CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EOS KISS DIGITAL ゲットです!!

2003/12/27 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 しめかつ1さん

EOS KISS DIGITAL ゲットしました。!!
6ヶ月までA1を持っていましたが、ダブルになりました。
2/3型、530万画素プログレッシブCCDと22,7x15,1mm
650万画素CMOSとはどのように変わりなりますか、これから良く調べて見ようと思います。また2台を撮影の比べて見たいと考えています。
それで今はストロボのA1の3600HS(D)で使っていますが、EOS KISS DIGITALにて可能が出来ますか、教えてお願いします。

書込番号:2278183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/12/27 21:31(1年以上前)

アクセサリーシューを見ていただければ分りますが、直接接続は不可能です。
キヤノンのカメラには、純正品か対応が明言されている製品を使う事をお勧め
致します。
http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/flash/pf3600/index.html

書込番号:2278220

ナイスクチコミ!0


スレ主 しめかつ1さん

2003/12/28 13:59(1年以上前)

瑞光3号様、220EXを買いました。KISSには軽く丁度に使えて良いストロボになりました。早速レスいただき、有難う御座いました。

書込番号:2280364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜間撮影について

2003/12/25 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 明日のためにその1さん

先日ディズニーランドに行く機会があったので、その時に撮ったエレクトリックパレードの画像をUPしました。
夜間撮影でフラッシュをたくと意味のない時で、フラッシュなしでISO800〜1600を使用して撮影しています。レンズはタムロン28−300です。三脚なしだったので、手ぶれと画像があらくなるのではと心配でしたが、現像してみると十分にきれいな画像でした。

http://www.imagegateway.net/a?i=wkwibwxnKr

書込番号:2269186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2003/12/25 03:30(1年以上前)

とってもきれいに撮れていますね。すばらしいと思います。10Dだと,ISO1600でも十分いけますね。

書込番号:2269354

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/25 05:10(1年以上前)

明日のためにその1さん
手持ちでしっかり撮れましたね。表紙のお城が幻想的で気にいりました。

TAC1645さん
明日のためにその1さんの作品は「KissD」での撮影ですよ(笑)

書込番号:2269412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/12/25 06:38(1年以上前)

大変失礼をいたしました。

書込番号:2269449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/12/25 08:03(1年以上前)

渓流大好きさんのお写真も拝見いたしました。
カールツァイスもいいですね。とってもすてきな写真で,楽しませて頂きました。油に手を入れているおじさんが印象的です。熱くないのでしょうか。

書込番号:2269535

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/25 20:29(1年以上前)

TAC1645さんこんばんわ
小さなファインダーと格闘しながらツァイス愉しんでます。

あのおじさん、熱かったらあんなこと出来ませんよ、という突っ込みは無しとして(笑)
手に衣がついているのと、ある程度の慣れで出来るそうですが、真似しちゃだめですよ。

書込番号:2271211

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/26 19:03(1年以上前)

明日のためにその1 さん。
「夢の世界」って雰囲気が見事に伝わってきました。
手持ち撮影ですか。驚きますねぇ。
それにしても綺麗だなぁ〜〜。
妻と二人で観てますよ。

書込番号:2274374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イルミネーション撮影してきました!

2003/12/25 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

今日、彼女と一緒にイルミネーションを見に行くついでに撮影もしました。それにしても、周りは『夫婦』『人』『恋人』でにぎわってました。

そして、彼女にも撮影をさせてあげると、撮影の面白さにハマったようで、たまにいい画を創ってくれます。いままでは、なんの興味もなかった彼女がシャッター音と感覚を知ったとたんにハマる・・・さすがキスデジ・おそるべし・・・。

Image Gateway にはUPせずに自分のサイトにちょこっとだけアップしておきますので、明日をお楽しみに!!

書込番号:2269030

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CSCさん

2003/12/25 22:50(1年以上前)

http://www7.plala.or.jp/Fuminet

初めての一眼レフで失敗だらけですが;;;
リサイズ以外してません。『キスデジ』表示は。。。

評価をおねがいいたします。 辛口でもいいですよ!
もうちょっとこういう構図で〜とか。

書込番号:2271794

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/26 18:56(1年以上前)

とってもステキですね。CSC さん。
文句の付けようがありません。

大切な方をいつまでも見守ってくださいね。

書込番号:2274352

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSCさん

2003/12/26 23:29(1年以上前)

好評していただきありがとうございます。皆様に比べるとまだまだといったところですので・・・恐縮ですm(__)m

これからも感性を磨いて皆さんのように素晴らしい写真を目指してがんばります!!

書込番号:2275292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使用レポートです

2003/12/24 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 初かきこみですさん

11月にボディに、タムロン28−300mm、タムロン90mmマクロ、EF50mm1.8をつけて日々練習しています。
まだまだ、初心者ですので、皆様、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
紅葉を撮りました。

http://www.imagegateway.net/a?i=4CpggYeEJ4

自分的にはタムロン28−300気に入ってます。オールマイティなレンズで、おすすめです。
EF50mm1.8は8500円という安さとは、思えないほど、良い写りをするので、買ってよかったです。
タムロン90mmマクロは1週間ほど前に購入したので、まだまだ、うまく撮れずに、苦戦しております。ブレが激しいので、リモコン、三脚、購入しました。

書込番号:2267384

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2003/12/24 19:34(1年以上前)

初かきこみです さん。初めまして。
いい写真ばっかりです。拝見しましたよ。
すきだなぁ・・。
飾りっ気が無い方の写真って、感動しちゃいます。
心を開いてくれてるから「心」に伝わってくるんでしょうね。
私も、KissDを早く買って秋を撮りたかった。
今は雪ばかり・・・。
でも、初かきこみです さんの「秋」を観られたから
満足です。ありがとうございました。

書込番号:2267608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/12/24 19:37(1年以上前)

見させて頂きました。よく撮れていますね。私などより遙かに上手ですよ〜(*^_^*)。
タムロン28−300mmいいですよね。私も愛用しています。超音波モーターを搭載していないので,AFは遅くなるので,動きのあるものを写すにはちょっと…ということもありますが,高倍率レンズは便利なんですよね。

単焦点はいいですね。私も,50mmねらっていますが,入荷待ちです。すごく売れているということです。キスデジ効果らしいですね。

書込番号:2267615

ナイスクチコミ!0


スレ主 初かきこみですさん

2003/12/24 19:43(1年以上前)

みなさん、見てくださってありがとうございました。
先輩方の写真も見させていただきました。
みなさん、すばらしいです。

書込番号:2267638

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/24 20:22(1年以上前)

初かきこみです さん。
これからも構えないで撮って下さい。
楽しみにしてます。
私などは、愚作ばかりで。
でも、開けっぴろげで公開してますので
自分では他人の良い面が素直に感じちゃうんです。
これからもお互い頑張りましょう。
TAC1645 さんにほめられましたよね。
良かったです。

書込番号:2267747

ナイスクチコミ!0


3週間ユーザーさん

2003/12/24 22:45(1年以上前)

「初かきこみです」さん、こんばんは、はじめまして。
とても綺麗な写真ばかりで、よいな〜と思って見ています。個人的には枯れ木の散歩道の写真が好みです。私もKISS DIGITALを購入して慌てて季節の遅い紅葉を撮ってはみるもののなかなか思うようには行きません。紅葉を撮るときはやはり三脚で撮られるのでしょうか?私もタムロンA06で主に手持ちで撮るのですが、どうしてもブレてしまうんです。

書込番号:2268369

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/12/25 00:15(1年以上前)

>紅葉を撮るときはやはり三脚で撮られるのでしょうか?
紅葉に限らず、風景撮影はできるだけ三脚使用をおすすめします。周りのごつい三脚を担いでいる人は、だてではないのです。理由は、ブレ防止もありますが、むしろ、構図をしっかり見極めるためです。紅葉をきれいに撮るコツは、美しい葉を選ぶことと枝先までしっかりと見極める構図です。私も現在勉強中です。

書込番号:2268835

ナイスクチコミ!0


スレ主 初かきこみですさん

2003/12/25 20:53(1年以上前)

3週間ユーザー さん,こんばんは。
実はこの写真は三脚使っておりません。
すべて、手持ちです。
最近、三脚購入しましたので、次からも、がんばります。
らん三世 さん TAC1645 さん FW190D9 さん返信ありがとうございます。

書込番号:2271285

ナイスクチコミ!0


3週間ユーザーさん

2003/12/25 23:42(1年以上前)

「初かきこみです」さん返信ありがとうございます。手持ちであんなにしっかり撮れるんですね…感心。
「FW190D9」さん大変参考になるコメントありがとうございます。「三脚は構図をしっかり見極めること」…なるほどです。「FW190D9」さんの紅葉素晴らしいですね。紅葉の回りの空気感まで伝わってくるようです。私も来年の秋までにもっと勉強しておきます。

書込番号:2272064

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/27 17:55(1年以上前)

初かきこみです さん。
何度観てもホレボレする写真ですね。
北海道はほとんどが今は「白」です。
「雪」だけ撮ってみるかな?

書込番号:2277649

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/29 21:16(1年以上前)

本当に撮ってみました。
北海道では見向きもしないでしょう。
勿論、ただ撮っただけですので・・。
テーマは無いですが・・「無題」???

書込番号:2285349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影は良好です。でも・・・

2003/12/23 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 chiro-4さん

皆さん、今晩は!
chiro-4と申します。

今月14日に『EOS Kiss Digital』を購入して初めての旅行へ
出掛けました。
1泊2日でしたが約130枚程度撮影してきました。

今まで銀塩一眼レフはCanon派Onlyで「AE-1」「A-1」「T90」「EOS Kiss(初代)」と使用し続けてきました。(腕は決して伴っていませんけど(汗;:
また、去年の夏にコンパクトデジタル「PowerShotS40」を購入。デジカメはコンパクトで十分と思っていた矢先、このKissDigitalの発表!
今月のボーナスにあやかって購入してしまいました。
おかげで、懐は寒い風がピューピュー吹いています(笑

まぁでも、改めて一眼レフの素晴らしさに気づかされた気がしました。
とりあえず、写真をUPしてますので宜しかったら、皆さんこの写真の
評価を聞かせて下さい。今後の課題にしたいもので・・・

また、今回の購入で一緒にマイクロドライブ1Gを購入しました。
(マイクロドライブはIOデータのCFMD-1Giです。)
撮影ではカメラへの書き込みはほとんど気にならなかったんですが、家に帰ってきて早速PCへ画像を取り込む際、あまりにも時間がかかり過ぎて少々イラついてしまいました(一枚:20秒〜30秒程度)。
方法はカメラとPC間を付属のUSBケーブルで接続してZoomBrowzerで取り込んだのですが・・・。
もっと、高速にPCへと取り込む方法はないものでしょうか?
ちなみにPCにはPCカードスロットはありません。
USB2.0には対応していますが。
どうか、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:2264720

ナイスクチコミ!0


返信する
10Dとの相性さん

2003/12/23 22:51(1年以上前)

こんばんは。
私は512MBのCFの読み込みを下記で行っていますがカメラ+ケーブルの時より15倍くらい速くなりました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html
MDでもかなり速くなると想像されます。
ただこのメーカーの場合容量の上限を書いてあるのが気になります。

書込番号:2264751

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/12/24 00:00(1年以上前)

AE-1からお使いなら、ベテランではありませんか。
構図もいいし、露出コントロールもされていますし。これからディジタルでどんどん撮影して、写真を見せてください。私も勉強中ですので参考にさせて頂きます。
 データ転送は、私もカードリーダーを使用しています。

書込番号:2265124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2003/12/24 00:25(1年以上前)

USB2.0接続でMCR-8U/U2 というBUFFALO(メルコ)の製品を使用しています(5スロットもある欲張りな製品です。)
「10Dとの相性さん」のレスにもあるとおり、MDの上限が1GBまでとなっています。
私も1GBのMDを使用していますが、2〜3MB程度のファイルだと約1〜2秒弱でハードディスクにコピーできます。電源もUSBハブを使用しない限り、MDを使用した場合でも、USBからの供給で使用できます。
USB2.0接続のカードリーダーがお奨めですね。

書込番号:2265281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/24 02:15(1年以上前)

私もMonjyu2さんとよく似たMCR-6U/U2というBUFFALO(メルコ)の製品を使用しています、私はメモリースティックも使用していますので、もし他のメディアも持っておられるようでしたら、マルチタイプの方が便利だと思います、カメラとPCとのUSB接続はかなり遅いようですので、是非カードリーダーの使用をお勧めします。

書込番号:2265696

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/12/24 07:48(1年以上前)

おはようございます。
私もKiss Digital本体からの取り込みは非常に遅くてビックリしました。
その後、USB2.0対応のカードリーダ購入により解決しました。
IO製のMDを使用されているようなので、IO製のカードリーダを検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:2265972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買って良かったという感じ

2003/12/23 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ん〜ん〜さん

先週、KissDを購入しました。前からEOSのフィルム一眼は使っていたのですが、このカメラは操作系に無駄がないですね。
測光モード、AFモード等、自動で使いにくいという書き込みも見かけますが、以前からフィルム一眼を使ってきた身からすると、本当にスリムアップした印象を抱きました。
自動ですが、マニュアル的コントロールができます。マニュアル操作が好きなのでどうかなぁと思っていましたが、買って後悔しないカメラですね。
ただ、バンドルソフトの操作系はどうも気に入りません。前にも書き込んだのですが、私的にはIrfanView ( http://www.irfanview.com/ )というフリーソフトを使用しています。KissDのRawを現像するPlug-inも入手できます(キャノンのRawにはすべて対応できるものが入手できます)。現像したデータをコピペでPhotoshop等、貼り付ければ加工も自由自在です。
フィルム一眼から遠ざかっていたのですが、一眼病再発ていったところです。

書込番号:2264510

ナイスクチコミ!0


返信する
渓流大好きさん

2003/12/24 06:56(1年以上前)

へえーー会社でIrfanViewを使ってましたが、RAW現像プラグインがあるとは知りませんでした。
さっそく見てみようっと。
ん〜ん〜さんありがとうございます。

書込番号:2265919

ナイスクチコミ!0


迷える子羊ですよさん

2003/12/24 18:19(1年以上前)

ん〜ん〜 さん へ
KissDのRawを現像するPlug-inも入手できます(キャノンのRawにはすべて対応できるものが入手できます)。
とありますが
具体的な使用方法をご教授ください
わかったらどなたか

すいません初心者です
よろしくお願いします

書込番号:2267403

ナイスクチコミ!0


Levinさん

2003/12/25 00:08(1年以上前)

>ん〜ん〜さん
Irfanview良いですね。
添付のズームブラウザーとファイルビュワーの使い勝手の悪さに非常に困っていたので、助かりました。

>迷える子羊ですよさん
私はRAWファイルは使っていないので、間違っているかもしれませんが
http://www.forest.impress.co.jp/library/irfanview.html
にある「拡張プラグイン全DLL対応版」を入れたら使えるのではないでしょうか?
間違えてたら済みません。

書込番号:2268803

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/25 05:32(1年以上前)

プラグインもインストールして見たのですが、現像時にパラメーターの変更等はできないようですね。
現像だけならプラグインは必要ないようですし(キヤノン用を入れると高画質とあるが、よくわかりませんでした)

書込番号:2269422

ナイスクチコミ!0


迷える子羊ですよさん

2003/12/25 08:12(1年以上前)

IrfanViewのオプション-基本設定-PlugIns-キヤノンのDLLを使用してCRWファイルを読み込む(高画質、"i_plugins.txt参照の事)とあるのですが、キヤノンのDLLを使用とは具体的にどのようにするのですか?
どなたかわかましたら教えてください

書込番号:2269548

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/25 20:24(1年以上前)

DLしたcanon_crw.zipを解凍したらcrwというホルダーの中に沢山dllファイルがあるから、それを全部IrfanViewフォルダーの中のPluginsフォルダーに移動させる。
それから、IrfanViewを立ち上げ、Option・PropertiesのPluginsタブにあるLoadUsing Cannon....にチェックマークを入れて終わりです。

書き漏らしあるかもしれないけど上記参考に自分でやって見てください。

書込番号:2271200

ナイスクチコミ!0


買ってしまった・さん

2003/12/25 22:00(1年以上前)

dllファイルは、ZoomBrowser EXが入っているPCからコピーしたほうがいいかもしれません。
最新のファイルになるはずです。各ファイルサイズもcanon_crw.zipを解凍したものとはだいぶ違います。
画像を表示させたらコピペして、いつも使っているソフトで修正すればいいと思います。
キヤノンのDLLを使用して・・・にチェックしないで現像されたものは、かなり間引きされています。

RAWはEXIF未対応なのが残念です。何とかなりませんかね?

書込番号:2271559

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/25 22:27(1年以上前)

買ってしまったさん
フォローというか最新詳細情報ありがとうございます。

現像ソフトのアイコンが私のディスクトップに並んできましたなあ。
もうすぐPS-CSも来るし・・・どれ使うか悩んじゃう(笑)

書込番号:2271690

ナイスクチコミ!0


買ってしまった・さん

2003/12/25 23:06(1年以上前)

渓流大好き さん

PS-CS予約したんですね。羨ましい〜
是非どんなものかレビューして下さい。

僕は海釣り大好きです。

書込番号:2271872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ん〜ん〜さん

2003/12/26 09:42(1年以上前)

買ってしまったさん
dllファイルは、ZoomBrowser EXが入っているPCからコピーしたほうがいいかもしれません。>アドバイスありがとうございます。早速行ってみます。
なおキャノンのRawのPlug-inは、
http://irfanview.tuwien.ac.at/plugins/canon_crw.zip
にアクセスするとダイレクトにダウンロードできますので、渓流大好きさんのおっしゃるとおりに解凍すれば使えます。

書込番号:2273103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング