CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5
機種不明

6D、7Dmark2と持ち(¬_¬)失業貧困で手離し

再就職後に40Dをヤフオク購入して3ヶ月後に50Dをヤフオク購入して

ここ3年間にフルサイズ、1Dxmark2、5Dmark4、6Dmark2、EOS R に賑わった昨年までだけど

EOS EOS R などの情報、実機触って50Dが一番いい機種に感じてしまっている自分は変かな(^_^;)

7Dと比べても扱い易くメニュー、機能、ISOなど様々に機能が向上していったけど

40Dまでと7Dからと50Dを比較、フルサイズも含めて
50Dが一番よくて扱い易くて、ほか(-д- 三 -д-)いらない気分に、、、。

自分って変かな(^_^;)

書込番号:22569492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/03/31 01:05(1年以上前)

いいえ、そのぐらいならまだ初期症状です。

私なんぞSD1 Merrillがイチバンと思うてますから(笑)。

書込番号:22569533

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 01:18(1年以上前)

SD1 Merrill ゚ ゚ ( Д  )

高いカメラですなー、(;>_<;)50Dヤフオクで10000円のジャンク(つд⊂)

書込番号:22569549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/31 01:37(1年以上前)

機種不明

自分にとって一番使いやすい道具が一番だと思います。
母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。

カメラもミシンも道具です。

書込番号:22569571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2019/03/31 01:43(1年以上前)

50D確かに良いカメラ

40D新品購入し落下 ピントが甘くなった
7D新品購入し落下

50Dの中古C品を購入 
手持ちの落下品より美品には驚いたw

書込番号:22569579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/31 04:39(1年以上前)

別機種

どうも。

変態を名乗る前に
先ずは部屋を掃除したほうがいいよ

※因みに私も変態っす。

書込番号:22569688

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 休止中 

2019/03/31 08:08(1年以上前)

別機種

ヘビー二コンユーザの私のところに、一か月少し前に侵入してきた。

咄嗟の設定変更にてんてこまい。
測光・露出傾向も違うのでおっとどっこい。40年ぶりA-1以来のキヤノン。

書込番号:22569850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/31 10:40(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ






私も50D好きでしたけども、

7DのAF知っちゃうと戻れませんでした♪(´・ω・`)b

書込番号:22570123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/31 10:42(1年以上前)

CF シンクロターミナルソケット マルチコントローラー のカメラ

20D 40D 5D2 7D 使いました。

30D 50D 7D2 5D3 5D4 使っていません。

書込番号:22570128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/31 20:40(1年以上前)

>母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。
カメラもミシンも道具です。

確かに同じ道具ですが、63年間使い続けたミシンと
下がりきってからヤフオクで購入したり、コレクターが普段は全く使わないのに
たまに引っ張り出して「まだまだ現役です」ってスレ立てするのとは重みが違うと思う。

書込番号:22571347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 22:58(1年以上前)

最後の救世主さん

63年前のミシン、それはカメラと比較するには(・・;)
次元が(-д- 三 -д-)違いますね、63年前のミシンなら足踏みですよね〜(^_^;)
カメラの価値なんかより、そちらのミシンの方が価値が有りすぎますよ貴重と言うべき代物です。

カメラも直がきくならずっと使う価値はあると思うのですが、(-д- 三 -д-)今はそんな時代ではないですから。

50Dが現役、とは言ってませんがね。

部屋は仕事休みの日には片付け掃除はしていますよ(^_^;)。

50D、いつまで使えるかわからないけど当分は50Dと40Dを使い続けて行こうと思ってます、最近ではカメラの適材適所をいかす考えをしています。
一眼、コンデジ、スマホのカメラを使い分け使いやすくしていく考えです。

今は新しい機材が登場しても、あまり気にもならないほど逆にどうでもよくなりました、高い銭払っていい写真が撮れる分けでもなく、好きな写真、気にいった写真が撮れる分けでもない。

高いカメラ、レンズを購入しようとも┐(´〜`;)┌そんな気持ちでカメラを扱ってたら永久に満載のいく写真など撮れるわけがない。

書込番号:22571736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 23:16(1年以上前)

うん、現役バリバリ(((*≧艸≦)ププッ
気に入り過ぎて2台持ちして、60D以降に手を出せずにおります(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22571778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/04/01 00:19(1年以上前)

再生する50D

その他
50D

別機種
別機種

IXY 220F

powershot A810

最近では動画を40Dや50Dでも撮るようになりやした。

スマホと接続しての動画撮りとなりいささか手間がかかりますがね

現在40D、50Dのみならずpowershot SX30とIXY 220Fとpowershot A810にpowershot S2を使って動画や写真を撮っているしだい
一眼では撮りずらい写真や動画をコンデジで撮ったり、コンデジでは撮れない写真や動画を一眼で撮るようにしました。

上手くて奇麗にとか、構図だのそういった概念はすて自由に好きなように写真や動画を撮っていこうと思っているため、高い物より買い揃えやすいもので今後は楽しんでいこうと・・・。

書込番号:22571895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/04/09 23:25(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

EOS50D+タムロンF2.8 70-200

EOS50D+EF100-400L is USM

EOS50D+タムロン

私もスレ主様と同じくです。
未だに現役で使用しております。たしかに最近5Dmk3 に目が行っていますが、メインはあくまで50Dですね。
距離が稼げますし。ポートレートなどでは5Dがいいかと思い始めています。

機種不明となりますが、私は50Dがメイン機種ですので、当該機種の写真を入れますね。
flying honu撮影のレンズはタムロンF2.8 70-200使用です。
コリアンエアーは念願のLレンズ EF100-400L is USMです。
B737夜景はタムロンF2.8 70-200です。
夜景撮影の写真はiso3800です。

書込番号:22591359

ナイスクチコミ!2


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2019/08/31 12:21(1年以上前)

うさらネットさん
〉A1以来、40年振りのキャノン機です。
ストロボットの全自動カメラ。
オートの行き着くとこまで行ったカメラでしたね。
おそらく私と同年代かと。

私は50Dがメインカメラです。
貧困なので買い替えられないのですが。
暗所撮影性能以外は大満足しております。
ダイヤルがシルバーなのが不評ですが、私は逆に気に入っております。
カッコいい。

中古で買うにはセンサーのゴミをセルフクリーニングできる方のみオススメ。
他のカメラは知りませんが、ゴミが付きやすいように思います。
あとファームアップができないと。
最終ファームでないとフリーズしました。

書込番号:22890735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

UV TOPCOR 50mm F2.0で撮影

2019/03/27 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 
別機種
別機種
当機種
当機種

流用したマウントとレンズ

出来上がり

最近のミラーレスなんかに比べると重たいので、思い出したようにしか使っていませんでしたが、オークションでTOPCONの
レンズシャッター式SLRを見て、このレンズを使ってみたい!とアダプター作りに挑戦しました。

ネット情報を参考にして、アダプターは割と簡単に出来上がりました。ジャンクボディ(レンズ付き)を入手して、マウント部分の
部品を利用して、M42→EFアダプター(通販でなんと送料込280円!)に取り付けただけ。ネジ止めの穴をあける前に無限遠を
確認するために両面テープとかボンドで仮止めしているうちに強力なボンドで外れなくなりました。インフもほぼ出ているので、
ま、いいかとこのまま使うことにしました(^^;

逆光に弱いのはこの時代のコーティングか取りきれなかったカビ跡(もしくはレンズの汚れ)のせいかは分かりませんが、ボケも
きれいで結構シャープに写るので、これからは重たいEOS D60を持ち出す機会が増えるかも。

書込番号:22561742

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/27 18:06(1年以上前)

おおおおっ。これは凄い。
見た感じちゃんと使えるようですね。

しかしカメラも古いですね。もはや骨董品じゃないですか。今でもデーターは現像できるのでしょうか?

書込番号:22562166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2019/03/27 19:59(1年以上前)

当機種
当機種

ボケはなだたかです

これは数mの距離ですが、インフもおっけいです。

>ネオパン400さん

はじめまして。
太古のデジカメを使っている(中古で購入)理由は2つ下のスレッドに書き込ませていただいた通りです。間違えて購入した
シグマ24ミリを使うために、銀塩EOS時代のシグマレンズを使えるカメラを探しました。とは言え、古いカメラやレンズを安価に
購入して遊んでいますので、私にとってはいつものおバカな行動なんです。

データ現像とおっしゃるのはRAW現像でしょうか。私はJPEGで出てくる画像を少しいじったりする程度なので、RAWについては
わかりません。D60の撮影メニューにRAW撮影はありませんので、たぶんできないと思います。

入手したカメラに付いていたレンズはカビがひどく、掃除しましたが最後尾のレンズの汚れがどうしても取れないので、そのまま
使っています。レンズの汚れかコーティングかわかりませんが、逆光には弱いです。

書込番号:22562397

ナイスクチコミ!1


yk_echoさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/11 15:25(1年以上前)

機種不明

d60記録画素/圧縮率設定メニュー

>左衛門爺さん
D60でもRAW撮影出来ますよ
記録画素/圧縮率メニューの1番下にあります

書込番号:22728163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2019/06/12 17:47(1年以上前)

>yk_echoさん はじめまして。

ありました! RAWは使わない(現像ソフトを持ってない^^;)ので、気付きませんでした。
時々、露出ミスや部分的な白トビを修正したいなと思うことはありましたが、根が面倒がりなもので
これまで使ったことはないのです。

書込番号:22730542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS D60 ボディのオーナーEOS D60 ボディの満足度4

2020/12/14 22:37(1年以上前)

すごくおそーい書き込みですみません。
D60のRAWってとても綺麗です。
参考URL:http://www.wepkyoto.co.jp/roman/Research/Research-14/index.html

JPEGだけなんて勿体ないです。
RAWも含めてじっくり楽しむBODYかなと思います。
10D以降はERROR出すシグマレンズも使えるようですし。

書込番号:23849494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2020/12/14 23:05(1年以上前)

>三島ビューティさん

その節はお世話になりました。掲示板のD60は現在は40Dに代替わりしております。相変わらずの太古機ですが。
UV TOPCORは相変わらず使っております。28,35,50,55mmと揃えたのですが、現在は50mmだけが残っています。
かわりにKOWA 50mm F1.8をEOSマウントに改造しました。

お勧めの現像ソフトは何でしょう?多分使用頻度は高くないと思うので、できればフリーソフトなんかだと使えるかも
知れません。純正以外のレンズを使うとコントラストが低くなることがあって、ブログに出すときにはかなりの補正を
しなければいけないので、RAW現像にも興味はあるのです。

書込番号:23849539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2019/03/27 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:27件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

先日、ヤフーショッピングから5の付く日に24-105Lレンズと共に購入しました。
まだ届いていないので今から楽しみです。
ポイントも50,000ポイント近く付いたので、新たな三脚でも買おうと思います。

1眼レフはEOS55シルバーに始まり40D→6D→RPとなります。
まさにRPは私が求めていた大きさ、重量のフルサイズ機なのでキャンプや登山、バイクツーリング等に活躍してくれそうです。
予備バッテリーは2個くらいは必要でしょうけど全然問題ありませんね。

EOS Rでは食指が全然動かなかったのですがRPはまさにドストライクで実際に店舗で実機を触り、ここの掲示板を覗かせていただいたりして購入に至りました。

よく雑誌等でソニーαVと比較されますが、価格帯やグレードも違うので対象が違うと思うんですけどね。まさに唯一無二の存在ですね。

届きましたら再レビューさせていただきます。
あ〜早くとどかないかなぁ。

書込番号:22561679

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2019/03/27 13:29(1年以上前)

>ゼットン40さん
RPご購入おめでとうございます。うらやましいです。

RF24-105mmF4L IS の評判も良いみたいですので、カメラとレンズの相性など、レビューを楽しみにしています。

書込番号:22561773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/27 13:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ポイントそんなに付くの?
⊂)
|/
|

書込番号:22561778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/27 14:09(1年以上前)

ソフトバンクユーザーじゃないの?
後、決算期と年末は家電量販店がとんでもなくポイントを増やす。
最安価格ランキングで2位辺りに付けてても、カートに入れて最終確認画面で
ポイントが大幅増になって実質最安価格になったりする。

書込番号:22561822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/27 14:45(1年以上前)

こんにちは。
私も6Dからの移行で、Rには食指が動かなかったのも同じです。

αに比べれば色々と劣るところがあるかもしれませんが、デザイン的に惚れました。(^^;
シンプルな操作系は、私のようなライトユーザーにピッタリです。

待ち遠しいですね。(^-^)

書込番号:22561857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/27 18:40(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
ソフトバンクユーザーではありませんがヤフープレミアム会員です。ちなみに購入したショップはヤマダ電器Yahoo!店です。

ソフトバンクユーザーでしたらもっとポイント貰えてましたね。

このRPの登場はキヤノンの本気を感じましたね。
まさかあの重量でフルサイズミラーレスで出してくるとは思わなかったので発表を聞いた時は震えましたね。
いくら機能を削除しているとは言え、普通に綺麗な写真が撮れますしね。

これを機にニコンやソニーも軽量なフルサイズミラーレスが出てくれるといいなぁと思います。

書込番号:22562226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/03/27 18:56(1年以上前)

>ゼットン40さん

やるな!軽量フルサイズ

書込番号:22562260

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/27 20:00(1年以上前)

>ゼットン40さん

ご購入オメデトウございます。
確かに予備バッテリーは欲しいですね。1個では心許ないのは確かです。
エコモードで、撮影後の画像確認をしない設定にすると、バッテリーの持ちには有利に働くみたいです。
なので・・・普通に使うのであれば、2個あれば足りそうな気もします。
3個使い切っちゃうと、充電が大変かもと思ったり・・・
2個なら、チャージャーとボディーで充電できるから楽かもと。

私は普段、35mmのキットを付けています。小さくて軽めのフルサイズで機動力はいいですよ。
24-105mmだと、レンズが大きくなるので、RPだと少しフロントヘビーでバランスが悪いかもしれません。
小ささは犠牲になりますが、エクステンショングリップがあると持ちやすくなると思います。

小型化の影響で、まだボタン位置を体が覚えてくれません。
これができるようになると、かなり使い勝手が良くなるなぁ〜と練習中です。

「R」に比べて削られている機能もありますが、使用用途が合えば無問題だと思います。
お先に楽しませていただいています。たくさん楽しめるといいですね。

書込番号:22562399

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/27 22:21(1年以上前)

私は一個のバッテリーで500枚撮ってみましたが残量表示のメモリーは全く減りませんでした。
これなら1000枚は楽勝でしょう。

書込番号:22562738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2019/03/28 04:38(1年以上前)

>だらけ猫シロ助さん

かなり持ちますね。

書込番号:22563151

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

標準

感動画質です

2019/03/24 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:23件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5
当機種
機種不明

JPEG撮って出し。階調がやばい

こちらはE-M1。今までありがとう( ;∀;)マジでいいカメラだった

久々にこれだという機種と巡り合いました。
嬉しすぎてレビューも書いちゃいました

E-M1 m.zuiko45mmf1.8
EOS RP EF50mmf1.4
の作例です。

比較にどーぞ

書込番号:22554756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/24 12:38(1年以上前)

キヤノンの 人肌 お気に召しましたか?

あ EF50mmF1.4USM ですよね?

AF如何ですか? マイクロUSMですけど ミラーレスとの相性が気になります。

書込番号:22554900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/24 13:36(1年以上前)

初代6Dと比べても特段遅すぎるということはないです。

位相差AFセンサー付きのE-M1でフォーサズのパナライカ20mmf1.4を使っていましたが、それよりも早くAFします。

ただコントラストが弱い白い壁などにはもたつきを感じます。50mmf1.8STMの方が喰いつきがいい印象はあるかもしれません

でも瞳AFも問題なく動きますよ。
っていうか瞳AFは魔法っすね

書込番号:22555022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/24 13:41(1年以上前)

あ、パナライカは25mmf1.4ですね。Gズミルックスです

書込番号:22555031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/24 14:03(1年以上前)

>ハッシー007さん

ご回答ありがとうございます。

手持ちの単焦点で 一番トロそうな EF50mmF1.4USM が使えそうで ひと安心です。

書込番号:22555061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/24 16:00(1年以上前)

これISO 6400ですか。そんなに高感度の設定になっているとは全然気づかなかった・・・

顔の顔面にかけての明るさの落ち方が緩やかでいい感じですね。
暗部をちょっと持ち上げているようにも見えますが、カメラのJPEGでしたね。
オートライティングオプティマイザの設定はどんな感じに掛けられていますか?

書込番号:22555278

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/24 16:07(1年以上前)

今回自然光のみの柔らかい光での撮影などがテーマだったので結構ISO高くなってますね。室内の光源を全て消して午前7時(曇り)の日の光のみです。室内はかなり薄暗かったので6400も妥当です笑笑

絵作りの設定は買ってから全くいじっていません。
というか、まだAdobeの現像にも対応していないので、その辺の追い込みもクソもないんですよね。

こんなに早く新機種買ったのは初めてなので

書込番号:22555289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ88

返信9

お気に入りに追加

標準

最高のカメラで

2019/03/22 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 tobomさん
クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

販売当日に購入しました。
今まではメインに5DMarkWと7Dを使用
普段持ちにM10を持ていましたが
これからはRPも普段持ちになります。
軽いフルサイズカメラを探している時
また4万円ほど金額が高いRを迷っている
時にRPの発売に気付きました。
コントロールアダプターを取り付けると
EF、EFSだけではなくシグマ、タムロンの
50mm、90mmマクロなども作動可能です。
普段はEF400mm単焦点を取り行けています。
今後のRFレンズ特に広角レンガ楽しみです。

書込番号:22551209

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/03/23 01:25(1年以上前)

センサー性能は6D2と同等らしいよ
エンジン積み替えただけで

書込番号:22551443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件

2019/03/23 06:27(1年以上前)

>tobomさん

今後のレンズの充実が楽しみですね!

書込番号:22551597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/23 07:07(1年以上前)

普段は ・・・ EF40mmF2.8 ですよね。
シグマの40mmも面白そうだけど 重いから(笑)

書込番号:22551636

ナイスクチコミ!4


8JCCZFさん
クチコミ投稿数:18件

2019/03/23 07:37(1年以上前)

そんなの皆分かってて買ってるよ。

書込番号:22551669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/23 08:30(1年以上前)

とりあえず、ISO1000に並々ならぬこだわりが有るのはよくわかりました。

書込番号:22551751

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/23 09:21(1年以上前)

普段から、こんなの↓付けるなら、ボディはコンパクトなRPである必要性を感じないのですが…。(^^;
http://s.kakaku.com/item/K0000141299/
http://s.kakaku.com/item/10501010022/

外国の方?

書込番号:22551841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/23 12:48(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ




400mmわ間違いですけども♪(´・ω・`)b

書込番号:22552328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/25 17:52(1年以上前)

投稿する前に、もう一度間違っていないか読みなおしてみるといいですね。

水族館の写真はまだしも、明るい日中の撮影でしたら、特に意図しないのであれば感度は下げてみてもいいと思いますよ。

そうすれば、もっとRPでいい写真が撮れると思います(^^)

書込番号:22557658

ナイスクチコミ!4


スレ主 tobomさん
クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/04/21 17:10(1年以上前)

レビュー修正単焦点400mm単焦点×
40mm単焦点〇です。

書込番号:22617051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ393

返信45

お気に入りに追加

標準

α7V(SEL24105G) と EOS RP(RF24-105mm F4L)の比較

2019/03/22 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP(ゴールド) マウントアダプターSPキット

クチコミ投稿数:698件
別機種
当機種
別機種
別機種

α7V(SEL24105G)

EOS RP(RF24-105mm F4L)

流線型で すばやく収納!

個人的な主観ですが 操作性は 断然 EOS RPですな。只、エクステンショングリップの装着は必須です。
撮って出しのJPEG画像を貼っておきますが、最高画質でも、ファイル容量が α7Vの約半分です。
SNSへ そのまま投稿出来たり、パソコンで取扱やすい容量となっておりますが、α7Vより画質が荒いです。
必要であれば RAW現像すれば良いので 個人的にはこちらの方が使い勝手が良いです。
あとバッテリーの持続性が気になるところですが、概ね気に入ってます。
しばらく SONYとCANON持ちですが、今後のRFマウントに期待したいところです。

書込番号:22550995

ナイスクチコミ!32


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:698件

2019/04/30 13:55(1年以上前)

>西から昇った太陽が東に沈むさん には

圧勝理由の感想を お書き下さいとお願いした事です。
有り難い事です。感謝です。

書込番号:22635137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2019/04/30 15:35(1年以上前)

>陽気な男さん
圧勝おめでとう!

書込番号:22635361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件

2019/04/30 21:06(1年以上前)

>冷和のデジカメさん

EOS RP の 圧勝を 忠実にレポートしているだけですので、私が、賞を頂いた訳でもありません。
この事実を知った時 しばらく現実を受け入れられず3日ほど寝込みました。
私のレポートが間違いである事を願っております。
何方か作例と共に 再検証を!


それより SONY板 えらい荒れてまっせ!
こんなとこ 逃げてんと SONY板 なんとかせぇよ!

書込番号:22636188

ナイスクチコミ!4


somepyonさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/30 22:10(1年以上前)

>陽気な男
じゃかやしいわ!
オマエが火をつけたんやろが!
オマエが消さんかい!

書込番号:22636357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:698件

2019/04/30 22:44(1年以上前)

>somepyonさん

見事に消えましたな!
では 一緒に 良い夢を見ましょう!

書込番号:22636427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2019/04/30 23:30(1年以上前)

>仏の顔さん


ここのスレ主の幼稚な男がソニーα7Vの板を荒らしてショボイ写真さらして圧勝宣言するという恥さらし行為が事の発端なんですけど。





>>ソニー機が良いなら他社製品気にならないだろうけど?



同じことを幼稚な男に言ってあげてください。
EOS RPが良いなら他社製品気にならないだろ、と。

書込番号:22636529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:698件

2019/05/01 00:20(1年以上前)

>EOS RPが良いなら他社製品気にならないだろ、と。

一年以上も愛用している SONY製品(α7V)より 安い他社製品(EOS RP)の方が
良い結果なら そりゃ気になりますわな!


しかし 平和な時代ですな!
いつまでもこうあって欲しいですな。

書込番号:22636614

ナイスクチコミ!1


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/01 01:16(1年以上前)

>西から昇った太陽が東に沈むさん

EOS RとEOS RPの掲示板をよくソニーのユーザーさんが荒らしていますよ?
そのユーザーとはα9とα7Vユーザーだったかな?
同じソニーのユーザーなら先ずはその輩を注意しましょうよ

後、個人攻撃は見ていて滑稽ですし、規約違反ですよ
閲覧側からすると貴方も邪魔です

書込番号:22636683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:698件

2019/05/01 09:29(1年以上前)

>仏の顔さん
>冷和のデジカメさん

おう なんか 盛り上がって来そう!

削除されないギリギリの内容で ジャンジャン行きましょう!



書込番号:22637140

ナイスクチコミ!2


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/01 13:11(1年以上前)

>冷和のデジカメさん

どうやら貴方は書いてる意味が理解されていない様ですね
何故わたし宛に返信しているのかな?


>陽気な男さん

画像upありがとうございます
両方持っている方の意見は参考になります
α7Vが負ける筈ないと思っていた人には良い薬でしょう

書込番号:22637616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/01 17:26(1年以上前)

>陽気な男さん

確認ですが、スレ主様としては両方ご所有で
RPというか、キヤノンが優れているとお感じ
なのですね。

書込番号:22638121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:698件

2019/05/01 19:36(1年以上前)

>デジカメの旅路さん

これは 私の所感ですが、
動きのあるものを 撮影する場合は α7Vの方が AF、連写が優れていると思います。
具体的には 乗物、人物、動物等でしょうかね!

一方、EOS RPは 風景等、色に拘る場合、特にグラデーションが綺麗ですな。
α7Vでも RAW調整すればある程度可能ですが、私の能力では一日10枚程度が限界です。

火種を投じる事になりますが、 SONY板が荒れる原因は 高額で買ったカメラに対して
何となく不満があり、第三者に 良いカメラですねと言ってほしいのでしょうね。
それが 期待通りの回答を得られず マイナス方向になってしまうと ついつい爆発してしまうのでしょうな。

書込番号:22638382

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/01 19:45(1年以上前)

>陽気な男さん
動きのあるものを 撮影する場合は α7Vの方が AF、連写が優れていると思います。

この部分はキヤノラーなら7Dでカバーですね。

書込番号:22638398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2019/05/01 19:56(1年以上前)

そうそう 大事な事を書き忘れました。

これも私の所感ですが カメラの使い勝手についてですが
EOS RPは ボタンの押し込み感覚や バッテリー交換やSDカードの出し入れ等の操作が、安心して行なえます。
たぶん 店頭で触れたぐらいでは 判らないと思います。数日使って判る事です。
ほんとうに 使う立場になって設計されていると思います。

一方、SONYは ボタン操作でも 押したつもりが 下のボタンが押されていた とか
バッテリー交換やSDカードの出し入れで 蓋が いつ壊れるかわからないと言った不安がついて回ります。
そうです。コンデジと同じ構造で フルサイズの大きさになった言えます。

操作性に於いて CANONは不満はありません。

書込番号:22638425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/01 20:03(1年以上前)

>陽気な男さん

両方ともお使いの方の意見は参考になります。

どうせならZ6もやって頂きたい。

書込番号:22638433

ナイスクチコミ!4


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/01 21:15(1年以上前)

>陽気な男さん

α7VとEOS RPの両方のユーザーさんのようですので
参考になります
両機のジャッジが出来る環境なので、もう一つのスレでの発言はあちらのユーザーを逆撫で状態ですね

あちらのユーザーはスペックが凄いから全てに於いて負ける筈ないと思い込んでいるので、一石を投じたのも勇気ある行動だと思います

貴方の書き込みは片方だけしかもってないユーザーより遥かに信頼出来る書き込みだと思ってます

書込番号:22638604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:698件

2019/05/01 22:03(1年以上前)

>仏の顔さん

実は 私 昔からのSONYユーザーで

>西から昇った太陽が東に沈むさん とは

別スレで 仲良くなって お互い悪い所を言い合える親友のような
間柄なんですよ!

書込番号:22638727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/05/02 12:39(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 王者canon♪
⊂)
|/
|

書込番号:22640011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/02 13:35(1年以上前)

>これもソニー万歳の人の際立った特徴だけど、レビューも、なんちゃらの点数も、画素数も、全く気にせずに写真機の評価が出来れば良いのに。

それはソニーユーザーに限らずハードの性能が優位に立っと何処のユーザーもそうなる


>ソニー機が良いなら他社製品気にならないだろうけど?
何が彼等を駆り立てるのだろうか?

自分の贔屓メーカーが如何に優れてるか、啓蒙したくて仕方ないんだよ
2000年代にキヤノンのエントリー機が「画素数、AFポイント、連写枚数」でトップに立った事
が有ったんだけど、その頃は凄かった。
ニコンのエントリー機板にまで押しかけて、購入相談してる質問者に聞かれてもないのに
キヤノン機の優位性をアピールしてた。
その頃のキヤノンユーザーは、「画像エンジンのデジックは何時3から4になるか?」とか
「今度の新センサーの画素数は?」とか数字の話ししかしてなかった。
偶に「キヤノンのセンサーが画素数は多いが遠景描写がもこもこっとしてハッキリしない」
って言われると烈火の如く怒ってた。

書込番号:22640145

ナイスクチコミ!10


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/02 14:56(1年以上前)

>横道坊主さん
明後日の書き込みばかりで意味不明ですよ
何がしたい?

書込番号:22640315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング