CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2003/10/27 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 applelimeさん

初めまして。一週間前にレンズセットを購入して、毎日キスデジを触ってます。
10日前に初めてキスデジの存在を知ってから、毎日こちらで勉強させて頂きました。皆さんのたくさんの書き込みのおかげで、私には珍しく3日で購入決定。これからとても良い思い出を残して行けそうです。初代EOS Kissのダブルズームを使用しておりましたが、現像代がかさむため、最近は非常に撮影枚数が減っていました。アルバムを見返しても一人目、二人目、三人目と極端に枚数が減っていました。キスデジ購入してから早600枚ぐらい撮りました。保育園の運動会ではPowerBookを持ち込んでメモリーがいっぱいなる前にダウンロードして、、、。こんなに気楽に写真が撮れるなんて、一眼デジカメ最高です!
私もいつか皆さんのようにアドバイスできるように、いっぱい勉強していきたいです。
すでに例に漏れずレンズ欲しい病にかかってます。今は口が裂けても嫁さんには話できません(笑
これからもよろしくお願いいたします!

書込番号:2067624

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/10/27 17:56(1年以上前)

私もデジタルになってから、撮影枚数がどんどん増えました。
やはりフィルム代、現像代を考えなくていいのでバシバシ撮りましょう、レンズ欲しい病は、たいていの人がかかります、ご心配なく。

書込番号:2067672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2003/10/27 18:22(1年以上前)

>applelimeさん
アルバム拝見しました。
お子さんの表情よく撮れていますね。楽しそうです。
大きくなった時の財産ですのでいっぱい撮ってあげて下さい。
魅力あるレンズはだいたい大きく重たく高いです(笑)
軽量コンパクトなKissデジタルは、手が塞がりがちな
小さなお子さんのいる環境では大きなアドバンテージだと思います。

書込番号:2067728

ナイスクチコミ!0


RNKさん

2003/10/27 18:59(1年以上前)

applelimeさんの写真良いですね〜。
運動会も公園もすごく幸せそうな空気が伝わってきます。
こういう写真が撮りたいな。

デジカメは映像の管理がし易くて、気軽に扱えますので
楽しいですね。休みの度に撮影に行ってます。

書込番号:2067813

ナイスクチコミ!0


スレ主 applelimeさん

2003/10/28 01:01(1年以上前)

自己レスです。
皆さん温かいレス有り難う御座います。
私にとって今までの銀鉛でできなかったことが、キスデジではすべてできます。頑張ってこのカメラを使いこなしていきたいと思います。
構図の取り方に関して勉強になるお奨めサイトがあったら教えてください_(._.)_

書込番号:2069163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スポーツモードで犬

2003/10/26 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 柴犬?さん

一眼は初心者です
走り回る犬を撮影してみましたが、なかなかむずかしいですねー
思ったのは「プロってすごい」でした(笑)
でもフィルムと違って好きなだけ撮せるのと、なにより一眼レフは撮っていてめちゃくちゃ楽しい!これはおおきいですね

撮影はスポーツモードで、標準レンズを使いました。
全くのカメラ任せでしたが、AIサーボAFがなければもっと酷い、ぼけぼけの写真になったでしょう
もし子供ならば、犬ほどは早く走り回らないので、もうすこし撮りやすいかもしれません
あと連続で4枚という制限はやはり気になりましたが、このカメラの癖として頭にいれておいて、なれてくるとストレスもたまらなくなりました。
それでもチャンスの限られている被写体を撮ることが多いとか、失敗の許されない状況ならばぜったい10Dにした方がいいとおもいます
 
http://www.imagegateway.net/a?i=3nImNbQ1wq

書込番号:2065653

ナイスクチコミ!0


返信する
渓流大好きさん

2003/10/26 23:26(1年以上前)

柴犬?さんこんばんわ
私も今朝、犬を撮ってみました。
30枚ぐらい撮ったかなあ、でも、うまくいきませんねー。
私はスポーツモードではなく流しを狙ってTVで撮ってました。
でも結果はごらんのとおりボケボケ。下前歯にピンがあり止っているようので流しはよいみたいだけど、被写体ボケですね。
だいたい、おっしゃるように、早いし走る方向が一定しないので、子供やバイク、車の方が楽だなと思いました。
今度はアシスタント連れて行って、まっすぐ走るように細工して遠くから望遠でバシっと撮ってみようとおもいます。
お互いがんばりましょう!

書込番号:2065849

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴犬?さん

2003/10/26 23:45(1年以上前)

渓流大好きさん、どうもです
いやいやさすが上手いと思います
自分のアルバムは、初心者がカメラまかせで撮ったらどうなるか?といった実験みたいなものですが、こういった使用レポートが少ないようなので、恥をかくごでのせてみました。
くもりで日暮れもちかく、条件はあまりよくないときでしたが(いいわけ)写りよりも写すのが楽しかったですね(^^ゞ
こんどはもっと頑張ってみます

書込番号:2065935

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/26 23:59(1年以上前)

柴犬?さんの 101_0171.JPG あたりが私の狙ってる瞬間なんですがねえ・・。
写真とは話がそれますが、耳がピンと立っている犬のほうがカッコいいということに最近気が付きました。
毎朝一緒に散歩する黒柴がかっこいいんですよ。これがまた!
恥ずかしいのでそっちと差し替えておきます。

書込番号:2066014

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/27 12:17(1年以上前)

私は犬ではありませんが、スポーツモードで鳥を撮ってみました。
ファインダー内に被写体を入れ続けるのが難しいですね。

書込番号:2066990

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/27 15:27(1年以上前)

皆さんお上手ですね。

書込番号:2067362

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴犬?さん

2003/10/27 19:08(1年以上前)

かず〜〜さんの鳥、上手く撮れてますね〜
望遠レンズがほしくなりました

書込番号:2067837

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/27 22:06(1年以上前)

柴犬?さんへ
レンズ欲しい病、発症しましたね!!
デジカメなので「数打ちゃ当たる」精神で撮りました^^;
機会があったら流し撮りもしてみたいです。

書込番号:2068386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/27 22:43(1年以上前)

私もスポーツモードで飛ぶ鳥を撮影しようと試みたことがあるのですが、背景にピントが合ってしまってだめでした。被写体がある程度大きくないとだめなのでしょうか。

書込番号:2068578

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/28 07:20(1年以上前)

やまのもとさんへ
何とも言えませんが、ある程度の大きさは必要だと思います。

書込番号:2069562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

50mmレンズは素晴らしい

2003/10/26 07:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

ズームレンズでの室内撮影で内蔵フラッシューの暗さに
参っていましたが
50ミリ標準レンズを友人から頂きまして使用しました
安い方のf1.8ですが
とても綺麗に撮影できました
内蔵フラッシューでばんばんでした
明るいし美しく撮影できました

書込番号:2063367

ナイスクチコミ!0


返信する
ママさんフォトグラファーさん

2003/10/26 12:57(1年以上前)

>内蔵フラッシューでばんばんでした

これってどういう意味なんでしょう?

書込番号:2063924

ナイスクチコミ!0


おっさん、おっさんさん

2003/10/26 19:19(1年以上前)

あまり深い意味はないのでは・・・

書込番号:2064803

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/26 20:05(1年以上前)

それはね〜
『ばんばん』富山弁で十分であるとか不足はないとかいう意味です。

【ばんばん】

 <意味>
  絶好調で完璧な様子。

ちなみにKT098 さんは、氷見市にお住まいだと思われます。(cnhネットなので)

書込番号:2064944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/10/27 12:45(1年以上前)

よく調べないで突っ込みレスして墓穴掘った人と、
富山弁っていう意外さ。

ま、それはともかく、私も欲しいですね〜 KissD。

書込番号:2067053

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/27 13:47(1年以上前)

墓穴というより、ほんとに分からなかった。
誤字、脱字だったらなんとなく飛ばして読んじゃうけど、
なんだろうと思ってしまったので、質問をしたところでした。

方言でしたか..なんとなく意味からして「ばんばんざい」かな、みたいのがあったのですが、バンバンたけました、みたいな意味もあるかな..と

でもすっきりしました。ありがとうございます。

書込番号:2067183

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/27 19:13(1年以上前)

なるほど。

「自分でばんばんしなさい」  昔のCMコピーを思い出しました。

書込番号:2067854

ナイスクチコミ!0


おっさん、おっさんさん

2003/10/27 20:29(1年以上前)

フラッシューというのも富山弁でしょうか?

書込番号:2068074

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/27 20:39(1年以上前)

学生の頃、入った食堂の壁に「コーラー」と書いた紙が貼ってありました。

その類ではないでしょうか。まさか北海道弁?では一句

「キスデジで ばんばん撮れた 良かったね」 お粗末。

書込番号:2068093

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/28 20:09(1年以上前)

私も誰かくれないかなーと待っていたんですが、だれもくれないので、今日オーダーしちゃいました>EF50f1.8IIばんばん はね満だな(笑)

書込番号:2071051

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/28 20:46(1年以上前)

>渓流大好き さん

一言いってくだされば・・・。なんてゴメンナサイ。

家庭内事情で状況が急変しました。で、一句

「ツアイスを ばんばん使うぞ 10Dで」 

家内に感謝、でございます。スレ主様ごめんなさい。

書込番号:2071168

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/28 21:31(1年以上前)

STAPA_SATOさん
おおっと、10Dにするのですか?
そこまで行くならもう少しお待ちになったら?なんか近々新しいモデルが出そうではないですか。でも、そこまでは奥様が許してくれないかな。

書込番号:2071321

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/28 22:02(1年以上前)

>渓流大好き さん

大丈夫大丈夫ですよ。明日明後日買いに行く訳じゃないですから。

「新製品」情報にも目を光らせてますし、関連情報も収集中です。資金と時間が手に入った、という事です。ここはじっくり構えます。D−7は残せるので
悩まずに済みました。以前のやりとりが懐かしい位です。

ところで、キットの方の板で私の「本家」が登場しました。荒れなければ良いのですが・・・。チョット心配です。

書込番号:2071449

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/29 08:42(1年以上前)

STAPA_SATOさん
こんにちは。ツァイスレンズを使用されるということで..
ボディのマウント部に傷がつきますよ。ご存じでしょうか??
新品だとSTAPA_SATOさんにも10Dにも痛いかな..と。

ツァイスの絵は超ばんばんで、満足度もばんばんですけど..

書込番号:2072801

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/29 10:19(1年以上前)

>ママさんフォトグラファー さん

おぉ、有効なアドバイス!ありごとうございます。対策を考えますね。

書込番号:2072951

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/29 20:58(1年以上前)

http://www.eos-d-slr.com/  でアダプターと傷防止のことかなり詳しく話されてましたよ。だいぶ下に沈んでますがまだ見れますよ。
KissDは傷はつかないです。ま、私はついても気にしませんがね。
ツァイスをメインに使うなら10DもKissDもあんまり変わらないかな。
あ、シャッター速度が10Dの方が有利かな。それに10Dのほうが黒で似合うでしょうね。重量バランスもいいし。
ま、この話題はこれくらいで--

書込番号:2074278

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/29 21:56(1年以上前)

ごっつあんです。ごきげんよう。

書込番号:2074508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜の街撮影

2003/10/23 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 阿修らさん

夜景の例はいろいろとアップされていますが、街の中の例が無いようなので、シロートが何も考えずに撮るとこうなる例(笑)を公開します。
18-55mmと内臓ストロボのみです。
ストロボは力不足ですが、全体としてはよく映るなぁといった感じです。
このレンズ、やはり結構いいと思いますが。。
なお、人物を入れて撮る場合は、AFの測点をマニュアル設定で人物のところに固定するか、マニュアルフォーカスするかしたほうがよいですよ!
AFまかせにすると、明るい街の明りにフォーカスが行ってしまうことが多かったです。

書込番号:2056388

ナイスクチコミ!0


返信する
帰ってきたCanonファンさん

2003/10/23 22:35(1年以上前)

夜景撮影の場合基本的にフラッシュは使わない方が良いです。
ほとんどの範囲に光が届かないので意味があまりありません。
(ただし夜景をバックに人物をスローシンクロでフラッシュを使って
撮影する場合は別です)
夜景の場合フラッシュはOFFにして三脚などを使い出来れば
レリーズ使用で撮ると夜の町の雰囲気を撮ることが出来ますよ。

書込番号:2056414

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/10/23 22:39(1年以上前)

−補正を忘れずに。

書込番号:2056429

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/10/23 22:50(1年以上前)

補足
フラッシュの弊害は他にもあり、
折角綺麗にライトアップされている被写体にフラッシュを使い
下手にフラッシュの光が届いてしまうと、折角のライトアップを
台無しにしてしまいます。
フラッシュを使わずに、SモードやMモードにてマニュアルで
露光時間を変えながら撮影し、一番良いと思えるシャッター速度で
撮影するのがお勧めです。
(デジタルカメラの利点であるプレビューがこういう時にありがたい)

書込番号:2056473

ナイスクチコミ!0


スレ主 阿修らさん

2003/10/24 00:11(1年以上前)

あ、もちろん!私も20年から写真やってますのでその辺のテクは承知しています。
普通の人(あいまいな表現ですが)が普通にスナップ的に撮る場合、恐らくストロボたいて(もしくは自動で)撮ると思われますのでその参考になればと思いましたわけです。。

ストロボをたかない場合、PモードではAV開放、TVコンマ何秒、となる為、三脚無い限りストロボをたくことになるでしょう。(たかないで撮ると恐らく手ブレするのでたいて撮りなおすのでは?)
全自動だとまずストロボが起立します(笑)
といった状況の結果ですね。
きちんと撮るには帰ってきたCanonファンさんらの記述の通りです。

あと夜と関係ないですが建物の中で窓の外の明るい景色をバックに人物を撮るときも逆光同様になるのでストロボたいたほうがいいですね。
ビルの展望階とか。

書込番号:2056829

ナイスクチコミ!0


ででんぼさん

2003/10/24 12:57(1年以上前)

ISO800ぐらいで明るめのレンズを使えばノーストロボ三脚なしでもいけるかな?

書込番号:2057932

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/10/25 12:53(1年以上前)

>あ、もちろん!私も20年から写真やってますので
>その辺のテクは承知しています。
大変失礼いたしました。

書込番号:2060786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信44

お気に入りに追加

標準

EOS 10DかEOS Kissデジタルか

2003/10/21 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 大陸浪人さん

EOS10Dを買いました。税込みで170,000円でした。EOS Kissデジタルの
レンズキットを発売と同時に買って旅行で使っていたのですがシャッター
半押しで構図を変えると頻繁にフォーカスロックが外れシャッターチャンスを
逃すことがあった為10Dに買い換えました。後、ボディが非常に傷つきやすい
ので扱いに気を使い何の為にカメラを持っているか分からない状態に
なりました。それでもいつの間にか小さな傷が何箇所か付きましたが。

最初10Dを買おうと思っていて予算もあったのですが、写りが同じなら
EOS Kissデジタルの方が得だと思いましたが結果的に損でした。10Dか
EOS Kissデジタルか迷っておられる方は10Dを買った方が後悔しないと
思います。

まだあまり使っておりませんがEOS Kissデジタルで設定したいなと思った
項目が10Dではほとんどできるのでやっぱり早く買い換えて良かったと
思いました。

書込番号:2049559

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


Kiss→10Dさん

2003/10/22 14:25(1年以上前)

こんにちは。

私も同じくKissデジタルから10Dに買い換えました。結構同じ状況になっている方が
多くびっくりです。キヤノンの作戦でしょうか…?
Kissデジタルは、税込み差額13000円ほどで売却出来ましたし、衝動買いの代償としては
安かったと思います。

10DとKissデジタルの違いは、もちろん本体の機能や質感の違いはありますが、意外な所
では取扱説明書も違っています。10DのそれはKissデジタルより一回り大きく、ページ数も
多くなっています。もちろん機能増加分もありますが、用語の説明などが丁寧だと感じ
ました。Kissデジタルの方は、使う人に余計な知識を詰め込むことなく、気軽に撮るという
スタンスが見えますね。

その他Kissデジタルより10Dが優れているなと思ったのは、内蔵ストロボを開くときに、
Kissデジタルは「パコン」と大きな音がするのに対し、10Dは静かです。あと、ストロボ
周りから発生していると思われる、カチャカチャ音が10Dはしませんね。あと、どうでも
良いことですが、10Dの方が梱包が高級でした。Kissデジタルは無造作にプチプチ緩衝剤に
くるまれてますが、10Dは和紙のような布に包まれています。Kissデジタルは徹底的なコスト
ダウンがはかられているんだと実感した瞬間です。

逆にKissデジタルの方が良かったと思うのは、電源SW、ISOボタンが扱いやすいという所です。
また、シャッタ横のダイヤルと、液晶横のダイヤルの操作の区別が直感的にわかりません。
(十字キーの縦と横に相当している?)Kissデジタルの十字キーの方が直感的にわかりやすい
ですね。また、画像再生はKissデジタルの方が少し速いと感じました。電池の持ちもKiss
デジタルの勝利かな?

機能の違いは散々語られてきましたから、一見どうでもいいような違いを並べてみました。

書込番号:2052281

ナイスクチコミ!0


mac10nenさん

2003/10/22 16:11(1年以上前)

……つまり、バッファとかをのぞくと基本的には質感とかそういう違いで、知り合いがKissDを買ったので借りてみましたが、まあ画質の差はないですね。質感とか連写を重視する人は10D、軽さと安さを重視するならKissDということでいいのでは?
私が、半年楽しめたからいいや、と自分をなぐさめているのは、差額の7万あれば70-200F4Lが買えたのにという繰り言です。

書込番号:2052480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/22 18:35(1年以上前)

私は1点AFで撮影しているせいか殆んどフォーカスロックできています。まれに被写体が動いてAIサーボに切り替わってしまいロックできないことがありますが、その場合すでにピントがずれているわけですのでAFフレームを被写体に戻して撮影するか、撮り直しています。まあ、使い方が制約されるので不満ではありますが10Dとの差額で望遠レンズが買えたので我慢します。

書込番号:2052764

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/22 19:22(1年以上前)

私は銀塩では初代EOS-1を使ってましたが、Kissデジタルには満足してます。
買う前から過度の期待もしてませんしフォーカスロックができるのを店頭で確認してから購入しました。
まだデジ一眼は発展途上だと自分では思ってるので持つ喜びは二の次です、金も無いし(笑)

書込番号:2052904

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/22 21:07(1年以上前)

>EOS Kissデジタルか迷っておられる方は10Dを買った方が後悔しないと
思います。
私も10Dが欲しいし、いずれ買い足すだろうとは思いますが、その時にKissDが後悔するカメラだとは思わないし言わないだろうなあ。
私自身も買う前はフォーカスロックの件と連射性能でずいぶん迷ったけどKissD使って見て、全然後悔してません。だってなにも困ってないんだもん。あ、立ち上がり3秒はちと不満。
やっぱひとそれぞれで、使い方や価値観の違いで、KissDを買っても後悔しないかも知れませんよ。
以上KissD擁護派としてひとこと(笑)

書込番号:2053245

ナイスクチコミ!0


ルシ坊さん

2003/10/22 22:30(1年以上前)

いろいろ報告が聞けてとても助かります。
私もお金がないし、レンズも良いものが欲しいので
7万円の差額は大きいんですよね。
僕も、ヨドバシあたりで
もう少し実機を触って、自分が納得する方を買おうと思います。


書込番号:2053572

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/22 22:36(1年以上前)

70-200 F4Lでの作例は「のうてんき掲示板」にもあと何枚か上げてますので
良ければ、「動物園でポートレート」というスレッド(4つほどあり)で、
ご覧頂ければ幸いです。
http://prime.lib.net/camera/bbs/yybbs.cgi


>バーミオンさん
EF28-135ISと70-200F4Lでは、AFの速さは明らかに違います。
しかし、EF28-135ISでも、充分実用域には達していると思われますよ。

学芸会での撮影は、手ブレよりも被写体ブレが心配ですね。
保育園や幼稚園ならともかく、小学校以上では舞台を引き立たせるために
カーテン(暗幕)を引いている所がほとんどです。いくらライトを当てて
いるとは言え、ISO800・F4ではSS1/15〜1/60では無いでしょうか?

これでは、少し動きが入るともう被写体ブレの嵐になるでしょう。
後ろから三脚&望遠で狙うより、50mmの明るいレンズで前から狙った方が
成功する確率は高いと思いますよ。ただし、被写界深度は浅くなりますので
どうしても、ちょっとネムイ写真にはなると思われますが。

書込番号:2053595

ナイスクチコミ!0


ウンコマンさん

2003/10/22 22:46(1年以上前)

どっちでもいいと思うんだけど。
自分の目で見て「これなら買ってもいい!」と思えるやつ買えば。

どんな製品だろうと、買ってから後悔するのは買った人の責任。
根も葉もない噂を流した人や、メーカーの責任ではないよね。
#あ、バグは除く

周りの情報に流されず、自分がいいと思ったもの買うようにしましょうよ。


後悔話がみっともなく思えるのはボクだけかな?

書込番号:2053651

ナイスクチコミ!0


スレ主 大陸浪人さん

2003/10/22 23:32(1年以上前)

最初はこれから10DかKissデジタルを買おうと思っておられる方に
僕個人的な意見を書いたつもりだったのですがかなりの反響ですね。

ウンコマンさんのおっしゃる通り後悔話はみっともないし後悔も
したくないですが、ただこのスレッドで僕以外にもKissデジタルで
後悔されて10Dに買い換えられた方が2人もいるということは、世間には
かなりKissデジタルを買って後悔されている方がおられるのではないかと
思います。Kissデジタルか10Dかの選択で10Dを買って後悔した人は
無いと思います。10Dの後継機種が10月か11月にでも発売されたら
別の意味で後悔しますが。。。使い方、価値観にもよりますので
機能、質感は別にして下記2つの条件に当てはまる方は10Dを買った方が
良いと思います。

1.10Dを買う予算がある。
 Kissデジタルレンズセットを買ってもう1本くらい望遠系のレンズや
 Lレンズを買い、CFカードも大容量を買う等。レンズは後からでも
 買えますしCFカードは期間限定のキャンペーンで512MBがもらえます。
 届くまで時間がかかると思いますが。カメラ本体は買い換えるしか
 ありませんし、その場合、その買取差額でレンズや大容量CFカードが
 買えます。

2.このスレッドや他のスレッドを見てKissデジタルに不安があるが、
 充分に検討する時間が無くすぐ買う必要がある。

書込番号:2053835

ナイスクチコミ!0


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2003/10/23 00:04(1年以上前)

そういえば、キャンペーンの件ですが、本日CANON IMAGE GATEWAY
登録キャンペーンの特製ストラップが届きました。登録から23日後
の到着となった訳ですが、バリューキャンペーンの512MBのCFカードは
皆様どれくらいで到着となったのでしょうか?
結構、そのCFカードをあてにしていまして… (待ち遠しい)

また、店頭で見たポスターの写真は12倍速のCFカードが写っていたの
ですが、WEBでみると16倍速の写真になっています。
皆さんはどちらの倍速のCFカードが届いているのでしょうか?
(40倍速ってことはないでしょうが…)

話が脱線してしまいますが、情報をいただけますでしょうか。

書込番号:2053974

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/23 00:04(1年以上前)

>>大陸浪人さん
>またEF17-40F4Lしか持っておりませんので70-200F4Lですと40-70の
>ズーム域が抜けますが、この点で困ることはありませんでしょうか?

何を撮るか? にもよりますが、私は不自由していません。
50mmの単焦点も持ってますが、画角が理由で50mmを使った事はないです。
あくまでも、私の場合は・・・ですが。

あと、チベットやネパールへ行かれる場合、余裕があるなら銀塩Kissを
安く中古で買って持って行かれたら、17-40の素晴らしい世界を味わえます。
10Dでの27mm相当と銀塩の17mmでは、全然違いますよ。

---------

実は私も、Kiss-Dと10Dを比較して10Dにしたのですが、性能面で
選んだのではなく、理由は「持った時&シャッター時の質感」でした。

この感覚は人それぞれですので、Kiss-Dが悪いという事ではありません。
あまり違いが判らない方には、僕もKiss-Dをオススメします。
やっぱり価格差は大きいですので、それで外付けストロボや良いレンズを
揃えた方が良いでしょうね。

10Dは実売価格16万円+512MのCFカード付きでしたので、
Kiss-Dボディが10万円とすると、価格差は4.5万〜5万円程度でしょう。
価格差が7万円という事は無いと思いますよ

書込番号:2053977

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/23 07:37(1年以上前)

大陸浪人さん
ジャドさんの「10Dでの27mm相当と銀塩の17mmでは、全然違いますよ」に一票!是非17mmがそのまま生かせる銀塩カメラを持って行ってください。

それと、あげ足とりやいやみではなく、素直に質問させてもらいたいのですが、「旅行中の撮影中に頻繁にFロックが外れてと・・」とありますが、どのようなシチュエーションだったのですか?
私がKissDを買ったということで、会社の同僚や友人から「KissDと10Dどっちを買ったら良い、差異は?」と聞かれることが多々あります。
そういう時に具体例を挙げて「こういういことがあるよ」と教えてあげておきたいと思いますので、趣旨ご理解のうえご指導よろしくお願いします。

書込番号:2054592

ナイスクチコミ!0


スレ主 大陸浪人さん

2003/10/23 11:31(1年以上前)

i-takashiさん
買った時もらった応募用紙郵送しましたか?

ジャドさん
> あと、チベットやネパールへ行かれる場合、余裕が
> あるなら銀塩Kissを安く中古で買って持って行かれ
> たら、17-40の素晴らしい世界を味わえます。 10Dで
> の27mm相当と銀塩の17mmでは、全然違いますよ。

確かに高いレンズの本来の広角をいかせないのでもったいない話なんですが、
今までのコンパクトデジカメから10Dになっただけでも重いしかさばるのに
もう1台カメラが増えるのは。。。ならレンズをもう1本持って行くかな。

渓流大好きさん
> それと、あげ足とりやいやみではなく、素直に質問
> させてもらいたいのですが、「旅行中の撮影中に頻
> 繁にFロックが外れてと・・」とありますが、どのよ
> うなシチュエーションだったのですか?

Kissデジタルでは分析しておりませんでしたが、10DでAIフォーカスを
選択した場合、フォーカスロック後、構図ずらしをする途中でフォーカス
ロックしたAFフレームの前をフォーカスロックした被写体より手前にある
物が通過するとAIサーボに切り替わることがありました。

書込番号:2054977

ナイスクチコミ!0


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2003/10/23 17:08(1年以上前)

大陸浪人さんへ

> 買った時もらった応募用紙郵送しましたか?

ハイ、9/30に投函しました。自分としては一ヶ月くらい掛かるのかな?
と思っておりますが、倍速が気になっています。16倍速だったらいいなぁと!

書込番号:2055558

ナイスクチコミ!0


スレ主 大陸浪人さん

2003/10/23 17:19(1年以上前)

i-takashiさん
> ハイ、9/30に投函しました。自分としては一ヶ月く
> らい掛かるのかな?と思っておりますが、倍速が気
> になっています。16倍速だったらいいなぁと!

失礼しました。今、手元にある応募用紙を見ますと約1ヶ月と書いて
ありますね。締め切り間際の場合、混雑が予想されるため1ヶ月以上
かかる場合があるとも書いてあります。倍速はホームページの写真で
見ますと16倍速ですね。
http://cweb.canon.jp/camera/10d/campaign/index.html

書込番号:2055576

ナイスクチコミ!0


i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2003/10/23 18:24(1年以上前)

大陸浪人さんへ

店頭のポスターよりWEBのほうが新しい情報のような気がします。
きっと16倍でしょうね。あと一週間程、首を長ーくして待ちます。
今使っている256MBじゃ、きついんですよね… (^^ゞ

それと最近、70-200mm F4Lがラインナップから外れるような
噂の書き込みを目にするようになりましたね…
早く確定情報が知りたいですよ。

書込番号:2055726

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/23 21:05(1年以上前)

>選択した場合、フォーカスロック後、構図ずらしをする途中でフォーカス
>ロックしたAFフレームの前をフォーカスロックした被写体より手前にある
>物が通過するとAIサーボに切り替わることがありました。
ありがとうございます。
そのように説明しておきます(私も確認してみますね)

書込番号:2056099

ナイスクチコミ!0


スレ主 大陸浪人さん

2003/10/25 14:34(1年以上前)

EF70-200F4L買うことにしました。生産中止になる、次期モデルで
IS付になる等の噂の書き込みがありましたが、チョモランマベース
キャンプへ行くのに17-40F4Lだけだと行ってから、やっぱり買って
おけばよかったと思いそうなんで。在庫あったんで取り置きして
もらいました。明日、買いに行きます。

書込番号:2061013

ナイスクチコミ!0


ebarakiさん

2003/10/25 17:15(1年以上前)

こんにちは
私は10Dを使用しているのですが、なぜか今さらKissに気が行きます。
安い28mm〜からのズームレンズを付けて、常時持ち歩き気軽にスナップ
を撮るのもいいかな〜と。
おかしいですかね?

書込番号:2061340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2003/10/25 18:10(1年以上前)

>ebarakiさん
良いのではないでしょうか?
二台あればどちらかサブに使えますし、使えなくなる期間など
気にせずに清掃調整など出せます。

書込番号:2061459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

衝動買いです

2003/10/19 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 きっすさん

今日買いました!全くの衝動買いです。金曜日にTVのCM見て、価格@com見て、カメラ屋さんで現物を見て触って・・・
CMってすごい効果ですね。TV見ていなかったら恐らくこんなに早く衝動買いは無いと思う。
来月の航空祭には持っていってガシガシ写すぞーっと。
いーねー、これ!しっくり手に馴染む。
嬉しくて、思わず書き込んでしまいました。

書込番号:2044469

ナイスクチコミ!0


返信する
とりーさん

2003/10/20 00:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
実は私も、購入を迷っていますが、衝動買いまではいかなくて(^^;;;
一眼レフとしては破格の値段としても、私みたいな給料ではなかなか(笑)
ブラックモデル出たら即買います!(^-^;

関係ないレスつけてすいません。。。
いい写真いっぱい撮って見せてくださいね!(^-^)

書込番号:2044928

ナイスクチコミ!0


KIDBOXさん

2003/10/20 00:30(1年以上前)

一眼レフのCMって久しぶりに見ました。昔は結構流れてましたけど。
女優の宮崎美子さんもミノルタのCMでブレイクしたんでしたよね。
私はキヤノンAE-1のCMを見てマジに欲しいと思いました。
実際、あれ見てカメラ小僧になっちゃった人たくさんいると思います。
両CMとも今放映したら問題になりそうですが・・・(^-^;

書込番号:2044978

ナイスクチコミ!0


鉄オタ幼稚園児の父さん

2003/10/26 23:54(1年以上前)

AE-1のCMってどんなやつでしたっけ?
私の最初の一眼ですがCMはあまり記憶にありません。

ところでX-7/AE-1が出てくるあたり、私と世代は変わらないはず
ですがアイコンと合ってます? >>KIDBOXさん

書込番号:2065991

ナイスクチコミ!0


KIDBOXさん

2003/10/30 21:34(1年以上前)

>AE-1のCMってどんなやつでしたっけ
パンチラ盗撮!!! いわゆる「アクションカメラ」でした。
連写一眼の有効性?を狙ったのでしょうが、
当時は表現がストレートと言うか、おおらかと言うか・・・
ちなみに、T50オートマンのカタログも似たようなコンセプトでした。

>アイコンと合ってます?
ご指摘の通りアイコンはサバ読んでます(^-^;
50歳以下のアイコンはちょっと・・・ひどすぎ!

書込番号:2077450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング