CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正機能について

2018/09/06 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 Luna-Rossaさん
クチコミ投稿数:265件

EOS R のサイトや電子カタログを読んでも、
良く判らないので、CANONにメールで問い合わせました。

以下、キヤノンお客様相談センター 回答


動画撮影時の手ブレ補正効果の優劣は以下の順番となります。

=======================================================
RF24-105mm F4L IS USM、RF35mm F1.8 マクロ IS STM装着時

>上記以外のIS搭載レンズ装着時>IS非搭載レンズ装着時
=======================================================

静止画撮影時のISに関しては、RF24-105mm F4L IS USM、

RF35mm F1.8 マクロ IS STMを装着時のみ、デュアルセンシングISが働き、

(カタログP10参照)レンズ側の補正機能とカメラ本体側の補正機能を

組み合わせたより高精度な手ブレ補正が可能です。

※静止画撮影時、上記2本以外のIS搭載レンズはレンズ側のIS機能のみ、

 IS非搭載のレンズでは手ブレ補正が働きません。

以上

RFレンズを使用しないと、カメラ本体の手ブレ補正機能が働かないようですね。
うーん・・・ RFレンズありきで今後、ミラーresu機を開発していくのでしょうかね。

ご参考までに。

書込番号:22088063

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/06 15:41(1年以上前)

>Luna-Rossaさん

センサーがレンズで検知できない低周波のブレを画像処理で検知して、レンズのISにフィードバック。

それをするために新マウントの高速通信が必要のようですね、そう書いてました。

書込番号:22088163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/06 15:47(1年以上前)

>IS非搭載のレンズでは手ブレ補正が働きません。

ってことは、
マウントアダプタを介してEF単焦点レンズを付けても手ブレ補正は働かないってこと?

シグマやタムロンからRFレンズが安価に出れば、みんなミラーレスに移行する、それまでの辛抱ですね。

ちなみに、学生にEOS RとRF28-70mm F2を買わせる写真学校があるらしいですよ。プロ目指す人は買えってことらしいです。

書込番号:22088171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/09/06 16:47(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
そうなんですか??
ちなみに、学生にEOS RとRF28-70mm F2を買わせる写真学校があるらしいですよ。プロ目指す人は買えってことらしいです。

ほんと??
70万??コースですね。
学生に 学費以外に 機材で これですか??

その学校 正気では無いですね。。。。。
これでないとプロ目指せないなんて。。。

書込番号:22088282

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/09/06 16:59(1年以上前)

大量購入するとキヤノンからリベートでも入んのかw

まぁクルマ関連企業に勤めてるとそのメーカーの車買えと言われる(悪名高いTOYOTAに限らない)ようなモンかね? (・ω・)?
メルセデスですら最近はメカニックにまで「リースしろ」とか言うらしいし。

フケーキってやーね☆ (  ̄σ▽ ̄) ホジホジ

書込番号:22088302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/06 17:07(1年以上前)

バックマージンでうはうは

書込番号:22088325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/06 19:22(1年以上前)

スチルではもうプロとしてメシは食えないよー、映像クリエイターを目指せ〜、ということなんでしょう。

EOS-R買ってもプロになれる保証はないよね、もちろん。

書込番号:22088628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件

2018/09/06 19:42(1年以上前)

D5と400/2.8Gを新品購入しよう。

書込番号:22088667

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/09/06 21:31(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
まだ売ってない物をどうやって買わせんの?

書込番号:22088939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2018/09/06 21:45(1年以上前)

>Luna-Rossaさん
この記載だと実質的な虚偽表示ではないでしょうか。
消費者庁が優良誤認表示かどうか確認してくれないかな。

>(カタログP10参照)レンズ側の補正機能とカメラ本体側の補正機能を組み合わせた


これ実際には、カメラ本体側のぶれセンサとレンズ側のぶれセンサから入力された手ぶれの信号により、レンズだけを駆動して光学補正してるのでしょう。
どういう苦しい解釈をするとカメラ本体側に補正機能があることになるのか。

分かってる人はいいが、レンズ側とカメラ本体側の補正機能を組み合わせると書かれていれば、既に製品として普及しているレンズと撮像素子を両方駆動するダブル手ぶれ補正を当然想定する。
3年以上前から、ソニー、オリンパス、パナソニックが実装しています。


以前からのメーカー手口を知る既存ユーザーはこのマーケティングに慣れっこだとしても、知らないで騙される新人がまたまた増えることが心配です。





参考 消費者庁 優良誤認とは
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/

景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、

(1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの
(2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの
であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)

書込番号:22088993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/06 22:03(1年以上前)

>ImageAndMusicさん

同じことを考えていました。
イオスMの時から???と思っていたのですが、やはりこの表記はまずい気がします。

意図的に、やっている感じもします。

書込番号:22089043

ナイスクチコミ!10


スレ主 Luna-Rossaさん
クチコミ投稿数:265件

2018/09/06 22:18(1年以上前)

>ImageAndMusicさん
>hiro*さん

ご指摘箇所は、
 静止画で5段分(※1)の手ぶれ補正。デュアルセンシングIS
  レンズの光学ISと合わせて最大5段分を達成しました。

の箇所でしょうか?
確かに、わかりづらいですよね。
注意書を読むと、RF24-105mm F4 L IS USM/RF35mm F1.8 MACRO IS STMのみ対応 
と、記載されていますが・・・

あと悩ますインプレ動画の前川 貴行さんの動画(「動物写真の新領域を拓く。」)です。

新しい428で撮影していたのかは不明ですが、
「高感度性能が高く、手ブレ補正が強力」とコメントしています。

このコメントが、私を悩ませました。

書込番号:22089092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/10 13:17(1年以上前)

将来的にはIBISの搭載も検討しているとのインタビュー記事が。
レンズ側ISとボディ内ISの両方が使えるようになったらとても魅力的ですね。

ボディ内手ぶれ補正の搭載も検討、キヤノンに聞くEOS R開発秘話
https://news.mynavi.jp/article/20180910-690162/

書込番号:22098552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ135

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 購入1ヶ月以内で壊れる製品か?

2018/09/02 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 EF-M18-150 IS STM レンズキット

別機種

画面下に光る線が、レンズ交換してもでる

購入1ヶ月以内でセンサー故障と思われるモニタ下に光線が入るように足りました。もちろん落としたり濡らしたりしたこたもなく、連絡交換もまだほとんどしていません。

すぐにサービスに電話しましたがそんな症状は聞いたこと無いとか、子供の学校行事の季節なので買ったのに品質としてはキャノンは大丈夫か?と思いたくなる壊れかた!
直すのに送料は客持ちですとかなめているのかキャノンさん責めて物不良ならキャノンで持てよと思う。

皆さんこの製品買うとき要注意です。

書込番号:22077948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/09/02 16:10(1年以上前)

背面液晶の故障でしょ
フルサイズ行っとく?

書込番号:22077974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/02 16:11(1年以上前)

お気持ちお察し致します。
ちなみに購入したのはネットですか、実店舗ですか?大手量販店なら初期不良で交換してくれるかもしれませんが、いかがでしょうか。

書込番号:22077975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/09/02 16:15(1年以上前)

残念ですがネット店舗です。

書込番号:22077988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/09/02 16:19(1年以上前)

SDに保存された画像は問題ないですか?

大事な撮影終わってから 故障の内容と受けた人の発した言葉(内容)と、それによって受けた損害と受けたショックを しっかりと 伝えればいいと思います。

その後のキヤノンや販社の対応内容も教えてください。

書込番号:22078001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/09/02 16:21(1年以上前)

EVFの表示にまで出てくるので背面液晶の故障ではないです。
その数十分前に撮った写真にはでて無かったのでセンサーが故障してると思います。
でる前後のタイミングではレンズ交換してないし衝撃もなかったです。

書込番号:22078006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/09/02 16:21(1年以上前)

今回はお気の毒でした。

買って間もない故障なら初期不良の可能性も有るので、まず最初に連絡するのはメーカーでは無くて販売店の方が良いです。(初期不良なら新品交換して貰えるかもしれません。メーカーだと修理扱いになって新品交換はまず無理です)

修理になる場合でも、販売店経由でメーカーに出して貰えば送料は掛かりません。

取り敢えず直ぐに販売店に相談してみましょう。

書込番号:22078009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/02 16:27(1年以上前)

つうか、なんでも壊れるときは壊れる
運が悪かっただけで、メーカーが悪いとも限らないよ…

むしろ保障期間内で良かったとポジティブシンキングしなきゃ♪

書込番号:22078027

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2018/09/02 16:28(1年以上前)

そうですね。故障はどんな製品にもあるので仕方ないですが今はキャノンの対応待ちなところです。

ただ、子供達の運動会や学芸会の時季なので何とかしろキャノンとの、気持ちが大きく殴り書きですが初投稿してしまいました。

サービスの対応状況はまたアップしたいと思います。責めて送料もただにして欲しい。この内容ならね…

書込番号:22078035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 EOS M6 EF-M18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS M6 EF-M18-150 IS STM レンズキットの満足度4

2018/09/02 17:28(1年以上前)

>ミラーレス初心者の村人さん
ネット購入のリスクは故障時、店が対応してくれないことです。
実店舗なら、店の在庫の新品と交換してくれたと思います。
気持ちはわかりますが、安さを取ってネットで購入したのではないですか?
送料にクレームをつけてもいいことは一つもないので大人の対応をしましょう。

書込番号:22078170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2018/09/02 17:59(1年以上前)

んー…
何か言ってる意味がしっくりこないけど(^_^;)
販売方法に問題があれば販売店に言いますけど
製品の品質の部分はメーカのキャノンさんとちゃいます?責任区分で費用を分けたらと思っているだけですから…
初期不良で無駄に店に来させるメーカもどうかと(^_^;)

まあ、ネットだから品質が実店舗より悪いのを許容しないといけないのもあまり理解出来ないけどね。
サービスが劣るのはしょうがないとは思います。実店舗に在庫あるから交換して貰えると言うのは一個人的にはいいかも知れないけどメーカ的にはどうなんだろ…?
あたり外れの多いメーカは次に使いとは思わなくならない?
なーんて思った。

書込番号:22078239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/02 18:19(1年以上前)

>製品の品質の部分はメーカのキャノンさんとちゃいます?


メーカーが即対応するのは、メーカー直販だけです。

物販の常識としてメーカーと消費者の間には仲卸や小売店が必ず介在しますので、消費者側からの不具合申告&処理の窓口は商品代金の流れの逆方向にならなければなりません。

ですから、ネット店で購入した場合でも、あなたはまず販売店へ製品の不具合を報告し、ネット店からは必ず「メーカーへ検査を依頼し、製品故障の判定を受けてから当店へ申告して下さい。」と言われるのが通例です。

ネット店は安価に購入出来ますが、不具合があったときなどにメンドウクサいのと送料やメーカーの見積料などのリスクがあることも承知して購入しなければなりません。

書込番号:22078281

ナイスクチコミ!12


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2018/09/02 18:33(1年以上前)

販売店に連絡をして初期不良は交換して貰うが基本です。メーカーに連絡しても最初は販売店に連絡して下さいになります。
ネットの場合、大手以外で価格の最低価格のお店等の場合は購入後すぐに連絡しないと初期不良ではなくメーカー修理で自己負担となります。
ここに書き込む前にお店に連絡が最優先です

書込番号:22078316

ナイスクチコミ!7


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/09/02 18:34(1年以上前)

まあ残念でしたけど、たまたまの1個ですよね。あり得ることです。そして、その1個に当たった方は必要以上に騒ぎ立てます。
ネットでも、私はヨドバシとかしか使わないので、こういった場合は即交換が可能です。メーカーは修理対応ですね。皆さんもおっしゃっている通りです。
個人的には、正直こういう新アカさんのクレームクチコミは聞き飽きました。

書込番号:22078320

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/09/02 18:58(1年以上前)

メーカーが販社に卸した時点でその後の窓口は販社なのでしょうね。

例えるの好きじゃないですが、トヨタ自動車ではなく、トヨタのディーラーがリコールや修理対応しますよね。
お子さんのイベントなら早急に対応して欲しいですね。
お店からしたら、お客もそのお子さんもたくさんいますが、お客さま(スレ主さま)から見たら、今年の運動会は一生に一度しかない。
いい結果を祈ります。

書込番号:22078406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/09/02 19:49(1年以上前)

>まあ、ネットだから品質が実店舗より悪いのを許容しないといけないのもあまり理解出来ないけどね。

理解するも何も、実店舗でもネットショップでも取り扱ってる商品は同じです。
(ネットショップが実店舗より安く販売できるのは人件費が掛からないからです)

安く購入出来るネットショップのデメリットは初期不良などの不具合が有った時の対応です。
実店舗だと、不具合が有った商品をその場で確認して、初期不良と認定して交換に応じるお店が多いですが、ネットショップだと一度メーカーに送ってから、メーカーが初期不良と認めてからでないと交換に応じない所も有るので、手間がかなり掛かります。

これはカメラに限らず家電製品全般に言える事です。

書込番号:22078544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/02 20:06(1年以上前)

>すぐにサービスに電話しましたがそんな症状は聞いたこと無いとか、

そりゃ、そうでしょ。
公式リコール情報でも出さ無い限り「そんな症例聞いたこと有りません」つう対応するのが
キヤノンに限らずどこでも当たり前。
「いやあ、お客様ご迷惑おかけします。他のお客様からも、苦情が殺到してるんですよ」
なんて言おうものなら「不都合が出てる事実を知りながら、販売を続けてる!」って
炎上するのは目に見えてる。

>直すのに送料は客持ちですとかなめているのかキャノンさん責めて物不良ならキャノンで持てよと思う。

業界内での送料はメーカー持ち。メーカーVS消費者だと消費者持ち。
だってぶっちゃけ、メーカーにとっての客って小売店だもの。
通販サイトで送料が無料つうのは小売店がかぶってるだけで、メーカーの直販サイトだとキッチリ送料
取る所が多い。

>子供の学校行事の季節なので買ったのに品質としてはキャノンは大丈夫か?と思いたくなる壊れかた!

これ、耳タコだなあ 「せっかくの誕生日」「せっかくの旅行」 「せっかくの運動会」
だから、なんでそんなに大事なイベント事に使うモノをネットで買うのよ。

書込番号:22078578

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2018/09/02 21:07(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら修理ってのは当然だろうし、リコール以外はだと普通の対応だと思うな。

交換してくれたらラッキー、修理が妥当だと思う。

子どもの行事予定に合わせて購入するのは消費者側の都合だと思うし、価格も重要だけど初期不良も考慮して店頭購入する方も多いんじゃないかな。

全てのネット購入が駄目とは思わないけど、初期不良などを考えたらヨドバシ.comとかが無難だと思うな。

15年位前からキヤノンのデジタル一眼レフやコンデジ使ってるけど、同じような故障は一度もないな。

M6に限らず故障することはあるし、、何を注意するかがわからない。

書込番号:22078781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/09/02 21:19(1年以上前)

なにやらスレ主さんは、通常不具合が出た場合どこで対応するか存じていないのですかね。
メーカーが対応するのではなく、一般的には販売店がするものですよ。

また、ネットでの購入場合、
不具合などが出た時はどこで対応するか購入前に確認はしておきましよう。
売ったきりであとは知りませんと言うこともありますから・・・
そうなると、メーカーに連絡して対応してもらうしかないかと。
多くの場合は、購入から時間が経っていなくてもメーカーでは機材の交換はせず修理となりますね。


実店舗の店などでは、運送代など取らずに修理部門へ送ってくれますがね・・・

書込番号:22078818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2018/09/02 21:35(1年以上前)

>メーカーが対応するのではなく、一般的には販売店

うーん、商習慣と保証規定ムズいんだよな

メーカー対ユーザーは保証規定、ただし故障判定は出んわ応対では無理なので
販売店に判定を任すことが多い

登録販売店はメーカとの販売契約があるので
故障、修理を取り次ぐだけでなく、不良品を返品する権限があり
初期不良を交換で対応することが多い

ユーザーやネット店には不良品を返品する契約がない。

書込番号:22078860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/09/02 22:36(1年以上前)

こんばんは

>初期不良で無駄に店に来させるメーカもどうかと(^_^;)

メーカーの人に出張してきてほしいんですか?まさかね。
そのサービスを維持するための費用は製品価格に乗りますよ。
メーカー保証中の送料を価格に上乗せしていないから少しは安くできるのに。

また、出張してくる人が来る日は一日待つんですか?
先に店に連絡、後日持っていくことで話が付けば何かのついでで長い時間が無駄になりませんよ。

逆にそうなっても良いように購入店は選ぶのも手です。
(こうなることは確率的には低いことではありますが)

書込番号:22079033

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ173

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

レンズの内側部分に細かい繊維みたいなのが落ちていて、ブローワーで吹いても取れません。

折角、26万円も出したのに、こういうことは良くあることですか??


これがキヤノンのLレンズクオリティーかよ!!(怒) (゚Д゚)ゴルァ!!

前回の撮影では全く影響が出てなかったので気付かなかったが、自分で清掃やメンテで気付くとショック受けますよね。


ちなみに近日中、どうしても外せない撮影の予定が入ってるのでこのまま強行突破するつもりです。

書込番号:21935667

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 04:13(1年以上前)

ちなみに皆さんは清掃の時、ブロワーは手動式の物をお使いでしょうか?

以前、他の用途で強力なガス式を使っていまして、パソコンのマザーボード上に取り付けられている部品を吹っ飛ばしたり、90年代頃の携帯電話のショボイスピーカーを潰したりした苦い経験があったので、それ以来は手動式の物を使うようにしていました。

ガス式の風圧は強すぎますから、こういった精密機器には使えません。

書込番号:21935669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 04:41(1年以上前)

ちなみに混入場所は前玉内です。

開梱時、私の自前の検品作業では全く気がつかなかったので、元々レンズ内に落ちていたゴミが前玉内に付着したのか、前回のテスト撮影で何処からか拾ってきてしまったのかは定かではありません。

100%完璧なレンズは無いと言うことが良く分かりました。

書込番号:21935679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 04:45(1年以上前)

念のため、前回テスト撮影した写真と動画を貼っておきますが、こちらの映像や画像ではゴミによる影響はありませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=HEKWW2Dlib8

書込番号:21935683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 05:06(1年以上前)

元々、50ミリF1.2Lのような明るい単焦点レンズをフルサイズ機に取り付けて、どうしても使ってみたくて、本機を購入したと言っても過言ではありません。

いずれ、キヤノン純正50ミリF1.2Lも揃えるのですが、こちらが常用レンズになるかも知れません。


F1.2って明るすぎですよ。

フルサイズオーナーならではの楽しみでもありますよね。

書込番号:21935694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 05:21(1年以上前)

「ボディ+50ミリF1.2Lの単焦点」の組み合わせも考えましたが、この標準レンズの魅力もそれ以上に高かったです。

フルサイズで広角で撮りたい時も24ミリなら殆ど不満は出ないでしょう。


望遠も使いましたが、私のスナップ用途では70ミリで十分です。

ほかは簡易的なマクロ機能、これも使っていて非常に便利でした。


あまり、撮影中にレンズ交換しない派なのでこういった機能には有り難いです。

書込番号:21935701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 06:18(1年以上前)

今、冷静になって思い出してみると、箱から出してすぐにレンズプロテクターを取り付ける際、レンズの表面に塵や埃が無いか隈無く目視でしっかりと確認を行っていたので、この段階ではゴミは付着していなかったものと考えています。

鈍感な自分でもすぐに気付くレベルの繊維のゴミです。


また撮影行った時に自然消滅してくれれば良いのですが、精神衛生上は何とも歯切れの悪い物となってしまいました。

血液型にA型の血が混ざってる方、お気を付け下さい。

書込番号:21935722

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/07/02 06:41(1年以上前)

使って行ったらゴミは入ります。
値段の高い安いは関係無いかと。

ブロアーに関して、
ガス式のものは使い方を誤ると
気化しないで液体が出てそれが付着してしまうこともあります。


単焦点の50mmのレンズなど内容に関係無いことを書く必要があるのですかね・・・

書込番号:21935743

ナイスクチコミ!18


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/02 06:42(1年以上前)

これがこのメーカーのクオリティ
キヤノンユーザーは細かいことは気にしない

書込番号:21935744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 07:04(1年以上前)

>okiomaさん

了解です。単焦点の件ですが、少し気を紛らわせたかっただけです。大変、失礼致しました。


>infomaxさん

ご意見ありがとうございます。26万のキヤノンクオリティ、肝に銘じました。

書込番号:21935773

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2018/07/02 07:30(1年以上前)

>箱から出してすぐにレンズプロテクターを取り付ける際、レンズの表面に塵や埃が無いか隈無く目視でしっかりと確認を行っていた
>ので、この段階ではゴミは付着していなかったものと考えています。

この文章を読む限り,手元に届いたときにはレンズ内にゴミはなかったのですが,使っているうちにレンズにゴミがはいってしまった,と読めるのですが.仮にそうだとすると,Lレンズのクオリティ云々の話ではなくて,使ってる人のクオリティとの話になってしまいます.
  今一歩スレ主さんのご意見理解できませんが.

書込番号:21935796

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/07/02 08:38(1年以上前)

>みやびチャンネルさん

高いレンズのほうが
レンズ径が大きくて
構成枚数も多いから
ホコリも良くつきます。

書込番号:21935895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/07/02 09:10(1年以上前)

キヤノンに限らず、全メーカーゴミは入ります。特にズームレンズ。そして、99%は、画質に影響しません。

よく聞くのは、超絶高い、ライカ、箱を開けたら、新品でもチリが入っていて、文句をつけても、対応なし・・・。

レンズは、ゴミが入ってなんぼ、的な感じでないと、写真は続けられないかも。
逆光の時は、キラキラ光って、綺麗な場合もあります♪

書込番号:21935928

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/02 14:55(1年以上前)

そんなに気にするな〜ヴァッカモーン!!

書込番号:21936452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 17:21(1年以上前)

>狩野さん

返信ありがとうございます。と同時に話が見えてこなかった件についてお詫び申し上げます。


>使ってる人のクオリティ

まぁ確かに言われてみればあまり良いものではありません。自分でも良く分かっています。

どちらかといえば通常よりも悪い方向へ行ってる可能性が高いと思われてるかもしれません。常連様方のご判断に全てお任せ致します。


元々レンズ内に入っていたゴミが先日の撮影後に、前玉の方へ移動して付着してしまったのか、撮影中に何処かで混入させたのか自分自身でも良く分からない状態なのです。

一眼レフカメラ(キスデジX7)は5年程前から始めていますが、レンズに今回のようなゴミが混入したのは初めてです。10本ほどAPS−C用のレンズを持っているのですが、全てゴミは混入しておらず綺麗な状態を保っておりました。

もう既に答えを頂いていますが、個人的にLレンズなのにどうしてという感じです。

書込番号:21936649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 17:40(1年以上前)

>謎の写真家さん


アドバイスありがとうございます。

実は他にもキスデジ用の専用レンズをいくつか持っておりまして、それらには一切、ゴミの付着等がありませんでしたので今回ばかりは高額商品なだけに少し焦りました。勉強になりました。

Lレンズはどうしても構造上、埃が入りやすいのですね。私は逆に安価なAPS−Cのレンズのほうが塵や埃の侵入がしやすいものばかりと安易に考えていました。

APS−C機なんて、どーせ全機種コストカットのような塊で、コスパ重視で作ってるものだと本気で思っていたら、意外と想像以上にしっかりしたものでしたよ。

書込番号:21936684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 17:53(1年以上前)

>hiro*さん

貴重な情報ありがとうございました。


>レンズは、ゴミが入ってなんぼ、的な感じでないと、写真は続けられないかも。逆光の時は、キラキラ光って、綺麗な場合もあります♪

確かにそこでつまずいてたら何も続きませんよね。実は5年程前から一眼レフを始めてたのですが、その後は3年ほどブランクがあり、そして今回のこのザマです。

もしかしたら、撮影予定日に雨が降ってしまったらまた凹むかもしれませんが、雨でも防水カメラを片手に何とか名誉挽回出来たらと思っています。

書込番号:21936701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2018/07/02 17:56(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

活をありがとうございました。撮影予定日は雨時々曇りで判然としない天気のようですが、何とか良いネタが取れるように頑張りたいと思います。

書込番号:21936705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/07/02 18:08(1年以上前)

100万円のレンズだろーと、5万円のレンズだろーと、

メーカー関係無く埃等が出てきちゃう場合があるけども(´・ω・`)b

とくにズームレンズは・・・・・・・

書込番号:21936730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12744件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/02 19:12(1年以上前)

100円のレンズだろーと、5円のレンズだろーと、

メーカー関係無く埃等が出てきちゃう場合があるけども(´・ω・`)b

とくにズームレンズは・・・・・・・

書込番号:21936894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/07/02 19:55(1年以上前)

>これがこのメーカーのクオリティ
>キヤノンユーザーは細かいことは気にしない
パヨクもそうだけど、ブーメラン食らうのが好きなんだね。

書込番号:21936991

ナイスクチコミ!11


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

標準

起動しなくなりました

2018/07/08 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:1127件
機種不明
機種不明

附属のレンズより、このレンズのほうが”らしい”ですよね。

んで、こっちの単焦点もお約束。

この4月にキャッシュバックセールもあり可愛らしいホワイトモデルを購入。

今日になってスイッチ入れても、うんともすんともいわなくなりました。
電池を充電してもダメです。

荒い扱いはしてないんですが、、。わずか582ショットで発生したトラブルです。
同じようなトラブル報告が上がってなかったので、上げてみました。

本機種で「起動しない」トラブルに見舞われた方、居ます?

書込番号:21948494

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2018/07/08 00:54(1年以上前)

充電器の故障の可能性はありませんか

書込番号:21948543

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/07/08 01:27(1年以上前)

エラー表示が出て 操作を受け付けなくなる、というのはわりと聞く現象ではありますが、
まったく受け付けず、うんともすんともいわなくなるというのは ある意味、珍しい ( ̄〜 ̄;)? 

充電器の故障の可能性もありますが、電池室の端子部の何らかの不具合? 
奥の端子付近に何かの異物が挟まって通電を邪魔してるとか、端子そのものが欠損してるとかはないですかね? 

ところで、スペアバッテリーはお持ちでしょうか? 
バッテリーを換えたら ひょっとして復活するとか (´・ω・`) 
                                 

書込番号:21948566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/07/08 03:14(1年以上前)

デジイチ歴が長いようなので、基本的な事は試されてると思うので、不具合が起きてるうちにメーカーに修理に出した方が良いと思います。(中途半端に復旧すると、修理を受け付けて貰いにくくなります)

書込番号:21948627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2018/07/08 03:16(1年以上前)

4月の購入なら、至急クレームに出すのが良いでしょう!!こんな所で質問している場合ではありませんm(__)m


いくらCanonでも無料で大丈夫?だと思いますが。

書込番号:21948629

ナイスクチコミ!3


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/07/08 06:28(1年以上前)

機械ものなので、当たりハズレはあるかも。

逆に早くて良かったですね。保証修理です♪

書込番号:21948723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件

2018/07/08 08:46(1年以上前)

別機種

LP-E17の端子は4つ。両サイドの大きな二つが電圧端子で中央2つが信号端子?

まとめレス失礼


>ひろ君ひろ君さん

充電器-バッテリー系統の故障ですね。
DCV/ACV/DCA/Ω等々のテスターなら手元にあります。
バッテリーの写真挙げときます。どことどこ計れば大凡の見当が付くか教えてください。

>syuziicoさん

そうなんですよね。まったく受け付けないです。X9ってカメラ側の電源のロータリースイッチが他機種とちがうんですよね。電源スイッチが壊れてONになんないんじゃないの?・・・なあんて、思っちゃうくらいです。

>逃げろレオン2さん

デジイチ歴は浅いですよ?。
今回試したのは、再充電と、スイッチの入れ直し、、位です。あ、接点をブロアで吹いたかな。
基本的なコトはなにも試していません。電池も端子が4つありますが、どの端子が電圧端子でどの端子が信号端子かも判らないので、そういうテスターもしてません(笑)
もうちょっとしておいたほうがいいコトって有りますか?

カメラの腹を開けてみたりはしませんが、ただの+ネジですね。自分で開けたら保証もなくなっちゃうのかな。そこは保証付きのカメラなのでしたくないですねえ。


>さいてんさん
いくらキヤノンでも、、、って面白いですね。
キヤノン側で難癖つけてきたら、、、これまた面倒ですよね。その場合にも情報共有用にUPします。

>こんな所で質問している場合ではありませんm(__)m
私は自然故障の事例報告情報はユーザーは共有したほうがいいとおもってるんですよね。
リコールの対応が速くなるからです。(e.g. 1Dxのシャッター可動部のグリス量問題)

不快な書き込み、平にご容赦。


>hiro*さん

ハズレ頻度が高かったら、同種トラブル対策でリコールして欲しいですよね。

ただ、マイクロアジャスト機能を搭載しないKISS系のボディにはピントの当たり外れがあると思いますが、、。
この個体は、運良くジャスピンなんですよね。
安いカメラなので、修理じゃなくて交換になって、ピントがずれると嫌かも。

ピントはバッチリの子だったんですよ。

書込番号:21948887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/07/08 11:38(1年以上前)

>もうちょっとしておいたほうがいいコトって有りますか?

カメラ本体のバッテリー室内の端子に異常は無いですね?(爪楊枝などで軽くツンツンしてみて反発しますね?)

後は下手に弄らず、購入店に相談するか、メーカーに問い合わせてみて下さい。
自然故障なら無償修理になると思います(判断はメーカーに委ねられますけど)

下手に復旧すると「様子を見て下さい」と言われかねないので、今の状態で相談された方が良いです。

書込番号:21949189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件

2018/07/08 14:19(1年以上前)

機種不明

バッテリーベイにある4本爪。見た目も可動もOKそうですね。

>逃げろレオン2さん

御指南どうもありがとうございます。

>カメラ本体のバッテリー室内の端子に異常は無いですね?

これですね。
バッテリーベイ内の爪は妖しく黄金色に輝いていました。怪しげです。
他のEOSは、鋼線で端子を作ってあるのに、これは、板を曲げただけ、、。

かなりちゃちですね(笑)。楊枝でツンツンしてみたけど、まあ動きと反発感はありますねえ。


今日はCANONの受付センターがやってないので、明日にならないと、修理に出すのが、本体だけか、バッテリーや充電器も必要なのか、聞くことができません。壊れない程度に弄り廻してみます。(笑)

センターに持ち込みしてる時間がないヒトが修理する場合、保証期間内でも往復送料はユーザー持ちみたいですね。あらら。

書込番号:21949537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/07/08 18:55(1年以上前)

実店舗購入なら、購入店経由でメーカーに修理に出せば送料は掛からないと思います(以前、キタムラ経由でキヤノンに点検に出した事があります)

一度購入店に相談してみて下さい。(ネットショップだと出来たとしても手間が掛かるかも?)

書込番号:21950141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/07/08 19:16(1年以上前)

買ったお店もしくは近くのカメラ店に機材一式、保証書をもって
X9の展示品がお店にあれば何が問題なのか確認出来るかも・・・

買ったお店が実店舗のあるお店なら、
もしくは購入していないカメラ店でも
通常無料でメーカーに送ってくれるかと。

もしキタムラで購入、もしくは経由で頼むと
メーカーではなく契約している修理工場に送られることがありますので
この場合は、必ずキヤノンに送ってと念を押すことをお忘れずに・・・

書込番号:21950191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件

2018/07/08 20:55(1年以上前)

>okiomaさん

私、キタムラのファンでして、レンズはキタムラで買ったり売ったりしてます。
特に中古レンズは発注して、現品を見て、ピンズレや片ボケ確認してから購入するかどうか最終決定できるのが、良心的だなあって、、。

(まあ、この白いX9はキャッシュバック期間に間に合わないかも、と言われて、現品のあった某量販店のネット購入です)

キタムラに聞いてみますね。ダメもとで。



>もしキタムラで購入、もしくは経由で頼むと
>メーカーではなく契約している修理工場に送られることがありますので
>この場合は、必ずキヤノンに送ってと念を押すことをお忘れずに・・・

これは、興味あります。キヤノンの方がやっぱ良いですか?
あるいは、キタムラ契約修理工場って問題あります?

キヤノンはワンプライスで、キタムラ契約修理工場だと出来高請求でしたよね。修理時のオマケ(撮影枚数逝ってましたので、シャッターユニットも交換しときました、的な)はどっちもどっちの印象でしたが、、。

書込番号:21950429

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/07/08 21:37(1年以上前)

>紅い飛行船さん

ご返信ありがとうございます。。

キタムラの契約している修理工場のうちもし日研テクノですと、何かとトラブルが多いようです。
メーカー保証が付いている場合で、本来無償の修理でも有償だとかね・・・
ただ、日研テクノの話は上がってこないようにも感じますが・・・
メーカー保証の期間があるうちは、メーカーに出すようにと念を押すことです。
まあ、無償か有償かで変わってくるかもですが・・・

書込番号:21950531

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/07/08 21:41(1年以上前)

書き忘れました。

私も、ほとんどのボディやレンズは近所のキタムラで購入しています。

書込番号:21950537

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/07/08 21:55(1年以上前)

> あるいは、キタムラ契約修理工場って問題あります?  

戻ってきて直りきってなかった場合、あるいは別の部分で何か変な挙動をするようになった場合、
もうそこでは信頼できないぞ! ということになりませんでしょうか?  
それで キヤノンサービスでみてもらう流れになるとおもいます、
その場合、不具合は先に修理したところでの修理のやりかたが問題だった、 ということにされそうです、 
しかも その場合は 有償修理扱いになる可能性が高く・・・・・・  

キタムラ契約修理工場が問題がある、ということではなく、そういうことも有りえないことも無いので
ならば、初めからキヤノンサイドの修理部門に任せた方が安心でしょう、ということです d(-_^)  
                                    

書込番号:21950575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件

2018/07/09 18:23(1年以上前)

>okiomaさん

懇意のカメラ屋さんでも、近所のキタムラでも、「うちから修理発送OKです」と言って貰えました。
いやあ、人情味があります。

今回は近所のキタムラの好意に甘えまして、そこから修理をお願いしました。

ただ、店主の弁では、この手の初期不良の場合、廉価製品は新品交換もあり得る、、、とのこと。
ジャスピンのこの子が、最悪な前ピンの新品個体で返ってきたら、、、どうしよう。

・・・まあ、楽しみに待ちます(笑)。


>syuziicoさん

保証期間内の修理はキヤノンに送るのだそうです。やや安心ですね。
レンズと違って、ボディは価値の寿命が短いです。修理しながら使い続けるより、怪しいエラーが出始めたら、下取りで新製品乗り換えが賢いと、キタムラ店主の弁。

なるほどねえ。

書込番号:21952154

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/07/09 19:08(1年以上前)

>紅い飛行船さん

4月に購入して、もし初期対応をしてくれなら良いお店と思いますね。
ピンズレのことは、まあその時のことで



書込番号:21952222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信21

お気に入りに追加

標準

念願の7Dmk2のはずが

2018/06/08 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:7件

明日、1番下の息子の最後の運動会
今日15時には届きますとの事なのに…
間に合うとの事で発注御願いしたのに…
5日ほど納期が遅れますとのご連絡
違う機種にした方が良いのですかね。

書込番号:21882463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2018/06/08 21:33(1年以上前)

まだ、間に合うんですか?
間に合うんなら80Dでしょうかね。

書込番号:21882469

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/08 21:35(1年以上前)

納期もそうですが、届いてすぐに使いこなせますか?
撮影者も新しいカメラに慣れないとダメですよ。

書込番号:21882473

ナイスクチコミ!17


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/06/08 21:53(1年以上前)

明日為に今日届いてもね、いくら何でものんき過ぎですね。
すぐに機材がきても多少なりともカメラに対してスキルがあっても、
設定とかできるのですかね?
初期不良があった場合など考えがないのですかね?

レス立てた時間が本日の21時33分
さらに他の機種の選定?
明日、近くの実店舗のお店で購入してもね、
充電をしたりと午前中の撮影は無理かな・・・


新規のアカウントの方か・・・




書込番号:21882527

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/06/08 21:56(1年以上前)

とりあえず
5Dmk2と40Dで間張ってみます。

書込番号:21882536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/06/08 21:58(1年以上前)

慣れが必要なのは解ります
でも、大切な撮影ですから気合いと思ってました。

書込番号:21882546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/06/08 22:00(1年以上前)

事情を説明してキャンセルしましょう。

使う予定が明日なら、今使われてるメーカーの(使われてるメーカーがキヤノンなら、操作性が同じキヤノンが良いです)店舗に在庫がある機種を朝イチで買いに行かれて、ぶっつけ本番で使うしかないと思います。

運動会なら設定は
AFフレーム中央1点(若しくはゾーンAF)
AIサーボAF
Tvモードでシャッタースピード1/500以上

で、撮影する時は

中央のAFフレームに被写体を捉え、シャッター半押しで被写体を追い続けてる時は被写体にピントが合い続けるので、シャッターチャンスが来たらシャッターを全押しして下さい。

書込番号:21882554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/06/08 22:00(1年以上前)

撮れないわけではないのですね。
一先ずは安心。
一眼レフユーザーが自分のを毎日使ってるわけではないので、使ってない日にちはシェアできればいいのに、と思うことがあります。レンズも。
知人ならいいですが実際には厳しいですね。

書込番号:21882557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/06/08 22:03(1年以上前)

最初は先週の土曜日に入る予定だったんですよね
絶対発注忘れですよね
新規はお気にせずに…
E-10・20ぶりの愚痴なのでアカウント思い出せません。

書込番号:21882565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/06/08 22:05(1年以上前)

あ、すみません、デジイチ初心者の方ではないようなので、私の上の書き込みはスルーして貰って構いませんm(_ _)m

書込番号:21882573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2018/06/08 22:08(1年以上前)

今、ここでどうこう言ってもね。

5Dmk2と40Dで撮るしかないのでは・・・

書込番号:21882589

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/09 08:36(1年以上前)

誕生日、旅行、運動会…なんで皆大切なイベント直前に、しかも、通販に発注しちゃうんだろ?

書込番号:21883266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/09 09:24(1年以上前)

>コモンフロッグさん

〉慣れが必要なのは解ります
〉でも、大切な撮影ですから気合いと思ってました。

物(お金)が解決でき
後は精神論
日本人の代表ですね

40Dで気合い入れて撮って下さい


書込番号:21883364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/09 09:41(1年以上前)

落ち込んでいたり、困ったりしている人に対して、小ばかにしたり、傷口に塩を塗ったり。
こちらも日本人の代表かもね。

書込番号:21883390

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/06/09 09:45(1年以上前)

40Dや5Dからだと慣れが必要?
「設定の煮詰めが出来た上での煮詰め」ですよね。
追従度や敏感度を強くしたら慣れも必要かもしれませんが、そもそも被写体を捉え続けられれば、慣れって必要不必要ではなく、備わってるものと思います。
同じキヤノン、親指AFとシャッターボタンは同じ場所ですし。

書込番号:21883397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/09 09:55(1年以上前)

つうか、坊さん命の次に大事って言われているお金使うのよ。
間に合うって言われたら安い方選ぶでしょ?

書込番号:21883426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/09 10:17(1年以上前)

お住まいの地域外観解りませんが
お天気だと良いです
(僕の所は暑いです)

今運動会の真っ最中でしょう

上手く撮れると良いのですが・・・



書込番号:21883461

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/09 20:00(1年以上前)

コモンフロッグさん、

もう終わったのかと思いますが、成果はいかがだったのでしょうか?


書込番号:21884548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/06/09 21:28(1年以上前)

沢山のレスが(^_^;)
晩御飯、洗い物関係も終わりやっと一息
今日は無茶苦茶暑かった
前半、敬老接待しながらだったので10時から戦闘開始だったのですが滅茶苦茶辛かったです。

カメラ未納ですが結果的にはお店(発注忘れで土日が挟むので来週の火曜日夕方〜水曜午前中との事です)から80Dを借りました♪
40Dに24-105L1型、80Dに100-400L1型で挑んだのですが80Dのピントの掴みは凄いですね
感動ものでした。
でも、何だか軽いと言うかボディがプラッキーな感じがして取り回しに凄く気を使いました。
80D+クリップだったのですが5Dmk2+グリップは置いといて、30D+グリップ、40D+グリップ、50D+グリップと比べると軽すぎな感じでした。

書込番号:21884738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2018/06/09 21:48(1年以上前)

>コモンフロッグさん

運動会程度なら、5D2 / 40D で十分撮れますよ。

いい場所を取ってくださいね。これが一番です。

書込番号:21884789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/06/09 22:22(1年以上前)

プラス思考でいきましょう。
7D2の前に80Dをレンタルできたと思えばラッキー。
と言っても、7D2が主役になる次の舞台はいつ?
ここは思いきってキャンセルしちゃう?
無理か(*_*;

書込番号:21884877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ864

返信108

お気に入りに追加

標準

CANONを甘やかすな

2018/05/09 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:2件

CANONを甘やかすのはよくないでちゅ!
5D Mark IVの発売当初からのわくわく感の無さといったらありゃしないでちゅ。
今、CANONが他のメーカーに勝てるのは値段の高さぐらいでちゅね。
6d2でもダイナミックレンジの低さにはまいりまちゅた。
d750やα7U以下の性能だし5年落ちのレベルでちゅね。
ダイナミックレンジがいらないという人もいるけどね私には必要なんでちゅよ!
なんだかんだで私もキヤノンユーザーなんでマウントを変更するのは面倒でちゅ。
今、カメラがミラーレスの時代に変わっているんでキヤノンがフルサイズミラーレスを
発売して魅力かなければソニーに変える予定でちゅ。
今のEFマウントがミラーレスで使用できて安くて高性能だったらいいんでちゅけどね。
無理だろうな…みなさんCANONにもっと厳しく要望をだすんでちゅ。
CANONのユーザーは初心者が多いからこれも無理でちゅね。
CANONの社員のお方も大変だと思いますが、がんばるんでちゅ!
d850にα7VとRが良すぎて嫌になるんでちゅ。プー。おこおこでちゅ。
キヤノンに怒っても私を怒ってはいけないでちゅ。私を甘やかしてほじいでちゅ。

書込番号:21810915

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/09 09:12(1年以上前)

>リーメタルさん

デジカメは類似でも高いものを好む方も
いますよ。

滋養強壮剤でも高いものが売れたりします。

書込番号:21810923

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/09 09:16(1年以上前)

キャラ造りも大変でちゅね(^3^)
さて私は誰でちゅか?みたいな?

書込番号:21810931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/05/09 09:19(1年以上前)

ニコンを甘やかすな。

DL はどうした?再度トライしろ!

書込番号:21810934

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/09 09:26(1年以上前)

>ニコンを甘やかすな。
DL はどうした?再度トライしろ!

ちゅうか、しょうゆう人に限って、
出たら買わないって分かったからじゃないでちゅか?

書込番号:21810950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2018/05/09 09:38(1年以上前)

大昔のαショックと同じですよ。あの時はミノルタが一瞬だけ我が世の春状態でしたがキヤノンはT90で時間稼ぎをしていました。因みにその頃はニコンユーザーでしたが!

書込番号:21810969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2018/05/09 09:43(1年以上前)

趣味の世界の商品だから特に必需品でもないものにあれこれ求めても無駄だし、ユーザーを小馬鹿にした商品展開はいずれ会社の首を絞める結果になるのは、他社が経営危機に陥った事例を見れば明白ですょ。売れなければ、収益にならないから。

3万円のビデオカメラの後継機が発売されていないところを見ると、ビデオカメラの方がより深刻のように見えます。店頭販売を切り捨ててしまったしわ寄せが現れているのかなという気もします。最初は、儲けられたかもしれないけど右肩下がりではという気もします。いずれ消滅なのかな。元気のいいビクターとは対照的ですょ。

書込番号:21810975

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2018/05/09 09:45(1年以上前)

ユーザーがメーカーを甘やかさない事、大いに賛成です。

良い製品のヒントは、時としてユーザーが提供する事もありうる。
キヤノンユーザーは、どんどんキヤノンに要望を出しましょう。

確かに最近のキヤノン機に魅力的なものが減って来ていると思われます。
もっと尖った製品がみたいですね。
25年程前は、安定のニコンに尖った製品で対抗してたのに

メーカーに対する思い入れはあるけど、不満もある

書込番号:21810980

ナイスクチコミ!32


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2018/05/09 09:47(1年以上前)

 なるほど.キヤノンにD850やα7RVが追いつけないほどのスペックの高いカメラを作って欲しい,とのご要望とお見受けしました.

 確かにキヤノンのカメラって,デザインからして無難というか華がないというか,仕様や性能も飛び抜けた感じがしません.趣味趣向の世界では,そうしたとんがった製品が欲しいとも思います.一方,写真を撮るには現状でも十二分な性能とも言えます.

 コンシューマ向けの製品作りは,そうしたユーザの気持ちを忖度して作らねば大きな販売数は得られません.正解がないので難しいなーと思いました.

書込番号:21810984

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/09 09:48(1年以上前)

>大昔のαショックと同じですよ。あの時はミノルタが一瞬だけ我が世の春状態でしたが

一瞬ではなかったと思うけども…
MF時代はニコン、キヤノン、ペンタックスの下で4位か5位だったのがミノルタ
それがAF化でニコン、キヤノン、ミノルタの3強になったのだから♪

書込番号:21810987

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/09 11:18(1年以上前)

あ〜読みづらい

書込番号:21811122

ナイスクチコミ!45


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/09 11:27(1年以上前)

ビルゲイツの総資産も全盛期の1/4くらいになったしねえ、、、って話が飛びすぎか?

書込番号:21811136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/09 11:37(1年以上前)

ちゅうか、賛成ですけども♪(´・ω・`)b

書込番号:21811147

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/05/09 11:52(1年以上前)

どうも。

大漁じゃん。。

書込番号:21811168

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/05/09 12:10(1年以上前)

その低いダイナミックレンジを使い切った
と言える写真を撮れるよう努力致します(^_^;)

書込番号:21811191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/09 12:24(1年以上前)

kiss-Mや6D2でさえMADE IN JAPANなので、そこは頑張っていると思いますよ。

書込番号:21811222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/09 12:34(1年以上前)

>今のEFマウントがミラーレスで使用できて安くて高性能だったら

噂レベルですが、出てきてる話しがEFマウントでミラーレスのようです。

事実はわかりませが。

書込番号:21811247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/05/09 13:02(1年以上前)

スレ主こそ甘えるなと言いたい。

書込番号:21811317

ナイスクチコミ!34


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2018/05/09 14:17(1年以上前)

こんにちは。

ここでいくら書いても何も変わらないので、メーカーに直接メールなり
電話したほうがいくらかでも改善の可能性はありまちゅよ。

書込番号:21811452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/09 16:33(1年以上前)

>リーメタルさん

スレ主様のキヤノン愛。

書込番号:21811666

ナイスクチコミ!3


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/09 17:52(1年以上前)

スレ主さんは、語尾のでちゅというのが表す様に、ネズミのようにチョロチョロと垢変えて、こそこそ活動するって事かしらん。

書込番号:21811799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


この後に88件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング