このページのスレッド一覧(全380スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 244 | 47 | 2021年1月19日 09:30 | |
| 29 | 11 | 2021年1月8日 01:39 | |
| 68 | 11 | 2021年1月3日 00:30 | |
| 34 | 2 | 2020年12月7日 23:07 | |
| 23 | 26 | 2020年11月23日 15:24 | |
| 21 | 8 | 2020年11月19日 23:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ
去年の3月からの撮影機会に備えて、悩みに悩んで1DX3を予約するも、カメラ購入後にイベントが軒並み中止に…
奇しくもカメラが店に届いた日は上旬最後の撮影の日だった。
そして10月に今からだと注文して3ヶ月待ちと聞いて、首を括ってから清水の舞台から飛び降りる思いでR6とマウントアダプターを注文。そしたらまたしても緊急事態宣言でイベント中止の危機に。自分は行かないけど今週末のイベントは中止になった。この流れだと下旬から2月、3月のイベントも中止になりそう…
皆さんは撮影機会確保できてます?
書込番号:23895829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も旅行兼の撮影は昨年の2月が最後だよ・・・。
なんか、もうすぐ1年なんだね。
そして、後、1年ぐらいはダメかもね・・・。
書込番号:23895855
11点
夏のお祭りとピアノの発表会は全て中止に。
犬の方は野外で人数も少ないので、ぼちぼちと周りに人家のない場所で行われていますね。
R6は何とか3万ショットを超えました。
書込番号:23895902
5点
>たかみ2さん
一度売ってレンタルでしのぐ方が良さそう(>_<)
書込番号:23895907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
たかみ2さん、こんばんは。
私はスポーツの撮影が好きなのですが、去年は新型コロナの感染を恐れて
不特定多数の観客が集まるスポーツイベントには行きませんでした。
今年も新型コロナが終息するまで、観戦を控えようと思っています。
その代わり人混みを避け、自然の中で野鳥の飛翔シーンを撮影していました。
撮影対象を広げると、面白い被写体がたくさんあると思います。
たかみ2さんも、いろいろな被写体の撮影を楽しんでみてはいかがですか。
書込番号:23895926
9点
なんだたかみぃ!
R6も買ったのかっ!
うらやま〜
書込番号:23895943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆さんは撮影機会確保できてます?
⇒鳥取県はコロナ感染者数が
最小と言う事も有り
コロナで縮小したとはいえ
少しは撮影機会が有ります
パターンとしては4通り
@1部のモデルクラブでは定期的に撮影会を開催し、SNSでインフォされてる
Aご当地アイドル運営が、自分、直接にDMくれて
予告されないシークレット撮影してます
Bご当地アイドルに撮影会を開催する様にリクエストして
撮影会を開催して貰う
Cモデルでも何でも無い一般の女の子に
DMで撮影させて貰うようDMで頼んでみます
書込番号:23895968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご近所で散歩スナップ、自宅でブツ撮り、いいですよ。
普段しないのでしたら色々な発見あります。
書込番号:23895983 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
星空撮るとか早朝の川霧撮るとか、
特別に早起きしなくても早朝の風景が撮れるのはこの季節ならでは。
他人にお膳立てしてもらえないと撮影機会が無いと言うのも
何だかなあ。
イベントが再開されたら、されたで今度は「コロナ渦の前の方が派手でよかった」
とか何とか言うんじゃ無いの?
絵画や音楽と違って、無からは何も表現出来ない写真は「変化対応型趣味」だと思う。
書込番号:23896187
11点
自然を撮ってるから大丈夫だよ(^O^)
とんぼ玉とかやってみたら?
空や雲もおもしろいよ?
自撮りは?
書込番号:23896205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>皆さんは撮影機会確保できてます?
4人以内での撮影ならOKでしょ (^_^)3 ?
明日わ銀座で撮るよ、明後日わ赤坂あたりに行くよ ∠( ̄∧ ̄)
書込番号:23896241
8点
たかみ2さん
私も子供の剣道の試合の撮影は当面見送りです。
最近はもっぱら自宅近くの公園や川で野鳥撮影です。
毎週末、撮影するのが楽しみです!
書込番号:23896255
0点
イベントや撮影会しか撮る機会がないんですか?
この正月、犬の散歩中知り合った近所の新築の家のお父さんと幼稚園児。近所の小学生の女の子たち、中学生と小学生の姉弟を撮影。ご近所の人達をせっせと。〈笑)
近所のおじいさんとおばあさんというのも撮ったなあ。
去年の夏から秋は、毎週公園で女子大生とおともだちになって撮影。
A4にプリントして、何百枚か配りました。差し入れのアイスクリーム代がかなり(笑)
お祭りのイベントはほとんどなくなっちゃったけど、まあ何とか。
撮影会じゃないとポートレートとは言えないなんてことを言う人がいますけど
まあいいじゃないですか、女の子と知り合いになって撮らせてもらうのって楽しいですよ(笑)
やってみたら?
毎年、成人式へ行って、顔見知りの女の子を30人くらいみつけて撮ってたのが、今年は中止でがっかり。
女の子ばかり撮ってると、やはり瞳AFのカメラ早く欲しいなあ。
書込番号:23896258
4点
いまのたかみぃの気持ち書こうか。
やっぱやめた。 ^^
書込番号:23896283
1点
guu_cyoki_paa7さん
>4人以内での撮影ならOKでしょ (^_^)3 ?
ダメでしょう。5人ならダメで、4人以内ならOKなんて、コロナは関係なく感染させようとする。
>明日わ銀座で撮るよ、明後日わ赤坂あたりに行くよ ∠( ̄∧ ̄)
医師の先生方は、23区では市中感染が始まっていると言っているので、気を付けた方がいいです。
書込番号:23896299
5点
当たり前の話ですけど、趣味じゃないものを撮っても楽しくないんですよね。
ポートレート系の撮影会はあるようですけど、僕は人物撮るのは好きでもいかにもポートレート然とした人物撮影は嫌いなんですよ。カメラ意識してポーズとってはいチーズなんて論外です。そういうのより靴紐を結ぼうとしている姿や書店で本棚から本を取ろうとしている姿のほうが魅了的に感じますよ。
一時期カメラを鞄に入れて持ち歩いたことありますけど、まあ撮りませんわ。平日は基本ドアトゥドアの通勤じゃ使い道がないんですよね。寄り道っても日が落ちた郊外じゃ寄るところがありませんし。
書込番号:23896340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>たかみ2さん
昨年は春から撮影機会が全滅。
この機会に一眼機材を売却して、R6とRFレンズを購入。
今年も撮影は無理っぽいですが、ミラーレス化は止まらないww
書込番号:23896351
0点
予定はそれなりに入ってますけど…
どーなるかは分かりません汗
書込番号:23896490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ
明るい環境で特に赤系の被写体だと、測距点が見えづらくないですか?
とくにサーボだとワンショットより測距点表示が暗くなって見えづらいです。
5D4は濃い被写体や暗所でわかりにくかったですが、これはこれで困ります。AF性能に自信があるから撮影者が測距点を意識する必要がないんですかね?
書込番号:23474874 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
買った?
書込番号:23474914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
見やすいと撮影の邪魔だもの
書込番号:23475092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そいえば、買ってたよね。
かわせみで試写してたの忘れてました。^^;
ではあらためまして。
いいないいないいな!
書込番号:23476608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フィルムのEOS-1Vから20年間ずーっと赤い測距点に慣れてるから考えた事も気になったこともないですな。
書込番号:23477177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
赤だけでなく
緑や青・オレンジなどお色もないかね。
書込番号:23477682
0点
>たかみ2さん
5DWは使ったことがありませんが、現在1DXUと1DXVを使っています。
1DXUのAFフレームは明るく、見づらいと感じたことはありませんが、1DXVは仰るように少し暗いですね。
条件に合わせて明るさが変えられたらいいなと思います。
書込番号:23484593
3点
>たかみ2さん
亀レスですみません。
どこかでAFフレームの輝度切り替えを見た記憶があったので、1DX2と1DX3のメニューをみていたら、やはり輝度の切り替えがありました。
1DX3の輝度を明るくすると、AFフレームが見やすくなります。
書込番号:23509836
3点
皆さんありがとうございます。
もちろん明るくしてありますよ。
サーボAFだとワンショットAFより少し暗くなるのも仕様なのでしょうか?
書込番号:23510172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たかみ2さん
確認してみました。
1DX2、1DX3共にサーボAFだとワンショットAFより少し暗くなります。
仕様ですね・・・
書込番号:23514844
0点
買った。
うん、確かに見ずらいね。
明るい設定にしても見ずらいね。
こりゃよくな〜い!(>_<)
書込番号:23894274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
余裕ありますねえ。頻繁に買えて羨ましい。
明るいところだと明るさが足りないですよね。赤い被写体だとどこを測距してるのかわからなくなります。まあそれは黒い測距点にも言えたことなんで、どの色でもそうなったのかなと思いますが。
書込番号:23894808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ
R6を購入して一か月半
皆さんにアドバイスをいただきマイクを購入しました。
アドバイスとは違うけどキヤノンの純正マイクを買いました。
R6で動画を撮影押してみたところ
音声が右からしか出てないような外付けマイクって音悪いのかと思い調べたら
6DnarkUやα73に付けてみました。
めちゃ音いいやん
R6ではマイク端子も内蔵端子も音が片側しか出ませんでした。
R6も初期化もしました
試しにR6のヘッドホン端子にヘッドホンをつけてみました
音出ません
端子を三分の一ほど抜く過程で音が出ました。
ということは購入したマイクは正常
他のカメラでは動画の音がちゃんと録音できてる。
落としてもいない
まだ水で濡らしてもいない
撮影も多く見積もって5000ショットほど
3点
それで今日にキヤノンの修理サービスに電話したら繋がらない
いつもはキヤノンの引き取り修理
仕方ないので購入したキタムラへ預けてきました。
ちなみに成人式の撮影で4k60pで撮影するのに使うのでそれまでになんとかしてくれと言ってきました。
部品がなく30万で買ってすぐ修理できなかったらその間に値段もどんどん下がるでしょうし
早く買った意味がありません。
マイク端子やヘッドホン端子は酢や写真がメインだとつかわないでしょうし
人によっては他の端子も使いませんが保証期間中に
内蔵マイクや端子類が問題ないか全部確認すべきだと思いました。
マイクが届きさぁ動画もと楽しみにしてたのにひどいありさまです。
書込番号:23879315
3点
SDカードも普段はカードリーダー経由だし充電も充電器だから
端子ユニット全部がおかしい
または基盤がということに気が付いて良かった
キタムラさんンも無料だと思いますと言ってたし傷もないので
まさかお金は取られないとおもうけど
一二回差し込んだだけで端子が壊れるなんてあると思えないのでレビューは1に変更させていただきます。
たぶん成人式の動画撮影に間に合いません
残念です。
書込番号:23879335
3点
運悪く 不良品に当たってしまわれたようですね
お気持ち お察しします ( ̄〜 ̄;)
ところで・・・・・
> たぶん成人式の動画撮影に間に合いません
現在のコロナ状況のなかで 成人式が挙行されるんでしょうか?
まぁ・・・・ 地域の感染状況にもよるとはいえ そちらの方に驚きました (◎_◎;)
書込番号:23879381
5点
私の娘と友人の二人の動画を4k60pで撮影して残す予定でした。
友人んさんの都合もあるし着物もあるし不良品でめちゃくちゃになりました。
他のカメラは4k30pなのでマイクも買って準備したのに泣くしかありません。
書込番号:23879402
1点
> 貧乏してます。さん
それわ それわ たいへん失礼しました ((○┐ ペコリ
とにもかくにも 今回の撮影には間に合いそうにないということでしょうか
せっかく気合を入れて外付けマイクまで購入されたのに ほんとに残念なことでしたね (ー ー;)
書込番号:23879452
1点
>syuziicoさん
R6の内蔵マイクもですがこれステレオ使用ですよね?
右のRだけ音が大きくLはめちゃ小さく録音されました。
内蔵マイク外付け共にです。
家にある
α7Vと6Dmark2でyoutubeの話し声をマイクに声が出てるヘッドフォンを近づけて音を拾うと
ほぼ左右で同じ音量でした。
やっぱ不良かなとしか考えられないです。
ぜひ皆さんも確認ください。
R5R6製造もままならないらしいですから
たぶん修理部品は後回しにされ修理に数か月も可能性としてはあります。
お気をつけて
書込番号:23879581
0点
さすがに年末年始、キヤノン休業といえど新製品で部品さえままならず修理に一か月以上ももかかるようでしたら評価は0とさせていただきます。
経験上通常は10日前後位ですから
書込番号:23879590
3点
>貧乏してます。さん
書込番号:23860904 「動体撮影用のカメラについて」 で私のコメントに対して 下記のコメントを頂戴いたしましたが、スレ主さんの
支離滅裂なスレ3件で有益なスレが下に埋もれてしまっていると感じております。
ご自身も少し考えて頂いた方が良いと思いました。
あまりこういうことは書きたくはありませんが、自分の体験をもとに良かれと思ってコメントをさせて頂いているのに、そのスレのスレ主さん以外の貧乏してます。さんから下記のようなことを言われるのは心外でしたので・・・
>それとここはR6のスレです。
>R5を前にR5(R6)という表現はR5のスレでやってください
書込番号:23880268
14点
>貧乏してます。さん
機材には、初期不良はあると思っておくべきです。
残念ですが、初期不良はあるし、それに対しての対策も必要なんですね。
でも別の機材があるというのが救いでしたね。
1つ伺いたいのですが、スレ主は以下のいずれに腹立てていますか?
@初期不良の機材について
A修理の対応について
Bご自身の対応の甘さについて
気持ちを整理してみましょう、落ち着いて考えるとBが最も問題だという事がわかると思います。
機材は必ず壊れるという事。壊れた時の事をしっかりと調べないで新製品を購入したこと。部品供給
が不十分の可能性がある機材を購入したこと
機材購入から実戦投入迄の期間が1.5ヶ月と短いこと。
誰かを恨んだり何かを恨んだりしても、何も解決しないと思います。
これを教訓にして次に繋げることが大事だと思います。
例えばキヤノンのサービスが不満だと思えば、キヤノンをやめれば良いことです。
参考にできる事があれば参考にしてください。
書込番号:23885719
13点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
ビックカメラ.comで7/24に予約しましたが、未だ音沙汰なしです。
10月にあるビックカメラの店舗でR5の接客をされていた定員さんに話を聞いたところ、その店舗で予約しているお客さんについては10月時点で「7月予約の納品は完了しているはず」とのことでした。
また、9月末までに予約した方は年内には届くだろうとのことで、店舗とオンライン予約でかなり乖離があるようですね。
同じビックカメラ内なので、納品管理を調整してほしいところですが、サポセンは相変わらず「メーカー在庫がありません」の一点張りで対応がイマイチ。
ポイントなど予約当時は1番お得感があり目が眩みましたが、ビックカメラ.comでの予約購入は今後辞めようと、いい勉強になりました。
年内には来て欲しいですね。。。
書込番号:23830220 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
ビックカメラに限らず、大手での予約は無難という感覚は考え直さなくてはならないのだと私も思いました。
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、マップカメラ、辺りが早く来そうなイメージでしたが、皆様見ているとそんなことは無いようで…。
その結果、今ではヤフオク、メルカリ、モバオクで安い出品がないか探す始末です。
中々オークションの値段が下がらないところを見るとまだまだ品薄のようですね…悲しいです。
私も年内に手に入れたい。
書込番号:23833686
3点
突然昨日発送連絡が来て、本日届きました!
年内に届いて良かったです!
これから、使い倒します!
書込番号:23836072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
4年ほど前に家電量販店で購入。
最初の不具合は購入後1年ほどで
撮影したデータを一覧で確認すると
一部の写真に?マークが表示されておりデータが見れない。
旅行に行ってベストショットを撮れて
その場で確認したらしっかり表示されているが
後ほど時間がたってから確認すると?マーク。
購入先に事情を話してSDカードを交換するが
結局その後の症状は変わらずでした。。
なので交換の旨を申し入れましたが
Canonのほうで1度修理をしたいから
預からせてくれと言われましたが
いつ返却できるかわからないと言われ
もちろん修理の間、代替え機があるわけでもなく
そんな無茶苦茶な話はないので
本体を交換する方法で話を進め無事に交換。
さらにその後、保存はされているけど
前後の写真が合成されたように重なっていたり
色合いが青や紫になっていたりで
使えない写真も多数でており2度目の本体交換。
その後も同じ症状がまれに出ていましたが
もうそのまま使い続けており次は
SDカードが書き込み禁止ですと表示され保存が不可能に。
カードを確認しても、もちろんロックはかかっておらず。
バッテリー抜き差ししたりもしましたが
そのエラーが表示されるため保存が不可能になりました。
SDカードを直接PCにさしてみると
元々入っていたデータは全て見れるので
きっとまた本体が原因かと思われます。
さらにWiFi接続でスマホに送ろうとしても
途中で勝手に切断されスマホにも送れず。
無事に送れた動画を見てみると
動画の読み取りエラーと表示され編集できず。
次交換するとなると3度目の交換です。
当時8万円ぐらいで購入しましたが
8万円出して4年で3回も交換って…
ちょっとひどいと思います。
特別乱暴に扱っていませんし
水濡れ等ももちろんありません。
普段は除湿庫に入れているので
湿気や埃等からは極力保護しています。
こんなに不具合おきてる人
他にもいるんでしょうか…?
書込番号:23797291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いないと思います。
書込番号:23797442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まむりぬさん
皆スマホで撮っていて、デジカメ
持ち歩くのはごく少数派。
書込番号:23797448
1点
同様のトラブル経験なし。
SDカードのメーカーはどこですか?
書き込みエラーはメディアの可能性もありますよ。
交換してもらえるとは言え不具合の多いカメラなら手放すかな、自分なら。
書込番号:23797470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カードエラーは、カードスロットの中に記録防止のカードを感知するバネを使ったアナログ式の爪があります。多分この爪のバネを止めている部分が壊れている物と思われます。スロットは、見た目よりもかなり華奢な作りなので、この爪に当たる部分は、非常にくせ者的な部分です。
書込番号:23797497
0点
こんにちは。
キヤノンは4台使いましたが、故障はあれど交換品まで壊れてた経験はないですね。
交換も初期不良で1回だけですが。
書込番号:23797824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
ですよね…
書込番号:23798179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>with Photoさん
カードがどこのものか今すぐには見れませんが
今回はカードの不具合の場合もあるんですね!
それならもう一度カード交換してみようかな。。
値段はそんなにつかないだろうけど
下取り出して別機種にしようか
いま検討しているところです。
せっかく撮影したものが見れないなら
カメラの意味がありませんよね。
書込番号:23798183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
そうなんですね!
詳しくご説明ありがとうございます!
本体をもう別機種にしようか検討していたので
その前にカードを交換する価値はありそうです。
でもWiFiの接続不良は本体の問題なので
どっちにしてももう一度購入店に持っていって
その後の対応を検討しようと思います。
書込番号:23798192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BAJA人さん
私のひきが悪すぎるって事でしょうか…!
もしくは購入店の物が悪いかですよね。。。
でも有名な家電量販店なので物が悪いって事は
あまりないかなと思うのでほんと困ってます。
5年保証がもうすぐ切れてしまうので
その点も購入店と相談してみます。
書込番号:23798197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まむりぬさん
レスありがとうございます。
>私のひきが悪すぎるって事でしょうか…!
そういうことでもないとは思うのですが(;^_^
ちなみにSDカードはずっと同じもの(銘柄)でしょうか?
自分の経験でいうと仰る症状はSDカード側の問題ではないかな?とも思います。
もちろんカメラ起因の可能性もあるのですが・・・
どこのなんというカードをお使いですか?
書込番号:23799465
1点
参考になるかは分かりませんが、こういうスレもありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000741192/SortID=20633314/
8000DはX8iの兄弟機なので、機種違いですが関連性はあるかと。
書込番号:23799471
0点
>BAJA人さん
なるほど…!
相性とかもあるんですね。
詳しくありがとうございます。
前回使っていたカードの銘柄は
どこのものか覚えていませんが
今はELECOMのものを使用しています。
書込番号:23802978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BAJA人さん
ELECOM SDHC 16GB
というものです。
カードには全然詳しくないので
書き込み速度等詳しい情報は
分からないです。。すみません。
書込番号:23802985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まむりぬさん
書かれているトラブルの殆どは、メモリー側の原因によるものです。
根拠無しに「~のハズは無い」と思わずに、
・マトモな販売店で、
・カメラの仕様に記載された性能の「新たなメモリーカード」を、
・サンディスクやキオクシア(旧 東芝)などの「メモリーメーカーとして定評の高い企業」のメモリーを買って下さい。
大型店で買ったら、(ちょっと迷惑ながら)買った直後に店内で開封して試写し、撮影結果を確認してください。
※ELECOMはメモリー自体を作っているわけではありませんので、
「メモリーメーカーとして定評の高い企業」には該当しません。
>ELECOM SDHC 16GB
↑
確かに「スピードクラス」の概念も無いようですが、
「型番」についてはメモリーやカメラに関わらず【粗悪品や模造品は別として】各工業製品に固有でありますので、それを記載すべきですね(^^;
(ロットナンバーではありません)
書込番号:23803143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一度カメラ側でSDカードをフォーマットしてみて下さい。
PCでフォーマットしたSDカードをデジカメに入れると時々不具合出ます。
書込番号:23803182
1点
>一度カメラ側でSDカードをフォーマットしてみて下さい。
↑
同意です。
これは基本ですし。
書込番号:23803227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありがとう、世界さん
すみません、型番を探したんですが見当たらなかったので分かる情報のみ記載させていただきました。
今のSDカードは家電量販店の方が選んだものなのですっかり信用して使用していましたが次回からはSanDisk等のカードを選ぶようにします。
書込番号:23803458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>α77ユーザーさん
>ありがとう、世界さん
カメラ側でのフォーマットはしています。
書込番号:23803462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まむりぬさん
エレコムがだめとは言いませんけど、やっぱりもう少し名の通ったメーカーの
信頼できるカードを使われたほうがいいかもしれません。
自分的にはサンディスクやトランセンド、パナソニックあたり。
トランセンドは安い割に性能や信頼性は高いと感じています。
種類はたくさんありますので、どれを選ぶのかはまた大変ではありますが (^.^;
書込番号:23804213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トランセンドに関する伝説ネタ。
(少なくとも日本では好感度がアップ?)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1207/12/news123.html
↑
その後、回答者の社員は健在だという情報あり(^^)
書込番号:23804227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
Eos R5をZoom(EOS Webcam Utility)でも使いたくて購入したのですが、
給電しながら使うことができないようで残念です。
長時間Webカメラとして駆動する期待があったので・・・
今後のアップデートは難しいかな?
6点
ニコンユーザーですが老舗の保守的な考えで、今まで通りにダミーバッテリーで継続なんでしょうね。
ガッカリしないでダミーバッテリーならAC、DC、カメラバッテリー、モバイルバッテリーと多用途に対応できますから次機種に期待しましょ。
書込番号:23797191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KOMIZOOさん、こんにちは。
ACアダプターではダメですか?
一つ古い型でも使えてます。
書込番号:23797305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
老舗は基本ダメだね
そういう時代的に当たり前な対応をなかなかしてくれない
褒められるのはフジかな
USB給電にはソニーの次に対応した
次にパナソニックが追従
USB給電なんてスマホが主流になった10年前にすぐにやるべきだったとしか思わん
書込番号:23797387
2点
R5、USB給電には対応してもWEBカメラ機能との併用は不可ですか・・・
できると思っていました。少し残念。
書込番号:23797408
3点
>KOMIZOOさん
R6はダミーバッテリーとモバイル電源の供給側2.4A以上あれば作動しますよ。
書込番号:23797684
2点
こんにちは
給電と充電はできますが、webカメラにするということはパソコンにUSBでつなぐんですよね?
であれば、パソコン側の電気供給の不足じゃないでしょうか?
書込番号:23797890
1点
>KOMIZOOさん
確認ですけどお使いのPCのUSBポートからカメラへ充電や給電は出来るけど「EOS Webcam Utility」を利用(導入)すると給電されなくなるという意味でしょうか?
だとしたら現行無理なんですかね。
一応私の手持ちのR6へはPCから充電や給電は出来るのですが事情があって「EOS Webcam Utility」を導入できないので試せていません。
「HDMIキャプチャーカード」使うんじゃ意味が違いますものね。
書込番号:23798126
2点
>KOMIZOOさん
すみません、上の書き込み確認不足だったのでスルーしていただけますか。
書込番号:23798188
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



















