年以上前)

むかし、むかし、そのむか〜し確かにそんなスキャナもありました。
でも、今は無いでしょう。どこを探しても、中古屋さんの骨董品にでも有るかな?無いだろうね。まして現行品なんてねぇ・・・・。

書込番号:490609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COOL SCAN IVEDの購入を検討しています。

2002/01/16 23:10(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED

スレ主 日下充さん

現在LS-1000を使っています。もう購入してから4年ぐらいです。年間1500カット程度の読み込みをしています。最近フォーカスが甘く感じWEDに買い換えようかと検討中です。同じようなご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。

書込番号:475729

ナイスクチコミ!0


返信する
相馬哲也さん

2002/01/17 16:41(1年以上前)

丁度昨日ED4を買いました。それまでフラットヘッドに透過原稿ユニット付きを使っていまして、限界を感じ買い換えました。スキャンしてみてまず思ったことは、色の再現性の良さです。ポジフィルムの色を本当に正確にモニタ上で再現します。そしてドライバーソフトの使いやすさです。分かりやすく厳密に設定出来ます。
ただ一度に取り込む量にもよりますがPCのスペックにより動作の快適度が明らかに違います。ソフト面では色々と改良の余地が感じられますがニコンさんも対応してくれているみたいなんで、今後に期待ですね。
ハード的には価格、性能的に私は大満足です。

書込番号:476836

ナイスクチコミ!0


スレ主 日下充さん

2002/01/20 08:21(1年以上前)

感想有難うございました。色再現がよいとのこと。今までLS−1000で読み込み度に色調整で苦労していましたのでますます購入意欲が沸いてきました。

書込番号:481677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macでお使いの方・・・

2001/12/27 01:11(1年以上前)


フィルムスキャナ > CANON > CanoScan FS4000US

スレ主 まるのまるさん

こんにちは。Mac&Windowsの両環境で使用しておりますが、Windows(XP PRO&Photoshop6.0)ではまったく問題がないのですが、MacでUSB接続してポジをスキャンする際、最高解像度の4000dpiの48bitでスキャンすると、画像の1/2くらいの所からただの真っ黒な画像になってしまいます。どなたか同じ症状の方おられますか?またMacで同環境の方は試してみてはいただけませんか?

 ちなみに、bit数を落としたり、読みとり解像度を落とすと問題ありません。データサイズが大きくなるとだめなようですが、マシンには768MBのRAMを積んでおり、Photoshopには500MBを割り当てております。仮想ディスクもシステムとは別に3GBほどあててあります。転送経路も考えられますが、本体のUSBソケットを使用しているので、ほかにやりようがありませんよね。
 使用マシンはB&W G3/400で、MacOS9.2.1。Photoshopは付属のLEではなく製品版の6.01を使用。ドライバ・FilmGetはこの投稿書き込み時点での最新版を使用しています。

書込番号:442110

ナイスクチコミ!0


返信する
気分はブルーさん

2002/01/20 00:59(1年以上前)

詳しいことはわかりませんが、
スペック不足ですね。私もかたまります。メモリ1G積んでます。
CANONに連絡したけど、ケーブルやらI/Fやらメモリーやら
いろいろ言われましたが、結局のところ解答は得られませんでした。

書込番号:481292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング