
このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年6月29日 16:25 |
![]() |
15 | 6 | 2011年9月18日 21:00 |
![]() |
6 | 0 | 2010年11月13日 07:18 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月9日 23:28 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年11月5日 18:55 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月1日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィルムスキャナ > YASHICA > ScanBit FS-511
こんばんは。
ScanBitシリーズの過去の製品の評判があまりよくないように思えるのですが、最新の当製品のレベルはどんなもんでしょうか? 購入された方のご感想よろしくお願いします。 当方、溜まっているネガフィルム(400本)をデータ化してフォトフレームや父母などにプレゼントしたいなど考えています。 よろしくお願いします。
0点

FS-520買いました。 520のクチコミ見てください!
キャビンにした方がいいと思います^^
書込番号:12319807
0点

確かキャビンもヤシカもケンコーもOEM製造先は同じ中国メーカーのはず
書込番号:13026892
0点

フィルムスキャナーと言えばbPのエグゼモードだと思います。
FS-511は、AV端子が無いだけで、FS-521とはさほど変わらないですし、
物が521レベルでこの値段はお得だと思います。
FS-520はPCが無いと利用するには難しいのでこれは本当に良いと思います!
書込番号:13193510
0点



フィルムスキャナ > YASHICA > ScanBit FS-520
このスキャナーは最悪です、、 安物買いの銭失いとはこのことですね。
レビューにも書きましたが、スキャナーした画像が、ネガの場合両端が明るく白飛びしたような画像になり、調整がきかないくらい差が大きいのです。 メールでクレームをつけて10日位たってやっと連絡が来て、 サービスセンターにクレームとして送付しました。 二週間後、 不備の内容を現任したので代替品に取り替えましたという簡単な書類と同時に製品が送られて来たのですが、フイルムの端と真ん中で、明るさが違うというクレーム内容は全く治ってないものが届いたのです。
再度メールでクレームを付けたら 今度は二週間連絡なし、、なしのつぶて、、 電話しようにも、お客様センターの電話はいつも出ない!!
このメーカーって、昔のヤシカだったハズ、、 信頼して買ったのに見事に裏切られました。
もう少し待って、連絡来なければどうしようか 迷ってます!!
0点

> このメーカーって、昔のヤシカだったハズ
京セラに売却された時点で「ヤシカ」はブランド名だけになり社員も別会社に移籍した。現在ヤシカブランドは香港企業が所有していて、このスキャナはエグゼモードがその商標を借りて販売した商品だから旧ヤシカとはなんの関わりもない。
書込番号:12214322
7点

>旧ヤシカとはなんの関わりもない
へ〜〜そうなんだ。勉強になった。
つまりその香港企業は『Made in Japan』のブランド代を支払ったわけですね。どっちかっというと日本国内より香港でのイメージアップを狙ったんだろうなぁ。
一部の勘違い日本人も含まれてるんだろうけどね。
完全にブランド名としての扱いで中身はまったく別なんだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%82%AB
書込番号:12214694
3点

皆さんいろいろ 情報ありがとう御座います、、 ヤシカでないことは判りましたが、だからといって このひどさは何なんでしょうか!! 未だに返事も来ません、、
全く使いものにならない商品を販売しておいて、 クレームにも一切対処しない!!
サービスセンターの電話は、フリーダイヤルではなく有料で・・・ いつも混雑しているとの案内で散々待たされた挙句 おかけ直し下さい の繰り返し!!
もちろんメールは 何度も 再送してますが なしのつぶて!
ひどすぎます、、 ダイレクト販売なので、 メールの返事は来ない 返品もできない・・・出来るでしょうが! 金はおそらく帰って来ないでしょう!!
二度と買わないではすまされないですね!!/プンプン
書込番号:12260759
1点

再度投稿します、、 これで最後です!!
クレームのメールの返事は いまだに来ません!!
もうこれは、通常の日本企業の事業活動ではありません。
こういう会社って、あるんですね。・・・・最悪 使い物にもならずゴミで捨てるのも何となく・・・ あぁ〜〜〜〜損した!
真剣に訴えることも考え、このスレはおしまいにします。
書込番号:12319799
0点

>通常の日本企業の事業活動ではありません。
いや、だから『香港』の会社だってw
香港ってどこにあるか知ってる?w
書込番号:12320620
4点



フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 5000 ED
現行品ではありませんが、クチコミ掲示板が開いているので一言。。。
先週、オークションで購入しました。当然中古品です。
今年小学生になった長女の誕生〜5歳くまいまでの写真がほとんどフィルムなので、どうしようかと迷った末に、自分でスキャンする事にしました。
半分くらいはブローニーで撮影したものなので、これは埃をかぶっていたEPSON GT-X900で。
その他、段ボール箱1個分くらいたまっている35mmフィルムは、5000EDでチビチビとデジタル化していくつもりです。
フィルムフィーダーがあるので、ラクチンでいいですね〜。
私のMacのOSX10.6.4でも、NIKONのスキャンソフトは問題なく動くようでしたが、VueScanを購入しました。思った以上にサクサクとデジタル化が進んでいて、快適です。画面に飛び出してくる娘の写真に見とれて、作業の手が止まってしまう事は度々ですが(笑)
6点



フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)
こんばんわ。
キャビン コンパクトフィルムスキャン 35 cfs-2.5を購入しました。
さっそく試しましたがPCにカードを挿して画像を見ようとしたら入っていません。
本体で再生したらちゃんと見れます。
カードはマイクロSDをアダプターでSDカードにしています。
フォーマットも何回もしてみましたが現象は同じです。
みなさんの知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。
0点

事象の切り分けとして、そのパソコンで他のSDカードは認識しますか?
書込番号:12191449
0点

ひかみのさん、ありがとうございます。
PCでその他のSDは認識します。
スキャン本体では再生できるのですがPCに入れたら何も画像がありません。
またスキャナーに入れたら見れます・・。
よろしくお願いします。
書込番号:12191532
0点

本体で見ているのは、本体内蔵メモリーに記録された分ではないですよね。
この機種、SDなくても内蔵メモリーにも記録できるので。で、SDカードが逆さまの入っているだとか、スロットのサイズきついのできちんと最後まで入っていないとか。
考えられる可能性を書きました。そうでなきゃ初期不良で、メーカーへの連絡です。
書込番号:12191678
1点

ありがとうございます。
SDが裏表反対でした・・・。
良く、表示を見ていませんでした。
これですっきり使用できます。
ありがとうございました。
書込番号:12191790
0点



フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)
このフイルムスキャナー及び類似スキャナーは、極端に言うと玩具デジカメでフイルクを撮影する仕組みなので、低価格で読み取りスピードが早いのです。
それゆえスキャン品質は、それなりの物です。
価格差によるスキャン品質の違いは、内部のデジカメ同等ユニットの違いです。
ろれなりの画質でわりきって使える方は、低価格で良い商品だと思います。
この製品の製造は終わっておりますので、流通在庫分がネット通販等で出回っております。
総代理店は浅沼商会のキャビン製品担当部門で、不良対応用のストック品を持っているようです。
0点



フィルムスキャナ > CABIN > コンパクト フィルムスキャン35 (CFS-2.5)
今日購入したものが届いて、早速試してみたのですが・・・
ネガをスキャンすると、ネガの色のままなのです。
通常の色にするにはどうすればいいのでしょうか?
あと、SDカードのスロットもとても硬くて一応差し込みはできたのですが、抜けません。
どうしようもなくなったので、ペンチで引き抜きました。
こんなものなのでしょうか?
0点

ssdkfzさん
早速の返信ありがとうございました。
使い方が良くわからなくて色々いじっていたときに、
フォルムの設定を変えてしまっていたようでした。
初歩的なミスですみません。
SDカードも逆向きに入れてしまったようでした。
そそっかしくてすみません・・・
書込番号:12148351
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





