このページのスレッド一覧(全6691スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 6 | 2019年5月12日 19:55 | |
| 92 | 20 | 2019年4月2日 12:47 | |
| 40 | 11 | 2019年4月6日 22:51 | |
| 16 | 7 | 2019年4月2日 10:18 | |
| 57 | 14 | 2019年8月31日 12:21 | |
| 7 | 6 | 2020年12月14日 23:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット
桜の開花はまだ少し早かったです。
せっかくなので、プロソフトンAを付けて遊びました。
構図:適当
※このカメラに40万円近く金掛けてこのザマです。昨年のテスト撮影で1回使用しただけで、約1年近く放置していました。
今年はなんとか上手に使っていこうと思っています。
1点
花見と海です。
伊良湖岬灯台も見に行ったのですが、ビデオカメラでは灯台の動画と写真を撮ったのですが、車に戻って一眼レフに持ち替えたら急に突風が吹き出して、意地でも一眼レフでは灯台を撮影させないとばかりに門前払いされちゃいました。(笑)
風が強すぎて全く息が出来ず、苦しいので退散しました。ガチで酸素マスクが必要なレベルでした。(笑)
一眼レフに持ち替えた途端、灯台に追い返されてしまったのが不思議です。
頑張って後ろ向きで突き進んでみたのですが、息が全く続かずダメです。苦しすぎました。
書込番号:22573720
2点
それでもなんとか無事に帰ってこれましたよ。
1分ぐらいは息が出来なくても大丈夫でしょう。
自然の怖さを改めて思い知らされました。
(音声の収録も行いました)
書込番号:22574342
2点
あとハンディカムの日時が間違っていました。
正しくは2019年です。
令和元年、凄く格好いい元号に決まって良かったです。
書込番号:22574408
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
>☆観音 エム子☆さん
え、え、え、 ご購入されたのでしたら、おめでとうございます!
私もRP楽しんでます♪
書込番号:22573358
5点
|
|
|、∧
|Д゚ RFは?
⊂)
|/
|
書込番号:22573360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
これはめでたい!
書込番号:22573378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆観音 エム子☆さん
|
|
|、∧
|ω・` いいなぁ
⊂) でもデブわ5Dの方が似合うわね
|/
|
そーなんですか(´;ω;`)
書込番号:22573379
2点
|
|
|、∧
|Д゚ おめでと
⊂)
|/
|
書込番号:22573393
3点
|
|
|、∧
|Д゚ 次はR・ω・`)ノ.イッテミヨ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22573410
0点
ご購入オメデトウございます。とうとうなんですね。
>デブとの相性も抜群だお♪(´・ω・`)b
>RPわ使い易くてオススメです(´・ω・`)b
同意。デブはEF50だけど.
書込番号:22573411
1点
|
|
|、∧
|Д゚ 御意ッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22573493
0点
つぎは RF85mmF1.2LDS で決まり!
書込番号:22573753
1点
購入おめでとうございます!
カメラが小さいからか男の手みたいに大きく見えるのはワシだけかな?
書込番号:22573985 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そこ。
書込番号:22574182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴールドじゃ無かったんけ(´-ω-`)
でも一応オメ♪(・∀・)
書込番号:22574183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>☆観音 エム子☆さん
ご購入、おめでとうございます。
手が、とてもしなやかで!
最近、毎週現れるデジタル何とかの駄スレに少々ウンザリしてた、と同時に現れた女神の手に、癒される〜。
書込番号:22574249 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
この後チャポンとかしてないよね?
書込番号:22574272 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>☆観音 エム子☆さん
ご購入おめでとうございます。
機会があれば「8番らーめん」の激写をお願い致します。
書込番号:22574436
1点
>☆観音 エム子☆さん
くれ!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
書込番号:22574860
2点
3/27にキタムラネットで注文して3/30に近所のキタムラで受け取りました。
取り寄せ表示でしたが注文したその日に受け渡し準備完了のメールが来ました。
前日にお店で聞いたら在庫無しと言っていたのに。。。
どんなカラクリでしょう!?
レンズはRF24-105にしました!
10年間EOS40Dを使ってましたのでEOS Rに持ち替えたら完全に浦島太郎状態です。
機能が全然分かってない。
EVFに違和感を感じなかったしこんなに便利なのかと思った次第で。
早速Rを片手に皇居に行って来ましたのでその写真を載せてみます。
人混みでろくに写真を撮れてません。
使いこなさなくては!!また10年使います。笑
15点
>スカイドッグさん
ご購入おめでとうございます!
40Dに限らず,レフ機からの買い替えだと,慣れるまでは皆苦労してるようです。
でも,それがまた楽しいんですよね(笑)
書込番号:22571403
4点
グッドタイミングで手にいれましたね^^;
私はもぉすこし80Dで遊びますが、頃合いみはからって購入予定です
EVFは連射とかでなければ、違和感全くないというより、確実にいいと思います。
フィルターやら使う場合など、メリットは大きいとおもいます
操作系がちょっとワンテンポ噛む所なれれば個人的にも使える予想をしています
書込番号:22571421
6点
>スカイドッグさん
ご購入おめでとうございます。
私の初代6Dはまだ5年です。やはり10年くらいは愛用したいですよね。
あと5年後にパソコンと一緒に買い替えたいと思います。
その頃はmark3でしょうかね。
DDPもバージョン5以上になっていることを願うばかりです。
キタムラは値段、上がりましたね。在庫がはけたんでしょう。
書込番号:22571480
2点
>スカイドッグさん
ご購入おめでとうございます。
私はまだ40Dですがあやかりたい。
書込番号:22571505
1点
>torupyさん
ありがとうございます。
当たり前の話ですがミラーショックが無いのが良いです。
これから桜を撮りまくって慣れます!
>Doohanさん
桜を撮るぞ!という狙いがありましたので購入に踏み切った次第です。
操作性に早く慣れたいところです。
>hik2009kyさん
ありがとうございます。
Rがどのように進化していくのかに興味津々です。
mark3なのか全然違う形態になっていたり?
>デジカメの旅路さん
ありがとうございます。
40Dは良いカメラですよね!色々なお店で未だ40Dですと店員さんに
話すと良いカメラですよね!と良く言われたものです。
カメラ選びは楽しいですね。
書込番号:22571603
5点
>フィルターやら使う場合など、メリットは大きいとおもいます
マウントアダプターの事を言ってるのなら、よく考えた方が良い。
あのアダプターを買う金でかなりの枚数のフィルターが買える。
しかも、フィルターは径さえ合えばどのレンズにも使えるが、アダプターはRFレンズには使えない。
つまり、RFレンズに総入れ替えすれば用済みになる。
書込番号:22572267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>スカイドッグさん
ご購入、オメデトウございます。桜満開ですねぇ〜
40Dをご愛用とのこと。私も未だに使います。
DIGICの発色は、今でも40DのIIIが素直で好きなのが40Dを使う理由でもあります。
サポートが切れる前にメンテもしましたので、まだ使う気満々です。
それに、DPP4がRAWデータに対応したので、新しい現像機能が40Dのデータに使えるのも魅力かも。
40Dの6.5枚/秒連写も、まだ捨てたモノじゃないですよ。
Rでクロップして、40Dよりも少し解像度が高いとしても、連写では40Dが使いやすいかもしれません。
そのほかは・・・ほぼ勝てるところは無いとも思いますが・・・ ISOオートも賢くないですし・・・
操作性は、新しいのレフ機とも親和性はありませんから、「R」に慣れて、使いやすくカスタマイズしてあげてください。
私は「RP」ですので、お気楽に楽しませていただこうと思います。
ただ・・・これから10年・・・ミラーレスではかなり長い時間になるかも・・・
手ぶれ補正や、バッテリーなど、誘惑はレフ機より多そうですよぉ〜〜〜
楽しい「R」との生活をお祈りいたします。
書込番号:22572877
1点
>スカイドッグさんへ
ご購入おめでとうございます 満開の桜がお祝いしてるかのよう 綺麗ですね〜〜
私も慣れるのにちょっと時間かかりましたが、EOSRでの撮影を楽しんでます
レフ機と比べコンパクトで薄型軽量なので取り回しがしやすく(APS−Cやファーサイズ機よりは大きいですが)
案外、、長玉(望遠レンズ)装着してもバランスよく持てます 三脚座の部分で保持
書込番号:22574915
1点
>横道坊主さん いつもご見識のあるご意見大変参考にしております
RFレンズは、今後もずん胴、大口径、短小サイズで開発されていくのかと予想してますが
ここで大問題なのがフィルター径がまちまちででかくなること(フィルター案外高額)
おっしゃられた通りマウントアダプターも使えないことですね
レンズ面(特に大口径)むき出しで屋外撮影するのは、やはり傷つく心配もなきにしもあらず
UVカット、PL、NDフィルターをそれぞれのレンズ径に合わせて購入?う〜〜ん
ちょっとお財布に厳しいですね 開発中の新レンズがどうなるか
RF24−105mmは幸い77mm径で、私の持ってるEFレンズもすべて77mm
PLフィルターやNDフィルターは使いまわしもしています。
そのうち、RFレンズが使えるマウントアダプターも出るのかな?(フィルター装着できるタイプ)
RF50 77mm RF28−70 95mmデカい RF35 52mm
個人的にはレフ機にもRFレンズが使えるアダプター出ないかな?と思ってます
長々とつまらない書き込みすみませんでした
書込番号:22575255
1点
>横道坊主さん
あのアダプターはチャレンジ精神を感じます。数年後に売ってるかというと微妙な感じがします。
>myushellyさん
ありがとうございます。
40Dは良いカメラですよね!ISOオートは賢く無いには同感です。。。
RPと悩んでRを買った次第です。お互い楽しみましょう!
>ひろしSPさん
ありがとうございます。
A7IIIに揺れてた時にAPS-Cレンズを売ってしまいましたので手持ちはRF24−105のみです。
今後望遠レンズ等試したいものです。
書込番号:22584683
0点
今日は仕事で新潟に行ってきましたので高田公園で桜を撮っておりました。
電源ONで斜めがけしていたら勝手に設定が変わっていてびっくりです。
単写が連写になってたり測光が変わってたり困ったものです。
書込番号:22584716
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルズームキット
近所のガチャにあったので思わず回してしまいました(笑)
一回300円なのでフルコンプするのも容易いですが、かぶりもあるので
Canon EOS Kiss M フラッシュ&サウンド ミニコレクション [全4種セット(フルコンプ)]
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MNJXKNP/
こちらだと送料込みで2000円弱となるのでいいかと思います
書込番号:22570077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
(笑)ご購入おめでとうございます。
ホットシューの金属部とAF補助光の穴に色を差したら完璧じゃないですか(笑)。
書込番号:22570146
2点
>勉強中中さん
Canon監修ですので再現度はかなりのものですよ
ちょっとした手間でより本物に近付けるのがいいかもですね
やりませんが(笑)
書込番号:22570180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そっちかよ! ヾ( ̄□ ̄;)
書込番号:22570503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Masa@Kakakuさん
ツッコミありがとうございます(笑)
書込番号:22570530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|ω・` 黒欲しい♪
⊂)
|/
|
書込番号:22570564
1点
>☆観音 エム子☆さん
頑張ってゲットしてください!
書込番号:22570724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
釣られて買ってしまった(>_<)
書込番号:22574591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
6D、7Dmark2と持ち(¬_¬)失業貧困で手離し
再就職後に40Dをヤフオク購入して3ヶ月後に50Dをヤフオク購入して
ここ3年間にフルサイズ、1Dxmark2、5Dmark4、6Dmark2、EOS R に賑わった昨年までだけど
EOS EOS R などの情報、実機触って50Dが一番いい機種に感じてしまっている自分は変かな(^_^;)
7Dと比べても扱い易くメニュー、機能、ISOなど様々に機能が向上していったけど
40Dまでと7Dからと50Dを比較、フルサイズも含めて
50Dが一番よくて扱い易くて、ほか(-д- 三 -д-)いらない気分に、、、。
自分って変かな(^_^;)
書込番号:22569492 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
いいえ、そのぐらいならまだ初期症状です。
私なんぞSD1 Merrillがイチバンと思うてますから(笑)。
書込番号:22569533
9点
SD1 Merrill ゚ ゚ ( Д )
高いカメラですなー、(;>_<;)50Dヤフオクで10000円のジャンク(つд⊂)
書込番号:22569549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分にとって一番使いやすい道具が一番だと思います。
母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。
カメラもミシンも道具です。
書込番号:22569571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
50D確かに良いカメラ
40D新品購入し落下 ピントが甘くなった
7D新品購入し落下
50Dの中古C品を購入
手持ちの落下品より美品には驚いたw
書込番号:22569579
2点
どーもヾ(´・ω・`)ノ
私も50D好きでしたけども、
7DのAF知っちゃうと戻れませんでした♪(´・ω・`)b
書込番号:22570123
2点
CF シンクロターミナルソケット マルチコントローラー のカメラ
20D 40D 5D2 7D 使いました。
30D 50D 7D2 5D3 5D4 使っていません。
書込番号:22570128
0点
>母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。
カメラもミシンも道具です。
確かに同じ道具ですが、63年間使い続けたミシンと
下がりきってからヤフオクで購入したり、コレクターが普段は全く使わないのに
たまに引っ張り出して「まだまだ現役です」ってスレ立てするのとは重みが違うと思う。
書込番号:22571347
5点
最後の救世主さん
63年前のミシン、それはカメラと比較するには(・・;)
次元が(-д- 三 -д-)違いますね、63年前のミシンなら足踏みですよね〜(^_^;)
カメラの価値なんかより、そちらのミシンの方が価値が有りすぎますよ貴重と言うべき代物です。
カメラも直がきくならずっと使う価値はあると思うのですが、(-д- 三 -д-)今はそんな時代ではないですから。
50Dが現役、とは言ってませんがね。
部屋は仕事休みの日には片付け掃除はしていますよ(^_^;)。
50D、いつまで使えるかわからないけど当分は50Dと40Dを使い続けて行こうと思ってます、最近ではカメラの適材適所をいかす考えをしています。
一眼、コンデジ、スマホのカメラを使い分け使いやすくしていく考えです。
今は新しい機材が登場しても、あまり気にもならないほど逆にどうでもよくなりました、高い銭払っていい写真が撮れる分けでもなく、好きな写真、気にいった写真が撮れる分けでもない。
高いカメラ、レンズを購入しようとも┐(´〜`;)┌そんな気持ちでカメラを扱ってたら永久に満載のいく写真など撮れるわけがない。
書込番号:22571736
3点
うん、現役バリバリ(((*≧艸≦)ププッ
気に入り過ぎて2台持ちして、60D以降に手を出せずにおります(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22571778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最近では動画を40Dや50Dでも撮るようになりやした。
スマホと接続しての動画撮りとなりいささか手間がかかりますがね
現在40D、50Dのみならずpowershot SX30とIXY 220Fとpowershot A810にpowershot S2を使って動画や写真を撮っているしだい
一眼では撮りずらい写真や動画をコンデジで撮ったり、コンデジでは撮れない写真や動画を一眼で撮るようにしました。
上手くて奇麗にとか、構図だのそういった概念はすて自由に好きなように写真や動画を撮っていこうと思っているため、高い物より買い揃えやすいもので今後は楽しんでいこうと・・・。
書込番号:22571895
1点
私もスレ主様と同じくです。
未だに現役で使用しております。たしかに最近5Dmk3 に目が行っていますが、メインはあくまで50Dですね。
距離が稼げますし。ポートレートなどでは5Dがいいかと思い始めています。
機種不明となりますが、私は50Dがメイン機種ですので、当該機種の写真を入れますね。
flying honu撮影のレンズはタムロンF2.8 70-200使用です。
コリアンエアーは念願のLレンズ EF100-400L is USMです。
B737夜景はタムロンF2.8 70-200です。
夜景撮影の写真はiso3800です。
書込番号:22591359
2点
うさらネットさん
〉A1以来、40年振りのキャノン機です。
ストロボットの全自動カメラ。
オートの行き着くとこまで行ったカメラでしたね。
おそらく私と同年代かと。
私は50Dがメインカメラです。
貧困なので買い替えられないのですが。
暗所撮影性能以外は大満足しております。
ダイヤルがシルバーなのが不評ですが、私は逆に気に入っております。
カッコいい。
中古で買うにはセンサーのゴミをセルフクリーニングできる方のみオススメ。
他のカメラは知りませんが、ゴミが付きやすいように思います。
あとファームアップができないと。
最終ファームでないとフリーズしました。
書込番号:22890735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ
最近のミラーレスなんかに比べると重たいので、思い出したようにしか使っていませんでしたが、オークションでTOPCONの
レンズシャッター式SLRを見て、このレンズを使ってみたい!とアダプター作りに挑戦しました。
ネット情報を参考にして、アダプターは割と簡単に出来上がりました。ジャンクボディ(レンズ付き)を入手して、マウント部分の
部品を利用して、M42→EFアダプター(通販でなんと送料込280円!)に取り付けただけ。ネジ止めの穴をあける前に無限遠を
確認するために両面テープとかボンドで仮止めしているうちに強力なボンドで外れなくなりました。インフもほぼ出ているので、
ま、いいかとこのまま使うことにしました(^^;
逆光に弱いのはこの時代のコーティングか取りきれなかったカビ跡(もしくはレンズの汚れ)のせいかは分かりませんが、ボケも
きれいで結構シャープに写るので、これからは重たいEOS D60を持ち出す機会が増えるかも。
4点
おおおおっ。これは凄い。
見た感じちゃんと使えるようですね。
しかしカメラも古いですね。もはや骨董品じゃないですか。今でもデーターは現像できるのでしょうか?
書込番号:22562166
1点
>ネオパン400さん
はじめまして。
太古のデジカメを使っている(中古で購入)理由は2つ下のスレッドに書き込ませていただいた通りです。間違えて購入した
シグマ24ミリを使うために、銀塩EOS時代のシグマレンズを使えるカメラを探しました。とは言え、古いカメラやレンズを安価に
購入して遊んでいますので、私にとってはいつものおバカな行動なんです。
データ現像とおっしゃるのはRAW現像でしょうか。私はJPEGで出てくる画像を少しいじったりする程度なので、RAWについては
わかりません。D60の撮影メニューにRAW撮影はありませんので、たぶんできないと思います。
入手したカメラに付いていたレンズはカビがひどく、掃除しましたが最後尾のレンズの汚れがどうしても取れないので、そのまま
使っています。レンズの汚れかコーティングかわかりませんが、逆光には弱いです。
書込番号:22562397
1点
>yk_echoさん はじめまして。
ありました! RAWは使わない(現像ソフトを持ってない^^;)ので、気付きませんでした。
時々、露出ミスや部分的な白トビを修正したいなと思うことはありましたが、根が面倒がりなもので
これまで使ったことはないのです。
書込番号:22730542
0点
すごくおそーい書き込みですみません。
D60のRAWってとても綺麗です。
参考URL:http://www.wepkyoto.co.jp/roman/Research/Research-14/index.html
JPEGだけなんて勿体ないです。
RAWも含めてじっくり楽しむBODYかなと思います。
10D以降はERROR出すシグマレンズも使えるようですし。
書込番号:23849494
0点
>三島ビューティさん
その節はお世話になりました。掲示板のD60は現在は40Dに代替わりしております。相変わらずの太古機ですが。
UV TOPCORは相変わらず使っております。28,35,50,55mmと揃えたのですが、現在は50mmだけが残っています。
かわりにKOWA 50mm F1.8をEOSマウントに改造しました。
お勧めの現像ソフトは何でしょう?多分使用頻度は高くないと思うので、できればフリーソフトなんかだと使えるかも
知れません。純正以外のレンズを使うとコントラストが低くなることがあって、ブログに出すときにはかなりの補正を
しなければいけないので、RAW現像にも興味はあるのです。
書込番号:23849539
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









































