CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

標準

R5納期

2020/09/02 05:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

スレ主 ひよ仔さん
クチコミ投稿数:6件

8月20日 近所のキタムラで予約 8月30日納期未定との回答 20時点の納品実績1台だって

書込番号:23636613

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/02 07:38(1年以上前)

>ひよ仔さん
私はキタムラの店舗で7月11日AM11:00で未だ返事もこない。
私の前に10日16:00に予約された方も同じです。

書込番号:23636692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/09/02 08:20(1年以上前)

過去スレに予約開始日7月10日10時30分に予約、その店で1番しかも全国のキタムラ全体で5番目の方がこの間
まだ3ヶ月以上かかると仰ってました。
その方曰くキタムラで初日800台予約が有ったそうです。
キタムラの場合この方の発言を推測すると来年のゴールデンウィーク辺りに手に入りそうですよ。
自分が知っている店は今から頼んでも年内には入手出来るといってました。
ひょっとしたら9月中にも可能だから予約されますかと言われましたよ。
お店によってかなり差があるんですね。
ちなみに自分はキタムラで7月10日11時過ぎ予約で8月5日に受け取っています。
全国の自分の順位も教えてはもらえませんでした。
その時のスレ主さんと取り巻きの方なら恐らくわかるので登場してもらいたいです。

書込番号:23636741

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/09/02 13:43(1年以上前)

>つばめ徳さんさん

前の情報、8月20日時点であと5人までに迫っている、だけど、そこからが大変。最悪、いつ入るかわからないって情報だと思いますよ。

書込番号:23637249

ナイスクチコミ!3


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/02 14:45(1年以上前)

Canonの馬鹿野郎と言うべきなのか、起死回生と言うべきなのかわかりませんが、とにかく早く作ってくれ!
私は八月頭にオーダーしましたが、、、、
50万もするカメラが2ヶ月も3ヶ月もかかるどころか、来年???!なんすかそれ!
いー加減にしてください!って思います。大手より街中のカメラやが良いんですかね?

書込番号:23637335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/09/02 14:48(1年以上前)

>〜赤い自転車〜さん
キタムラはその様ですね。
店によって違う様ですね。
回答いただきありがとうございます。

書込番号:23637341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/02 17:37(1年以上前)

先日、予約したレンズ取り行った時に次回納入時にはお渡し出来そうですと、言われました。
やはりr6よりr5 の方が多く予約入ってるみたいです。
予約日は予約開始当日の13時30分頃です。

書込番号:23637615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/09/02 17:53(1年以上前)

>つばめ徳さんさん
ヤフオクで開封使用品が59万円で落札。凄いことに!
45万で7月30日未開封新品3年保証は最高の買い物でした。徳さんの手腕に感服です。
おかげで楽しい盆休みでした。戦闘機も蓮翡翠もR5で撮れました。
EF50mmF1.8最高です。但し絞りF2.8以上限定で。手振れ補正もガッチリ効くしノイズが出ないのでISO6400、SS500分の1での室内動体撮影まで可能です。本当にありがとうございました。ヤフオクで売れば15万円の利益でしたのに、原価でまわして頂けました。
神様が降臨したようです。
しかし、北村さん、年内無理って。。。まだ9月ですよ。

書込番号:23637647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/09/02 19:16(1年以上前)

>はっちゃん777さん
先日知り合いがジムニーを購入しました。
納期が1年以上かかると聞いて、通常より30万高い新古車走行距離0.9k。(これ新車とちがうのか)
それでも安く変えたと喜んでいましたよ。
通常より30万高くて、安く買った意味が分かりませんでしたよ。
60万近く出してEOS R5を購入した人も同じ様な感覚なんですかね。
45万出して購入しましたが凄く安く買えた様で感覚がおかしくなってきました。
こんな高いカメラが5ヶ月待ち、日本の国民生活は安泰です。

書込番号:23637810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/09/02 19:35(1年以上前)

>つばめ徳さんさん
最高の機材が欲しければ、このカメラを買うしかないからではないでしょうか。
satちゃん、今日アップした動画、ご覧成られました?ついに本音が!それはタブーとされた、トリミングノイズ。
α9Uの購入を検討されたようです。α9Uなら私も納得です。

書込番号:23637840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件

2020/09/02 20:24(1年以上前)

8月下旬に総入れ替えをしようと、R5ほかレンズ2本などを一括納品でオーダーしました。年内に来るといいのですが。。。

書込番号:23637948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/03 15:39(1年以上前)

贔屓にしているカメラ店には確認したんですが、わかりませんが、予約だけして頂ければ入荷したらすぐ連絡するとの事

把握出来ないみたいですね

書込番号:23639436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/09/03 16:08(1年以上前)

マップカメラとヨドバシカメラ2店舗のお陰で2位まで返り咲いた様です。
この2店舗は数日でかなりの予約があった様ですね。
昨日中古SHOPでEOS R5が新品同様中古で1台498000円税込でありました。
自分は以外と良心的な価格で売っているんだなあと思ってみていましたが、他のEOS R5を見た方は中古で高いなと言ってました。
私が店にいた時に売れていったカメラがありました、α7Vでしたよ。
オクで60万近くで落札されてますが不思議なものです。

書込番号:23639471

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/09/04 06:59(1年以上前)

贔屓のお店で、とりあえず、2台予約してみました^^

書込番号:23640701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2020/09/04 07:26(1年以上前)

結局のところ、供給が安定するのはいつ頃なんでしょうかね?2ヶ月という方もいれば、年内はムリという方もいて。

書込番号:23640725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2020/09/04 11:13(1年以上前)

供給安定は再来年までかかると思います。
タイムイズマネー! タイムイズライフ!
欲しい方は早く手にしてくださいっ!!
なによりも超大型台風に備えましょう

書込番号:23641025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルプロテクターが装着出来ない。

2020/09/03 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:138件

買ってから気が付きました。
USBのケーブルプロテクターが付かない・・・・・。
EOSRが装着出来たので当然出来るものと思っていました。
まさか30万円もするカメラにケーブルプロテクターが付かないとは。
これではUSB接続が不安です。本当に残念としか言いようがありません。

「重要
ケーブルプロテクターを使用せずにインターフェースケーブルを接続すると、デジタル端子が破損する恐れがあります。」

という、EOSRの説明。ここが壊れると修理代が高いですよ。

書込番号:23638672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/03 07:38(1年以上前)

>ソウジンヤさん
BIG_Oさんのように自作することが出来ます。それか、黒いマスキングテープ(プロが使用している粘着力が弱いもの)で補強するのが最善ではないでしょうか。
自作はお金で解決するアマチュアカメラマンの中で撮影する際、話の種になります。三脚に日傘をさすステイは危険そうでしたが。。。
風で大砲レンズが三脚ともどもヒックリ返りそうでした。
倒れた日傘が隣の人の三脚に直撃し、ドミノ倒しもあり得る発明でしたが、注意すると逆ギレするカメラマンばかりで。。。

書込番号:23638688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2020/09/04 01:24(1年以上前)

>ソウジンヤさん

社外品ですが Small Rig のケージ用が出てました。
https://smallrig.jp/smallrig-canon-eos-r5-r6-hdmi-usb-c-2981.html

書込番号:23640565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

H.265なのに圧縮率が低すぎる

2020/07/12 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

クチコミ投稿数:27件

H.265は同じ画質でH.264の半分のファイルサイズになるということで期待していたのですが、H.264を採用している機種よりもビットレートが大きくて残念です。
例えば、iPhoneの場合、4K60P8bitでH.265を使って50Mbps程度ですが、十分みられる画質です。
パナソニックの場合、4K60P8bitでH.264を使って、150Mbps。
H.265を使って230Mbpsはちょっと高すぎではありませんか?
放送や映画などの画質を基準にしているのかもしれませんが、例えばYoutubeなどにアップロードする目的ならそんなに高いビットレートはいりません。
静止画の場合、JPEGの圧縮率を指定できますが、高ビットレートとモードと低ビットレートモードを設けるなどはできなかったのでしょうか。。。

書込番号:23529101

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/12 14:30(1年以上前)

単純に言って8K動画は画質が同じなら4K動画の4倍のデータ量となるので230Mbpsに収まってるなら優秀と言えます。

ただ、H.265はPCでの再生負荷もエンコードの負荷もH.264の約10倍になると言われてますんでR5の8K動画の編集は現実的じゃないかもしれません。


ウチのPCにもH.265で動画を出力するプラグイン自体は入ってるけど重すぎて使ったことはありません。

書込番号:23529149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/07/12 14:56(1年以上前)

グレーディング前提だとハイビットレートの方が良いです。R5のハイビットレートはパナソニックより大きいのである意味優秀です。

ただ、製品ページには今後のファームアップで低ビットレートを追加検討中と明記されていますので、近いうちに追加されるかもしれないですね。
撮って出しに向いてる機種ではないと思いますけど。

書込番号:23529189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2020/08/28 15:44(1年以上前)

首を長くして待っていましたが、今回のファームウェアアップデートには、入っておらず、残念。
ストレージに無限にお金が使えるわけではないので、発熱よりもストレージ問題のほうが深刻。
キヤノンさん、早くお願いします。

書込番号:23627274

ナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/28 16:19(1年以上前)

>徳川家安さん

次回のファームアップで、低ビット録画もできるようになるということです。

Canon EOS R5

Canon Log 3 option

Lower bit rate option for 8K RAW video recording

Lower bit rate option for all IPB video recording modes

Addition of the 119.88 fps option for Full HD (1080p) recording

書込番号:23627328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ150

返信24

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2020/08/09 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明

6日にゲットできたので
ワクワクして初撮影
気温35°
撮影開始して40枚
いきなりファインダーの映像が砂の嵐に??
シャッターが切れない状態に
電源も切れなくなったのでバッテリーを外して様子見
ファインダーを覗くとちゃんと写ってたのでシャッターを押してみたが押せない??
背面の三角の所が赤く光ってました
電源を切ってそのままキタムラへ
ボディを取り出すと物凄く熱くなってました
初期不良?お盆休みだから時間かかりそう??

書込番号:23589131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/09 19:27(1年以上前)

Newモデルなので保証内で良かったですね!熱に弱いのが心配ですが、イルコさんは沖縄撮影でも問題なかったそうです。
でもドットコムだけで初期不良がすでに2台。少し不安です。

書込番号:23589157

ナイスクチコミ!5


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/09 19:30(1年以上前)

キタムラの店長も触った瞬間
熱ってなってました
カードも2枚とも熱くなってました😱

書込番号:23589170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/09 20:52(1年以上前)

>south.windさん

初めまして、Montana36と申します。

大変でしたね。
しかし、添付写真を拝見させていただくと、外気温35度の炎天下で、三脚に載せ約40枚ほど撮影されたとの事。
時間にしてどれほど撮影したのでしょう? 昨今の熱に関するここの書き込みで、やってはいけない条件に近い感じですね。

直射日光で、本体は触れない位、熱くなってたのではないですか? 無事生還できる事を祈ります。
使用上の誤りや高温多湿等の保管上の不備等に当てはまらなければ良いですね。

今後は、日よけなど特に直射日光が長時間当たらない様、ご配慮された方が良いかもしれませんね。

書込番号:23589311

ナイスクチコミ!6


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/09 21:30(1年以上前)

>Montana36さん
時間にして20分くらいでした

書込番号:23589402

ナイスクチコミ!7


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/09 21:34(1年以上前)

>south.windさん

私もR5は静止画撮影でも熱には弱い印象です。

今日も撮影に出かけましたが、2時間程度撮影しているうちにバッテリーグリップ周辺とボディ下面が非常に厚くなってきます。

それと同時に挙動も不安定になり、特に動き物のAF精度が大きく落ちて来る気がします。

撮影画像の再生もできなくなったりと、とにかく不安定です。

電池に関しても電池交換後認識せず、スイッチが入らなかったりと、とにかく信頼性に欠けます。
予備バッテリーは他にもあったので、事なきを得ましたが、高温下では直ぐにカメラが音を上げるようです。

因みにカメラには直射日光は当たっていない状況です。昨日も撮影後半でカメラが熱をもってくると挙動が不安定になりました。

ボディが冷えているうちは、抜群のAF性能ですが、とにかく不安定なので、使い方に相当気を付ける必要があると思います。

仮に海外旅行に持っていくなら、5DWかR5か聞かれたら、今の状況では5DWと答えざるを得ないと思います。

冷媒体をボディに付けるような冷却装置が欲しいですね。

書込番号:23589412

ナイスクチコミ!14


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/09 21:42(1年以上前)

>BIG_Oさん
ですよね
サブのサブ機くらいにしかならないですよね
20分しか取れないいんっじゃ

書込番号:23589429

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/08/09 21:43(1年以上前)

この程度でハングしてしまうのは情けない印象。

故障であって欲しい。

書込番号:23589431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/09 21:46(1年以上前)

>snap大好きさん
CANONさん よろしくお願いします
ですよね

書込番号:23589438

ナイスクチコミ!4


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/09 22:07(1年以上前)

>south.windさん

Montana36です。

今まであまり気にしていなかったのですが、私もカメラの取り扱いに気を付けようと思います。

ちなみに私は昔、カメラバッグのファスナーを閉め忘れ、レンズを落っことした事があります。
中古で買った数千円の安いレンズだったので、良かったのですが、高級Lレンズだったらと思うとゾッとしました。

こんなサイトを見つけましたのでご参考まで。

https://www.lifehacker.jp/2016/06/160618DSLR_avoid_ruin.html

書込番号:23589496

ナイスクチコミ!2


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/09 22:08(1年以上前)

元々、真夏にオリンピックを撮影させる用途で発売されたカメラであり、動画無しでそんなに不安定なら欠陥だと思いますよ。
であれば改良が必要なので、メーカーにクレームを入れた方が良いと思います。

そんなにスチル撮影で不安定であれば、イルコさんとか普通のプロより酷使するので、直ぐに悪いレビューが上がってくると思います。

私の環境では、今のところ何の問題も無いので、何とも言えませんが。

書込番号:23589497

ナイスクチコミ!7


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/09 22:38(1年以上前)

>south.windさん
静止画撮影で
35度で20分で発熱なら明らかに故障です。
そういう基準ではカメラとは言えないというか
どのメーカーでもそんな低水準な製品開発も商品検査もしてないです。
断言します。

書込番号:23589564

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/09 23:52(1年以上前)

>BIG_Oさん
私も明日試します。晴天は初めてで心配ですが、日なたで4時間の検証をいたします。

書込番号:23589711

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2020/08/10 00:09(1年以上前)

>はっちゃん777さん

何か文通の用ですが、明日も撮影に行ってきます。野鳥メインなのでシグマ150-600を試そうかと思っています。

グリップが熱くなってきたらすぐ電源オフ、オートシャットダウンも一番短い時間に設定しています。

とにかく機能を頑張った分、無理が出ている部分があるのだと思います。

書込番号:23589747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件

2020/08/10 08:36(1年以上前)

>south.windさん
購入早々お気の毒です。
どう考えても、20分でその状態になるのは初期不良だと思います。
私は屋外にて動画で色々試しましたが、熱停止した時は、特にカードがものすごく熱をもっていましたが
本体は、ほとんで熱を感じませんでした。スチルモードではないので何とも言えませんが・・・

早く交換してもらうことができれば良いですね。

書込番号:23590130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:41件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度4

2020/08/10 09:57(1年以上前)

>south.windさん
自分もスチルで結構長時間撮影しましたがそのようにはなっていないですね。
確かにスチルでも連写とか多用したり連続で長時間使用していますとグリップ部分がほんのり暖かくなってきます。
CFxpressカードを調べてみると結構熱くなっています。
この熱問題はセンサーとかエンジンもあるでしょうけど恐らくメモリーも関係しているとおもいますが...
個体不良かと思われます。

書込番号:23590275

ナイスクチコミ!7


GOさん.さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/10 10:51(1年以上前)

R5の使用可能温度の上限は40℃ですね。
気温ではなく温度ですので、炎天下で黒いボディに直射日光、三脚に据え付けで動かさない、20分だと40℃は超えていた可能性が高いですね。
ミラーレスは一眼レフに比べて電子制御が大幅に増えていますので(と言うか殆ど全て)使用環境や耐衝撃などシビアに扱わないといけないかもしれませんね。
1DX3でさえライブビュー撮影時には、ファインダー撮影時に比べてエラーが起こる頻度が圧倒的に高いです。

書込番号:23590372

ナイスクチコミ!5


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/10 14:14(1年以上前)

>POPO554さん
ですよね
約20分の撮影で40枚くらいしか撮影できないなんて
ショボーンです。

書込番号:23590805

ナイスクチコミ!2


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/10 14:15(1年以上前)

>ゆ-こ-さん
ほんとカメラとは言えないレベルです。

書込番号:23590806

ナイスクチコミ!3


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/10 14:16(1年以上前)

>つばめ徳さんさん
お盆明けしか対応難しそうです。

書込番号:23590809

ナイスクチコミ!0


スレ主 south.windさん
クチコミ投稿数:38件

2020/08/10 14:18(1年以上前)

>GOさん.さん
1DX3でもエラー出るのですか?
私のは出たことないもので

書込番号:23590812

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 センサークリーニングの時の音です。

2020/08/10 18:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP マウントアダプターキット

スレ主 りえ33さん
クチコミ投稿数:16件

マップカメラさんで初めて購入し
三日かけて初期設定をして
四日目、いざ撮影しようと思ったら音に気がつきました。
友人に聞いても
こちらで伺っても音はないということでマップカメラさんに送って確認してもらったところ
マップカメラさんの他のものも音はあるそうで
これは不良品ではないとのこと。
このまま送り返しますとのこと。
検査もできますが一ヶ月以上かかますがいいですか的・・・。
買って早々、一ヶ月ないのも困るのでそのまま使うことにしました。
カメラ初心者なのでお店を信頼するしかありません。
しかし、音が大きく
電源オフ時、画面が消えるとき、レンズ交換の時、スマホと繋いだ時に今は聞こえるので
センサークリーニングはオフにしようと思います。
こちらで皆さんがたくさん調べて下さいました。
とっても不安だったので嬉しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:23591287

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/10 21:16(1年以上前)

初めの鳴るちょっと大きめなカチッ!って音でしたら
うちのRPは鳴りません。
その後の小さいカラカラという音はクリーニングの音なので
一緒です。

書込番号:23591654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/10 21:21(1年以上前)

失礼しました。
最初のカチッ!は電源入れた音ですね。
でしたらその後の音はクリーニングの音です。

書込番号:23591671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/11 12:40(1年以上前)

CANON機は複数台持っています。
モニターに耳をつければ センサークリーニングの音は少し聞こえます。
機種によって「キーキー」や「ピンピン」など違いがありました。

他機種ですが過去のクチコミで同じような質問がありました。

センサークリーニング時、急に異音が・・・  2014/08/13 09:20(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418140/SortID=17829924/

センサクリーニング中の音   2014/05/23 06:42(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000534203/SortID=17546552/

センサークリーニングの音   2009/10/05 15:42(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10263215/

メーカーでの修理内容は交換ではなく調整のようです。「できるだけ音を小さくするが希望に添えるかわからない」みたいな感じでしょう。

書込番号:23592751

ナイスクチコミ!1


スレ主 りえ33さん
クチコミ投稿数:16件

2020/08/18 13:48(1年以上前)

>itumokokoroniさん
安心しました。
無事、カメラも戻り
不安がなくなったのでカメラを楽しみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23607027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえ33さん
クチコミ投稿数:16件

2020/08/18 13:50(1年以上前)

>河馬の息継ぎさん

友人のカメラは聞こえない!というので
余計に焦ってしまいました。
個体差があって色々な音があるのですね。
今後安心して楽しめます。
ありがとうございました。

書込番号:23607029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ514

返信63

お気に入りに追加

標準

悲しいわ!

2020/08/08 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

こっちに書き込みすれば良かったのか、、m(_ _)m
フルサイズミラーレスは初めて使います。
折角楽しみにして買ったのに、YouTubeや
ブログでかなり批判ばかりされていて、何だか
嫌になってきました。
何もそこまでいう事ないだろ、と思うのですが、なんとも不愉快です。
自分には高い買い物でした、そりゃR5やR6とかは良いかも知れませんがそうそう買えません。
今回の買い物は失敗かなとか、買ったはいいけど売り払ってしまおうかなとか、そんなことを
思ってしまいます。
まぁ、どのジャンルでも批判はつきものですが、それにしても酷いわ!

書込番号:23585273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/08 01:23(1年以上前)

よく分かりませんが

気に入る点があって選んだのですから
それで良いのでは?

書込番号:23585284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2020/08/08 01:35(1年以上前)

ご購入された本人が
評価を「1」
それも全く素姓がしれない人の意見で。

それじゃあまりにもRが不憫です。

責めてご自身で使われた評価を
お願いします。

書込番号:23585289

ナイスクチコミ!31


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 01:40(1年以上前)

購入して使うのが楽しみだ、と意気込んでいたのですが、カメラの設定する場面でYouTubeやネットのブログを参考にしていたら、EOS Rのデメリットなどの投稿が目立ってて徐々にこの買い物は失敗だったのか!などと思ってしまい不安になり悲しくなってしまったんです。
全くの初心者なのですが、形から入るタイプですので、笑 良く調べもせず買ってしまったのです。が、
デメリットもあれば、もちろんメリットもあるなかで
良いことをおっしゃっているかたの記事や動画を見て
うなづくしかないかなとも思っています。

書込番号:23585294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 01:45(1年以上前)

まだ購入したばかりです。
投稿箇所を間違えました。
不慣れですみません!m(_ _)m
申したい主旨は、先ほど述べました。
紛らわしくて申し訳ありません。

書込番号:23585296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2020/08/08 01:47(1年以上前)

他人の評価を不愉快と感じ貴方の評価を1?
それこそ、不愉快ですね。
何故、買ったなら、
ご自身の評価をしないの?

書込番号:23585298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/08/08 01:57(1年以上前)

買った自分が楽しきゃいいじゃない(^O^)

批判も遊び。
それだけ買った人がいるってだけじゃないの?

書込番号:23585306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2020/08/08 02:06(1年以上前)

この掲示板ならともかく、
レビューは、ご自身の評価を記載するものです。

書込番号:23585312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2020/08/08 02:07(1年以上前)

>hru0812さん

満足度の平均が4以上ですから、特に悪いとは思いませんけど。
あなたのレビューで嫌になる人も出るでしょうから、罪作りな事をやってますね。

書込番号:23585313

ナイスクチコミ!22


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 02:11(1年以上前)

買って間もないから、実際本格的に使うのはこれからです。
折角買ったんだから大切に長く使っていきたいのに
たまたまEOS Rの辛口レビューを見てしまい、若干の後悔が生じたと、そういう訳です。
まだ初心者なので勉強しながら使用して、この機種の
良さを肌で感じて行こうかと思います。
もうひとつ付け加えるとすると、EOS R 使いの方が
この機種は良いと言って頂けると気持ちが軽くなり
買って良かったとなるのでそれを期待していたのもここに投稿した理由です。

書込番号:23585316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 02:13(1年以上前)

それは失礼致しました!
レビュー投稿の削除を試みたのですが、
無理ですね、直ぐに書き換えますね!

書込番号:23585317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 02:33(1年以上前)

>hru0812さん

初めまして、Montana36と申します。

>良いことをおっしゃっているかたの記事や動画を見てうなづくしかないかなとも思っています。

この良い意見が、EOS Rの真の評価です。 皆さんの書き込みを拝見していると、注目される良いカメラは、極端に悪い評価が
付く傾向にあります。 その理由はライバルメーカーの一部のユーザーの方が、評判を落とす目的のようです。

hru0812さんがますやらなければならないのは、その様な意見を気にせず、自分の使った素直な感想で、再レビューすることです。
ちなみに私は、他人の意見や感想が、仮に酷いものであっても自分で実際に確認した事が真だと思っているので全く気になりません。

EOS Rは、5DWよりも良い写真が撮れ、最高のコストパフォーマンスで、CANONのEVF機の評判を一気に上げ、確立した立役者です。
このカメラの存在があったので、EOS R5やR6が、世間にスムーズに受け入れられたのは間違いのない事実です。

Rシステムの初号機として、後世に残る名機です。 私も買って一年近くたちますが、何気にいまだに構えて、良いカメラだなーって
意味なくシャッターを切っています。 

書込番号:23585324

ナイスクチコミ!23


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 02:44(1年以上前)

ありがとうございます。m(_ _)m
おっしゃる通りですね。
自分で使い込んで、納得できれば良いし
酷評を真に受けるのは止めにします。
あとここは掲示板とは違う、と言うことを
肝に命じます、迂闊でした。(^^;

書込番号:23585333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2020/08/08 03:06(1年以上前)

EOS R は良いカメラだと思います。私は買いたくても買えません。hru0812さんがうらやましいです。

どんなカメラでもメリットもデメリットもあると思います。

YouTubeやブログで誰かがどんな評価をしたとしても、ご自分が使用して感じたことが全てだと思います。

ネットでの情報は見ないようにして、とりあえずマニュアル本を購入して自分に合ったカスタマイズをして撮影を楽しんでください。

キヤノンEOS R マニュアル (日本カメラMOOK)
キヤノンEOS Rスーパーブック (Gakken Camera Mook)
キヤノン EOS R 完全ガイド (インプレスムック DCM MOOK)
今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS R 基本&応用撮影ガイド

書込番号:23585344

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2020/08/08 05:20(1年以上前)

いい評価が、良いとは限らず。
悪い評価が合っていることもあるかと。
かと言って、それらを真に受けるのではなく。
気になるなら、自らそれを確かめ
ご自身がどう思うかが大切かと思います。

書込番号:23585384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/08 07:02(1年以上前)

ミラーレス機(ライブビューも含めて)になってデジタル一眼カメラの、撮影スタイルが変化してきました。

しかしカメラ市場全体を見ればスマートフォンの勢いが圧倒的なのは事実です。
カメラメーカーとしてもスマートフォンユーザーの撮影スタイルを、どうやってデジタル一眼カメラに取り込むかいろいろ考えています。

そんな中でαはファインダー内に被写体が入っていれば、「素早い物体認識・高い連射速度・広いダイナミックレンジ」で失敗しない写真を目指しました。コマ数の多い写真から納得できる1枚を選ぶ撮影スタイルやRAW現像での広い露出補正は、意外にも従来のレフ機ユーザーに絶賛されているようです。

EOSの場合は背面液晶とタッチパネルを使ってスマートフォンの操作性をできるだけ再現する方法を取りました。
この方法は、撮影者の意思がタッチ操作でカメラに明確に伝わり、最適なシーン解析が得られればJPEG撮って出しでも充分な写真が撮れる方向を目指しているように思います。この方向性は EOS M シリーズでは多くのユーザーに受け入れられているようです。EOS Rでは微妙な立ち位置になってしまいましたが…。

連射でカクカクのEOS Rのファインダーですが、露出シミュレーションの確認や夜間撮影には充分な性能があると思います。

書込番号:23585448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/08 07:04(1年以上前)

真面目に(的確な、を含む)レビューしている人なんてごく僅か。特にカメラは的外れなレビューが多いですから、簡単に流されちゃダメですよ。

もしかしてうがい薬、買い占めました?w

書込番号:23585449

ナイスクチコミ!8


スレ主 hru0812さん
クチコミ投稿数:31件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2020/08/08 07:26(1年以上前)

この度は皆さんの色々なアドバイスを聞け大変感謝しています。
まとめると、先ずは論より証拠としてしっかり使い倒して良さを知ること。
ネットの情報に惑わされるな!ということ。
色んなアドバイス、ご指摘があって勉強になりました。かつ、モチベーションも上がったかなと感じています。
色んな良いカメラがあるなか、今回のカメラに行き着いたおかげで、使う前の心構えを皆様に教えられたと感じています。
楽しく良い写真が撮れるように場数を重ねていこうと
思います、ありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:23585472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


.ginさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/08 07:45(1年以上前)

>hru0812さん
EOS Rは良いカメラですよ〜
シンプルでボタンやダイヤルカスタマイズで自分好みの操作系に変更できたり、ボディ質感の高さやEFレンズやRFレンズと組み合わせた時の描写はとても良いと思いますよ
コスパ良すぎてR5予約するの躊躇ってしまったくらいです(笑)
結果的に子供のサッカーを撮るのに頭部検出ができるのでEOS R5は予約しましたがEOS Rは今まで通り仕事先に普段持ち歩くスナップ用やサッカー撮影時にレンズ付け替えなくてもいいようにサブとして手元に残す予定です。
むしろマルチファンクションバーと十字キーがなくなったことでR5のボタンカスタマイズがRよりできなくなってしまうのでは?とちょっと心配しているくらいです。

書込番号:23585501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2020/08/08 08:05(1年以上前)

EOS R、先日まで使っていましたが良いカメラでしたよ。
それまで使っていた5DMark4に比べて、色が良い、センター以外のAFポイントでバチピン。
当たりの写真が増えた。
動体も人間なら問題なし。
ご自分に合った良い点を見つけて使い込んで下さいね。

書込番号:23585524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/08/08 08:30(1年以上前)

>この良い意見が、EOS Rの真の評価です。 皆さんの書き込みを拝見していると、注目される良いカメラは、極端に悪い評価が
付く傾向にあります。 その理由はライバルメーカーの一部のユーザーの方が、評判を落とす目的のようです。

不思議なのは、発売当初その「ライバルメーカーの根拠無き悪口」と言われたてた不都合事例を
時間の経過と共にユーザーも認め始めるという事。
実際、EOS R登場時に頑ななまでに褒めちぎってた人達が今はR5への買い替えに必死で
「まだ届かない!」「Rはもう下取りに出したぞ!」って怒号が飛び交う始末。
「あんだけ褒めちぎってたんだから三年位は使ってやれよ」って思うのは俺だけ?

書込番号:23585571

ナイスクチコミ!17


この後に43件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング