フィルムスキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムスキャナ のクチコミ掲示板

(6229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 21800円

2025/08/16 23:29(1ヶ月以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクトフィルムスキャン CFS-16M5

殿堂入り クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250816
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1277938?sale=mmsale20250801

書込番号:26265364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV

スレ主 kenwawawaさん
クチコミ投稿数:1件

無事ドライバーのインストールが完了し、Dimage Scan Dual Wがセットアップされた

Dimage Scan Dual Wの35oスライドのプレビュー画面

Windows11へのアップデート後、起動しなくなってしまったフィルムスキャナーDimage Scan Dual Wのドライバー更新を試みましたが、「デバイスのインストール中に問題が発生しました」と表示され、「デバイス用のドライバーが見つかりましたが、ドライバーのインストール時にエラーが発生した」とあり、「サードパーティのINFにデジタル署名情報が含まれていません」とありました。「デバイスの製造元が分かっている場合は、そのWebサイトのサポートセクションでドライバーを検索してください。」とありました。そこで「未署名のデバイスドライバーをインストールする」手順があったので、その手順に沿って、試みました。手順は私の知識不足で直ぐには理解できなかったのとWindows10向けの手順だったため、手順通りとはなりませんでした。行きつ戻りつの手探り状況で進め、何とかWindows11のデスクトップパソコンにフィルムスキャナーのドラーバーをインストールすることが出来、動作を確認しました。これで、古いフィルムスキャナーDimage Scan Dual WがWindows11でも使えることを証明することが出来ました。

書込番号:26134631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 23980円 CABIN CFS-16M5

2025/03/04 19:13(7ヶ月以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクトフィルムスキャン CFS-16M5

殿堂入り クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250303
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1277938?sale=mmsale20250226

書込番号:26098008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 25980円 CFS-16M5

2024/12/14 14:01(9ヶ月以上前)


フィルムスキャナ > CABIN > コンパクトフィルムスキャン CFS-16M5

殿堂入り クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241214
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1277938?sale=mmsale20241213

書込番号:25998923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-14D7L

クチコミ投稿数:8件

連続スキャンの説明はあるが、カットされたフィルム(例え、写真一枚分)は、アタッチメントにセットすれば、スキャンできるのは当たり前のことでしょうか?

書込番号:25827026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/07/27 14:02(1年以上前)

>【大きな7インチモニターが魅力】ケンコーフィルムスキャナーKFS-14 D7L(動画No.1545) https://youtu.be/l7Tlp7ltFdw?si=9BDj5oWYV9omFNio @YouTubeより
1枚スキャンも説明されている動画です。

アダプタが付いていないフィルムスキャナは見たことなので当たり前のことだとは思いますが。
他の機種で出来なかったけどこの機種で出来るのか?って質問?

書込番号:25827174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムスキャナ > Plustek > OpticFilm 8200i Ai

スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

皆さま、教えてください。
ポジフィルムで撮った写真がたくさんあります。
高画質で電子化したいのですが、カメラ屋さんに確認したらあまりに高額なもので、以前からスキャナーがほしいと思っていました。印刷するとして、せいぜいワイド4切りです。どれくらいの解像度のフィルムスキャナーが必要でしょうか。あまり高価なものは考えていませんし、中古でも十分だと考えています。
以上、アドバイスをお願い致します。

書込番号:25547534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/12/16 03:35(1年以上前)

安いのはダメです。
ナンチャッテ画質なのでパッチモノでしかありません。

書込番号:25547606

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2023/12/16 08:38(1年以上前)

>k-110さん

>> 高画質で電子化したい

デジタルのミラーレス一眼か一眼レフと等倍マクロの組み合わせと
PCで編集されるといいかと思います。

書込番号:25547756

ナイスクチコミ!3


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/12/16 09:06(1年以上前)

ムアディブさん

アドバイスありがとうございます。

>安いのはダメです。ナンチャッテ画質なのでパッチモノでしかありません。

やはり安いなりですか。
1990年代に、CanoScan 2700を買ったたのですが、SCSI接続で流石に捨てました。
なかなかいいお値段しますからね。
有難うございました。

書込番号:25547789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/12/16 09:12(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

アドバイスありがとうございます。

>デジタルのミラーレス一眼か一眼レフと等倍マクロの組み合わせとPCで編集されるといいかと思います。

マクロ撮影ですか。まだ一眼レフなので、マクロレンズを安く手放す人がいらっしゃるかもしれないですねー。
有難うございました。

書込番号:25547797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2023/12/16 09:22(1年以上前)

>k-110さん

一眼レフでも
「Nikon ES-2」を使うのも検討出来るのではないでしょうか?

フィルムデジタイズアダプター ES-2
https://www.nikon-image.com/products/accessory/lens_closeup/es-2/

マクロレンズは、50から60mmぐらいの標準マクロになります。

書込番号:25547815

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/12/16 10:49(1年以上前)

k-110さん

ポジフィルムで撮った写真がたくさんあります。

肝心なフイルムサイズが書かれていないですよ。

書込番号:25547926

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/12/16 13:49(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

情報ありがとうございます。

>一眼レフでも「Nikon ES-2」を使うのも検討出来るのではないでしょうか?
フィルムデジタイズアダプター ES-2
マクロレンズは、50から60mmぐらいの標準マクロになります。

そうですね。やはりマクロレンズが必要なのですね。
Canon 70Dからミラーレスに移行を検討中で、あまり用途のなかった、EF或いはRFマクロレンズを買い揃えるのは頭を悩ますところです。
しかし、そのような方法もあるということですね。
貴重なアドバイスを有難うございました。

書込番号:25548155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2023/12/16 13:51(1年以上前)

yamadoriさん

返信ありがとうございます。

>フィルムは35mmポジです。

失礼致しました。

書込番号:25548159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フィルムスキャナ」のクチコミ掲示板に
フィルムスキャナを新規書き込みフィルムスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング