フィルムスキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムスキャナ のクチコミ掲示板

(6229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

入荷がかなり遅れそうですね

2012/09/05 21:44(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-1400

クチコミ投稿数:49件

この製品をJoshin Webに注文していたのですが、本日以下のメールが来ました。

>ご注文いただいております【フィルムスキャナー KFS-1400】につきまして、
>メーカーより、納期遅延のお詫びに関する連絡がございました。
>
>
>お届け予定 :9月(上旬〜中旬)以降 → 納期未定
>
>内部プログラムの不具合により、一部SDカードを使用しますとフリーズや
>認識をしないという症状が発生しているとのことでございます。
>
>つきましては、ご案内しておりました納期でのお届けが難しい状況でございます。
>誠に申しわけございません。
>
>
>入荷日が判明次第改めてご連絡いたしますので、
>何卒ご理解ご了承賜りますようお願い申し上げます。

残念ですが、まあ気長に待つしかないですね。

書込番号:15027045

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/10 21:34(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00856X4V8/
アマゾンで販売している店には在庫があるようですが、不具合品なんでしょうかね?

書込番号:15048140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/11 23:50(1年以上前)

小生、8月にAmazonのサイトで注文したのですが、出品していた「バリューモア」という業者から何回か納期遅延のメールが届き、ついに9月7日に以下の最後通牒が来ました。

「ご注文いただいております商品につきまして、本日、メーカーより下記の連絡が入って参りました。出荷前検査において、一部製品に内部プログラムの不具合が発生したため、納期が11月以降の未定と遅延いたします。弊社といたしましてもこのような事態となり、唯々お詫び申し上げる次第でございます。商品供給の可否についても明確にご案内できない為、これ以上無駄にお時間を頂戴する事は、かえってご迷惑をお掛けする事になりかねないと考えます。
※Amazon.co.jpでは、ご注文から一定期間商品が出荷されなかった場合、ご注文が自動的にキャンセルされるしくみになっています。
つきましては、誠に恐れ入りますが、今回のご注文は弊社側で取り消しをさせていただきたいと存じます。」


結局、一旦キャンセルしてほしいとのことだったので、注文を取り消しました。
ということは、現在出回っている商品は内部プログラムの不具合が起きる可能性があるということですかね?

書込番号:15053025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/11 11:35(1年以上前)

 2012年11月下旬入荷予定、だそうです。11月5日にメールが来ました。また延期にならなければ良いけど。

書込番号:15324878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャン画像を見せてもらえますか?

2012/08/28 01:50(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-1400

クチコミ投稿数:175件

購入を検討しています。
スキャンした画像をいくつかお見せいただけますでしょうか?

また、最高画質でのスキャン時間も教えてもらえると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:14989638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像取り込みにかかる時間はどれくらい?

2012/08/18 22:22(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-1400

スレ主 中年Bさん
クチコミ投稿数:17件

昔のネガフィルムをプリンタのスキャナ機能を使ってデジタル化しています。6コマごとに2400dpiでスキャンするのですが、10分くらいかかります。このフィルムスキャナではどれくらいの時間で取り込むことが可能でしょうか?

書込番号:14952663

ナイスクチコミ!0


返信する
1993papaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 18:14(1年以上前)

今までに撮り貯めてあったネガをデジタル化しょうとお盆休暇前に購入して、使ってみました。170本分(36枚撮りフィルム)程使用してのことですが、SDカードに記録させるだけでしたら36コマ6〜7分もあれば終わってしまいます。

書込番号:14960144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 中年Bさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/25 23:44(1年以上前)

 結構早くスキャンできるのですね。それなら購入の価値がありそうです。1993papaさん、
ありがとうございました。

書込番号:14981095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フィルムスキャナーの選び方

2012/08/11 11:05(1年以上前)


フィルムスキャナ

クチコミ投稿数:11件

フィルムスキャナーおよびフラットタイプおよびそれ以外で、35mmフィルム(ネガ・リバーサル)だけを
スキャンできれば良いのですが、

現時点で時間は、かかっても良いのですが、一番高解像で撮れる機種は何でしょうか?
(機能を使った好みは抜きで)


自分は、
スキャン解像度が、高ければ高いほど良いと思っていたのですがメーカーにより基準が違うので一概には言えない(以前大型量販店で聞いたので)と言われたのですがそうなんでしょうか?


欲を、言って下記のように教えていただけると非常にうれしいです。

@一番高解像度でスキャンできる。
Aその、機種の優れている点


結局、普通に写真屋さんに出したほうが綺麗なのでしょうか?

では、無知の自分ですが教えてください。

書込番号:14921110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/08/11 12:22(1年以上前)

PLUSTEK OPTICFILM 8200I AI
http://plustek.com/uk/products/opticfilm-series/opticfilm-8200i-ai/introduction.html
http://www.asanuma-netshop.com/products/detail_0000004966.php
どうでしょうか?

写真屋さんで良いと思うのですが!

書込番号:14921341

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/11 12:42(1年以上前)

●フィルムスキャナー

Plustek
OpticFilm 8200i Ai(【解像度】7200dpi )
http://kakaku.com/item/K0000355123/
http://www.asanuma-netshop.com/products/detail_0000004966.php
\52,800

●フラッドベッドスキャナ

CANON
CanoScan 9000F(【解像度】9200dpi )
http://kakaku.com/item/K0000122870/
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9000f/index.html
\22,800

EPSON
GT-X820(【解像度】6400dpi )
http://kakaku.com/item/K0000056504/
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx820/index.htm
\24,800

EPSON
GT-X970(【解像度】6400dpi )
http://kakaku.com/item/00401010182/
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx970/index.htm
\40,723

35mmのフィルムですので、すさまじく解像度を上げてもオーバー気味かもしれないですね。
オーバーなスキャンの方が私も好きですけど(^^

>>結局、普通に写真屋さんに出したほうが綺麗なのでしょうか?

え? 何をおっしゃる、自分でスキャンするのが無駄に楽しいんですよw

書込番号:14921395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/11 13:08(1年以上前)

フィルム撮影はしていないが読み込みたいフィルムが100本あったとしても、その100本読み込んでしまえばそれでフィルムスキャナは無用の長物になってしまう。今現在もフィルム撮影をしていて、これからも読み込むフィルムが増えるのなら有効な機材といえる。

解像度に関しては機材の基本特性と、印刷する場合も含め最終的にどれぐらいの大きさに仕上げるのかによって変わってくる。読み取り解像度の絶対値が4800dpiの機種でも9600dpiで読み取れることがあるが、この場合はソフトウェア補間で4800dpiデータを拡大し隙間を埋めていく手法だから、絶対値が9600dpiのものに比べると画質は落ちる。
それと例えば2L版に印刷する場合フィルムの横幅は約35mmで2L版は178mm、約5倍に拡大するわけことになり印刷時の解像度が300dpiだから読み込みは1800dpiあれば十分ということになる。A4でも297mmなので約8倍2400dpiというところ。
画面の場合はフルHD(1920×1020)の横いっぱいに表示しても1440dpiあればいいことになる(計算略)。
必要以上の解像度で読み込むと時間がかかるのとファイルサイズが異様に大きくなってしまい(縦×横の面積だから)保存性・ハンドリングが悪くなる。

あとフィルムの読み込みをする場合は”Digital-ICE”といったゴミ取り機能が付いたものの方がいい。フィルムは静電気が起きやすくゴミを完全に取り除くことが不可能、しかも原稿サイズが小さいから画面表示したときはゴミが10倍程度に拡大されるので目立ってしまう。
ゴミ取り機能がない場合は画像加工ソフトで1枚1枚ゴミを消す(隠す)作業をする必要がある(どこまでゴミ処理をするかで変わるが1枚30分以上かかる)。ゴミ取り機能が付いていれば目立ったゴミは消されている。ただこの機能の副作用として画像が少しだけ甘くなる。

いずれにしてもフィルムの場合スキャンと後処理に非常に時間がかかるから、根気がない人にはできない作業。
あと現在売られている”フィルム専用スキャナ”はお世辞にも高性能とはいえないから、通常のフラットベッド型スキャナでフィルム読み取りができるものを選ぶといい。このタイプだとフィルムスキャンをしなくなっても通常のスキャナとして使えるし。
予算不明だからここではEPSON GT-X970を推奨。http://kakaku.com/item/00401010182/

書込番号:14921468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/11 22:26(1年以上前)

オジーンさん

ありがとうございます。
PLUSTEK OPTICFILM 8200I  AIは、このフィルムスキャナにあったので見ましたが
良く解らずどの辺がお勧めですか?

>写真屋さんで良いと思うのですが!

なぜでしょうか?
やはり、写真屋さんでスキャンする機種の方が、一般家庭的なものより良いのでしょうか?



kokonoe_hさん
たくさん、教えて頂き、ありがとうございます。

●フィルムスキャナーですと、
オジーンさんも評価されているので優れているのでしょうか?


では、
●フラッドベッドスキャナと●フィルムスキャナー
だと、フィルムをスキャンすると言う意味ではどちらが優れているのでしょうか?




>え? 何をおっしゃる、自分でスキャンするのが無駄に楽しいんですよw


その感性には、自分も一票を入れたいと思います。




Hippo-cratesさん
ありがとうございます。

やはり、解像度が純粋に高い方が優れているということでしょうか?
初歩的なことですが、

>それと例えば2L版に印刷する場合フィルムの横幅は約35mmで2L版は178mm、
>約5倍に拡大するわけことになり印刷時の解像度が300dpiだから読み込みは1800dpiあれば十分ということになる

この件は、どう言う計算(300+5=1500<1800?)から成り立つのですか?
印刷時の解像度が300dpiとは、なぜですか?


自分では、あまりデジタル加工はせずフィルムのみをスキャンしたい
(あくまでアナログな物だから、とは言えスキャン事態が・・・?)のですが
”Digital-ICE”という機能は必要なようですね。




最後に、皆様へ

今一度お伺いします。

今回、なぜスキャナと考えたかといいますと
当方、プリンタが必要となり以前から考えていたどうせならA3のスキャンできる商品で

EPSON ビジネスインクジェット PX-1700F

ブラザー ジャスティオ MFC-J6710CDW

どちらかを購入しようと考えておりました。
そして、どちらかでフィルムスキャンを出来れば良いなと。

そう思う中で、プリンタとしては、A4か葉書が主ですので、わざわざ上記機種にこだわらず、
ちょっとした、プリンタと専用のフィルムスキャナなどの方が、優れているのがあり
場所は、とるかもしれないが2台で考えた方が?
と思い質問させて頂きました。


このような、事から考えるとどのような選択肢がありますでしょうか?
置き場所は、考えず
予算は、日本で買え部品やサポートがしっかりしている範囲であれば
得に考えずお教えください。

書込番号:14923273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時間

2012/07/25 11:31(1年以上前)


フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

クチコミ投稿数:7663件

スキャン時間はどれくらいかかりますか?
3600dpiあればいいかなと思います。
また、ゴミ撮りありなしの差は?

書込番号:14854327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング