CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ385

返信46

お気に入りに追加

標準

ありえない

2020/07/23 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

数ヶ月前からキャンペーンはって
やっと予約始まり大手に当日10時予約でも
9月以降とメールが来ました。
たまごっちやスイッチじゃあるまいし
数十万円のカメラが一瞬で売切れって・・
キャノン信者ですがマジ嫌いになりそう。
ちゃんとたくさん製造してから販売するとかして欲しい。
YouTubeで得意になってる人たちにサンプル出す前に
欲しいひとに製造してくれ。


書込番号:23553252

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/07/23 21:28(1年以上前)

キヤノンと書かないと、信仰心が疑われるとか疑われないとか…。

書込番号:23553291

ナイスクチコミ!59


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/23 21:28(1年以上前)

>a-ikoさん
お気の毒ですが仕方ないですね~
品薄を演出すると購買意欲をくすぐりますし
まんまとハマってしまいますね。

簡単に手に入るより困難があった方が
手にした時の喜びは大きいですから
少し我慢も良いかかも?ですね

書込番号:23553292

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/23 21:33(1年以上前)

経年値崩れ込みの5万円安かも。どうせなら消費税なしになってからの販売の方がBESTのような。10万円浮きます。

書込番号:23553307

ナイスクチコミ!4


longingさん
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:176件

2020/07/23 21:35(1年以上前)

予想を上回る反響が有ったということでしょう。
生産が追いつかないのは初期需要だけの可能性も有ります。
発売を遅らせるのは、多数の在庫を抱えるリスク、機会損失のリスクが生まれます。

コロナで需要予測がたてられない状況下なので、不要なリスクは負えないというのがキヤノンに限らず多くのメーカーの実情でしょう。

書込番号:23553310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/23 21:41(1年以上前)

予約と発売の時間が無いから余計に生産できないんだろうね。

今西田さんがR5届いた生放送しているけど、電池持ちも全然良いみたいだし、連写後の書き込みもCFは速いし。
発売してデーター出てきたらもっと売れそうな予感。

書込番号:23553333

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/23 21:44(1年以上前)

数は製造しているが、小出しにしているんじゃないですかね?
品薄だよ!とアピールすれば注文殺到しそうですから。

書込番号:23553337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/07/23 21:47(1年以上前)

バブル期に良く有った
「予約の多さに浮かれて増産体制にしたら、パタッと売れ行き
が止まった」
つうのを反面教師にしてるだけです。

書込番号:23553346

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/23 22:03(1年以上前)

考えてみたら、
レンズ交換式カメラを持っていて、頻繁に写真撮ってる人って。全国に何人くらいいるんだろう?

書込番号:23553386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/23 22:33(1年以上前)

>ボウズ
バブル期ならソレはよくは無かったぞ
ボウズ

バブル末期ならあったかもな
ボウズ

書込番号:23553487

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2020/07/23 22:34(1年以上前)

>たまごっちやスイッチじゃあるまいし

Switchなんか2月からですよ。
今でも入手できていません。
ふざけた企業です。
私のR5予約も発売日には受け取れない可能性がありますが、お互い心穏やかに待ちましょう。
キヤノンは頑張って作ってくれますよ。

書込番号:23553488

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/23 22:36(1年以上前)

最近、発売後1ヶ月くらいで話題にも上らなくなるカメラが多い。

一人であちこち予約している人も多いので、意外に早く手に入るかも。

書込番号:23553496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 22:37(1年以上前)

switchはコロナ以前なら、公式HPをこまめにチェックしてれば購入できましたよ。我が家は2台あります。
EOS R5はマップで7/10 10:05予約完了ですけど、27日か28日まで商品確保メール待ちです。ただ
予約時点でHP上の表記は「発売日以降にお届け」でした。

早く届くといいなぁ・・・

書込番号:23553499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/23 23:08(1年以上前)

そりゃ発売日は予約が集中するけど、コンスタントにどれだけ売れるかが大事なわけで。
発売日までの予約が10万だから月産10万台の供給能力!とかやってたら翌月には過剰在庫になりますよ。

書込番号:23553567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

2020/07/23 23:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます
とりあえずは気長に待つしかないですね。
AE-1の時代のようにミリオンセラーなんて言う
世の中ではないので。
でも月産何台というより
数ヶ月前から宣伝した以上
ある程度の備蓄していたと思っていました。

書込番号:23553654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 00:00(1年以上前)

EFマウントのレンズがまだ5本残ってるのでEOSR5予約して買おうかなとも思ったけど、ソニーのα7SBの詳細が7月29日に正式に明かされるのでそれを見てじっくり考えます。
ちなみに、キヤノン信者でもソニー信者でもありません。

書込番号:23553660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/07/24 00:04(1年以上前)

たまごっちやスイッチじゃあるまいし

⇒そうです!
そのカメラは
仮面ライダースナックと同じなのです

書込番号:23553673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件

2020/07/24 00:07(1年以上前)

R5はだいぶ前からコロナのせいであまり生産台数は多くなく品薄になるだろうとcanon rumorsなんかで言われてましたからね
こう言っちゃなんですがそれを知らなかったというのはリサーチ不足でありスレ主さんの落ち度だと思います

書込番号:23553679

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/24 00:52(1年以上前)

>a-ikoさん

複数の店に予約をして、最初に手に入ったら残りの店の予約は全部キャンセルっていう人も居るみたいなので、意外と早く入手できるかもしれませんよ。
(違ったらごめんなさい)

書込番号:23553749

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2020/07/24 06:53(1年以上前)

コロナのせいにはするべきではないのでは…在庫をある程度溜めておけば良いだけですし

予約購入する場合気をつけないといけないのは、店舗系列によってはキャンセル出来ない点です。
食事と違って電話注文して行かないのとは訳が違います。

書込番号:23553978

ナイスクチコミ!1


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2020/07/24 07:38(1年以上前)

キャノンがどう考えてるかはわかりませんが、自分の会社の役員の口癖は
「在庫は足りないくらいで丁度いい」でしたねぇ。

書込番号:23554024

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3704件Goodアンサー獲得:77件

2020/07/24 07:53(1年以上前)

マスク不足のときに学習したでしょ?

書込番号:23554041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 09:10(1年以上前)

>数ヶ月前からキャンペーンはって
やっと予約始まり大手に当日10時予約でも
9月以降とメールが来ました。

1D系、1Ds系は3ヶ月待ちなんて当たり前でしたよ
1Dxからは18MPの低解像度だったので予約もしませんでしたので不明ですが

熱問題なんちゃら騒いでいたのがいましたが、基本スチル機としてはモンスター級なので当たり前の結果でしょうw

書込番号:23554155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/24 09:14(1年以上前)

持ってもいない
のに
物の威を借るスネ夫

書込番号:23554161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 09:16(1年以上前)


時代の残党ちゃんはミラーレス買わないんだから吠えるなw

書込番号:23554165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/24 09:35(1年以上前)

スネ夫
お前と違って買えるから〜

書込番号:23554200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/24 10:04(1年以上前)

発売数が少ないのわ、こっそり不具合直してるのかも (( ̄_|
ロゴおCAMONで作っちゃったとか・・・ (^.^;

書込番号:23554254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 10:06(1年以上前)


>お前と違って買えるから〜

中古レンズを10年乗ったバイクを売った金でか?
ポンコツじゃ二足三文だぞwww

書込番号:23554259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 10:10(1年以上前)

>guu_cyoki_paa6さん
ごめんなさい
あなたの事ではありません
カッペktasksの事です

書込番号:23554271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

2020/07/24 10:22(1年以上前)

ちゃんとリサーチしていたんですが 笑笑
1dx2も3も今回予約したところでちゃんと発売日に
入手出来たのでちょっと油断してしまいました。
一軒に絞らず数軒予約がよかったんですかね。
30日は
予約キャンセルがでた!メールが来るのを待ってみます

書込番号:23554291

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/24 10:30(1年以上前)

スネ夫
>中古レンズを10年乗ったバイクを売った金でか?

もしかして
中古レンズ を じゃなくて と か?

いやレンズは気に入ってるので売らんよ?
鉛入りも貴重だしね。修理不能になるまで使う
壊れたら分解して巨大レンズを取り出したいね
蛍石を手に取ってみたい、、、

10年乗ったバイクはリトルカブと一緒に50万で5年前に売ったが?
その時のディアベルに使ったよ
今バイクは二台とも車検有りなので厳しいが
嫁にバレるまでは大丈夫かな

7Dが1Dに変わってもバレなっかったが
黒いバイクが真っ赤なOFF車になったら流石にばれた
いつまで代車で騙せるか、、、
税金と車検の手紙を嫁より早く処理するのが生死の境目やね

書込番号:23554315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/24 10:55(1年以上前)


10年前のポンコツでは無く
子供の給付金だったなw

書込番号:23554366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2020/07/24 11:01(1年以上前)

>a-ikoさん
消費者から見れば「ちゃんとたくさん製造してから販売すればいいのに」と思ってしまいますよね。
当然、すべての部品の精度が完全に整って安定した品質の商品を生産できるという前提に立って生産
に臨んでいることは確かだと思います。しかし必ずしも100%不良が発生しないとは言い切れないので、
初期ロットの量は、万一の際にも速やかに対応可能な範囲で設定されているはずです。
時にはそれが受注を下回ることもあるのかも知れません。あくまで勝手な想像ですが・・。




書込番号:23554385

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/24 11:02(1年以上前)

スネ夫
ソレはジョークだから、、、
給付金は俺の分もケチ嫁に取られた、、、

家族でオーストラリア予定は儚く散った、、、
給付金より消費税無しにしろ
ソレの方が色々買える!!

書込番号:23554388

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/07/24 11:20(1年以上前)

>a-ikoさん

まだ連絡来てないけど、
初日から絶望的な予約が入っているのを知ってから、
もう〜どうでもいいかってなりました。

書込番号:23554429

ナイスクチコミ!5


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2020/07/24 11:29(1年以上前)

コロナも含め、今の御時世も含め、爆発的な初期需要以降の売れ方が読めない時代に
想定より予約が上回ったから増産するなんて経営者はむしろアウトかと。

メーカー的には生産計画通りに粛々と作って、在庫金額を圧縮しながら粛々と
売っていくのが安定経営の源泉でしょう。皆さんの会社だってそうでしょ?

書込番号:23554449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 12:29(1年以上前)

>a-ikoさん

私はそれが怖かったので、値引きポイント還元一切無しでもキヤノン公式で予約しました。
定価販売で市場相場より5万円くらい高く、人によっては賢くない買い方と考える方もいるでしょうけど、
発売日に手にすることに拘っていたので後悔はないです。

...と、自分に言い聞かせてます。

書込番号:23554564

ナイスクチコミ!4


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2020/07/24 13:23(1年以上前)

> 定価販売で市場相場より5万円くらい高く、人によっては賢くない買い方と考える

これを良しとする人としない人、超えられない壁がありますね。

自分は良しとする人です。
だって半年後に5万円安くなったとして、買う気満々なのに毎日価格表と
睨めっこして、買うのを我慢して我慢しての半年間、その時間損失と
撮れたかもしれない機会損失の価値ってたった5万円なんですか?って。
自分自身の半年間の時間の価値はまぁ大袈裟に言えばプライスレスなので。

ねっとわーくびぎなーさんは、時間や機会にお金を払ったのだから賢い選択と思います。

書込番号:23554679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 17:40(1年以上前)

どうしよう。
EOS R下取りに出してしまった。
手元にレンズしかない。
お盆までにはと期待していたのに。
カメラが無いと奥様にバレてしまう。

書込番号:23555204

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/24 21:03(1年以上前)

>Maveriqさん

ありがとうございます。
自分自身の決断ですが、やはり第三者から背中を押してもらえるととても心強い気分になれます。

もっとも、後悔はなくともお財布が寒いという現実はシビアなので、
最近は家計簿とにらめっこしながら長期のやりくり計画に頭を悩ます日々が続いております (汗

書込番号:23555706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2020/07/24 21:19(1年以上前)

キヤノンオンラインショップから
商品お届け予定時期:2020年7月30日(木)
とのメールが届きました
(予約日時 7月10日 10:09:05)

ただ、私はビックカメラでも同じくらいの時間に予約して、お店では1番目だったそうです

今日、ビックカメラに確認の連絡を入れたら
「現在、入荷時期はわかってません
発売日にお渡しできるかも分かりません
メーカーも祝日で確認もできません」
との返答でした

出来ればポイント還元率の良いビックカメラで購入したいのですが、このスレを拝見すると量販店だと待ちの可能性が高い感じを受けてしまいます

何より、マップカメラ、キタムラさんの店名ばかりでビックカメラの名前が出てこないところに不安を覚えてしまいます

ビックカメラって皆さんの経験則からすると変な考え方ですが店ごとの入荷数少なかったり、後のほうなお店のランクなのでしょうか?

ちなみ首都圏のお店ではなく、地方、県で1番大きい駅ビルにあるお店です

書込番号:23555753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2020/07/24 22:00(1年以上前)

日本は流通がおかしいから、工場の生産数は問題なくても品薄になるんだよ。
今は転売ヤーもいるしね。それでいちゃもんつけられる企業も堪ったもんじゃない。

書込番号:23555850

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

2020/07/24 22:09(1年以上前)

やはり1番は
オンラインショップですね。
今回は諦めています。
複数当選した方がいましたら
連絡お待ちしています。

書込番号:23555874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/25 19:58(1年以上前)

生産数は12,000台/月だそうです。
造る数が少ないというより欲しい人が多過ぎなんでしょう。
仕方なくSONYユーザーになった多くの人が買い替えるんでしょうね。

書込番号:23557879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/25 20:30(1年以上前)

私の感想ですが、先行組のSONYにキヤノンが追いついてEOS R5は抜いてしまった感がありそうなのでSONYからキヤノンへ買い替え(出戻り)需要が多いと思います
それにしても結構人気あるんですねEOS R5
自分は更に高画素機狙いですw

書込番号:23557962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/26 01:58(1年以上前)

マップカメラで7/10 10:05分予約完了です。7/25 18:50に異例の速さでマップからメール来ました。
7/30入荷だそうです。予約時点で発売日以降のお届けとなってましたので、早くてよかったと感じてます。

ちなみに、メーカー公式サイトは量販店優先で商品を出荷しますので、人気商品は後回しなることが多々
あるようです。

経済、流通、商習慣を考えれば致し方ないと思います。

書込番号:23558614

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/26 02:19(1年以上前)

>シーランさん
オイオイ
ゆーてる事とやってる事ちゃうやんけ!

イヤ良いよ
情報出すんはね

でもさ
アンタが言ってたのが正しいとすると
一斉メールでもない限り
タイムラグがあるはず
まだメールが来てない人もいると考えないの?

イヤ良いよ、、、良いんだけど
大丈夫かアンタ?
めちゃくちゃヤン?

書込番号:23558632

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ102

返信31

お気に入りに追加

標準

当日予約しましたが。。。

2020/07/23 06:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

別機種

月産1500台では数カ月待ち。。。8月分は全国のカメラ店の展示用になるでしょうね!キタムラだけでも数百店舗あるでしょうし。。。ジムニーと一緒か。1年待ちでしょう。それまで7DUで腕を磨くことにします。クロップすれば同じ画質ですから。初日に購入されたカメラマンのレビューを参考に1年間勉強します。複数店で予約された方のキャンセルを期待します。

書込番号:23551611

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2020/07/23 06:57(1年以上前)

月産は12,000台のようですよ。

書込番号:23551622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2020/07/23 07:32(1年以上前)

都会は知りませんが、田舎のキタムラでそういった品薄の新製品が展示品として並ぶことはありません。

書込番号:23551656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/23 08:06(1年以上前)

10時ジャストに予約の電話をし、入荷連絡ありました。東京の大手ですが、入荷が本当に少なく、次回入荷予定は9月とのことでした。ラッキーでしたが、キヤノンも日本での販売台数を多くしてもらいたいものです。世界のキヤノンですが、日本のキヤノンですからね。

書込番号:23551711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 08:29(1年以上前)

>写真道楽うん十年さん
参考までにどちらの大手でしょうか?キタムラ、マップカメラ、ヨドバシは入荷数が確定していないはずですが...。

書込番号:23551753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2020/07/23 10:44(1年以上前)

R5 ⇒ 予約 ⇒ 待つ ⇒ 遅くとも年内には入手できる可能性はある(と思う)

Nintendo Switch本体 ⇒ 予約できない ⇒ 抽選販売 ⇒ 運が悪いので24連敗中 ⇒ PlayStation5の方を先に入手すると思うww

書込番号:23551977

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/23 11:17(1年以上前)

12000台が世界全体の月間台数で、1500台が日本の一ヶ月の割り当て分?

書込番号:23552058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 13:53(1年以上前)

>はっちゃん777さん

私は先程マップカメラから連絡があり、初回分でなんとか手にはいるようです。
バッテリーグリップのみ次回分だそうです。
予約開始から5分程でこんな状況ですからキャノンは日本の企業だからもう少し頑張れよといった感じですね。

>momono hanaさん

月産12000は日本だけではなく世界での数です。

書込番号:23552379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件

2020/07/23 14:20(1年以上前)

>はっちゃん777さん
私はマップカメラで午前10:04に予約になっていました。
私も大丈夫ですかね?

書込番号:23552423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2020/07/23 14:22(1年以上前)

すみません
はっちゃん777さんではなく、つばめ徳さんへの返信でした。
失礼いたしました。

書込番号:23552429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 15:06(1年以上前)

>チロリン75さん
私でギリという事なのでチロリン75さんも大丈夫だと思います。
あと私の場合予約と同時に代金決済も済ましてありました。
代金決済済みだとキャンセル率はひくいのでその辺りも考慮されているのかもしれません。

書込番号:23552502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件

2020/07/23 15:57(1年以上前)

>つばめ徳さんさん
ありがとうございます。私は全額ポイント精算です。

スレ主様失礼いたしました。

書込番号:23552585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/23 16:06(1年以上前)

私は10時につながらず11時だったので数か月待ちのようです。正月休みまでに何とかなれば良いです。
ヘタッピな自分の写真より、徳さんのプロの作例の方が楽しみなので、すぐ入手出来なくても構いません。

書込番号:23552600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2020/07/23 16:12(1年以上前)

>私は先程マップカメラから連絡があり、初回分でなんとか手にはいるようです。
うらやましいです。
私は下取りがあったので近くのキタムラで、と思ったのが運のツキ・・・
結局、出遅れてマップで予約だから相当後ですかね・・・はぁ


>予約開始から5分程でこんな状況ですからキャノンは日本の企業だからもう少し頑張れよといった感じですね
現在の状況を理解してあげてください。

書込番号:23552611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 17:38(1年以上前)

>はっちゃん777さん

マップカメラで代金済み予約であれば11時でも可能性はありますよ。
予約でもキャンセルされる方がみえるのでその辺りも考慮されると思います。
私の今までの例でキタムラよりマップカメラの方が入荷率が高いです。
プロではないですよただのカメラ付き親父です。

>TOCHIKOさん

中古はキタムラの方が安く買取も高価ですが新機種の場合はほぼマップカメラでマップポイントにして購入しております。
ポイント受け取りですと更に10%アップですから。
早くお手元に届くといいですね。
そうですねコロナの影響もあって色々大変だと思います。
早くコロナも落ち着くことを切に願います。

書込番号:23552786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 22:04(1年以上前)

別機種

マップカメラの通販は、予約(注文確定)、商品確保(予約商品なら2日前辺り)、発送通知のメールだけです。
普段は10時ジャストに予約しますが、今回は事情があり10:05予約完了でしたが、HPでは発売日以降の
お届け表示でした。発売日が30日であることを考えると、今の時点で商品確保のメールが来ることは経験上
あり得ません。発売日に入手したいですけど、こればかりはキヤノンのみぞ知る・・・

準備は終わってるので、早くほしいですけどw

書込番号:23553391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 22:32(1年以上前)

>シーランさん

マップカメラからのメールは当方にもとどいていませんよ。
出荷前にメールはくるとおもいますが。
電話で担当の方から発売日入手の確認をいただきました。
予約の時間が私と変わらないのでおそらく発売日に入手出来ると思いますよ。
ただショップですから代金支払い済みか支払済みでないかである程度優位性は変わると思います。

書込番号:23553480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 22:40(1年以上前)

私、シュッピンさんとは時計、カメラ合わせて2000万円以上、売り買いしてますけど、そんな回答はいただけません・・・
うらやましい限りですね・・・

書込番号:23553505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 23:12(1年以上前)

>シーランさん

自分はこの掲示板で情報を共有しているだけなので、キタムラで初日800台で当日予約は全て発売日に商品が届くという方のスレをみたので不審に思い投稿しただけですよ。
自慢したりからかって投稿しているわけではありません。
そう思うのであれば当方の発言は無視していただいて結構です。
ともかく私は同じようにEOS R5を待っている方に早く届いてくれる事を願っていますよ。

>はっちゃん777さん
せっかくのスレなのに申し訳ありませんでした。
1日でも早く届く事を願っています。また商品が届きましたら元々SONYユーザーなのでαシリーズとの比較もふまえて商品レビューいたします。

書込番号:23553574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 23:27(1年以上前)

キタムラはペンタK10Dで難民になりましたので、新商品に関しては一切信用していませんので、予約商品は購入しません。今回のマップの予約時点(10:05完了)で、発売日以降のお届けになっていましたので、届かなくてもやむなしと思ってますが、そりゃ早くほしいです。でも独自ルートで自分は大丈夫だしほかの人も大丈夫ってのはいかがなものでしょうか?私も結構なお付き合いをしてますけど、いろいろ要望したこともありますけど、ま、無理でしたw ま、お店としてはそれが正解なんですけどw 優遇されてるならこんなところに書き込まない方がいいですよ。

書込番号:23553601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 00:14(1年以上前)

>シーランさん

何回も言いますが独自ルートではありません。
私は経営者ですが100円の商品を購入するのも大切なお客様、2000万円の商品を購入するのも大切なお客様、どちらを優遇とは考えたことはありません。ただ予約ものに関しては先にお代を頂戴している方の方が優先順位は高くなるのは当たり前だと思います。
本日、マップカメラに電話で確認したら担当の方がPM2時位であれば分かるので折り返しご連絡いたしますとなった次第です。
ここは自慢する所ではありません。情報を共有する場だと私は心得ています。
ご自分の文章を見直して見てください。
マップカメラで同じ時間帯で私やチロリン75さんの用に代金先払いしていれば発売日にくるのではないのでしょうか?
私が他の方の書き込みをみて同じような状況なら、自分も発売日にくるぞ やったーてなりますよ。
それに対して特別扱いとか嘘だとか思いませんし、批判もしませんよ。
これをみている方々に私の事例を参考にしていただければ幸いです。

書込番号:23553688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 00:25(1年以上前)

公式な商品確保のメール時は誰にも来ない。でも私は大丈夫。


こんなこと、公の掲示板に書き込み経営者とか私ならノーザンキューです。
ま、私も経営側なので、近くにいないことを切に願います。

書込番号:23553705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 00:45(1年以上前)

>シーランさん
自分スレでも書いてありますが私もシーランさんに色々言って申し訳けなかったですね。
色々忠告していただき感謝しております。
お互い早くEOS R5が来るといいですね。
また早くコロナも落ち着いて欲しいと願う毎日です。

書込番号:23553736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 01:18(1年以上前)

>はっちゃん777さん
いえ、私も大人げないと思うんですが、ショップの信用もありますし、キヤノン久々の大HITの兆しもありますからね。
私もソニーも使ってますけど、R5が届いたらレポしましょw

書込番号:23553783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 01:21(1年以上前)

前レスはつばめ徳さんあてでした。お互い、早く届きますように。

書込番号:23553785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 15:19(1年以上前)

マップカメラに私も発売日に手に入るか問い合わせてみました。

以下、返答
「Canon EOS 5R」につきまして、初回入荷分でご用意が出来そうなお客様に関しましては入荷台数が確定しましたお客様には、発売日前日に発送手配をさせていただいております。しかしながら、現時点におきましても、入荷数は現状未確定となっており誠に恐れ入りますがご案内ができかねます。ご要望にお応えできず申し訳ございません。」

つばめ徳さんのように、問い合わせたら教えてもらいると思わないほうが良さそうです。

書込番号:23554910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 15:24(1年以上前)

>シーランさん
おっしゃる通りですね。
他の方に迷惑がかかる事はまずいですね。
情報等は発言しますが配慮のある発言をしようと思います。
今回のEOS R5、R6はキャノンの久々のヒット作となりそうです。
私も届いたらαシリーズとの比較も含めてこのEOS R5の購入の参考になるレビューをしようと思います。
しかし届くまでの1日が非常に長く感じます。

書込番号:23554924

ナイスクチコミ!1


vsignさん
クチコミ投稿数:45件

2020/07/24 15:56(1年以上前)

私もマップカメラにこちらに書かれてる情報をもとに問い合わせしてみました。
マップカメラには10:01に予約を済ませてる感じです。

返答は脇汗ビッチョリーナさんと大体同じような回答でした。
入荷台数は現段階で未定の為、確保出来ました・大丈夫かと思います等のお客様の信頼を壊すような曖昧な返答をすることはありません
また下取り申し込みでも代金処理済み申し込みでも予約申し込み順で商品確保等のご案内をするとの事で申し込み時の支払い方法などで順番を入れ替えることも先にご連絡をすることもしないとの事でした。

書込番号:23554980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 16:26(1年以上前)

>vsignさん

マップカメラで予約されている方は私が発言した事はご自分の予約した時間と照らし合わせて参考程度にしてください。
マップカメラに問い合わせる気持ちはわかりますがZ5発売の件もあり忙しいと思いますので控えて下さい。
発言したことが他の方にご迷惑おかけしているようなので今後そのあたりも配慮して発言しようと思います。
一番悪いのはこの場で発言いたしました私なので。申し訳ありませんでした。
ただvsignさんの回答を聞いて私も安心しました。
それが答えなのでご了承ください。

書込番号:23555037

ナイスクチコミ!1


marudogさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/25 21:25(1年以上前)

先程、発売日の確保メールが届きました。
購入先は、マップカメラです。
予約時間は予約開始日の10時代前半です。
予約した方々の参考になれば!

書込番号:23558093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/25 21:41(1年以上前)

いろいろお騒げしましたが、異例の速さでマップカメラからメールが来ました。
7/10 10:05予約完了(HP表示は発売日以降のお届け)で、7/30マップカメラ
に入荷予定だそうです。発売日ではないのに驚いていますが、すごい人気
なんだなと、驚いています。みんな、キヤノンの本気のミラーレスを待ってた
んですね。

ま、私もそうなんですけどw

書込番号:23558128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/25 22:16(1年以上前)

マップカメラ、7月10日19時台に予約完了。
確保無理を示唆するメールをいただいています。残念。

月毎の在庫コントロールとして、ソニーの人気レンズなんかだと2〜3ヶ月待ちにコントロールされることが多いところ。キヤノンの場合はどうだろう?

予約開始日当日の手続きではあったので1ヶ月は掛からないと予想していますが・・・?

書込番号:23558212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ210

返信38

お気に入りに追加

標準

EOS R5 国内発売日出荷台数 1500台

2020/07/22 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

EOS R5の国内発売日出荷台数が1500台だそうです。
カメラマンの西田航さんがYouTubeLiveで話してました。
発売日ゲットはかなり厳しいですね。
キャノンオンラインショップが優先だと思うので量販店分はかなり少ないと思います。
早く手元に欲しいですね。

書込番号:23551180

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/22 22:22(1年以上前)

機種不明

あれ?

ちょうど気になってみてたんだけど、今アマゾンでポチすると、7月31〜8月3日のお届けになっているよ。
30日に、1500台出荷で、その後も毎日出荷なのかな?

それとも、アマゾンが間違えているのかな?

書込番号:23551207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/22 22:31(1年以上前)

>momono hanaさん
発売していて在庫がある分は正確ですが、発売前のものはアマゾンは発売日から算定して期日を設けているので納期延期のお知らせが来ますよ。

書込番号:23551227

ナイスクチコミ!9


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/07/22 22:53(1年以上前)

CFexpress 買って、カードリーダーも買って、ストラップも新調して、
あと CPU もグラボも交換するつもりでいたけど、
今は EOS R だけは残しておいて良かったと。
それだけ、寝る。

書込番号:23551280

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/07/22 22:53(1年以上前)

つうか、アノヒト完全にキヤノンの広報マンだよな。
あれ位やらないと、これからクリエイティブ系プロカメラマンは生き残れないのかな。

書込番号:23551281

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/22 23:01(1年以上前)

>黒仙人さん

自分もEOS R残しておいてよかったです。

>横道坊主さん

しかし当人はキャノンオンラインショップでは購入していないようです。

書込番号:23551297

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/22 23:11(1年以上前)

西田氏、キタムラで購入して発売日は無理だと連絡が来たとか。。

書込番号:23551316

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/22 23:33(1年以上前)

>つばめ徳さんさん

やっぱり、Amazonのシステムが問題か♪

1500台、少ないような気もするけど、キスシリーズみたいにたくさん売れるものでもないし、こんなものなのかなという気もするし。

でも、1500台並んでたら、凄そう♪

書込番号:23551364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tolitoliさん
クチコミ投稿数:23件

2020/07/22 23:45(1年以上前)

発売日の10:00にヨドバシの店頭で予約しました。きょう電話で状況を確認したところ「7/30にお渡しできるかどうかはまだわかりません」とのことでした。

書込番号:23551378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/22 23:54(1年以上前)

>kosuke_chiさん
そのようですね。
キタムラでも初日予約分で800台で予約開始から2、30分がボーダーラインみたいです。
キャノンの生産ラインが月産12000台なので日本は1/8程度なので今から予約しても年内に届くかどうか分からないみたいです。
なんだかしばらくオークションで高値で出品されそうですね。
キャノンオンラインショッピングで1000台残り500台が量販店に流れる感じですね。
カメラ界のジムニーみたいになってます。

>momono hanaさん
すごい数の予約が入っているようです。
1500台がものすごく少なく感じます。

書込番号:23551398

ナイスクチコミ!2


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/22 23:58(1年以上前)

この価格帯だと何台でヒット商品と呼ばれるかが分かりませんが。1500台は少ないですね。

西田さんは11時頃予約らしいから、10時に予約した人でどうだろうって感じですね。
キタムラでもネットと店舗での優劣などもあるのかな。

Rが悪くないと知らしめたのも西田さんだし、キャノン押しのプロカメラマンって西田さんしか目立つ人がいないので、そういう意味では頑張って貰いたいですね。野村さんとかは一流だけど、カメラはフラグシップ[今は1DX3]にしか興味無いですから・・・。


書込番号:23551401

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 00:04(1年以上前)

>tolitoliさん
先のスレ主さんがキタムラで当日予約した方は発売日に手にできると言っていましたので??とおもいました。
量販店への配分は20日頃に分かるとおもいますが大手でも6、70台だと思います。
他社からのR5待ちの人はとりあえずEOS Rという方も増えるかもしれませんね。

書込番号:23551411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2020/07/23 00:47(1年以上前)

1500台は少ないです。
それ以外の情報は確かですか?

書込番号:23551466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/23 05:57(1年以上前)

生産にコロナの影響あるのかな?

最近カメラ売れなくなって来ていると聞くから、工場には余力がありそうな気がするんだけど?

しかも、本来だったらオリンピックだったし、今の何倍も売れるはずだったんじゃない?

書込番号:23551582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 08:01(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
断定はできないですがマーケティングの法則で自社流通で購買力があるもので2/3が妥当で3/1が外部流通ですね。
そこから換算しての数字です。海外のバイヤーに問い合わせた所今からの注文だと9月中旬か10月上旬との回答をいただきました。
初期の日本での出荷数をみるとそれにプラス1ヶ月くらいになると思われます。RFレンズの並行輸入も軒並み上がっているようなのでその人気の高さが伺われます。RF24105が並行輸入新品で82000円で入ったものが今現在93000円ですから。

書込番号:23551702

ナイスクチコミ!1


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/23 09:15(1年以上前)

>つばめ徳さんさん
発売日の出荷が1500台って、少なっ!って思いました。カメラの出荷台数ってそんなもんなんでしょうか?
今まで気にしたことがなかったのでわからないのですが、全国で発売されるのですから一桁少なくないですか?
それとも生産が追いつかなかったのでしょうか。
1500台じゃ、欲しい人に渡るのに数ヶ月かかりますね。

書込番号:23551820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 09:47(1年以上前)

>MB5332P/Aさん

12000台でも発売日に手にできるか不安でしたが1500台では手にできる方は少ないと思います。
キャノンオンラインショップでは発売日に届くというメールがきた方はいるようですが量販店ではキャノンから出荷台数も来てない状態です。
出荷台数も未定なのに発売日に購入できましすと言われた方がいるようですが謎ですし信憑性にかけます。
キタムラ、マップカメラ、ヨドバシカメラは昨日の段階では入荷数すらメーカーから回答がでていません。
キャノンショップの予約日開始のオンライン状況でも1時間で数千台の予約があるように思われます。
キャノンショップのオンラインで当日分の確定が来た方は本体のみ購入で開始から30分以内に予約完了している方だけだと思いますよ。
私の知人は開始すぐに本体のみ購入で昨日7月30日到着の知らせが届いたようです。
当方も開始直後にバッテリーグリップ付きを予約しましたが発送未定のままです。
もう一台はマップカメラで当日10時台に申し込みましたが通常であれば発売日に届くと昨日確認しましたが1500台では難しそうです。
オンラインで本体のみにしておけば良かったですよ。

書込番号:23551880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/23 10:10(1年以上前)

R5の当初生産数は12,000台/月と聞いていますが、発表から発売日までが、3週間ですから9,000台。

世界市場における日本市場のシェアは15〜20パーセント程度ですから、それから類推すると日本への割り当て台数は妥当だろうと思います。

来月にはR6の発売もあるので、おそらく夏休み返上で生産してもこれ以上の増産は難しいのでは。

書込番号:23551924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


whitew205さん
クチコミ投稿数:40件

2020/07/23 10:59(1年以上前)

私は10日夕方マップ予約ですので、当面来ないかな。予約開始に注文する方は、複数の会社で予約される方も相当いると思われます。したがってキャンセル繰上げを願うばかりです。キヤノンオンラインショップがせめてSonyストア並みのサービスなら良いですけど割高で保証も同じでは魅力低いと思います。
マップの下取り優待券の期限9月末ですけどそれまで届くかな!

書込番号:23552011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 11:46(1年以上前)

>穿靴子的猫さん
まあ初回の台数はすくないですね。

>whitew205さん
先程マップカメラに確認したところ本日のPM2時位までには発売日に引き当たっているか連絡がもらえるようになってます。
マップカメラは本日配給分の個数が確定しているようです。
自分は予約日の注文時間がAM10:05となっていました。わずか5分での争いです。
今回が駄目なら次回のようですね。

書込番号:23552109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 13:43(1年以上前)

先程マップカメラより連絡があり初回分でなんとか在庫確保できたとの事でした。
予約から5分でこのような状況です。
自分としてはホッとしましたが数はかなり少ないみたいです。

書込番号:23552352

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/23 13:53(1年以上前)

>発売日の出荷が1500台って、少なっ!って思いました。カメラの出荷台数ってそんなもんなんでしょうか?

とのことですが、
(別スレから転記)
CIPA統計によると、コロナ禍最中の5月分のレンズ交換型の出荷台数で、
・全世界計≒ 21.5万台(214,523台)
・国内向け≒  1.4万台( 14,091台)
とのことです。


>R5の当初生産数は12,000台/月と聞いていますが、

も考慮すると、現状までの台数でも「久々の大増産」だったかも?

部品単位でしたら、ステイホーム実施直前~渦中からの動きだったでしょうから、部品メーカーとかその下請けとか、かなり大変だったように思います。

書込番号:23552378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/07/23 17:32(1年以上前)

マップカメラから連絡きてないです。

10:12分でしたがやはり初日はダメだったんかな・?

書込番号:23552771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 17:45(1年以上前)

>ssss197720000さん

マップカメラからメール等で連絡が来るのは来週頭くらいだとおもいますよ。
自分は担当者の方に電話で状況を知らせていただいたので。
代金済み予約であれば発売日に届く可能性は高いです。

書込番号:23552799

ナイスクチコミ!3


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/23 21:46(1年以上前)

一つ疑問なんですが、
カメラを発売前に予約したことがないのでわからないのですが、
予約するときに前金でお金を払ったり頭金みたいにいくらか払わないんですか?

何店にも予約する人がいると聞いて、多分お金は払ってないんだと思うのですが、
ちゃんとお金払えば何店にも予約する人もいなくなってしっかり欲しい人に渡りやすいとおもうのですが。

書込番号:23553344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 22:12(1年以上前)

>MB5332P/Aさん

予約の場合はとりあえず前金とかはいらないですよ。
自分の場合は新機種、新レンズの場合はマップカメラで購入しているので予約後にすぐマップポイントかクレジット決済してます。
だから今まで入荷数が少ない物もほぼ発売日にきます。
ただマップカメラの中古は価格.comの新品より高い場合もあるので夜市でしか購入しません。
キタムラとかオンラインショップは代引きもしくは店頭受け取りにしてますので発売前に不要であればキャンセルしてますよ。MB5332P/Aさんのおっしゃるとうり、予約のみだとキャンセルされる可能性が高いので、代金入金済みの方の方が優先されると思います。

書込番号:23553416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 22:24(1年以上前)

自社オンラインショップ優先はあり得ません。ニコン派のカメラマンである阿部氏がD800だか850の品薄時に明言してます。
そんなことをすると、量販店や問屋から山のようなクレームが来ますからね。メーカーショップは残念ながら一番最後です。
このトピ主は来るはずもないマップカメラからの連絡もあったと詐称してますので、相手にされない方がよいと思いますよ。

書込番号:23553455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 22:51(1年以上前)

>シーランさん

マップカメラからは入りますよとは連絡はきませんよ。
こちらからマップカメラの担当者に状況確認をしたところ、本日pm2時位であればわかるので折り返し連絡しますとの返答でした。
その後、連絡がきて当方の分までは確保出来ましたとご連絡いただいたんですけど。
このような所で誹謗中傷はおかしいのではないでしょうか?
よく商品レビューで添付画像もなく(実は持ってなくて)商品を酷評している方がいますが私は全て購入したものをレビューしてますよ。
EOS R5も商品到着後にすぐレビューするので嘘かどうかわかります。
大体の目安で書き込んでいるのにこんなこという方に初めてお会いしました、非常に残念ですね。

書込番号:23553533

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 23:05(1年以上前)

私とマップカメラ、シュッピンさんとのお付き合いの中で、事前にこう言う情報を流す社員さんは居なかったのでこういう書き込みをしました。これが本当ならお漏らしした社員さんの立場は悪くなるでしょうね?ご自身が特別熱きされてることを公共の掲示板で書き込むとか、ちょっと常識では考えられないSでね。

書込番号:23553560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/23 23:41(1年以上前)

>シーランさん

本当にやっかみの酷いお方ですね。
普通にマップカメラさんにEOS R5の状況教えて下さいと言えば答えてくれましたよ。
代金を支払っているので数ヶ月もまたされるのは困るので状況を教えて下さいと言っただけですよ。
シュッピンに2000万使ってるとかわけの分からない事を言ってたり、人をあからさまに批判したりしているのは貴方ではないでしょうか?
お金に余裕のある人は心にも余裕があると思います。
もう少し大人になりましょう。

書込番号:23553631

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/23 23:53(1年以上前)

この時点で私は大丈夫と言ってるあなた自身がダメ人間であると自覚しましょうね。2000万のお付き合いなんてのは、長年売り買いしてると当たり前にそうなっていきますよ。50万の機材を下取り50万で買ったら100万のお取引ですから。その機材を次は20万で売って・・・という繰り返しですからね。お金持ちとかそういうことではなくて、付き合いの長さ、深さの話です。

誰も商品確保メールをもらっていない時点で「私は確約」とか、絶対言ってはいけないことですよ。事実なら店の信用もなくなります。

書込番号:23553651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 00:36(1年以上前)

別機種
別機種

元機材です。

現在の待機機材

>シーランさん

私は駄目な人間です反省いたします。
色々ご忠告ありがとうございました。
私も色々シーランさんに言ってしまい悪かったですね。
元々SONYユーザーでしたがこれを機にキャノンユーザーになりましたのでよろしくお願いしますね。
良いカメラライフを!!

書込番号:23553725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 00:46(1年以上前)

私はマルチマウントなので、器材に関してはメーカーに対する思い入れや忖度はありません。
ただ、マップカメラは信頼してるショップですので、オフィシャルではない情報は個人的にNGです。

書込番号:23553741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/24 00:48(1年以上前)

別機種

写真の添付に失敗したようです、再度アップ。

書込番号:23553746

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/24 01:04(1年以上前)

>シーランさん
>誰も商品確保メールをもらっていない時点で「私は確約」とか、絶対言ってはいけないことですよ。事実なら店の信用もなくなります。

えー??
全然問題ないでしょ?
お店は
予約の順番がわかっている
入庫確保数も確認している
お客から確認の連絡が来る
ソレに返事をする
一体何の問題があるんですか????

書込番号:23553762

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:54件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/24 01:38(1年以上前)

>ktasksさん
>つばめ徳さんさん
やり取りを拝見していても特に特別扱いされているとは思いませんし、担当者さんから口止めをされているわけでもないですし、お店と顧客との一般的なやり取りを情報共有されているだけなので問題なく感じますけど・・・

私は7/15の予約で完全出遅れ組なので当日入手のボーダーラインにも引っかかっていないので諦めがついております・・・

書込番号:23553800

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/24 05:39(1年以上前)

>徳さんへ
凄い!出たばかりのα9Uまで売却されてCANONにマウント替え!しかもRF大三元購入!200万円でしょうか。
SONYの下取り額も200万とすると出費は0ですね!
個人的にはCANONのミラーレスが大ヒットしたのが嬉しいんです!納期が遅れるほど買って正解でした。
SONYのα7RVとFE200-600を使っておりましたが、裏面照射センサーのトリミング引き延ばしで現れる低感度ノイズ(ザラツキ:砂絵)は鳥撮には使えません。ゲームチェインジ確実ではないでしょうか。
レフ機もAF追従ではCANONが最高です。

書込番号:23553913

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/24 13:49(1年以上前)

全世界に発売しているから、日本の割当ては少なくなっています。
中国でも発売日に入手した人はいます。
気になるのは、中国の定価は日本より100000円近く安いこと。

書込番号:23554723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/24 15:01(1年以上前)

>ENEOSハイオクさん
ご配慮ありがとうございます。
情報共有と思い発言いたしましたが他の方に迷惑がかかるのでオブラートに包んで発言した方が良かったなと自分でも感じております。
これからはその辺りの配慮を怠らず他の方と情報共有できたらなと思います。
ENEOSハイオクさんに1日でも早く本体が届く事を切に願います。

>はっちゃん777さん
EOS R5は期待のカメラだと思いますよ。
レンズや何やらで金銭的にはかかりますが時はお金ではかえませんから。
私ごとでは御座いますが数年前に子供が亡くなったのでそれを機に少しでもいい瞬間を撮れて残せたらと思い機材を選択してます。
時は戻せませんがその時の光景は何時迄も残りますから、いい写真一杯撮ってください。

書込番号:23554869

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

連写性能について

2020/07/20 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1944件
機種不明

写真用カメラとしては熱問題よりも大きな問題だと思うんですが、ほとんど言及されませんね。電圧的に高速駆動は厳しいのかなあ?
スポーツやネイチャー中心ならR6のほうがいいんでしょう。

書込番号:23546784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2020/07/20 20:31(1年以上前)

 想像ですが,シャッターが切れるときバッテリから大きな電流が流れるのではないかな.
そのときバッテリ電圧が内部抵抗の影響でどうしても一時的に少し下がる,動作としてこれがイヤなので,あんまり下がらないでねという事で60%以上なんて歌っていると思います.

書込番号:23546907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2020/07/20 20:38(1年以上前)

機種不明

R6

補足:R6の場合

書込番号:23546923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/20 20:46(1年以上前)

ソニーのカメラ以上のスペックになるよう、かなり無理をしたんだろうなと想像しています。

キヤノンはレンズなどのモーター制御技術、銀塩時代からニコンとともにNo.1メーカーであり続けていたと思いますが、ソニーに対しては、もしかしたら若干劣勢なのではという疑いを持っています。

幸いソニーは小型軽量に拘っているので、助かっている状態ではないかなと・・・

書込番号:23546939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/20 20:50(1年以上前)

あんまりみない注意書きよね。

やっぱり、熱いカメラなのね♪

書込番号:23546951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1944件

2020/07/20 20:53(1年以上前)

1Dの弟分としてはR5が適切みたいだけど、似たような用途として使うならR6のほうが使いやすいみたいなんですよね。
R6ならかなりの枚数を12枚連写で撮れるから自分の使い方ではこっちですね。

写真用カメラとしては大きな問題だろうに、あまり話題にならないのが不思議ですよ。

書込番号:23546960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/07/20 20:59(1年以上前)

他のカメラにも「撮影設定によって最高連写速度が異なります」みたいな文言は入ってますよ。
熱問題にせよ、具体的に提示してるだけ親切だと思いますけど。
私が使ってるα7RIII/α7IIIだって4K20分で止まりますからね。

あと、R5はあくまで5Dのミラーレス版、高速連射高速AFと動体撮影に特化した1DXのミラーレス版はまた別に出るでしょう。

書込番号:23546971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2020/07/20 21:02(1年以上前)

過去に使用した高画素機からしたら、バッテリーが減っても枚数が多いので納得しています。

書込番号:23546977

ナイスクチコミ!5


スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1944件

2020/07/20 21:03(1年以上前)

>道頓堀劇場前さん
EFマウント機は絞り開放から3段絞るまでが連写に追随すると謳ってました。
そういうことなんですかねえ。これだけの連写性能なら高速連写機がいらない人も増えそうです。少し前までは7D2が高速連写機を名乗ってましたし。

書込番号:23546978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/07/20 21:12(1年以上前)

>たかみ2さん

連写が電池残量によって多少遅くなっても、そもそも連写はあまり使わないので気になりません。
私みたいな人が多いのだと思います。

書込番号:23546994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/07/20 21:35(1年以上前)

連写は使うモノでは有りません
連写をするのは暇人です
いつだかライブで連写を多用したら
2000枚撮ってました
SNSにアップ擦るに
コマ選択と写真の整理に8時間もかかりました
SNSにアップし終えたのほ午前4時でした

撮るのは簡単
後からの整理は撮るのの5倍も10倍もかかる

それから連写を使わなくなりました
要はタイミングさえ良ければ
ジャストミートします
タイコの達人を凄い速く打てばジャストミートしますか?

第一連写は
カメラの寿命がスグ来てしまう
傷むちゃん!
チビるちゃん!
指紋がつくちゃん!

書込番号:23547049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/20 21:43(1年以上前)

電池残量で連写力が変わると言うのは謎仕様ですが。

「どれだけ落ちるのか?」とか「必ず落ちるのか?」とかが分からないので発売を待つしかないですね。

電池持ちが悪い機種なので、これで60%以下だと8コマ秒とかになったら大騒ぎでしょうけど、流石に無いと思いたい。

クレームを避けるためだけの注意書きなら、ほとんど影響がない可能性もありますから。

書込番号:23547072

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/07/21 00:03(1年以上前)

5DWでも秒間7コマ撮影できたのは、バッテリー満充電から2目盛りぐらいまでです。

コマ速に関する警告が示されるのは、親切な対応だと思います。

連写しまくるなら、バッテリーの予備は多めに用意する必要がありますね。

書込番号:23547394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3866件Goodアンサー獲得:276件

2020/07/21 12:54(1年以上前)

D850は9fpsというFFレフ機としては驚異的な連写性能がありますが、これをするためには専用バッテリーグリップと、プロ機でも使う高電圧仕様のバッテリーを使う必要ありましたね。

EOS R系統でそんなドデカイバッテリーを使うわけにもいかず、というところなんでしょうかね

書込番号:23548172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/21 13:18(1年以上前)

いつものことでしょう。

スペックは優秀でも、実際は、そのスペックを出すためにはいろんな条件が必要。この機種は絞りの大きさは、連写に関係しないの?

書込番号:23548228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


弓矢03さん
クチコミ投稿数:25件

2020/07/23 05:32(1年以上前)

リチウムイオン電池は放電するに従って負荷が繋がっている場合は端子電圧が下がっていくので
こうなっても不思議ではありません。
(テスターで測定する等、開放電圧では変わらないかもしれませんが)

またご存じかも知れませんが温度23℃はJISで定める試験場所の標準状態の温度ですね。

このように記載してあることが親切と受け取った方が良いと思います。
またすべてのメーカーで同様なことは起こっていると思います。

書込番号:23551571

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ204

返信54

お気に入りに追加

標準

ポリカーボネート

2020/07/18 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

30万もするのにポリカーボネートのボディってどうなんでしょう?
YouTubeで元カメラ開発者という方がおっしゃってましたが、耐熱性や手振れ補正の信頼性に疑問有りと言われてました。
でもカスタマイズ版とはいえ1dx marklllと同じセンサーは魅力的です。
悩ましい。

書込番号:23542968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2020/07/18 21:32(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん

この分、中身がギッシリ、と思うことにしましょう。(^o^;)
中身がスカスカのEOS Rと、ほぼ、同じ重さです。6D2とも、ほぼ、同じ。

書込番号:23542986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2020/07/18 21:40(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん

外装は6D2と同じですかね。
決して悪い素材ではないですよね。
中はマグネシウム合金です。

逆に強度を保ちながらコストの安いポリカーボネートを使うことによって
30万で抑えることが出来たと思えばどうでしょうか。


書込番号:23543019

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/07/18 21:40(1年以上前)

ただのPCじゃなくて、カーボンファイバ強化タイプじゃないでしょうか。
熱伝導率良いですし、静電気障害も軽減できます。

PCは元来が高耐熱ですし強化タイプは更に良いです。
強度は車両に非常に多く採用されてますし、粘りが良いですね。

書込番号:23543023

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:295件

2020/07/18 21:43(1年以上前)

ポリカーボネートだから安物ではありません。
EOS-3からキヤノンでは高級機に使われている素材です。
マグネシウム合金よリも弾力性もあります。

書込番号:23543029

ナイスクチコミ!18


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/18 21:56(1年以上前)

写真で見る限りですが、R5もR6も高級感に違いはないのでは?

>>耐熱性や手振れ補正の信頼性に疑問有り
ただのアンチか、他メーカーの信者だと思うけど・・・・


製品の良し悪しは発売するまで分からないので待つしかないです。

書込番号:23543064

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1622件Goodアンサー獲得:75件

2020/07/18 22:01(1年以上前)

技術的な事を言いますと、ポリカーボネイト(以下PC)は熱伝導率は低いと思います。
逆に言えば、その熱伝導率の低さが採用の理由のような気がしますね。
金属のように熱伝導率の高い物を外装に使う場合、本体内部の熱を逃がす効果としては有効ですが、逆に言えば素手で触る場所にそれを使用した場合、最悪、やけどの原因になりかねません。
恐らくそれを想定してマグネシウムとPCのハイブリットボディにしたのではないかと考えます。

書込番号:23543080

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1622件Goodアンサー獲得:75件

2020/07/18 22:08(1年以上前)

後、PCの特徴としてはまず最初に言われるのが強度ですね。
ヘルメットのシールドなどに使われるように、通常、特に着色をしなければある程度の透明度を確保しながら耐衝撃性に優れます。
ただ、「固い」と「強度が有る」は別次元の話で、アクリルなどと違って、「ねちっこい」感じで、アクリルパーツは固いですが強度以上の力が加わると割れるのに対し、PCは曲がるのが特徴です。
剛性を確保する為にはガラス繊維入りのPCを採用する場合が多いですね。

                                   以上、豆知識でした。

書込番号:23543102

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:170件

2020/07/18 22:28(1年以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん
>POPO554さん
>多摩川うろうろさん
>うさらネットさん
>おじぴん3号さん
>あれこれどれさん
皆さま早速のお答えありがとうございます。
実機レビューが出るまで待つ事にしようと思います。

書込番号:23543159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/07/18 22:31(1年以上前)

炭素繊維強化PCだとすれば、既にニコンに採用事例があります。

PC-CFの場合は、電気伝導がよいので、
静電気障害防止のための外郭内側の金属蒸着工程を省けます。
電気的には金属同等と見なせる優位があります。

書込番号:23543170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/18 22:35(1年以上前)

6とはいえハイアマチュアモデルに昇格したわけで
実質5D4のほぼ後継機と言えるカメラ

樹脂と言っても安っぽい素材なんて使わないと思うが♪

最初だけですぐに25万円は切るだろうしね(笑)

書込番号:23543184

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/18 22:43(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
そこまで安くなりますかね?
買うタイミングで迷ってるんですよ。今なら下取り価格2割り増しですし、値下がりしないならこのタイミングがいいのかなって。
とはいえ、最安値=下取りが高い店じゃないんですよね…

書込番号:23543215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/18 22:48(1年以上前)

>たかみ2さん

半年でその程度は値下がりするっしょ♪

書込番号:23543230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1622件Goodアンサー獲得:75件

2020/07/18 23:11(1年以上前)

ま、私が推測した理由の一つがR6とR5のボディ画像の比較ですね。
R6の画像を見る限り、シボ風仕上げのラバー(?)が正面から見るとグリップ部分のみで、ボディ右側には貼られていないのに対し、R5はボディ右側から右サイド(各種端子のフタの周り)まで貼られていますね。
恐らくR5の方は放熱の関係上、全周マグネシウムでないと放熱が追い付かないが、人の手が良く触る所はラバーで覆って焼けど対策をしている事が想像できますが、R6の方は発熱がR5程ではないのでPCボディを採用した…
私はそう推測しますね。

書込番号:23543287

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件

2020/07/18 23:41(1年以上前)

現在、α9を200-600とfe85mmf1.8とEFですが、17-40をmc-11で使っております。
EFレンズでも、AFは変わらず速いし、全画素超解像ズームがテレコン要らずだし、いざという時に超便利なのでめちゃ気に入っているのですが、なんせ暗がりに弱いのが唯一困ったもんです。
なので、R6のEVー6.5が魅力的です。
新レンズの800mm f11に2倍テレコンでも使えるのかなと思い検討することにしたのですが、α9は置いときたいなぁ。

書込番号:23543352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/19 00:44(1年以上前)

発売日を迎えた時に、普通に買えるか品切れで数か月待ちになるかが分からないので、後者の可能性を考えて私は予約しましたが。

同価格帯のライバル機を見ていても、2か月で3万円、半年で4万円位下がって。それ位下がると下げ止まって安定する感じですよね。
コスパ的には、1月半〜2か月ぐらい経過してから買うのが一番いいのかな。

Rの時の価格を見ると、9月23万円->11月末20万円

カメラ系はレンズを含めて、1度無くなって生産待ちになると、3か月ぐらい待たされることが多いので。その辺りとの勝負ですね。


書込番号:23543444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/19 02:58(1年以上前)

>POPO554さん
買い替えなら2ヶ月くらい待ったほうが得ですかね。
高速連写機と日常用のカメラを兼任してほしいと思ってるんですよ。

書込番号:23543553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/19 08:08(1年以上前)

>POPO554さん
私は値下がりはもう少し先ではないかと思います。
と言うのもCANONが「供給が遅れる見込み」とのアナウンスをしているので、たぶんR6が市場に潤沢に出回るのは11〜12月頃では?
供給不足なら販売店も強気の値付けを続けそうな気がしますから、値下がりは年明けではないかと思います。
私も20万円台前半に下がれば買うつもりなので、早く値下がりするのを待っていますが…

書込番号:23543740

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/19 08:39(1年以上前)

>YouTubeで元カメラ開発者という方がおっしゃってましたが、耐熱性や手振れ補正の信頼性に疑問有りと言われてました。

そんな事言ってるから「元」開発者なんですよ。今時、航空機でも使われてます。先見の明が無い開発者は淘汰されます。

書込番号:23543777

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2020/07/19 08:55(1年以上前)

PC単体では硬さはさあるが硬い=衝撃があると割れるなどの脆さがあるので、ABS(樹脂)とのコンポジットが一般的に多く使われていますね。
プラスチックが安っぽいから30万円に見合うかは主観によるところもありますが、まずボディにしてダメージを受けたときに塗装が剥がれたら、安い塗り方だからだ!!なんて言われそうですし。
軽さを重視したのではないでしょうか。

金属ボディだからといって放熱性に優れることはありませんし、そもそもの発熱部のフィン増設などをしなかった甘さはあれどボディに放熱の役目はさせられないでしょう。

1dx marklllと同じセンサー、駆動速度も一緒なのでしょうか、同じ写真を撮れる可能性はありますが、動体に限って言えばセンサーではなくレンズの駆動速度(おそらく電圧の差がある)が重要です。

書込番号:23543799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2020/07/19 09:34(1年以上前)

>POPO554さん
>たかみ2さん
>ひずみんさん
ありがとうございます。
両機種ともかなり魅力的ではありますが、ここはグッと堪えて、他にも新機種のウワサなどがあるようなので、一通り出揃うまで待とうと思います。
そのうち値段も下がるかもしれないし。
>JTB48さん
ありがとうございます。
定年でリタイアした方みたいですよ。
>トムワンさん
ありがとうございます。
取り敢えずもう少し様子を見ることにします。

書込番号:23543867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2020/07/19 13:23(1年以上前)

>たかみ2さん

キタムラなら、下取り価格の2割増しではなく、買取価格の2割増しです。買取価格の1割増しが下取り価格です。
そもそも下取りの話なのに、あえて買取価格の2割増し高くところにキタムラのアコギを感じました。

書込番号:23544283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/19 19:58(1年以上前)

広義のプラスチックという意味では、ボーイングの787などたくさん使っている機種への搭乗も遠慮されるのでしょうね(^^;

書込番号:23544997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1622件Goodアンサー獲得:75件

2020/07/19 20:10(1年以上前)

<PC単体では硬さはさあるが硬い=衝撃があると割れるなどの脆さがあるので、ABS(樹脂)とのコンポジットが一般的に多く使われていますね。

正直、初めて聞きました。
私の知識とは大きく異なりますね。
仕事柄、多くの種類の樹脂や金属を扱いますが(勿論、PC-ABSも)、耐衝撃性がPCより優れていると言うのは初耳です。

書込番号:23545028

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2020/07/19 20:30(1年以上前)

>PC単体では硬さはさあるが硬い=衝撃があると割れるなどの脆さがあるので、ABS(樹脂)とのコンポジットが一般的に多く使われていますね。

PCではなく、PSの間違いだろうな、と私は勝手に解釈しましたが。

PCのGF10〜30%強化は30年も前からカメラグレードとしてのものが世の中にあります。PCは耐薬品性が低いので安いコンデジ以外は塗装が必須と考えますが、マグネシウムダイキャストの後加工、塗装などにくらベれば、ずっと安価にすることができます。R5とR6を共通部品にするという方法もあったのかもしれませんが、まあ、無理があったのでしょう。

書込番号:23545081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/19 20:39(1年以上前)

てかポリカーボネートってあの有名な
「象が踏んでも壊れない」なんだね(*´ω`*)

書込番号:23545109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/19 23:09(1年以上前)

ここでも憶測でコメントしている人がおられますが‥‥。

カメラに使われているポリカーボネートの代表的なものは以下を参照の事。
https://www.m-ep.co.jp/product/brand/pc/select3.html
カメラ用というものもありますが、主に外装用ですね。内部構造用には別のタイプのモノが使われます。

ポリカーボネートはヘルメットの材料としても代表的なものですし、物性として選ばれているわけですから、優れた樹脂材料と言っていいと思います。

「耐熱性や手振れ補正の信頼性に疑問有り」ですか。ふーん。
各社のカメラのあちこちに広く使われていますから、この言が正しければ、殆どのカメラが信頼性に疑問有りという事になってしまいますね。(笑)

書込番号:23545425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/19 23:34(1年以上前)

一部訂正です。

>内部構造用には別のタイプのモノが使われます。
→内部構造用には別のタイプのモノが使われる事もあります。

ポリカーボネートの基本的な物性はこちらを参照の事。
https://www.m-ep.co.jp/pdf/product/iupi_nova/pc.pdf
ポリカーボネートの特徴についても記されています。

自動車の外装部品や灯火類にも広く使われていますね。
耐候性に優れていなければ、基準の厳しい自動車メーカは採用しません。

書込番号:23545461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/19 23:39(1年以上前)

つうかF22のキャノピーに使ってるってだけで
どれほど信頼性あるのかが解るよなあ…

強烈シビアな軍用機に採用されてるだなんて♪

書込番号:23545466

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2020/07/20 00:07(1年以上前)

前提をきちんと理解しないといけません。

HPより引用
「ポリカーボネート外装&亜鉛ダイキャスト三脚ネジ穴部
外装は高強度でありながら軽量なポリカーボネート樹脂を、内部は放熱性に優れたマグネシウム合金を採用。カメラとして、十分な堅牢性を保っています。また、三脚ネジ穴部には剛性の高い亜鉛ダイキャストを使用し、三脚ネジ穴周辺の強度を高めています。」
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/feature-reliability.html

書込番号:23545510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/20 01:14(1年以上前)

「カメラとして」というのがミソ。
そう言っておかないと、堅牢だと言っていたのに落っことしたら壊れた、なんて言ってくるのがいたりするから。

カメラは精密機械。本来大事に扱うもの。

書込番号:23545581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/20 08:11(1年以上前)

それと、「内部は放熱性に優れたマグネシウム合金を採用」。
何言ってるんだろうって思う。

最終的に熱は外部に逃がさなければいけない事は言わずもがな。内部ねえ。
とりあえずは使用できるが長時間の連続使用には配慮していない、とも読める。

書込番号:23545799

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/20 08:16(1年以上前)

G-SHOCKと同じ扱いされたら大変ですからね(^^;

あと、ポリカーボネートの連想でBD・CD・DVDが挙がっていないところが、皿メディアの衰退を感じます(^^;

※用途の違いで「可塑剤」の含有率や種類が変わりますね。カメラボディ用では「ポリカとして」柔らかめの配合かと。

書込番号:23545805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2020/07/20 08:34(1年以上前)

わらびもちヒデオさん こんにちは

NikonF4が出た時は 外装に強い力が掛かった時 金属に比べ 外装部分で力を吸収することで ボディ内部来る衝撃を緩和できると言っていました。

後 ポリカーボネートの状態が分からないので 判断できませんが F4の場合使い込んでいくと表面がてかてかになりました。

書込番号:23545835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/07/20 09:31(1年以上前)

>30万もするのにポリカーボネートのボディってどうなんでしょう?

つうか、キヤノンのカメラに売り出し価格と等価のクオリティを期待してはいけない。
昔、kissが大人気だった頃新型が出る度に
Wズームキットを買った人で「10万を超える高額商品なのに質感が低い!」って怒る人が居た。

書込番号:23545900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2020/07/20 10:19(1年以上前)

皆さま、様々なご意見ありがとうございます。勉強になります。
ただ一つだけ思ったのは、せめてSONYのα7lllみたいに半分はマグネシウム合金とかなら。
でもそしたら継ぎ目が云々とかなるかな?
とにかくやはり今回はお金を貯めながらもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:23545953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/20 10:53(1年以上前)

質感とかシャッター音とか官能的なものをカメラに求める人もいるし、いてもいいと思う。
自分の趣味なんだから。

昔の金属ボディに高級感を感じる人は存在するとして、そういう人たちに性能がどうのこうのと説明しても納得してもらうのは難しいだろうし、別に納得してもらう必用もないでしょう。

書込番号:23545980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2020/07/20 11:06(1年以上前)

>穿靴子的猫さん

> 別に納得してもらう必用もないでしょう。

とは言え、納得してもらえないと悲しいのも事実。
そして、
♪議論?は続くよいつまでも

必用…変換候補にあった!(・・;)

書込番号:23546001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/20 12:13(1年以上前)

>せめてSONYのα7lllみたいに半分はマグネシウム合金とかなら。

もしかしたら、「意匠」の制約があるかも。

カメラなんて素人目には似たような形状ですが、部分意匠も含めて「意匠」をたくさん取得しているようです。
(セパレート構成であれば、先に類似がなければ比較的に取得しやすそう?)

書込番号:23546092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/20 13:15(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん
『せめてSONYのα7lllみたいに半分はマグネシウム合金とかなら』
とのことですが、以下の記事などによると
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263464.html
「ボディ内部構造にはマグネシウム合金が採用されており、」となっていますが、「外装にマグネシウム合金」と言うのがご要望でしょうか?
そこまで拘りがおありなら、直接CANONにお伝えになった方がよろしいのでは?
なにせマグネシウム合金を外装に使うとなると、表面の仕上げにかなりコストがかかる気がします。
R6の価格であのスペックを実現しただけでも大拍手ものだと思っている自分は外装にまで高望みしません。あの価格は相当頑張ってくれていると思っています。

書込番号:23546214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2020/07/20 14:49(1年以上前)

>せめてSONYのα7lllみたいに半分はマグネシウム合金とかなら。

Panasonic G99/G8がフロント側マグネシウム合金です。
4K30P、SDカード容量限界まで時間無制限で撮れます。
当然、防塵防滴構造です。

画面でしか見ていませんが質感は流石にR6が上に来ると思いますが。
僕は外装より、4K60Pが普通に使えるか。トータルで1時間以上動画撮れるかが心配です。

書込番号:23546347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2020/07/20 18:36(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。
大変勉強になります。
ふと思いついたのですが、いっそのことeos RPと新レンズの800mmを買い足そうかな?
R6より安くつくし^_^
でも手振れ補正が・・・。悩ましい!

書込番号:23546671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22197件Goodアンサー獲得:185件

2020/07/20 20:21(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん

800mmは、IBISと協調しないので、それだけなら、RPでも没問題だと思います。
いまから、R6を予約しても、下手すると納品は10月とか言われます。私はそう言われました。ということで、私は、6Dを片付けて(多少の足しにして)RP"も"買おうかと思っています。^^;
35mmとアダプターをまとめて買えます。

書込番号:23546884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2020/07/20 21:01(1年以上前)

>いっそのことeos RPと新レンズの800mmを買い足そうかな?
>でも手振れ補正が・・・

RF800mmなら、レンズに手ぶれ補正が入っていますから無問題では?
ロングレンズになるほどに、ボディー内の補正より、レンズ内の補正の方が理にかなうと思います。
焦点距離が長くなるほど結像しているセンサーを、大きく制御する必要があるために、そういわれているようですけど。

800mmで何を撮影されたいんですかねぇ・・・
基本的に、この焦点距離なら1/1000以上のシャッター速度は欲しいです。被写体が動きますから。
仮に手ブレを止められたとしても、低速シャッターになると被写体が動いてしまい、手ブレ以上のブレになるかも。

で・・・RPですか? ボディーはポリカですよ。RPなら許容ですか?
熱変形や、手ぶれ補正に影響があると思っておられるんでしょ?
しかも、シャッター速度は最高で1/4000。常用ISO感度は40000まで。
AFはF値11まで対応していますから、600mm、800mmの素の状態では使えますが、エクステンダー装着は不可。
ファインダーも、連写に向いたファインダーではありません。

ちなみに、私のRPの使い方はお散歩カメラ。この場合、大変よくできたカメラかと思います。
電子先幕のシャッターですので、そこの配慮は必要ではありますけど。

>YouTubeで元カメラ開発者という方

見ましたぁ〜 ほんとかどうかの信憑性は???の人のように感じました・・・
信じちゃうんだねぇ・・・
少なくとも・・・外装に熱を逃がしたら、熱くて触れなくなっちゃうよ。
外装がなんであれ、フレームがシッカリしていれば手ぶれ補正は無問題かと。剛性の低い素材は外装に使わないし。

何を撮っているの?
-6EVの環境って・・・ISO=100、絞り1.0でシャッター速度が64秒の明るさだと思うけど・・・
-3EVなら、ISO=100、絞り1.0でシャッター速度が8秒・・・この環境で使えるのなら、不満はないと思うけど・・・

ILCE-9をお使いであるのなら、急ぎで変える必要は無いんじゃない?
29日なったら、ソニーさんから新しい機種の発表があるらしいですよ。
パッシブクーリングで、熱問題を解決なんだそうですが・・・日本語訳では「自然冷却」っていうのかな?
強制的に排熱しない以上は、小さな筐体に熱はこもると思うんだけど・・・そもそも発熱しないのかな?
クワッドベイヤーセンサー搭載で、ダイナミックレンジのHDR効果と高感度のノイズ減は効果絶大らしいです。
1200万画素の画像データらしいですが、こっちがいいんじゃない?

書込番号:23546974

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/20 23:07(1年以上前)

>パッシブクーリング

文字通り、なんでしょうけれど、
「受動的←→能動的」の関係よりも、
「消極的←→積極的」の関係を使うと・・・

・消極的冷却・・・あんまり冷えなさそう(^^;

(意訳モドキで)
・非積極的冷却・・・ヤル気なさそう、冷やす気無さそう(^^;

ファンレスHDDは、猛暑でエアコン無しはさておき何とか使えている範囲に入っているかも知れませんが、ちょっと前のSONYのXPERIAが外気温三十度台で「熱のため、撮影できません」的なエラーメッセージが出て唖然とした事があるので、あまり期待しなかったり?
(^^;

書込番号:23547261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2020/07/20 23:33(1年以上前)

>あれこれどれさん
ありがとうございます。
自分もα9は手放すつもりはありません。
上手く使い分けれたらと思っています。
>myushellyさん
ありがとうございます。
まぁ、別にこれ専門とかは無いですが、望遠は飛行機や自宅のすぐ上を飛ぶ陸自のヘリ、これがたまに夜間演習で飛来するので狙っりしてます。が上手く撮れませんけど(^-^;
もっぱらは85mmの f1.8が、とっても好きでそれで嫁さんをストーカーしてます^_^
後、EFレンズですが、mc-11で17-40がα9はサクサク動いてくれます。
それでめだかのトロ舟ビオトープの動画を撮ったりもします。

書込番号:23547330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2020/07/21 09:18(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん 失礼をいたしました。

>望遠は飛行機や自宅のすぐ上を飛ぶ陸自のヘリ、これがたまに夜間演習で飛来

プロペラやローターのない飛行物なら高速シャッターで狙えると思いますが・・・
プロペラやローターがあるのは、ソレを止めちゃ面白くないので、低速シャッターを使いたいと思います。
SS「1/レンズの焦点距離の半分以下」を私はとりあえずの目安にしてますけど・・・
まして、夜間なら難易度はかなり高いですよね。頑張ってください。

ちなみに、AFに関しては照明点灯をしていると思うので-3EVで問題は出ないと思いますが・・・

>85mmの f1.8が、とっても好きでそれで嫁さんをストーカーしてます^_^

このレンズはEFの中にあってクールな発色なので好きなレンズです。フリンジとか盛大に出ますけど。
奥様をストーカー?するなら、今度出るRFの85mmF1.8がいいかもしれません。
ハーフマクロ対応になったので、最短撮影距離85cmより近づくことが可能になり、さらに楽しいかも。
ただ・・・RFマウントなので、RFマウントのボディーにしかつきませんが・・・
その場合、RPのような電子先幕シャッターのみの機種だと、絞り開放のタマボケに悪影響は出ると思います。

EF17-40mmLは、ユーチューブで西田さんが触れてから、いきなりブームが来た?と思うようなレンズですね。
友人が使っていますが、発色も良くて軽くて安くていいレンズだと思います。
ただ、私は手ぶれ補正の有無とと周辺の流れが気になって、16-35mmF4Lにしました。

お話を伺う限り、現有機材でなんら問題は無いように思うのですが・・・
物欲、収集欲の歯止めがきかない場合は・・・心のおもむくままに・・・

書込番号:23547798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2020/07/21 10:03(1年以上前)

ぺトンなんて言う樹脂は、金槌でたたいてもびくともしない。

書込番号:23547854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/21 11:30(1年以上前)

ぺトンなんて言う樹脂、ある?

日本で今言われているぺトン・ベトンの語源はbeton。一部ヨーロッパでのコンクリートの事。
日本でもコンクリートの事を100年前くらいにぺトンと呼んでいたことはあるようだけど。

書込番号:23548008

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/21 12:13(1年以上前)

似たような語感のペンタム、ペンタム・メトン(いずれも日本ゼオン)
とかあるようですが、詳しくは知りません(^^;

書込番号:23548077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/21 12:19(1年以上前)


ペンタム、ペンタム・メトン(いずれも日本ゼオン)


ペンタム、メトン

書込番号:23548091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/07/21 12:47(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

RIM成型は関わった事あります。アキレスでしたけど。
利用したのは大型の部品でした。ドアとか。
ただし保安上必要な強度は得られませんから、そういった用途には金属板で裏打ちしたりします。

これでカメラの外装を造っても、頑丈になるかというと・・・・。

書込番号:23548152

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2020/07/21 14:17(1年以上前)

>モモくっきいさん

どうも(^^)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんの件、物性ならアラミドあたりかな?と思いますが、語感が全然違いますし(^^;

書込番号:23548323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/22 15:23(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん
こちらの論議を見て、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/SortID=23059657/#tab
の論議を思い出しましたが、私も外装は金属製の方が良かったと思います。
多分、コスト削減の為に外装をポリカーボネートにしたのではないかと思うのですが、外装をマグネシウムにしたら、もっと高くなってしまうのでしょうね。

書込番号:23550434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2020/07/23 17:20(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
ここはやはり慌てて飛びつかずに、冷静になってマイナーチェンジってカメラにもあるのか知りませんが、待ちたいと思います。

書込番号:23552749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

H.265なのに圧縮率が低すぎる

2020/07/12 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

クチコミ投稿数:27件

H.265は同じ画質でH.264の半分のファイルサイズになるということで期待していたのですが、H.264を採用している機種よりもビットレートが大きくて残念です。
例えば、iPhoneの場合、4K60P8bitでH.265を使って50Mbps程度ですが、十分みられる画質です。
パナソニックの場合、4K60P8bitでH.264を使って、150Mbps。
H.265を使って230Mbpsはちょっと高すぎではありませんか?
放送や映画などの画質を基準にしているのかもしれませんが、例えばYoutubeなどにアップロードする目的ならそんなに高いビットレートはいりません。
静止画の場合、JPEGの圧縮率を指定できますが、高ビットレートとモードと低ビットレートモードを設けるなどはできなかったのでしょうか。。。

書込番号:23529101

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/12 14:30(1年以上前)

単純に言って8K動画は画質が同じなら4K動画の4倍のデータ量となるので230Mbpsに収まってるなら優秀と言えます。

ただ、H.265はPCでの再生負荷もエンコードの負荷もH.264の約10倍になると言われてますんでR5の8K動画の編集は現実的じゃないかもしれません。


ウチのPCにもH.265で動画を出力するプラグイン自体は入ってるけど重すぎて使ったことはありません。

書込番号:23529149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/07/12 14:56(1年以上前)

グレーディング前提だとハイビットレートの方が良いです。R5のハイビットレートはパナソニックより大きいのである意味優秀です。

ただ、製品ページには今後のファームアップで低ビットレートを追加検討中と明記されていますので、近いうちに追加されるかもしれないですね。
撮って出しに向いてる機種ではないと思いますけど。

書込番号:23529189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2020/08/28 15:44(1年以上前)

首を長くして待っていましたが、今回のファームウェアアップデートには、入っておらず、残念。
ストレージに無限にお金が使えるわけではないので、発熱よりもストレージ問題のほうが深刻。
キヤノンさん、早くお願いします。

書込番号:23627274

ナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/28 16:19(1年以上前)

>徳川家安さん

次回のファームアップで、低ビット録画もできるようになるということです。

Canon EOS R5

Canon Log 3 option

Lower bit rate option for 8K RAW video recording

Lower bit rate option for all IPB video recording modes

Addition of the 119.88 fps option for Full HD (1080p) recording

書込番号:23627328

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング