CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42973スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D100とD60 どっちにしよー?

2002/10/14 04:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

スレ主 ラウル・デュークさん

デジタル一眼レフをはじめて購入しようと思ってるのですが、D100とD60で迷っています。僕自身カメラにあまり詳しくないのですが、買って使いながら勉強していこうと思っています。用途はスノーボーダーの撮影で(それだけじゃないですが)空中での一瞬を捉えるのにベストなカメラを教えてください。あと、持ったときの質感なども僕の中では重要なので教えていただけたら最高です。お願いします。

書込番号:999831

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/10/14 09:41(1年以上前)

レンズ交換できる一眼レフデジカメで目的が↓なら

>空中での一瞬を捉えるのにベストなカメラを教えてください。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/d1h.htm
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1d/catalog/index02.html

この2台でしょう。
D100とD60ではきっと目的が果たせ無いような気がします。

予算ではなく中身を確認されたほうがいいと思います。

書込番号:1000068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/10/14 09:45(1年以上前)

>持ったときの質感なども僕の中では重要なので教えていただけたら

これは個人個人、手の大きさ、体力、その他全て違うでしょう。
店で自分で確かめないことには、後で後悔する羽目に。

書込番号:1000075

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2002/10/14 17:32(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/d1xbmpls.htm

Nikon D1xも、バッファメモリの増設をすれば対象になるかもしれませんね。

書込番号:1000997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウル・デュークさん

2002/10/14 19:17(1年以上前)

色々教えてくれてありがとうございます。
結局D100とD60じゃ性能不足ってことですか…
正直、財布の具合もあるのでこのくらいのカメラが精一杯なのですが…
具体的にこのカメラだともっと高いカメラに比べてどういうふうになってしまうんでしょうか?素人的な質問でスミマセン。

書込番号:1001258

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/10/15 01:46(1年以上前)

レス遅くなりすみません。

本当はオリンパスのE100RSが実売価格が安くてお薦めなのですが
すでに生産終了で新品を入手するのが困難だと思います。

そこで11月8日に発売されるパナソニックのFZ1はどうでしょう。
まだ画質等の詳細レポートはないですが手ぶれ防止付き12倍光学レンズ、
連写はスタンダードモードでなら7枚/秒ですからコツをつかめばなんとか
ラウル・デュークさんの希望がかなえられように思います。
シャッタースピードも1/2000秒でレンズもズーム全域で
F2.8ですから明るくシャッタースピードも稼げそうです。
実売価格は6万前後となる情報がありました。

http://www.panasonic.co.jp/products/dc/fz1/01.html

将来予算が出来たらCanonの1Dか1Dsを狙ったらいかがですか。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/index-j.html

書込番号:1002017

ナイスクチコミ!0


フォレストパーク  .さん

2002/10/21 22:42(1年以上前)

私はソニーのF707のユーザーですが、連写がたった3枚しかできないので、
もっと出来る機種への買い換えを考えています。デジタル1眼も検討しまし
たが、連写枚数が多い機種は私には高いし大きすぎます。色々調べていたら
来月発売のPower Shot G3は14枚も連写出来ることを知りました。その上
にファインダーが光学なんですよ。連写モードの場合、EVFがブラックアウト
してしまう機種では被写体を外さずに追うことが非常に難しいので、光学式の
方がむしろいいです。発売されたら実機を触ってみて、使い勝手を確認しよう
と思っています。実売価格は9万円前後らしいです。候補にはなるでしょう。

現在のところ、下記で一番詳しく解説されています。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSG3/index-j.html

書込番号:1016078

ナイスクチコミ!0


D1500さん

2002/10/30 03:28(1年以上前)

E−100RSなら大阪のイングで¥37,800.−ででてますよ!

書込番号:1033340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電源はどのくらい持つのですか

2002/10/13 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ

スレ主 カンダバルの男3さん

今まで1Vを使用してましたがそろそろデジタルに移行したいと思います。
いろいろ調べたのですが電池がどのくらい持つのか、最高画質で何枚ぐらい取れるのかは書いていません。
ご教授お願いします。

書込番号:998292

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/10/13 13:41(1年以上前)

カタログによりますと、128MBで、ラージファインで47枚ノーマルで99枚ですね♪
フル充電、ニッケル水素パックNP―E3使用常温でRAW+ラージ(ファイン)で
500枚と書かれていますね。

書込番号:998430

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/13 13:45(1年以上前)

追加(爆)
RAWだと128MBで約22枚ですね♪

書込番号:998438

ナイスクチコミ!0


スポフォトさん

2002/10/14 11:05(1年以上前)

これまでラージファイン(約1.7〜2.5MB/枚)での撮影しか行っておりませんが、512MBのCFカードで1.5枚程度です。
撮影条件は300of2.8 ISフル稼働、AIサーボ、モニター確認は最初のWB設定と途中約20回くらい見ますかね!!
私の場合1回の撮影枚数が1000〜1500枚位なのでバッテリーは3本位必要です・・・・・

書込番号:1000274

ナイスクチコミ!0


スレ主 カンダバルの男3さん

2002/10/14 13:22(1年以上前)

どうもありがとうございます。
デジタルカメラはまだまだ発展途上だということですね。
電源が普通の銀板カメラ並に持つのであれば購入を考えましたが・・・
普通の1眼レフ2個買える値段でこの程度では釣り合いが取れないと思います。
2万前後のデジカメの購入を考えます。

書込番号:1000559

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2002/10/15 01:26(1年以上前)

カンダバルの男3 さんへ
電池が持たないと言っても少なくとも2〜300枚は撮れるでしょ?
銀塩(銀板ともいうの?)のフィルム交換より全然マシと思いますよ。
電池が持たないから1D止めようという話はあまり聞いたことがありません。
画質を気にするんならまだしも、電池の持ちがそれほど重要ですか?
それに充電池なんだからランニングコストも気にならないでしょ?
| 普通の1眼レフ2個買える値段でこの程度では釣り合いが取れないと思います。
| 2万前後のデジカメの購入を考えます。
上記発言の真意は如何に?

書込番号:1001978

ナイスクチコミ!0


スレ主 カンダバルの男3さん

2002/10/16 01:44(1年以上前)

トリトントンさんありがとうございます。
撮った写真を画面上でしょっちゅう確認したりするとやはりその分電池の消耗も早くなると思います。ですからそれを差し引くと撮影枚数はかなり少なくなるのではないでしょうか?その点だけが心配です。普通に見ながらでも200-300枚撮影できるなら別ですが。どうなのでしょう?
画質は200万画素のデジカメを友達が持っていてそれを見せてもらったんですがそんなに伸ばさなければ気にならなかったのでそれほど問題ありません。海外とかにも持って行きたいのでできるだけ電池は長持ちしてほしいなと・・・電圧が違ったりするとめんどくさいですし。あと今もってるレンズは28mm-70mmF2.8なのですがこれをセットすると標準側にずれてしまうというのを聞いたことがあります。
総合するととりあえず今は200万画素(2万ぐらいかな?)を購入して、こういった欠点が改善されたときに本格的なのを買おうかなと・・・
デジタルカメラは本当に初心者なのでたわごとかもしれませんがすみません。

書込番号:1003992

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2002/10/17 00:52(1年以上前)

確かに、カンダバルの男3さんの言われる様にデジカメはまだまだ発展途上ですよね。私も1Dの価格帯になると二の足を踏んでしまいます。
しかし、そろそろ実用域に達している事は確かだと思いますよ。私は自由になるお金さえあれば即座に1D買います。
フィルム代や現増代を気にせずに、8コマ/秒の連射が出来るなんて夢のようですもの‥。特に私みたいな下手なカメラマンは数打ちゃ当たるで行かないと、ベストショットはなかなか撮れません。

書込番号:1005750

ナイスクチコミ!0


heroRさん

2002/10/18 10:49(1年以上前)

レース撮影で連写が主なんですが、電池二本で3000枚は余裕で撮れますよ。
プレビュウも結構してるんですが。
電源、まめに切るともちがかなりちがうと思います。

書込番号:1008389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CMOSとCCD

2002/10/05 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

CMOSとCCDによる画像の違いをみなさんはどのようにとらえておられますか。

書込番号:983655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/07 14:26(1年以上前)

CMOSの方がシャドウ部に強く、被写体いぶれもやや強いかな?なんて思ってましたがもっていないのでそれぐらいしかわからないです。

書込番号:987565

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/10 19:49(1年以上前)

製品の違いなんでしょう、けっきょく

書込番号:993459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

過去の掲示板への入り方は?

2002/10/04 12:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

スレ主 タイラップさん

D60が販売されD30の掲示板に表から入れなくなってしまいましたが、過去の機種の掲示板に入る方法があると聞いたことがあります。どうやればD30の掲示板を見られるのでしょうか?ご存じの方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:981233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/04 13:37(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=EOS+D30&CategoryCD=0050
ですね。
掲示板の目次の製品別から入れます。

書込番号:981330

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/10/04 13:39(1年以上前)


digi-digiさん

2002/10/04 13:40(1年以上前)

遅かった(^^;

書込番号:981335

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイラップさん

2002/10/04 15:00(1年以上前)

digi-digi様、電気屋のベータロー様 ご丁寧なレスありがとうございました。

書込番号:981426

ナイスクチコミ!0


ろーそんのあんパンさん

2002/10/04 16:17(1年以上前)

あん、ボクがおしえようとしたのにぃ

書込番号:981563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/10/04 17:29(1年以上前)

>あん、ボクがおしえようとしたのにぃ

くやしいよね(笑)

書込番号:981698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストロボについて

2002/10/02 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

現在外付けストロボを購入しようと思っていますが、550EXと420EXのどちらにしようか迷っています。この2つはガイドナンバー以外の機能的な差はあるのでしょうか?たとえばバウンスに関してもカメラを縦位置に構えた場合でも420でもバウンス方向にヘッドを振ることは可能なのでしょうか?

書込番号:978708

ナイスクチコミ!0


返信する
CANON D30さん

2002/10/03 08:50(1年以上前)

420でも縦位置でのバウンス可能です。(首が左右に振れる)違いは、550は多灯発光の場合マスターとしてもスレーブとしても使えますが、420はスレーブでの使用のみです。後は550は広角用の拡散板が内蔵されていますか、420にはついてません。

書込番号:979312

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2002/10/10 01:25(1年以上前)

蛇足ですが、あとは積層がつけられる/つけられないくらいですかね(^^;

書込番号:992285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M42マウント

2002/09/29 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 やなはらさん

D60にマウントアダプターを介してM42マウントのレンズを使用している方いますか。いたら使用感を教えてください。試したいもので・・・。

書込番号:973053

ナイスクチコミ!0


返信する
あしかがさん

2002/10/08 13:52(1年以上前)

D60ではありませんが、D30で針穴写真を撮るために購入したケンコーのEOS用のカメラマウントを使用して、昔のペンタックスM42レンズが使えます。
ただし、Pモードで絞り優先、MFとなるのはやむをえない。

書込番号:989504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング