
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2020年9月23日 09:56 |
![]() |
89 | 16 | 2020年9月22日 12:33 |
![]() ![]() |
115 | 19 | 2020年9月18日 16:56 |
![]() |
15 | 1 | 2020年9月16日 10:13 |
![]() |
364 | 35 | 2020年9月15日 07:16 |
![]() |
1189 | 76 | 2020年9月12日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルズームキット
買って1年ちょっとであまり使用してませんが、CANON HPより、Err 06:センサークリーニングができませんでした。電源を入れなおしてください→対処:・電源を入れ直してください。で行いましたが10回に9回はこの症状です。まだ、追加保証期間内でしたので、修理に出しました。他の方で、この症状になった方が居ますか?
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
在日外国人です。小さなスタジオを経営しています。
R5の情報が来たとき、「よっしゃ!」と思って、7月14日にYOD●BASHI.comで予約をしました。
そして思わず一度だけの浮気で購入したA7R3をヤフオクに出して、すぐに売れて、その時はむしろ嬉しかったです。
現在はバカデカイ1DxIIの一台体制になってしまっているのです。写真撮影も、動画撮影も全部この1Dxのみでやらないといけないのです。
ものすごく、心細い・・
早く出荷してくれ!T-T
17点

>好きな日本語は:keep shootingさん
私も7R3、すぐに売れました。撮って出し画質は最高でした。1DXの使い道がなくなりました。大きくて重くて音がうるさい。
画素数も少なく、トリミング引き延ばしも期待できません。報道カメラはスタジオでは苦しいですね!
書込番号:23677737
5点

7/10から2、3日後にアマゾンで予約。
本日「キャンセルされました。」とメール連絡。
状況が悪化したのか。。。
書込番号:23677911
6点

私も今日アマゾンから強制キャンセルの連絡来ました…
2ヶ月分の順番が(;ω;)
返して、私の時間。
書込番号:23678045 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>好きな日本語は:keep shootingさん
辛いですね。。。
私も予約と同時にLUMIXのミラーレスを先に売ってR5と入れ替えました。
ただ、ボディーは入荷しましたが、RFレンズが揃わずに、日々いろんなお店の在庫を調べて苦労しました。
とりあえず、5D4を買ってこの場をしのぐとかしか、方法がなさそうですね。
R6だとマーケットプレイスで多少在庫はあるようですが、Canon価格より高めの設定でアレですね。
https://amzn.to/35T0zoU
書込番号:23678122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「予約強制キャンセル」
アマゾンでは、そうなんですか?!
まあ、色んなところで予約を入れておくのもどうかと思いますが、、、こういうときもそれは無し?
いずれにしても、仕事絡みなら余計に大変でしょね。
書込番号:23678140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーの買い戻しは…(T0T)(T0T)(T0T)
書込番号:23678181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

信ずるものは救われる。
決して浮気をしてはいけません。
R5を信じて今は1DXUで耐え忍んでください。
ただし、R5は尖ったカメラであることは事実ですが、信頼性には難点がありますし、万能ではありません。
AFも外すときは外しますし、高感度性能もカタログスペックほどではありません。
待ちの時間はファームアップ期間と思ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:23678281
7点

逆に1DxIIを売却してA7R3の1台体制だったとしたら、どんなに不安になるんだろうかと考えると、一騎当千の1DxIIほど心強いものも無いと思いますが。
あなたの選択は間違っていないと思います。
むしろ、過去の過ちを正したと思っても良いくらいです。
書込番号:23678372
16点

>BIG_Oさん
R5、使い慣れると万能です。タッチAFをOFFにしないと鼻が当たってAFポイントがずれてしまいます。
モードはマニュアルにすべきです。AFは基本1点ですね!
書込番号:23678601
1点

R6がもう在庫が(レンズキットですが)ずっと有る状況なので、R5も思ったより早く在庫十分になりそうな気はしますが・・・
書込番号:23679120
5点

>好きな日本語は:keep shootingさん
写真を生業にしている方は、下取り交換はやめた方がいいです。
今回の場合は、1DX2が手元にあるので、事なきを得たと思いますが。
これでもしR5に不具合があったり、思い通りの色でなかった場合を考えると
ゾッとします。
私は修行時代に先輩に
1台しかないメイン機の場合には下取り交換は絶対にするなと教わりました。
併用しつつテストをして、問題がなければ売却すれば良いです。
例え売却金額に、数万円の違いがあっても、たかが数万円でクライアントの信用を
失う事になるよりマシです。
写真を生業にしている人が大事なのは、新しいカメラを購入することではなく
クライアントに安定した写真を提供し続けることです。
貴殿がもし趣味で写真をやられているのであれば、上の内容は無視してください。
書込番号:23679187
11点

またつまらぬものを斬ってしまっt…
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
書込番号:23679502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はっちゃん777さん
1Dxって重いですね! 泣
>Akito2020さん
>あむあむあむうぇい\(^o^)/さん
キャンセルって・・・最悪ですね!急いで郊外のカメラ屋さんで予約しましょう!私は色々聞き回ってますが、予約数が一桁のお店もあるそうです。
ちなみに二日前に、関西の某大手電気量販店でLP-E19を購入した際に担当者に伺いましたが、R5の予約は現在1件しかないとの事です。あの店は予約前金制、しかも全額だから予約数が少ないではないかと思います。参考までに。
書込番号:23679717
1点

>とももももももさん
私はEFマントアダプター二個が先に来ております。
ってどうすんねん!
^_^#
>松永弾正さん
12月の北海道ロケんの真っ最中でソニーがダウンしました。そこから信頼がゼロになり、映像機器以外ではもう二度とソニーのカメラは使わないでしょう。
>BIG_Oさん
おっしゃる通りですね。ソニーはいいカメラを作っているというのは間違いありません。ただどうしても妥協できない部分がありますので、浮気した事は後悔しております。R5は手元にはないものの、知り合いのものを沢山触らせてもらいました。スチールカメラとしての完成度はやはり高いですね。AFに関しては初代5Dから使って来た私は文句なしです。
書込番号:23679729
1点

>seventh_heavenさん
そうですね!1Dx売却は絶対ないですね。一眼レフは一台手元に残す事は以前から決めております。
>POPO554さん
R6もいずれは購入しますね。今じゃないが・・
書込番号:23679742
3点

>ねこまたのんき2013さん
説明不足で申し訳ありません。
あくまでも個人所有のカメラの話ですね。
業務に関しては、社内には数台古めのキヤノン機があって、いざとなると1Dxのサブ機として使わせて頂いております。現場になにがあるかわからないですよね。A7R3を売りに出すきっかけも、冬の北海道ロケで動作不能になった事でした。今年は暖冬で、ロケの日はマイナス2ぐらいで、雪も降ってないのにソニーはダウンしました。サブ機がなければ・・・と思うとゾッとしますね。
書込番号:23679764
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ


今欲しい人は買うかもね。
まあ普通に考えたら量販店価格より高いから買わない人が多いだろうけど。
わざわざ新規アカウント取得して投稿する内容じゃないないと思うけど。
書込番号:23666880 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

投機的に買って通販サイトに出品した物と察します.まあ半年前のマスクの状況を思い出して頂ければ似たようなものと思います.
それでも,何が何でも欲しいと思われる人以外は,スルーするのでは無いでしょうか.
書込番号:23666890
13点

需要と供給のバランスが崩れているから仕方がないでしょうね。
買う人がいるからこの値付けが通用する。
人気商品であれば、必ずおきる現象です。
機械式時計とかもっとひどい値付けされていますよ。
例としてロレックスデイトナ。
定価140万ほどですが、マップカメラ系列GMTでは290万(並行品)
それでも、人気があり買う人がいます。
その状態がもう何年も続いています。。。。」
書込番号:23666963
6点

元々70万でも購入する予定でしたので如何しても欲しかったら買いますよ。
それだけ価値があるカメラだと思います。
しかし今でも普通に45万〜48万で売っている店が有りますから私は買いません。
価格.comとかで納期未定とかなってましたが今日の昼時点でもR5普通に売ってましたよ。
自分で情報も調べる事もしない、待てない方にはいいかも知れませんね。
時は金なりですから。
書込番号:23667033
12点

すごいですね、よっぽど安くでてますよ(笑)
新品・未開封 Canon EOS R5 ボディ(\520,000)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/20eb551b82e00c4e3b235dfad4d54b5e
書込番号:23667059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20年前、1200円くらいで新品で買った本…久しぶりに読み直したくてジャングル地帯のような大手通販サイトで検索したら…999800円でした。
アホちゃうか…(^O^)
Amaz○nはワイルドです。
書込番号:23667239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ihan2020さん
定価以上で買う価値はありません。
カメラなど2、3年で陳腐化します。このカメラの画質が特段良いわけでもありません。
定価で買いましょう。
書込番号:23667420
10点

>大尉
うってまえ!( ̄▽ ̄)b☆
書込番号:23667432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100円で買ったビデオソフトがヤフオクで1万円で売れたことある(笑)
書込番号:23667480
1点

みんなが買ってくれなくても、少数の人が買ってくれれば十分なんでしょう。
スレ主さん、はじめての書き込みがこれ?
誤解されるよ。
書込番号:23667739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ihan2020さん 横から失礼します。
>つばめ徳さんさん
はじめまして。
以前からつばめ徳さんの書き込みを見ていて勉強になるなと思いR5クチコミを見ていました。
ようやくR5を買う事を決心したんですが、時既に遅し・・・な状態でして。
他店で予約(荻窪さん)はしていますが、お決まりの納期未定。
つばめ徳さんさんの昨日の書き込み見て、書き込みの内容をふまえ推理し、以前からのつばめ徳さんさん推薦の
店2店舗に今朝電話で問い合わせしましたがどちらも納期未定の返事でした。
正解は一体何処の店だったんでしょうか?> <;
不躾な質問すいませんでした。
書込番号:23668208
2点

>rin-5さん
はじめまして。
私も資金のめどがなんとかつきそうなので、かなり出遅れましたが購入しようと思いあちこちの店舗へ問い合わせをしてみましたが、納期未定、年内は厳しいのでは…などなどで撃沈でした。
たぶんrin-5さんと同じ店へ連絡していたと思います(笑)
その中でも、複数の店へ予約して他の店で早く手に入るようだったらキャンセルして頂ければ良いので予約だけでもと言ってくれたお店へ一昨日予約を入れました。
お互い早く手に入ると良いですね。
書込番号:23668396
3点

>一二の三四郎さん
>rin-5さん
自分が掲示板で上げてかなりトップカメラ、カメラ売り買いや、荻窪は予約が入ったと思います。
あとここで名前の上げていない所に電話されたともいますが...
今予約するのであればそこがいいです。
なんにしろ11月中旬には安定するので年内入手は無理という状況でないことは確かです。
カメラ専門店だけではないですよR5販売している店は。
あと愛知県、岐阜県の店は比較的手に入りやすいです。
書込番号:23668532
6点

>一二の三四郎さん
はじめまして。
仲間が居て良かったです☆
って、喜ぶ所が違いますね(笑)
私も同じ様に言って下さった店に予約しようとしたら、カートにも入りませんでした。
再度電話したら、納期が不明なので受付終了しました。って返事が。。。(;_;)
予約してから今日まで、時の流れがスローになった気がします(笑)
ほんと、お互いに早く手に出来ると良いですよね^^
>つばめ徳さんさん
レスありがとうございました!
そうなんですよ、電話のし過ぎで耳にタコが出来るかと思いましたw
11月中旬に安定ですか! 追加情報ありがとうございます^^
心当たりのキヤノンと直接取り引きのある所に電話して聞きましたが
あまりいい返事は返ってきませんでした^^:
書込番号:23668822
2点

>rin-5さん
自分と全く同じ行動をしている人がいると書き込みを見て嬉しくなりました(笑)
いくつものお店に予約を入れても、お店に迷惑をかけそうなので一つのお店だけ予約して気長に待とうと思います。
でもできれば早く手にしたいですよね。
>つばめ徳さんさん
情報ありがとうございます。
通りかかったお店などでも立ち寄ったりしましたが在庫を抱えているお店は見つけられませんでした。
でもある所にはあるものなんですね。
幸いにも予約を入れたお店は愛知県のお店なので少しは早く手に入れる事ができればと思っています。
いつもありがとうございます。
書込番号:23669289
2点

>一二の三四郎さん
在庫を抱えている店はないとおもいますよ。
おそらくキャンセルで連絡がつかないものをたまに店頭で出しているのだと思います。
次にという考えもありますが店も全ての方、次がダメなら次なんてずっとできないと思いますから。
あと愛知県お住まいなら大須のパソコンとかも販売して中古も売ってるあの店にもたまに見た方が良いかもしれません。
Iphoneの買取もやっている店ですよ。
たまにネットでも新品未使用が出ているのでその時ポチればいいです。
ただ予約入れすぎると上記のような状態にもなるので、行った時にみてあれば買われた方が良いと思います。
1DXVで悩まれてたあの時に予約してれば今回の分に入ってましたよ。
愛知の店で自分が上げた店だと11月には入手できると思います。三星がこの間全体でR5予約40人程と言ってましたから。
これよりPS5の予約の方が凄すぎてソニーオンラインでα7cが予約できないです。
PS5のせいでソニーオンラインに繋がりません。
仕方なく先ほど三星カメラにα7c頼みましたよ、間違いなく発売日にくるので。
ここは発売前予約だと価格.com最安値より1万程安く買えるのととりあえず10年保証があるも魅力です。
PS5は全て予約抽選販売ですが昔から馴染みの店で1台は確保してもらってるのでいいですが25万という転売屋も出てます。
書込番号:23670490
4点

スレ主さん連投すみません。
α7cはソニーストアーで購入出来ました。
三星カメラは先ほど光の速さでキャンセルしました。
PS5予約していると思ってアクセスした方達が原因のようです。
現在は復旧されているようです。
PS5も15万とかで出てきそうです。
R5は納期未定と言われてますが年内入手無理ということはないので予約されている方は安心してもらえれば良いと思います。
以前上げた店はやばいかもしれませんが他で自分が上げた店は大丈夫です。
お店側はもしもの場合にそう言っているだけですから。
納期かかるよとかの発言に惑わされないように高額商品には手を出さない様にしましょう!!
書込番号:23670601
5点

>つばめ徳さんさん
こんにちは!
お世話になります。
残念ながら愛知県ではないんですよ。
予約したお店はカメラ売ります買います屋さんで、いくつか問い合わせした中で一番親切な応対をして頂いたのでそこのお店にしました。
いつくか予約を入れようかとも思いましたが、キャンセルなどでお店側に迷惑をかけるのも申し訳なく思い一つのお店だけにしました。
年内には手に入ればと思い気長に待つことにします。
PS5は抽選販売のお店もあるようで入手が難しくなり、R5と同じように高額の価格がつきそうですね。
PS4は持っていますが、最近目の疲れが酷くて1年以上電源入れていない状態です。
いつも的確な情報とアドバイスをして頂きありがとうございます。
書込番号:23670821
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
R5で、動画撮影時に、マニュアルホワイトバランスを使用したい時、ちょっと注意が必要です。
このカメラでは、ホワイトにしたいボードなり紙等を静止画で撮影して、
「MWB画像選択」で指定します。
その前に、下準備として、
「記録機能とカード・フォルダ選択」で、アイコンが無いので、文字で書きますが、
「(静止画・動画)振り分けしない」に設定します。
そして、静止画と動画の保存先を(例えば、メディア1として)
「同一」にしておきます。
メディア2(SD)でも可能と思われますが、動画はCFexを指定する方が安全でしょう。
ここで、私の失敗談。
「(静止画・動画)振り分けする」
に設定すると、メディア1(CFex)に動画、メディア2(SD)に静止画が記録されるよう設定されます。
つまり、静止画と動画で記録メディアを、分けて保存することになります。
この状態で、「白」にしたいものを静止画撮影して、動画にモードチェンジして、
「MWB画像選択」を選ぶと、
「画像がありません」 と、表示されます。
先ほど撮影した画像が「無い」というわけです。
これは、動画記録メディア(CFex)に、ホワイトバランスを設定する「静止画」が無いということです。
静止画はSDに入っていますが、動画モードでは他のメディアを読みません。
初めて、動画撮影でMWBを設定しようとした時に、これが出て、
「撮影したはずの(白)静止画は何処へ行ったのか?」 と非常に戸惑いました。
CFexカードのみ、あるいはSDカードのみで用している場合は、この心配はありませんね。
SONYのビデオカメラのように、白にしたいものを画面に出しながら、設定ボタンを押す・・・方が好みだけど、
これがCanon流なんでしょうか。
14点

レフ機のままのメニューだと、今にそぐわないところがあるのかも。
ソニーは今度全部メニューを新しくするらしいから、キヤノン もどかかで一回、メニューを総入れ替えして欲しいね。
8K撮れるんだから、動画でつかいやすいメニューに。
書込番号:23665915
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ
愚痴ですいません。。
この商品に限らずいろいろなものが品薄商法で手に入らないようにして、
転売者がいろいろな手段を用いて高額転売するようになってますね。
もちろんコロナの状況が大変なのもわかりますが。
CANONさんもyoutuberには発売前に渡したりするのであれば消費者に
まずは回したほうがいいんじゃないでしょうかね・・
それかある程度早めに予約をとってちゃんと消費者に手渡せる様になってから
発売したらいいのになと感じます。買おうと思っててもなんかyoutuberが先に手に入れてると
お金出して買う方はなんか感じ悪く感じてしまいます。
すいません。。愚痴でした。
53点

逆に言えばYouTuberが煽りまくるから、差し迫って必要の無い人まで
予約入れまくって現在の状況になってるのでは?
被写体が人里離れた風景や野鳥撮り以外、殆ど全滅つう状態で新機種がバカ売れする
と言うのは異様な事態だ。
コロナ禍の一種の暇潰しアイテムになってる気がする。
書込番号:23644516
28点

解体の画像が公開されてますが、ものすごい複雑で、大量には作れない感じですね。
キヤノンの誇るロボット工場では作れそうもない。
坊主さん、うるさいよ。
買うつもりがないんだから、口出すなよ。
私は生産が安定した頃購入のつもり。その頃にはコロナも落ち着いているでしょう。
狭小マウントには未来はない。
書込番号:23644558 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

品薄になるってことは、メーカーは売れるのに売る機会を逃しているわけで、メーカーにとっては損失です。
デジカメ市場が縮小して生産能力が余剰になっている現状で、メーカーが意図的に生産を抑える理由がありません。
一般的に、新型コロナウイルスでマスクが不足するみたいに需要が供給よりもよほど大きいか、メーカー、販売店がカルテルでも結ばない限り市場価格を高値で維持することはできません。
通常、キヤノンは予約が予測を大きく上回るときには予定発売日を延期しますが、R5の後にR6の発売が控えていますし、R5の発売を延期するとR6 の販売が余計混乱してしまいます。
それから、Youtuberにはカメラを貸し出ししているだけで、カメラは発売日までに返却しなければなりません。
愚痴りたい気持ちはわからないでもありませんが…。
書込番号:23644563
41点

〉転売者がいろいろな手段を用いて高額転売するようになってますね
転売ヤーも所詮一般消費者。
転売するにはどこからか仕入れてるわけで
アナタ方よりアタマ使ってると思いますよー(笑)
プロでYouTuberの西田氏はR5を量販店ビックで買ってましたよ?
どうしても早く欲しいならグチってないでアタマ使って行動したら?
書込番号:23644665
20点

タイトルは品薄商法となっているけれど、メーカー自らがそんなオペレーションするのかなぁ?
>穿靴子的猫さん
の仰るように、メーカーはどこまでも機会損失は防ぎたいわけだし、
それに、品薄状態が長期化してくると
色々居る転売者の中には、既に仕入れ負担しているから早く回収したいと云うことで
当初もくろんだ利益(暴利)よりも低めに価格調整してくる輩も出始めるでしょう。
すると次の段階で、既に量販店に入っていた予約分のキャンセル…という形で必ず顕在化してきますよね。
そんなことが或る数量まとまって起きたら、キャンセルされた量販店にとっては
機会損失どころか実損ですから、
卸元のキヤノンMJは、力のある量販店から相当突き上げ喰らうんじゃないでしょうか。
大企業が、グループ会社をそんな危ない立場にするようなこと
わざわざするでしょうか?
高値が付くのは、価値が認められている証左とは云えますが
メーカーとして望んだ訳でも無いし、嬉しい状況では無いと思いますよ。
書込番号:23644684
10点

>TTSDさん
愚痴はわからないでも無いですが…
>この商品に限らずいろいろなものが品薄商法で手に入らないようにして、
もう少し、資本主義経済のイロハを勉強会しましょう。
基本的には、経済は需要と供給のバランスで量と価格が落ち着きます。確かにR5もR6も発売直後はかなりの受注残が発生しましたが、半年程度すれば何事もなかったかの様に普通の商品レベルで納期も価格も落ち着くと思いますよ。
400万円を超えるトヨタのハリアーでも同じ事が起こってますね(60型の時もまったく同じでした)。
3ヶ月前のマスク騒動、思い出しましょう。
結局、旬が過ぎると先行投資分の回収費は販売価格に乗せて回収するので、消費者が負担するか、企業が店を閉める事になります。
今は「納期」と言う時間に商品価値があって、この価値にお金を払ってもいい人が一定数いらっしゃる、という事です。
いろんな価値を自由に選べて、お金を使えるのが資本主義です。
書込番号:23644726 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

品薄商法って書いてらっしゃいますけど、スマホに押されてカメラ業界全体が下火なこのご時世、
RやRPを買い控えていた層や他社ミラーレスを使用していた層が
乗り換え始める(乗り換えを検討する)くらいの訴求力のある商品を世に出せた訳ですし、
メーカーは売れる時に普通に売りたいでしょうし、わざわざ品薄な状況を作ってる訳でなく、
やはり生産そのものが難しい状況なんだと思います。
(パーツの供給の問題なのか、工場のライン的な問題なのかは分かりませんが…)
Youtuberの人たちもメーカーからプロモーションの一貫として発売前に「借りている」だけで
返却後にそれぞれショップや量販店で購入して、動画を作っているわけですから
手に入れているのを感じ悪いと思うのもなんか違う気がしますし…。
欲しい時に手に入らないという愚痴を言いたくなる残念な状況なのは理解しますが、
もう少し冷静になって待ちましょうよ。
書込番号:23644759
17点

カメラに限らずゲーム機にしろ一部のクルマにしろ、
メーカーにとっては当然の計画生産を品薄商法等と非難交じりに揶揄する。
その発想が我儘すぎると自省すべきではないでしょうか?
書込番号:23644898
11点

新規アカウントでこのネタ。
我が忠勇なるキヤノンユーザ達よ。
中略
決定的打撃を受けた○○○(自主規制)に如何ほどの戦力が残っていようと、
それは既に形骸である。
敢えて言おう、釣りであると!!
書込番号:23644953
9点

新アカで【いきなり、主張しまくり】は
たいてい「察するまでも無い」ですね(^^;
書込番号:23644973 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

キヤノン初の四半期決算赤字と減配発表に合わせただけだと思います。株価対策的に仕方なかったかと。
それでも7/30に21年来安値更新となったので、もうカメラ事業はそういう受け取られ方をしてるのかもしれません。
書込番号:23644979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夜中の愚痴と夜中の下ネタは話し半分。
夜中の恋文は黒歴史。
書込番号:23645075 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>品薄商法で手に入らないようにして、
当初予定の生産台数が何らかの理由で減っているという情報はないようですが・・・
カメラの需要が毎年2割程度減少していく状況下で、このフィーバー?の販売予測をしろというのも無理かも・・・
なので・・・故意に「品薄商法」と定義することは難しいと思います。
サスガに、来年の今頃には落ち着いているのではないでしょうか。
そこまで待てるのであれば、さほど焦ることもないかと思いますが・・・
>転売者がいろいろな手段を用いて高額転売するようになってますね。
転売と言っても、そんなに大量の商品が流れているわけではないように思いますが・・・
1台あたり10万円の利益が出たとしても、1台だけでは美味しくないと思います。
日用品のテンバイヤーさんは、もっとえげつない利益を出していたと思いますけど。
>youtuberには発売前に渡したりする
これは宣伝のための貸し出しでしょうね。返しました報告のユーチューばーさんもいますよ。見てない?
中には、キヤノンから貸し出しがなかったとしょげて、買わないポイントを上げて、絡まれる・・・
という、悲しいユーチューばーさんも中にはいました。
皆が皆貸してもらえるわけでもないようですよ。
>買おうと思っててもなんかyoutuberが先に手に入れてる
手に入れていないユーチューばーさんもいますから、不正販売はあからさまではないと思いますけど・・・
もし・・・優遇販売が露見したら、そのユーチューばーさんは大炎上〜〜〜かも。
愚痴を言いたい気持ちもわかりますが・・・ほとぼりが冷めるまで待つのが「吉」かと思います。
愚痴りたいのは・・・この売れ行きを見ている他のメーカーさんかも・・・みんな売れるといいねぇ。
書込番号:23645229
7点

生産余力って言ってる人がいますけど、新規生産品を立ち上げるには、必要な金型や治工具類なんかを少なくともン千万のオーダーで揃える必要があります。
初期需要に合わせて揃えてしまうと早晩余剰設備になってしまいます。
従って、初期にバックオーダを抱えても、見込める総需要に鑑みて生産規模を決めた方が結果的に無駄がないという事になろうかと思います。
今のデジカメは画像記録に特化したコンピュータですから、特に高機能なものほど発売間際までバグ取りを行っている筈で、そういう点で、生産立ち上げを出来るだけギリギリにしたい、というのもあると思います。
沢山作り置きしておいたらバグが見つかった、では目も当てられませんからね。
それから、メディアに発売早々に新型機が登場する事があります。
この点についてあるメーカの人に聞いてみた事がありますが、メディア公開を発売日以後にするという条件を付けて貸与する事もあるとか。
カメラ雑誌なんかの新機種レビューでもありますね。この記事はβ機の使用を基にして書いています、なんて註が入っていたりします。
書込番号:23645250
9点

>snap大好きさん
は?ロボット工場?カメラなんて人海戦術で職人が組み立ててるに決まってんじゃんwww
http://photo.yodobashi.com/nikon/100th/perform_4/
しかも成人男性の手じゃ大きいので普通は「女工さん」が作ってます。
品薄なんじゃなくてまだラインが立ち上がったばっかで大量に生産できないんでしょう。
しかし仙台ニコンの奴、漏れが小学校の社会見学で行った時は中見せずに追い返したのに
(その当時、F4やF-801、F601、F401なんかを作ってたことが私が高校生になってから判明)
今は中見せんのね・・・・
書込番号:23645347
3点

半年もすれば落ち着くんじゃないの?
そんなにいそいでこのカメラがひつようなの?
欲しいけど手に入らないからよけいにこういうのが大量発生するのかな
いい年こいたおとながカメラが手に入らないごときで嘆いたり怒ったりw
メーカーを擁護するわけじゃないです 想定を超える受注で納期遅れますとかいうのももう飽き飽き
いっそ「いつもどおり遅れまーす!」てアナウンスされたほうが笑えるだけ救われる?
書込番号:23645349
4点

あからさまな釣り垢にナイス入れてる連中の気が知れない。ネガレビューもだけど(S信者が多い)。
そろそろ「バッド」と「参考にならない」も導入すべき。
書込番号:23645561
19点

台風10号が近付いて居る皆様、お気をつけ下さい。
キヤノンは明日の操業を休止するようですね
流通も止まるようです。
EOS 90D発売のときも千葉の倉庫やられて発売が延期になり購入が遅れた歴史もあるのでとても心配です。やっと手に入れた90DもR6の下取りになってしまいましたが。
ちなみにR6は購入できてません!キタムラ難民です
歴史は繰り返しますが、備えは大切に
書込番号:23646079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Canonから各店舗に9日EOS R5、EOS R6の納品の為、8日にメーカー出荷のようですが遅れるんでしょうかね?
次回メーカー出荷が9月29日なので併せて出荷にならなければいいですね。
書込番号:23646228
2点

某カメラ屋さんで9月1日に単体とレンズキットを予約して(キャンセル可能だったので早い方を買おうかと)、4日にレンズキットが9日に入荷しますので販売可能と連絡があったので購入する運びになりました。コロナですが子供の運動会の開催が決まったので他メーカーにするか待つか迷ってましたが良かったです。ちなみに私が予約した時点でレンズキットの予約はかなり人数が少なかったです。予約番号からしてレンズ無しの1/5でした。
書込番号:23646518
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
せっかく入手したEOS R5ですがIBISに問題があるようです。
特に超広角になるとひどくなるようで広角レンズ購入を検討していたので気になります。
こちらの動画主の方が今のままではSONYに完敗とも言ってます。
早くメーカーさんに対応してもらいたいです。
こちらがその動画です。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=ukdODKKx7uw
41点

そう思うならソニーを使えばいいと思います。
それ以外に答えはないと思います。
書込番号:23609586
58点

この動画によると「広角レンズ」で「走った場合」にのみ微振動の問題が発生するみたいですね。
ただ、レンズによるのか全てのレンズで起きるのかが不明なのと。
広角レンズ走った場合のみ問題が起きると言うのは、動画主は広角は制御が難しいと推測していますがどうでしょうね。
ファームでなおる問題だと思うので、広角のみの不具合であればあまり気にしないで良いとは思いますけどね。
書込番号:23609607
16点

>a-ikoさん
それをいったらもともこもないです。
僕はネガキャンしているわけでないのでこれが伝わらないといけないと思い報告しました。
キャノン関係の方もみられたらファームアップで対応していただきたいです。
これは写真でも影響してくる事だと思います。
ユーザーが知りメーカーにも伝わらなければいけないことだと思います。
書込番号:23609615
39点

>catmadさん
シャッタースピード上げれば良いだけでは?
書込番号:23609621
14点

>POPO554さん
ファームアップで対応していただきたいですね。
>ktasksさん
写真の場合シャッター速度あげれば大丈夫だとおもいますがせっかくの手振れ補正
なのでファームアップで対応してもらいたいです。
書込番号:23609634
14点

入手されているとはうらやましい限りです。オメデトウございます。
ご呈示のリンク先のユーチューブは、ジンバルを販売しておられる動画メインの方ですね。
結論的には、ファームアップでの対策を望まれているとのことでした。
で・・・スレヌシさんが15mmなどの広角レンズでジンバルに載せて走るような撮影を主にされるのですか?
そうであれば大きな問題ですね。お気の毒としかいいようがありません。
>これは写真でも影響してくる事だと思います。
なんで?
ジンバルに載せて、走りながら広角レンズで撮影するの? 静止画を?
静止画を撮るときはジンバルにも載せないし、ましてや走ることはないので安心してお使いください。
シャッター速度を速くできれば、さらに問題は起こらないと思います。
>ユーザーが知りメーカーにも伝わらなければいけないことだと思います。
ユーチューばーさんが拡散希望なので、ここで拡散したということなんですよね。ご苦労様です。
ただ・・・静止画には問題のない話なので、混同させたり紛らわしいことは言わない方がいいと思います。
書込番号:23609653
36点

>catmadさん
これぐらいであれば慌てなくてもファームアップで対応しますよ。
熱問題とかも騒がれていますがその辺りもファームアップで対応すると思います。
レフ機と違ってすぐにファームアップで対応できるのもミラーレス機の優位な所だと思いますよ。
書込番号:23609665
17点

「手ぶれ補正機能があるのに、自動車内に固定して撮影すると、自動車の振動でブレが酷くなります。
なぜでしょうか?」
の主旨の、家庭用ビデオカメラの昔の質問スレを思い出しました(^^;
※「手ぶれ」と「自動車の振動」とを、一緒クタにしているとハナシになりません。
本件も似たような感じかと(^^;
書込番号:23609667 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>catmadさん
あんた、買ってないでしょ。すぐネガキャンにつながる動画リンクするし!
同じKiss使いにしては、Kissのスレに登場しないし。R5の作例もないし。アルバイターで買えるのもおかしい。
hiro487?のクロ―ン?作例を出しなさい!!
書込番号:23609679
35点

>myushellyさん
現在所有のレンズがRF50mmだけなので、広角レンズ購入し動画も撮る予定
でしたので気になったのです。
>つばめ徳さんさん
ファームアップで対応していただきたいです。
>ありがとう、世界さん
そうなんですか。
書込番号:23609684
8点

入手されているのでしたら、せめてご自分で検証なさったらと思うのですが、、
YouTubeを拝見しましたが、配信者さんは、この手ぶれ補正の不具合は、動画の、それも超広角に関して起こりがちな現象で、SONY機は上手くチューニングされているけどR5はそれほどでもなさそうだといったような事をおっしゃってました。
内容を拝見して、写真の場合にその手ぶれ補正が動画同様に働くとすると、SONY機の場合は、中心部に関してR5に比べてはるかにIBISの効きが悪くなるのではないかと感じました。
私も動画を撮るのしR5のユーザーですので、キヤノンの今後のチューニングには期待しますが、その場合動画とスチルではIBISの挙動を分けるようにして欲しいと感じました。
書込番号:23609690
9点

15ー35使っていますが特に問題ありません。
rf24ー105、70ー200でも。
冷蔵庫云々の方もいらっしゃいますが
まずは自分で使っての判断が重要だとおもいます。
他人の評価は参考ていどにして
私は30分4kとかでは使いませんが
ふつうの数分単位では不都合はありません。
映画撮影とかならわかりませんが。
書込番号:23609691
16点

>ctr_jene_810さん
言っている事が理解出来ないのでいいです。
動画をリンクしたのも初めてです。
>さけともさん
RF50mmでは感じなかったです。
検証するにもレンズがまだ1本しかなく今後広角購入を予定していたので気になりました。
僕も動画とスチルでIBISの挙動を分けるようにして欲しいと思います。
>a-ikoさん
沢山お持ちで羨ましいです。
学生なので今回の本体とレンズで精一杯でしたので皆さんの意見も参考にしております。
次の1本はいつ買えるかわかりませんが慎重になります。
書込番号:23609723
17点

>catmadさん
あなたの文章からは自分が買った愛機に対する思い入れが全く感じられない。
本当に身銭をきって買ったのですか?
どこか人ごとように感じます。
書込番号:23609726
37点

いきなり他社をごぼう抜きすると、工作員が大量に導入されて大変だね。クチコミじゃなくてオトシメ。
書込番号:23609730 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>catmadさん
私もこの動画を拝見しました。
概ね配信者の方の言ってることは間違いないかと思います。比較して、劣る部分もあったということは事実ですので、
このようなはっきりわかる改善案を出してくれるのはキャノンとしてもありがたい動画なのではないかと思いました。
超広角特有の問題だと思うので、今後ファームアップで最適化されるといいなと思いますね!
まだ熟成されてないシステムだからこそ、今後も大きく改善されていくかと思います。
書込番号:23609741
15点

>チロリン75さん
こういった掲示板に書き込むのは今回のこのカメラで初めてでしたので
見苦しいかもしれませんがすみません。
いま学生ですがバイトで5年ほど貯めてマップカメラで購入したものです。
購入した価格も普通より高く購入したので喜び半分悲しみ半分です。
書込番号:23609751
20点

>catmadさん
レビューで酷い評価しているのも貴殿では?
スレ歴が浅い割にスレ通と察します。
SONYの下取り売却価格が下がるのが嫌で、CANONの評価を下げたいのですか?
本当にR5をお持ちなら、1枚EXIF付きで写真をアップして下さい。
逃げ腰で怪しいですよ。
書込番号:23609759
28点

>じんたろすさん
価格のこともあり悩んで購入したカメラなので少しの事でも敏感になります。
あとこう言ったことを書き込むと工作員とか誰だか分からない人とか言われるので
凄く気になります。
書込番号:23609781
22点

>catmadさん
動画観ました。
現時点でのR5のIBISには。特に超広角時に苦手な振動がある、またはIBISのチューニングに未成熟な点がある、ということですね。
参考になりますし、改善されることを期待したいです。
この苦手な振動は必ずしも走っている時だけに発生するものではないでしょうから、静止画においても無視できないことだと思いますし、そもそも改善の余地があることなのであれば改善されることを望みますよね。
歳をとって、筋力も落ちてきて手ブレが気になるようになってきた時にキヤノンが満を持してIBIS搭載の5系を出してきたのが救いの神と感じていたので特にそう望みますし、望む声が大きくなってほしいと思います!
有益な情報をありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23609790
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





