CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ焦点距離について

2002/01/09 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 archtectさん

建築写真を撮るためにD30を購入しようと思っています。どうしてもインテリアを撮るために19mm〜21mm程度のレンズが必要です。但しD30では19mmのレンズを使っても30mm程度の広さになってしまうと聞きました。そんな事があるのでしょうか。30mmでは使い物になりません。また、その場合、ゆがまずに19mmの広さで撮れるレンズは用意されているのでしょうか。インテリア写真を撮られている方アドバイス下さい。

書込番号:463652

ナイスクチコミ!1


返信する
mm3さん

2002/01/09 20:59(1年以上前)

CONTAXをお薦めします。
CCDが35ミリ版ですからレンズはそのままの焦点距離で使えます。
短所は価格。定価80万円だそうです。

書込番号:463687

ナイスクチコミ!1


声明さん

2002/01/09 21:23(1年以上前)

CCDが35mmフィルムより小さい関係でそうなってしまいます。またゆがまずに19mmで撮れるレンズはないので残念ながらD30は使えないでしょう。
mm3さんが書いているように、今度発売されるコンタックスが35mmサイズのCCDを使っているのでレンズの画角は同じになりますが、価格の高さがネックになりそうです。

書込番号:463736

ナイスクチコミ!1


湯川さん

2002/01/10 00:54(1年以上前)

ニコンの5000にコンバータをつけたら宜しいのでは? 確か19mm相当。

書込番号:464211

ナイスクチコミ!1


にわか飴さん

2002/01/10 00:59(1年以上前)

初めて投稿させて貰います
素人考えですけど・・・(^_^;)
コンタックスで80万使うぐらいなら、銀塩一眼+フィルムスキャナ
じゃ駄目でしょか〜

書込番号:464221

ナイスクチコミ!1


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/01/10 07:37(1年以上前)

ところで、CONTAXの場合、
Nマウントの19mmレンズってあるんですか?

書込番号:464469

ナイスクチコミ!1


続さすらいさん

2002/01/10 10:19(1年以上前)

シフトレンズ(TS-E24mm F3.5L)は如何でしょうか?
広範囲の撮影をする場合は2つの考え方があります。
1.広角レンズを使用する。
2.カメラをパンないし平行移動させて複数回撮影したものをphoto stitchを用いて画像合成する。
1.の方法ですとレンズの収差の他に、ワイドレンズの特性である遠近感が強調されるため「ゆがみ」が生じます。
2.の方法でも「ゆがみ」が生じますが、カメラを固定したままレンズをシフトすれば「ゆがみ」は最小限に押さえられます。インテリアだと可動部分がないのでライテイングなど工夫すれば画像処理したことは全くわからなくなります。
シフトレンズは使用していないようですが、自然写真でこのようなことを行っている事例が「EOSD30完全ガイド」impress mook(株)インプレスの50頁に紹介されております。
一つの考え方としてご参考になさってくださればと思います。

書込番号:464574

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2002/01/10 11:55(1年以上前)

14mmレンズを使えば、22,3mmになるのでこの辺で妥協してはどうでしょうかね。
後は、Sigmaの15-30とか。

書込番号:464595

ナイスクチコミ!1


yu1さん

2002/01/26 22:53(1年以上前)

コンタックスは修理頻度の高さと本体の値段を考えると保証期間終了後がとても恐ろしい物が在ります3年保証とか5年保証は必携です、一眼デジカメはCCDとレンズの距離があり過ぎるため(CCDが小さい)広角は不利でしょう、しかし専用設計のデジカメの噂がオリンパスに在るので少し待ったほうが良いのではないでしょうか、現時点ではにわか飴さんのスキャナーに1票です

書込番号:495085

ナイスクチコミ!1


スレ主 archtectさん

2002/02/01 12:08(1年以上前)

沢山のアドバイスありがとうございました。とても迷った挙句D30買う事にしました。コンタックスは魅力的ですが価格が決定的にブー。シフトレンズの方法研究してみたいと思います。シフトレンズで広角写真を撮られている方アドバイスをお願いします。

書込番号:506814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2002/01/26 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 もんたろーさん

D30の購入を考えております。
だんだん、各お店の在庫も少なくなってきて
近所のお店でもあと、3台となりました。
こうなると、焦りが・・・。

新機種も魅力的ですが、やはり金額的にお安くなったD30にも惹かれます。

お使いの方にお聞きしたいのですが、
ポートレート撮影の肌の色が黄色かぶりは補正仕切れるでしょうか?

また、ボディはプラスチックですが、使用していて、隙間、ネジ穴付近の
ヒビ割れ、磨いていくと表面変化が起きてきますでしょうか?

過去、EOS5でネジ穴からヒビが広がり、ショックだったことから、
プラスチックボディにこだわりが・・・。

お教えください。

書込番号:493984

ナイスクチコミ!1


返信する
平八.さん

2002/01/26 16:09(1年以上前)

>ポートレート撮影の肌の色が黄色かぶりは補正仕切れるでしょうか?

条件によるが出来なくはナイ、色の判断に迷ったらとりあえずRAWで撮って
後で色指定すればエエでござる。(色白おねえタマ撮るときは注意ネ♪)

>また、ボディはプラスチックですが、使用していて、隙間、ネジ穴付近の
ヒビ割れ、磨いていくと表面変化が起きてきますでしょうか?

買って10ヶ月くらいですが、大事につかえばキズや変色等はありまヘン。
まだ発売されて1年くらいの物なんで経年変化はチョトわかんにゃい(ゴメンネ)

書込番号:494120

ナイスクチコミ!1


スレ主 もんたろーさん

2002/01/27 01:24(1年以上前)

平八さま。お答え有り難うございます。

RAWデータでの画像処理で好みに補正。
ボディは大切に扱えば、オーケーですものね。
気にしすぎでしたね。

次機種の噂が気になります。値段が解れば、考えも決まるのに。
時期が悪いのか。(でも新型高ければD30で決まりなんだけどなー)

機能が良くて、安いと辛いなー。

書込番号:495513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

D30愛用者殿!

2002/01/25 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 悩めるDGさん

D30のシャッターのレリースタイムラグについて教えて下さい。私はソニーのF505Vを使ってますが、一瞬を撮る時、シャッターを押すと約1秒ぐらいかかります。悲しいです。シャッター半押しの状態だとまあまあなのですが、D30はどうですか?何もしていない状態でシャッターをきるとそこには狙った物が写っていますか?それと、バッテリーはどのくらいもちますか?教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:492676

ナイスクチコミ!1


返信する
懐古主義さん

2002/01/25 23:16(1年以上前)

シャッター半押しによるAFのタイムラグを考慮しなければ・・。
通常の銀塩1眼レフと大差ないと聞きました。

書込番号:492808

ナイスクチコミ!1


平八.さん

2002/01/26 15:59(1年以上前)

触った感じはF505Vなどと比べるとかなり速いです、が、1DやD1系とくらべると遅いです。(無茶な比較ですが…)

このカメラは動態予測で連写撮りするなら、ウミネコとかカモメくらいまでの大きさなら追従しますよ。
悩めるDGさんが銀塩にお詳しいかワカリマセンが「EOS KISS」のデジタル版みたいなトコです。

バッテリーはスナップで300枚くらい、連写ばかり多用すると500枚くらいです。
(小さいので2つ持つと良いです)

簡単に言うと『100m走で走ってる息子を撮ったるでー!』ならD30で充分にやれます。

新型の情報がチラホラ…(汗)

書込番号:494097

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩めるDGさん

2002/01/26 18:58(1年以上前)

簡単に言うと『100m走で走ってる息子を撮ったるでー!』ならD30で充分にやれます。
この言葉が欲しかったのです。有難うございます。子供の運動会で撮りたいが為に買おうと思ったので。
新しいのが出そうですが、早く発表して欲しい。キャノンさん。値段だけでも分かればD30を買うのに、とほほ・・・。

書込番号:494494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2002/01/22 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 悩めるDGさん

D30を買おうとした時、掲示板でD60の噂を知り、カメラ屋さんに問い合わせた所、生産終了で入荷しないと言われ、困惑しています。30万以下で、D30以上のスペックで発売されるでしょうか?誰か噂を知っている人が居たら、教えて下さい。発売予定時期、実売値段、スペック等知りたいです。今、数少ないD30を買うべきか?待つべきか?迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:486517

ナイスクチコミ!1


返信する
特になしさん

2002/01/22 17:51(1年以上前)

悩めるDGさん へ
自分もデジカメ(一眼)を考えていますが「様子見」の状況です
EOS-D60については下記をご覧になってはいかがでしょうか?
http://eosseries.ifrance.com/eosseries/en/eos_news.html
(あくまで噂程度と心得てください)

書込番号:486559

ナイスクチコミ!1


EOSD30さん

2002/01/22 18:48(1年以上前)

私はD30を使っていますが、お気に入りのカメラです。
デジタルはランニングコストが要らないし撮ってすぐに確認するので
学習効果がものすごくあり一眼レフの勉強になりました。
D30は購入して損はないと思いますが、デジカメは発展途上ですので、
後から発売される機種の方が価格性能比は優れていると思いますね。

今すぐにでも撮る被写体があるのなら購入でしょうが、待つ時間があるのならば、
ここ2-3ヶ月は様子を見た方が良いと思いますよ。
なんとなくキャノン以外にも発表があるような気がします。

以下のサイトは「特になし」さんと同じ内容ですが、あくまでも噂とか
想像の域を出てないと思ってた方が良いと思います。
・・・と言いながら私も期待してます。

http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1019&message=2016543

書込番号:486651

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩めるDGさん

2002/01/22 22:29(1年以上前)

お返事有難うございます。やっぱり待ち!でしょうか?辛いけど少し待ってみます。また、情報有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:487047

ナイスクチコミ!1


アーサーさん

2002/01/24 09:55(1年以上前)

でも、高いですね。日本円で45−50万円位するんですか? 1Dも視野に入りそうですね。

書込番号:489870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

使用後の感想お願いします。

2001/11/30 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ

スレ主 kirukarusoruさん

『1D』の最初の書き込み大変光栄に思います。

そこで?『1D』購入者のカメラマン様、『D30』と大きく違う点を
何点か教えてください。あまりに抽象的で答えにくいかと思いますが、
よろしくです。

それから、プロカメラマンさんで、いらなくなった、『プロストラップ』安く譲っていただけませんか?こんな書き込みいいのかな?
では、よろしくです。

書込番号:400724

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/11/30 23:27(1年以上前)

右上の隅にある「返信」のボタンを押さないから、何のレスだかサッパリ。。

これじゃ何時までたっても必要な情報は集まりませんよ。

書込番号:400748

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/01 00:53(1年以上前)

新規の書き込みのようなんですけど。
canon->1Dからきた、ということかとおもいます。
そういえば、「0件」だったなぁ、と思い出したのがこの投稿を見て最初に思ったことでした(笑)

大きく違うのって、やっぱり連写性能とかAF能力とか、カメラそのものの堅牢性とかじゃないかしら?
D30が「下からきたアマチュア用カメラ」とすれば、1Dは「プロ向けカメラ」ですよね。
って、さわったことがないのでイメージだけ(笑)

#さわったことある人で、ここ見るような人ってどのくらいいるのかなぁ?

書込番号:400928

ナイスクチコミ!0


平八.さん

2001/12/01 11:20(1年以上前)

>kirukarusoruさん

プロストラップの新品が『日本カメラ』『アサヒカメラ』(どっちか忘れた)のお店の広告に載ってましたよ。

後は、オークションとかで捜した方が速いんでナイ?

1Dはサワッタことないけど、「1V」とほぼ同じらしいのでお店で1V触ってみてはいかがッスか?


…1Dの発売日はいつなんだろう、アチコチ予約してあるのにまだ決まらないのかなぁ。

書込番号:401400

ナイスクチコミ!0


平八.さん

2001/12/01 11:55(1年以上前)

追加でッス、

すいません色々調べてみたところ、キャノンプロフェッショナルサービスに加入していれば(簡単には入れないらしい…)新品購入後、保証書をサービスに持参すると『購入(約4000エン)』できるようです。

この方法は現実的に無理に近いッスけど、まぁ、一つの手段として…

ヤフオクだと15000円くらいになってますネ、グハッ(死)

書込番号:401440

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2001/12/02 00:34(1年以上前)

いまから十数年前、NEW F−1の発売何周年かを記念して「プロストラップ」
が一般向けに発売されました。またこんなのやらないでしょうか?キャノンさん。

書込番号:402561

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirukarusoruさん

2001/12/02 00:47(1年以上前)

色々ありがとうございます。

>ゆうしゅん
「返信」じゃないですよ!
質問です。

ここは、「EOS-1D」の場所じゃないんですか?
皆さん、わかってるじゃないのかな?
「デジカメ (CANON) EOS-1D についての情報」って上の方に書いてある。

>nakae さん

ありがとさんです。
でも、まだ販売してないから使えないですね!販売開始しても私は買えないけど!

>平八さん

毎度、敵切な回答ありがとうございます。
そうですね!ストラップ!Newタイプ(刺繍)は2万円もするよ!

>…1Dの発売日はいつなんだろう、アチコチ予約してあるのにまだ決まらないのかなぁ。

それから、『1D』購入するのでしょうか?
購入後、新たに使用後の感想書き込んでくださいね!

書込番号:402594

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirukarusoruさん

2001/12/02 00:54(1年以上前)

PARANOID さん

>いまから十数年前、NEW F−1の発売何周年かを記念して「プロストラップ」が一般向けに発売されました。またこんなのやらないでしょうか?

それは、どこで売ってるのでしょうか?それともPARANOID さんが持ってるのでしょうか?また、新品or中古?ならば、価格は?どこかに画像ないでしょうか?

って、続けてかいちゃいましたけど・・・。
是非教えて下さい。よろしくです。

書込番号:402614

ナイスクチコミ!0


Operaさん

2001/12/02 01:20(1年以上前)

>>[402594]kirukarusoru さん
>ここは、「EOS-1D」の場所じゃないんですか?
>皆さん、わかってるじゃないのかな?
>「デジカメ (CANON) EOS-1D についての情報」って上の方に書いてある。

基本的にどこでも一緒です、この掲示板。
機種ごとにソートされてるだけですから、機種別で書いても・・・

http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
●書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。
掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとにそれぞれありますが、
書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。

書込番号:402665

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2001/12/02 10:28(1年以上前)

kirukarusoruさんごめんなさい。解かりにくい書き込みをしちゃいまして・・・。
あくまで、十数年前の話でそれも限定発売でした。ストラップの他、確か
防水カバーなどがセットで12000円位だったように記憶しております。
高いと思いつつ購入しましたが・・・。でもさすがプロ用!質感が全く違います。
金色で刺繍された「PROFESSIONAL VERSION」の文字がまたかっこいいんです!
てな訳で、私は当時新品で購入できましたが、現在新品を捜すのは困難ではないでしょうか?

書込番号:403138

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2001/12/02 10:33(1年以上前)

↑あくまで「限定セット」の話です。
最新のプロストラップは知りません。あしからず。
確か何年か周期でデザインが変わったりするんですよねえ?車みたいに・・・。

書込番号:403143

ナイスクチコミ!0


KOJIRO'sさん

2001/12/13 01:00(1年以上前)

プロストはCPSの会員だとただでもらえます。(1保証書に対してひとつ)
(キヤノンプロフェッショナルサービス、、、だったかな?)
会員であれば3500円ぐらいで購入もできたはずです。

ご参考までに。

書込番号:420969

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirukarusoruさん

2001/12/13 23:23(1年以上前)

KOJIRO'sさん

>プロストはCPSの会員

この会員に一般のカメラ愛好者はなれないんですよね?
このCPSとは、どのような会員なんでしょうか?

お願いします。

書込番号:422439

ナイスクチコミ!0


針金落葉茸さん

2002/01/16 00:53(1年以上前)

漠然とした疑問なのですが・・・あえて。1Dって、T90を長年使い慣れた手に馴染むようなカメラでしょうか? 

『プロストラップ』についてですが、ヤフーオークション(d13709151)に出品しているので良かったら見てください。

書込番号:474116

ナイスクチコミ!0


紅孔雀さん

2002/01/16 14:58(1年以上前)

初めて書き込みます。1−Dについて大変興味があります。実際に購入された方の使用感が知りたいです。雑誌をいろいろ見ていますが、いまいち購入の踏ん切りがつきません。(書き込みも少ない)宜しくお願いします。

書込番号:474902

ナイスクチコミ!0


平八.さん

2002/01/16 18:32(1年以上前)

紅孔雀さん、ども初めま死て。
1Dを買ってゼニが空っぽになって死にそうです…。

>使用感が知りたいです。

どの辺からお答えすればヨロスィーんでしょか?

書込番号:475182

ナイスクチコミ!0


紅孔雀さん

2002/01/16 20:40(1年以上前)

平八さん 遅れてすみません 早速の応答有難う御座います。そうですねー 1番知りたいのは同一レベル機種(限られてしまう?)とのプリントアウトされた紙面による比較です。(レタッチなし または同一レタッチ)いかがでしょうか.かってですみません 宜しくお願いします。

書込番号:475382

ナイスクチコミ!0


平八.さん

2002/01/17 14:10(1年以上前)

>同一レベル機種(限られてしまう?)とのプリントアウトされた紙面による比較です。(レタッチなし または同一レタッチ)

同一レベル機種ですか…、一応ココにD30、D1X、1D(D1Xは知り合いの)があってキャノンのF9000で出力テストしたことがありまッス。

●大雑把ですが、最新型のインクジェットプリンタならD30は『A4』、D1X、1Dは『A3』までは確実にいけます。
(少し前のエプソンのPM720Cもつかってますが、コレだとシャドウ部分のグラデーションの表現がきッついです)

●「レタッチあり、無し」に関してはチョット判断がむずかシーので(この3機種のカメラでそれぞれ絵作りや色の出方が違うためレタッチも大きく異なるザンス)、お話はパスさせてもらうっス(ゴメンネ)

というか、ネット上に落ちてるデータ拾われて御自分で出力した方がワカリやすいと思うのでありマッスル!、ヌハー。(ゴメンネ)

伊達さんトコに1DやD1Xで撮ったデータたくさんありまスヨン。
 ↓
http://www.netlaputa.ne.jp/~miscall/

書込番号:476665

ナイスクチコミ!0


紅孔雀さん

2002/01/17 15:45(1年以上前)

平八さん 大変無理を言ってすみませんでした。そうですね いろんな書き込みから撮影データを調べればいいんですね。早速やってみます。失礼致しました。又これからも宜しく お願い致します。

書込番号:476767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スポーツ

2001/12/11 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

STMです。はじめまして。いつも参考になる意見ばかりですね。

さて、私もD30の購入を考えているのですが、いくつか条件があって
書きこみしました。

・室内スポーツ(バスケット)を撮影したい。フラッシュ禁止。
・連射でどの程度まで選手の動きを捉えることができるのか?

たったこれだけなんですけど、フラッシュがたけずに、ぶれずに
撮影できるかがまったくわからないのです。サンプル画像は明るい
ところばかりで撮影しているので。

もしわかる方は教えてください。

書込番号:418739

ナイスクチコミ!1


返信する
平八.さん

2001/12/12 10:06(1年以上前)

ドモ、

そこの照明がかなり明るいというのが条件なんですが…(感度は400くらいまで上げた方がエエよ、後、F2.8クラスの明るいレンズゥゥゥ)

バスケットは動きが激しく入れ代わるので、『リング近辺にピントを置いて待ち構えて撮る』とかなら可能だと思いまッス。

ドリブルしてる選手をとりたいならブレを生かした『流し撮り』みたいに動きを表現すればカッチョよくなりますヨン。

>連射でどの程度まで選手の動きを捉えることができるのか?
D30の『動態予測AF』は、あまり不規則に動かれると慣れた人でもツライんで、少し動きの落ち着く瞬間なら撮れる…カナ?

まったく知らん人のページなんですが『Welcome to KINO Factory』というトコに、D30でとったスポルツ写真がたくさんあったんで見てみてはいかが?
(検索エンジン「GOO」でWelcome to KINO Factoryと打つと出てくるでゴザル)

書込番号:419727

ナイスクチコミ!1


Vino6さん

2001/12/12 11:44(1年以上前)

デジタル、銀塩にかかわらず室内スポーツを撮影する場合の基本は
・高感度フィルム
・明るいレンズ
です。暗いレンズだとその分、より高感度なフィルムを使う(画質が落ちる)
かシャッタースピードが落ちる(ぶれる)等の制約が出てきます。
また連写についてはD30は秒3コマ(AIサーボの場合はこれより遅くなります)
なので、コマ速としてみれば必要最低限の速度と言えます。これより高速
を求めるならデジタルなら1DかD1Hということになります。
それよりもD30は暗いところでAFが合いにくいレポートがありますので
これも考慮されたほうがいいと思います。

書込番号:419848

ナイスクチコミ!1


スレ主 STMさん

2001/12/14 19:39(1年以上前)

STMです。

みなさん本当にありがとうございました。メチャ参考になりました。

いろんなリンクへ飛んで勉強してみます。

公式戦以外はフラッシュをたいてもよさそうなのでスピードライト
も一緒に購入しようかと思ってます。

やっぱ、キャンペーン中の年内に買うのがいいっすよね?
新しいモデルなんていつか出るに決まっているから、それを
期待してもしょうがないし。

書込番号:423632

ナイスクチコミ!1


EOS3ユーザーさん

2001/12/15 23:42(1年以上前)

D30の話とはちょっと離れてしまいますか、フラッシュ撮影が禁止されていなくても、できればあまりフラッシュをたいてもらいたくないですね。
選手に一瞬でも迷いが出るのと、いい写真が撮れるのSTMさんならどちらを選びますか?
私も過去にハンドボールの写真を撮っていますが、f2.8くらいであれば十分撮影可能です。(失敗の山はできますが・・・)

書込番号:425611

ナイスクチコミ!1


MOTO777さん

2002/01/17 00:36(1年以上前)

>STMさん
はじめまして、1ヶ月も前の書き込みにレス付けもなんなんですが、
D30でバスケ&バレーをメインに撮影しています。

EF135mm(F2.0)で1/350。ISO800という条件で殆ど撮影しています。
HPに写真をアップしてあります。

書込番号:475949

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング