CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

受賞:キヤノン EOS R6
高速で強力なAFを備えたハイアマ向けの万能カメラだ。このカメラを打ち負かすのは非常に難しく、長期間に渡って競争力を維持しそうだ
真に多用途カメラと呼べる数少ないカメラで、競合製品と同等かそれ以上の強力なAFシステムを備えている。スチルも動画も高度な機能を備えており、極めて使い勝手のよいカメラだ。機能と性能、優れた操作性を兼ね備えていることがEOS R6の魅力だ


強力なオートフォーカスシステムと画質の新しい基準、ニュースタンダードカメラ
おめでとうございます。

書込番号:23812747

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/11/26 19:19(1年以上前)

天晴れ!

これ、供給安定してきて値段がこなれて来ると神機になる予感が…

とりあえず迷ったらR6買っとけみたいな感じになるよね

書込番号:23812772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 19:32(1年以上前)

これだけの素晴らしいカメラ
今使わなくてどうする
ピントを外さず後悔しない今撮る最高の瞬間のためにこのオートフォカスを使うべきだと私は考えます。

写真は一期一会
今です。

書込番号:23812811

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:36件

2020/11/26 20:16(1年以上前)

流石キヤノンとしか言いようがないよね
R5は試したがかなり速い動体も当たり前のように食い付くからね!

書込番号:23812904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 20:27(1年以上前)

ずっとソニーのαが受賞してきたから
遂にキヤノンはやり遂げましたね。
私もαも買ってしまいました。
しかしR6でまたキヤノンに戻れました。

カメラも二強時代と言われて来てますが
αもeosも切磋琢磨して新しい世界を切り開いてほしいと思います。

書込番号:23812926

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/11/26 20:42(1年以上前)

ニ強がはっきりするのは選択肢としてわかりやすいよね。
で、ベタなニ強にない持ち味を醸したり、見出だしたり…それ以外のメーカーも面白くなる(^O^)

書込番号:23812957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/11/26 21:13(1年以上前)

>αもeosも切磋琢磨して新しい世界を切り開いてほしいと思います。
それだよね!
抜きつ抜かれつですね!

書込番号:23813040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 21:18(1年以上前)

そうです。
抜きつ抜かれつです♪

書込番号:23813053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/26 21:28(1年以上前)

長らくキヤノンのミラーレスは周回遅れだの2周遅れだのと揶揄され続けて来たので、キヤノン持ちとしては今回の受賞は誇らしいですね!
年甲斐も無く 万歳三唱!!

今後も切磋琢磨して鼻先の差位で戦って欲しいです

書込番号:23813080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/27 00:11(1年以上前)

失礼します】_・)

Kissとはいえ、EOSユーザーの私、とても嬉しいです。

RFレンズを、見て見ぬふりの、ちらちら横目。
じわじわと、RFでも使えるEFレンズを揃えている私。
キヤノンの、RFの未来が感じられ、また同じように感じられている方が多いような気がして、嬉しく思いました。


でも、政治もカメラも、一党独裁はNG。
油断や停滞は毒です。
切磋琢磨を、乱世を、下剋上を、そして、そこから生み出されるだろう物を、私は望みます。

ハイスペック好きには、R5&R6で切り込む魚鱗の陣。
エントリーには、強敵OMDを包囲する、レフ&ミラーレスのKissでの鶴翼の陣。
ミドルエンドでは、宿敵ニコンの動向を探りつつ詰め寄る、R&RP&M6U&90D&Kiss X10iでの車懸かりの陣。
もしも、全部ハマったりしたならば・・・
大大名さま。
あるいはコタツ猫。
寝落ち、堕落。もしくは停滞の入り口。
写真好きとしては、面白くないです。


今は、たぶんきっと、瞬快最大風速の追い風が、キヤノンに吹いているのでしょう。
他のカメラを専業とするメーカーの皆さんは、コロナ風の吹き荒れる中、根性や底力やプライドや、いろいろなものを内の内に秘め、じっと堪えていることと思います。
やがて春風が吹き、「東京五輪」とか「アフターコロナ」なんて言葉が、ネットでまた語られるようになる頃には、きっと・・・
そんな時が、一時も早く来ることを信じ、心より祈ってます。

お邪魔しました】・)ノシ

書込番号:23813447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/27 01:30(1年以上前)

また、失礼します】_・)

訂正、というか、補足させて頂きます。

>他のカメラを専業とするメーカーの皆さんは

写真を愛し、カメラを首にシャッターチャンスのある所いずこにも駆けつける、そんなユーザーの気持ちを受け入れる、「従来からのDNAを受け継ぐすべてのメーカー」の意味でした。
多角的な経営や、他の業種への参入の有無を意図した言葉ではありません。

今は、我慢しなきゃ、ですもんね。分かっています
でも、感染拡大が危ぶまれる昨今、カメラ=観光客みたいな、厳しい雰囲気すらあるように思います。
本来なら、今頃、東京五輪に合わせ、全メーカーから発表された最新機種を、用途に合わせて選び放題だったはずなのに。

きっと、ユーザーと同じように感じ、自粛している(五輪を待ってる?)メーカーもあると思います。
近い将来、感染が収まった時、キヤノン以外からも、最新機種が発表され、ユーザーにとって「美味しい実りの秋」が来ると、私は信じ、祈っています。

失礼致しました】・)ノシ

書込番号:23813520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/27 02:45(1年以上前)

>真夏のライオンさん
いずれkissにもR5、R6のノウハウが投入される日が来るでしょう。
今回のキヤノンのAFシステムの本気度は素晴らしいものです。
その日を楽しみにしましょう。

書込番号:23813553

ナイスクチコミ!6


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/28 10:14(1年以上前)

ニコンは、論外ってことでしょうか。
かつての二強といえば、キヤノンとニコンでしたが。
ニコン党としては、寂しいかぎりですわ。

書込番号:23816006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/28 14:29(1年以上前)

Nikonは一眼レフに力を入れていくという感じもあるので
ライカやペンタックスのようなブランドとしてライカやハッセルのような高級ブランドを目指していこうという考えもあるのではないかとにらんでます。

スペックよりブランドを優先して我が道を行くのではと思います。

書込番号:23816463

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2020/11/29 07:22(1年以上前)

>sunachiさん
> ニコンは、論外ってことでしょうか。

Yes and Noと思います。
スレのお題はDPReview Awardですが、同じくDPReviewのBuying Guides
の方ではニコン機は十分勧められていると思います。例えば

- Best Cameras for Sport & Action (D5/D500)
- Best video cameras for photographers (Z6)

といったあたりでは特に勧められています。D5であってD6でないの?
などと思うと思いますが、D6/Z6II/Z7IIはDPReviewではInitial review
までで本レビューはまだなんです。その上どれも尖った特長を欠いて
いるので今年のAwardに上がりにくかったということだと思います。

またこの賞はタイトルにOur favorite gearに付いているくらい
偏向を自認してるものでもあるので、あまり気にしなくていいというか、
みなさんいつものようにデジカメinfoにやられてるなとも思いました。

書込番号:23818036

ナイスクチコミ!3


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/11/29 11:36(1年以上前)

>みなさんいつものようにデジカメinfoにやられてるなとも思いました。

あはは、辛辣ですね。

まぁ中国のように統制された中での平和や安定を求めるなら
デジカメinfoはぬるま湯のようで心地よいのでしょうね。
時として暴論飛び交う価格コムの方が自由で開かれてると思いますが。

書込番号:23818459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5
当機種
当機種

RP+EF24mmf/2.8で。DPPで現像

RP+EF24mm f/2.8、SilkyPixPro10で現像

行きつけのカメラやでEF24mm f/2.8を発見、試しに持っていたRPでパシャリを取ると、おお、なんか悪くない、1万3千円だし買ってみようとお持ち帰りしました。

風景撮りで使用していますが、全く問題ない、AFも(操作音は派手ですが)バッチリですし、DLOにも対応していて問題なく使用できることがわかりましたので、ご参考までに作例をアップしておきます。逆光に弱い、光条が好みではないということ以外に弱点はあまりないと思います。ISも広角であり日中のスナップ、風景などでは特に必要がないということがわかりました。

テカリ、擦れなどもなく状態も悪くなさそうで1988年発売といっても流石に2000年以降製造だろうと思っていましたが、ネットで製造番号から調べるとなんと1994年製造でした。AF/MF切替ボタンがAF/Mボタンとなっています。こんな古いレンズも問題なく最新のミラーレスで使用できるとはキヤノン恐るべし、というか電子マウントのEFマウントが未来を見据えていたということで、今更ながら感心する次第です。




書込番号:23491083

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/25 11:26(1年以上前)

単に付くだけのFマウントよりも、発売当時の機能はほとんどそのまま使えるというEFマウントは評価すべきでしょうね。

私もそのレンズ持っています。ずいぶん前に買ったものですが。

書込番号:23491469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2020/06/25 11:42(1年以上前)

>穿靴子的猫さん
コメントありがとうございます。
あっけないほど普通に使えるのでびっくりです。
なかなかに良い表現力のレンズだと思っております。
ここ1年で出てくるであろう、RF18-45、18-24、24マクロなどを楽しみにしながら、しばらく本レンズで遊んでいこうと思っています。あまり待たされると、我慢できなくなってRF24-105mmf4-7.1 IS STMを買っちゃうかもしれませんが(笑)

書込番号:23491494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/25 13:23(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

ジー子24ですね♪

ジー子35F2も安くて楽しいけども(´・ω・`)b

書込番号:23491752

ナイスクチコミ!2


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2020/06/25 14:08(1年以上前)

当機種

EOS RP+EF 24mmf/2.8

>☆観音 エム子☆さん
レスありがとうございます。
そうです。ジーコジーコ、レンズキャップをはめると慌てたようにジーコジーコとなりますし、電源OFFする時もジーコとなりますね。ペットの鳴き声みたいで可愛いものです。

書込番号:23491848

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2020/06/27 09:49(1年以上前)

当機種
当機種

キャップにはULTRASONICの文字、USMではないので別レンズのキャップかも

フードは別途購入、AF/Mボタンが珍しい

実際のレンズをアップしていなかったので、ご参考までにアップします。(ご参考にしてくれる方がいるかわかりませんが)

とても状態のいい中古レンズでした。質感も高いと感じます。大事に使ってもらっていた個体だと思いますので大事に使っていこうと思っております。

書込番号:23495656

ナイスクチコミ!5


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2020/11/28 10:25(1年以上前)

当機種

丸の内中通り RP+EF24mm f2.8

続報というか、その後と言うか

EF24mm f2.8とEOS RPで夜景撮り。
今となっては珍しい絞り羽根6枚の光条が素晴らしいですね。イルミネーション撮影に最適、お星様いっぱいっていう感じです。


書込番号:23816027

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

標準

AF

2020/11/22 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-3.html
この記事を見るとR6のAFはNikonのZ6IIに比べてかなりの差をつけてるみたいですね。
R6は合掌率100パーセントらしいので素晴らしいカメラですね。

書込番号:23803853

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/22 15:59(1年以上前)

Z6 IIのAFは犬を使ってテストしたが、結果は上手くいったりいかなかったりだった。犬の動きがかなり遅い場合には追尾できるが、それでもなお、かなりの数の合焦ミスがあった。このテストでEOS R6はほとんど100%の合焦率で、R6の驚異的な性能と比較すると残念だ。

一眼レフ王者最強だったNikonに対してここまで差をつけてしまうキヤノンの底力に驚きです。

書込番号:23803860

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2020/11/22 16:12(1年以上前)

>一眼レフ王者最強だったNikonに対してここまで差をつけてしまうキヤノンの底力に驚きです。

んんん?

デジタル一眼レフ時代ニコンがキヤノンを越えたのはD3時代に一部分でだけだと思うが…
万年王者はキヤノンでしたよ?

真っ先にCMOSの可能性を追求し
真っ先にフルサイズも出した

キヤノンはとんでもなくすごかったよ?

書込番号:23803896

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/22 18:28(1年以上前)

すごいAFの評価ですね。
これでAPS-CセンサーのR7とか出れば、望遠レンズとの相性も最高に良さそうですね。
いまのデジタルの時代を考えると連写枚数や連続撮影枚数は別として、これからのEOSはこれがスタンダードになるのでしょうか。
個人的に他の機種への派生も楽しみにしてます。

書込番号:23804190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/22 18:33(1年以上前)

>プーアルpsさん
特にEOS R6は、もはや一眼レフは不要であることを証明したとのことで
まさに究極のオートフォーカスですね

書込番号:23804197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2020/11/24 22:17(1年以上前)

R5とR6使ってます。
人物撮影で明るいレンズの絞り開放でもばっちりピントが来るのでもう一眼レフには戻れません!

書込番号:23809071

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

夜の鉄道撮影でズーミング

2020/11/06 14:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:115件
当機種

EF65-2127

こんな特殊な撮り方する方は少数かと思います。領域拡大5点AFでサーボです。ISO1250 F8 1/25、レンズはEF24-105F4LIS初期型です。ハイビームのフレアのキツい位置からAF半押し開始してましたが全く暴れません。そのまAF合わせ続けて連写とズーミングスタートでした。これは驚きでした。

書込番号:23771257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2020/11/06 15:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

真正面から

真正面から左に

連写で

近すぎて失敗

ミラーレスで露光間流しは結構難しそうですねぇ。

自分はまだまだファインダーが必要かなと思ってます。

書込番号:23771306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2020/11/06 15:52(1年以上前)

横レス失礼

>jycmさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001272147/SortID=23771257/ImageID=3461426/

「あそぼーい」 は随分と変わりましたね。

新婚旅行だったかな?

熊本に行った際に、馬に飾りを付けたお祭りを見に駅前周辺に行きました。
お祭りでラッパ、というのは初めて見ました。

その時に、カントリーウエスタン風の 「あそぼーい」 のオリジナルソングがプラットホームから
流れていて、当時はまだ 蒸気機関車だったような記憶です。(記憶がゴチャゴチャでしたら
すみません。)

つい、懐かしくなり、余計な書き込みをさせていただきました。

失礼いたしました。

書込番号:23771349

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2020/11/06 19:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あそぼーい!

青のソニック

ななつ星

普通列車

スマホの中から貼った青のソニックですがピントがブレブレでした。
申し訳ありません。

少しまともな写真をペタします。

>スースエさん
コメントありがとうございます。
初代の あそBOYがSLで運行されてたみたいですね。
現在の あそぼーい!車両は2011年より運行開始されたみたいです。

書込番号:23771696

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件

2020/11/10 08:25(1年以上前)

いやーもうこんな楽に撮れるので私出来てには7DMk2 と変わらないですよ!

書込番号:23779121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2020/11/10 08:25(1年以上前)

ありがとうございます。
私自身なんでもアクション嬉しいです。

書込番号:23779123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2020/11/10 08:28(1年以上前)

当機種
当機種

651

EF65

写真アップ出来てませんでした。
本当にこんなに楽に撮れてしまうのかでした。

書込番号:23779127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

コスモス畑を撮影しました

2020/10/11 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ボディ

スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:290件 EOS Kiss X7i ボディのオーナーEOS Kiss X7i ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

コスモスの季節になりましたね。
ごくごく近所にコスモス畑があるので、撮影してきました。

書込番号:23718888

ナイスクチコミ!6


返信する
TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2020/10/11 11:31(1年以上前)


季節の花、いい発色ですね♪

癒やされます!

書込番号:23718974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/10/11 12:36(1年以上前)

そんな季節だぁ〜(^O^)

書込番号:23719120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2020/10/11 17:56(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

夕暮れのコスモス

夜明けのコスモス

 
  
 もうコスモスのシーズンなんですね!! 最近は撮れていないので(今年は撮りたい)、以前に撮ったコスモスの写真を貼っておきます。

書込番号:23719761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:95件

2020/11/08 10:41(1年以上前)

コスモス畑良いですね。
撮りに行きたいな⁉️

書込番号:23775355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

秋バラを撮影しました

2020/11/07 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ボディ

スレ主 早坂明さん
クチコミ投稿数:290件 EOS Kiss X7i ボディのオーナーEOS Kiss X7i ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

秋バラの季節ですね。
規模の大きな夏バラもいいですが、秋バラは秋バラで別の良さがありました。
夏バラはRX10M4で撮影しましたが、秋バラはこのカメラで撮影してみました。
背景のぼけ具合が1型センサーカメラよりいい感じに見えます。

書込番号:23774395

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/07 21:56(1年以上前)

3枚目の写真のバラが特に綺麗だと思いました。

書込番号:23774419

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング