CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと買いました レンズ!

2004/03/07 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 やっと買いました レンズ!さん

KISS D購入してから、フラッシュの光量不不足とか、メニュー表示の不具合などで基盤交換など数々の困難を経験し、この掲示板を参考にさせていただいていました。そしてやっとタムロンの28‐75 F2.8を購入しました。
メチャクチャいいですね。このレンズ。ものすごい描写力に非常に満足しています。標準のレンズのときはこんなものかとがっかりしていましたが、このレンズによって、又一段と楽しめそうです

書込番号:2556139

ナイスクチコミ!0


返信する
LacAさん

2004/03/07 13:55(1年以上前)

私も使用していますが,いいですね.
キットレンズはなかなかという情報をもとに,キットを買いましたが,
こんなに甘いの? と言う感じでした.
画質を締めるために絞ると,55mm で F8 になってしまいます.
これでは,室内ではほとんど使えません.

それに対して 28-75 は F2.8 でも十分使えますし,絞ればさらに良くなります.ほんとにシャープで,明らかにコンパクトデジカメとは一線を
画した絵が撮れます.

書込番号:2556227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/07 15:05(1年以上前)

>ものすごい描写力

・・って、大げさに聞こえる人もいるでしょうが
私もホントにそう思っています。

書込番号:2556497

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/07 15:56(1年以上前)

私も28-75F2.8使ってますが、いいレンズですね。
やっぱ明るいことはいいことだ。

書込番号:2556658

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/03/07 16:17(1年以上前)

私も使っていますが良いレンズですね♪
このレンズは個体差が大きいようですが、私もお気に入りです。

まあ、EF−Sレンズもキットと単体の価格差約2万円ではがんばっていると思いますが(^^ゞ
私の場合焦点距離50mmで比較すると
50mm1.8U>A09>EF−S
って感じですね(笑)

やっと買いました レンズ!さん、ぜひ、A09の作品公開してくださいね。

書込番号:2556726

ナイスクチコミ!0


らっぱ吹きの休日さん

2004/03/07 16:22(1年以上前)

私もお気に入りです。
室内撮影が多い方には必須かもしれません。
広角は不満がある人もいますが、これ一本で、という標準には最適です。
あと、一本、50mmF1.4を使ってますが、50mm付近もかなりいい勝負してますよ。
あと、A09はかなり近づけるので、マクロ代わりにもなりますね。
お勧めです。

書込番号:2556746

ナイスクチコミ!0


nekoさんずさん

2004/03/07 17:40(1年以上前)

私もやっとレンズ付を買いました。レンズ付+Buffald 1G MDで税込み122,000円これって安いですか。全国展開の緑に赤のマークの店です。まだ少ししか使っていませんが良いです。ところで画像をカメラから読み込む方法にいろいろとありますがみなさん、どの方法を取っていますか。能率的ですか

書込番号:2557030

ナイスクチコミ!0


陽の下さん

2004/03/07 18:56(1年以上前)

やっと買いました レンズ! さん A09購入おめでとうございます。
私は、お店の人にためし撮りをさせてもらったり散々悩んだ末に今日
購入に行ったのですが、ひと足違いで売り切れになってしまいました。
(10分差だったそうです。) (ToT)
注文してきましたから、今からワクワクしています。(あたりかハズレか
ドキドキもあり(笑))
うまく撮れたらぜひ公開してくださいね。

書込番号:2557344

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 18:58(1年以上前)

良さそうなレンズですね。私も欲しくなりました(^^; つい最近シグマの28-200を購入し、これはこれで満足なんですが、両方使ってる方がおられましたら焦点距離と明るさがラップする範囲での描写力の違い(感想)を教えてください。比較サンプルがあるとさらにありがたいですm(__)m
用途は風景なのでF8くらいで写すことが多いです。もちろん解放から安定してくれてたら言うことないんですが(^^;
あと、動作音はシグマ28-200に比べてどうでしょう?

書込番号:2557354

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/03/07 19:03(1年以上前)

このレンズで、広角・開放・近距離、広角・開放・遠方、望遠・開放・近距離、望遠・開放・遠方。この4パターンで撮影して、ピントが合ってあたら、このレンズは(良い意味で)当たりです。テストの際は、なるべく三脚を使って下さい。

書込番号:2557366

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/07 19:26(1年以上前)

やっと買いました レンズ! さん、ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズ狙っています。
先にマクロレンズを買っちゃいそうなので、まだまだ先になりそうですが・・(-_-;

是非、写真アップして下さいね!

書込番号:2557453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/08 22:11(1年以上前)

レンズの所の書き込みも見ていますが、評価がいろいろで、困惑しています、やっと買いましたレンズさん、フレアゴーストの方はどうでしょうか?出やすいという話も聞きますが、単焦点レンズや、同等領域のEFレンズの比較で画質の一長一短があるので、広く考えると大差ないような気もしています、個体差があるから値段の安いレンズであたりが出たら一番いいのかなって思っています

書込番号:2562205

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっと買いました レンズ!さん

2004/03/12 18:36(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございます
今までのレンズ(標準)とはまったく違う仕上がりの写真で「ちょっとうまくなった??」という錯覚に浸っています。
ご質問の「フレアゴーストの方はどうでしょうか?出やすいという話も聞きますが」
の件ですが、当方まだまだ素人のためご質問の意味を理解することが出来ません。申し訳ありません。
でもいえることは、まったく画質には問題なく、非常にきれいに驚くほどうまくなった気にさせてくれるレンズです。
どなたかこのご質問に的確にお答えと解説をお願いできませんでしょうか??

書込番号:2576662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

キスデジ購入して4カ月

2004/03/08 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

キスデジ購入から4ケ月程度たち交換レンズも少し増えました。
でー持っているレンズの私なりの感想です。

単焦点
トキナー AT-X 17AF
 写りはさすが単焦点の描写、コントラストがいいのでレタッチは
 アンシャープのみ。但しフードの装着はいまいち。
 風景描写が殆どなので絞りはf8当りを多用。
 自然風景や建物の細部描写には満足しています。

シグマ 24mm F1.8
 思ったより写りは期待はずれ、f8当りまで絞ればいいがそれでは
 明るいf値が意味を持たない。ちょっとがっかり。
 スナップ用に買ったのですが、明るいf値で描写能力がいまいちでは
 あまり用を足さない感じです。

ズーム
キヤノン EF75-300mm F4-5.6 IS USM
 設計は古いがテレ側でのぶれ防止はまだ現役で十分という感じ。
 手持ち300mm(480mm相等)でぶれないのは感激した。
 描写は期待してないので望遠効果のみ期待。
 新しいタイプが出たようですが、値段が高い。当分、望遠はこれで
 撮影。

タムロン 24-135mm F/3.5-5.6
 余り使用せず、描写は普通
 旅行に行くときレンズを一本しか持たない時以外は出番なし。


タムロン 28-75mm F/2.8
 ぼかしを多用したい時はこのレンズを使用、写りはシグマ24mm F1.8
 より上かも・・・
 値段も安くて目的があればいいレンズだと思う。但しAPS−Cサイズの
 デジカメでは焦点距離が中途半端な印象(28mmが24mmだったら
 また違うと思いますが)

キスデジ 標準レンズキットズーム
 特に感想感なし

購入予定
キヤノンEF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
     EF24mm F2.8(シグマ24mm F1.8の期待はずれの為)


この中で一番のお気に入りはトキナーAT-X 17AF、風景描写が
多いので結構多用。作りはいまいちですが写りは持っている
レンズの中で一番と思っています。

参考に

書込番号:2561137

ナイスクチコミ!0


返信する
nobita124さん

2004/03/08 21:52(1年以上前)

ppp01さん、こんばんわ。
トキナーAT-X17AFって、そんなにお気に入りですか?出来ましたら画像をアップして私にも見せてください。お願いします。

書込番号:2562098

ナイスクチコミ!0


とんぞーさん

2004/03/08 23:39(1年以上前)

>nobita124さん

私も持っています。中古で18500円でした。
リサイズした画像でよければあります。

書込番号:2562743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/09 08:21(1年以上前)

シグマAF20oF1.8
シグマAF24oF1.8
トキナーAF17oF3.5
及び他のレンズについて私なりのレンズテスト(腕は全然自信ありませんが)の結果↓ですがシグマ24oF1.8のレンズに関して特別に不満は持っていません(私のレベルが低いので、この程度で満足しているかもしれませんが・・笑 )

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/syokifuryotyui/lst2?.tok=bcKkyy_Ak9YC3DVM&.dir=/%bd%e9%b4%fc%c9%d4%ce%c9%a4%cb%a4%b4%c3%ed%b0%d5%a4%f2&.src=ph

書込番号:2563759

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/03/09 09:23(1年以上前)

とんぞー さん
ぎょぎょっと20の描写良いですね。とても3000円のレンズに見えません...

書込番号:2563879

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/03/09 13:02(1年以上前)

私もSIGMA 24mm F1.8 を使っています。L-レンズなんかを使ったことがないからだと思いますが、満足して使えています。
レンズ板のほうに詳しく書きました。

テスト画像をアップしましたので、宜しければごらんください。
http://www.imagegateway.net/a?i=KkvlcKHnKr
(容量の問題で、数日で消すかもしれません)

初期不良にご注意を さん
20mmと24mm、両方お持ちなのですね。うらやましいです。
シャープさに差はありますでしょうか?
初期不良にご注意をさんはどちらが好みですか?
いろいろ訊いてすみません。

書込番号:2564440

ナイスクチコミ!0


とんぞーさん

2004/03/09 18:45(1年以上前)

トキナー AT-X 17AF

キスデジを買ってからマメに中古カメラ屋を回っていますが大阪で2ヶ月に1本ぐらいしか出ません。EF35f2と同じくらい人気のあるレンズです。

>ママさんフォトグラファー さん
ぎょぎょっと20をキスデジにつけるとビミョーに直線が曲がっちゃいます。
この曲がり方、結構くせになりそうです。描写はあまり期待していなかっただけにラッキーです。

書込番号:2565344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/09 19:53(1年以上前)

ヤフーのアルバムは時々画像が消えてしまうのですね。
理由ご存じの方、お見えになりませんか?
ところで、i-Color さん  レス遅れて済みません。
シグマの20oと24oとの比較ですが、やはり24oの方が僅差(私の感覚では)で優れていると思います。
しかし、私としては出番の多いのは20oの方です。
日中の撮影は12−24oF4のレンズでカバーしますが薄暮等に於いてF1,8の明るさを必要とする場合に登場させます。
その場合に無意識に20oレンズに手が伸びます。
私は広角依りが好きですから(爆)
あ! 本体はD100使用時の場合です。
さて、10D用のレンズには16−35oですが明るさがF2.8ですから薄暮等はEF28oF1.8USMを装着します。
(つまりキヤノンマウントでは上記のシグマのレンズは所有していません)
日中用として12−24oのシグマのレンズが欲しいのですが、未だ購入していません(ニコン純正より一段暗いのが躊躇している理由ですが、しかし所有しているニコンレンズは10Dには装着出来ませんのでー笑ーいずれか購入するつもりです)

書込番号:2565551

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/03/09 23:11(1年以上前)

>初期不良にご注意を さん
お返事ありがとうございます。

>やはり24oの方が僅差(私の感覚では)で優れていると思います。
やはりそうですか。
購入の際、迷いました。
私のはKissDなので、D100よりも広角に不利なため、ほんとは少しでも広角よりのレンズが欲しかったのですが、20mmはKissDにはちょっと大きすぎました。
でも、いずれ買ってしまいそうな気がします。
明るいレンズはいいですね。

書込番号:2566543

ナイスクチコミ!0


nobita124さん

2004/03/10 22:07(1年以上前)

とんぞーさん、トキナーっていいですね、
18500円これもいいですね。探してみます。有難うございます。

書込番号:2569919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AF精度の調整

2004/03/10 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

クチコミ投稿数:72件

[2456079]AF精度について教えてください。 でお世話になりました『いとうちゅう』改め『大ちゃんちのおっちゃん』です。

その後、KISS DはキヤノンでAF調整してもらいました。 昨日出来上がったということで新宿QRセンターまで行ってきました。 前回同様にテストをしてみたところ、まだ少し後ピンかなぁという印象を持ちましたが、前に比べて格段に良くなりました。 今のところ私が普通に撮る分にはまったく問題無いと思います。 やはりメーカーに出してみるもんだと思いました。

他にも同じようにAFに不満を持っている方の参考になればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:2569488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

キスデジ購入いたしました!

2004/03/06 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

みなさま。はじめまして!
6ヶ月の貯金期間をへて、ようやく今月3日にキスデジを買いました。

購入までの間、こちらの掲示板を毎日見て、みなさまの投稿を拝見させて、勉強させていただきました。

私もニコンD70もいいかな、と迷ったのですが。
父が銀塩Eoskissを持っているので、レンズが共用できるので(笑)、キスデジを購入しました。

小樽に住んでいるので、これから運河や観光名所を撮影してみようかなとも思っています。
みなさま、どうぞこれからよろしくお願いします♪


書込番号:2552902

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/06 18:47(1年以上前)

MOO! さんこんばんわ

購入おめでとうございます。
こちらなど撮影の参考になると思います。

実践テクニックデジタルカメラ編
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:2552923

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/06 19:04(1年以上前)

あもさん。
レスありがとうございます♪

そこのサイト、よく見てます♪(^^)
結構面白いんですよね♪
ここのサイトの内容をまとめた本が発売されていますが。
その本も買って読みました。
面白かったです♪

書込番号:2552979

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/06 19:13(1年以上前)

たくさん撮ってくださいね。
レンズの共有しながら親子の会話、カメラ談義なんて良いですよね。

書込番号:2553007

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/03/06 19:58(1年以上前)

僕もカメラ貯金しようとしているのですが、すぐにアルコールに変わってしまうんです(涙・・・)。
でも、MOO!さん はたくさん撮って下さいね。

書込番号:2553144

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/03/06 20:45(1年以上前)

MOO!さん、おめでとうございます。
小樽の写真、楽しみにしています。
たくさん撮って楽しんでください。

書込番号:2553279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 20:56(1年以上前)

思いっきり撮影を楽しんでくださ〜い!
気に入った写真のUP待ってま〜す(^o^)

そして、わからないことがあったら、どんどんこの板に質問をぶつけて下さいね。みなさん親切で博識ですから何でも解決してくれること請け合いです。
ただ、函館か札幌周辺に らん何とかというのが出没しますから注意してね(^^;)
(ウソですよ〜、ほんとは気の良いヤツです)

書込番号:2553328

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/06 21:08(1年以上前)

みなさま。
フレンドリーにレスいただきまして。
ありがとうございます♪
とても嬉しいです。(*^▽^*)

goodideaさん
父は若い頃橋梁技師をしていたので、昔から橋の写真(現場写真ですが)を撮っているツワモノだったりしていますが。
銀塩Eoskissを使いこなしては、いないみたいです。(笑)

nakapieさん。
わかりますよ♪
父に「レンズを割勘で買おうよ」と言っても。
父もお小遣いはお酒代にいってしまうみたいです。(笑)

かず〜さん。
はじめまして!
寒さに弱いので(笑)、今はちょっと屋外撮影はできないですが。(雪景色もとてもいいんですよね)
春になったら、たくさん撮影にでかけようと思っています!

F2→10Dさん。
お心使いありがとうございます♪
みなさんとてもカメラに詳しいし、そして優しい方達ばかりなので。
とても心強いです!
らん様の投稿はいつも拝見しています。
とても素敵な方だと思っています♪

書込番号:2553383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/06 22:11(1年以上前)

MOO! さんこんばんは

私も小樽の町は大好きで北海道へ渡るたびに訪れていたことがあります。
(誰ですか?SL撮りに行ってただけだろ、などと言っているのは・・・??)
運河も好きですが、古風な洋風建築がいいですね。私もここでたくさん撮りました。
しばらく小樽には行ってないので写真UPお願いします。


書込番号:2553655

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/03/06 23:36(1年以上前)

MOO!さん こんばんはー
キスデジ購入おめでとうございます。
私も購入前からいろいろとこの掲示板をみて勉強いたしました。
購入後もいろいろと、ここの皆さんにお世話になっています。
ほんと、疑問に思ったこと色々と親切に教えていただけますので
これからも、投稿して下さいねー
私も参考にさせていただきます。(^^ゞ
キスデジ楽しいよー

書込番号:2554022

ナイスクチコミ!0


ansanaさん

2004/03/07 00:06(1年以上前)

MOO!さん。こんばんは。初めまして。
お仲間増えて嬉しいです。
KISSD楽しいですよ。貯金なさったのですね。お疲れ様でした
私はこのカメラ買って、いいお金の使い方したなぁ〜。と思っています。
お写真デビューお待ちしています^^

書込番号:2554186

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/07 00:27(1年以上前)

MOO!さん、こんばんは。

>6ヶ月の貯金期間をへて、ようやく今月3日にキスデジを買いました。

なかなかできそうでできない事ですよね。
若い頃の私だったら、「12回払いで!」とか言ってそうです。(笑)
写真の事、kiss Dの事がいろいろわかってくると次のレンズが欲しくなるかと思いますが、
今からこつこつ貯金しながら、まずはキットレンズを使い倒してくださいね。
まだそちらはとても寒いでしょうから、撮影に夢中になって風邪など引かぬよう、
気を付けて下さいね。(^^)(バッテリーの予備もあるといいですよ。)

書込番号:2554294

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 03:48(1年以上前)

私は会社から現金で支給される出張旅費でデジカメ貯金しました(^^;

観光名所はもちろんですが、普段の何気ないひとコマでも見てる側からすると、所変われば・・・って感じでとても新鮮に感じることが出来ます。こんなありふれた・・・などと思わずに気に入った写真が撮れたらどんどん見せてくださいね!

書込番号:2554884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/07 09:53(1年以上前)

MOOさんこんにちは、
2月の中頃に小樽の冬祭りでロウソク通りいってきましたよ、
もう少し早かったらキスで写せたのにね
私は札幌なんで小樽のいいとこみせてください

書込番号:2555300

ナイスクチコミ!0


CanonFanさん

2004/03/07 12:13(1年以上前)

キヤノン機は最低・最悪です。すぐ処分された方がいいですよ。人物を写してみればすぐにわかります。ろくにピントがあいませんから。

書込番号:2555877

ナイスクチコミ!0


センスアップさん

2004/03/07 12:26(1年以上前)

CanonFan様
日曜の昼間っから、価格で煽りですか。おめでたいですね。

書込番号:2555923

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/07 12:41(1年以上前)

>ろくにピントがあいませんから。
慣れてないだけ。上手に撮られてる方の作品幾つも見てますので大丈夫です。(笑)

書込番号:2555961

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/07 17:38(1年以上前)

元鉄のMTさま。
小樽の街は昔は、かなり寂れてましたが。
今は観光地として、にぎやかになりました。
人口は減り続けていますが。(笑)
銀塩Eosでは小樽駅などを撮影した経験があるので、その時のことを思い出して撮影してみます♪

CBR12154455さん。
はじめまして!
室内で撮影をしてみたのですが。
すっごく楽しかったです。
ふざけて両親などを撮影みました。(笑)

ここのみなさんは、とても博学で親切なので掲示板を見ていてもとても気持ちいいですよね♪


ansana さん。
はじめまして♪
1ヶ月に2.5万円ほどの貯金を半年しまして。
なんとか購入できました!
とても嬉しいです♪
撮影する喜びと所有する喜びの両方がありますよね!


書込番号:2557018

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/07 17:50(1年以上前)

G2&10D さん。
私の両親が、クレジット利用を許してくれなかったです。
何せ、私自体がパート労働者なもので。
いつ仕事をクビになるか、わからない立場なので。(笑)

実は、レンズは他にも1本買いました。
EF50 F1.8 です。明るいし軽くてキスデジとの相性がいいですね!

Hakさん。
そうですね。(*^^)v
プロではなく、アマチュアなので。
楽しんで撮影できたらいいなって思っています。

モデロンさん。
雪あかりの道ですよね。とてもきれいなんですよね。
撮影したかったです。(笑)
腕を磨いて来年こそは!!と思っております。

CanonFan さま。
一眼の場合は、やはり撮影者の腕の問題もあるかもしれませんね。
手ぶれだとかもあるだろうし。
レンズとの相性もあったりするみたいですね。
慣れないと上手く使えないかもしれません。
カメラといっても機械なので、何らかの不良もあるかもしれませんし。
私の場合は、若干ピントのあまい写真もありますが。
ピントの甘さがとてもいい場合もあります。
これから、たくさん撮って上手くなれるといいな!


書込番号:2557067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

接写リング+個性派レンズ

2004/03/06 09:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

こんにちは。

春本番も近付き色々な花が咲いて、10DやKiss-D の板でもマクロレンズや接写リング(エクステンショチューブ)の話題が多い最近です。

そこで、接写リングを使ってみました。
と言っても、このところ接写リングのスレは何度か立てられていますので、わたしは個性派レンズとの組合せで試してみました。
キヤノンとしては唯一のソフトフォーカス機能付きレンズである135/2.8です。

アドレス
http://www.imagegateway.net/a?i=41KDMZxnKr

わたしは以前から花の写真ではソフト系のフィルタを使う事も多かったのですが、去年の夏に大好きな“古代はす(大賀はす)”の写真を撮るためにこのレンズを購入しまた。
ただこのレンズはポートレートを主眼にした感じの製品で、最短撮影距離も1.3m と花の撮影には物足りません。
そこで接写リングの“EF-12”も同時に購入しました。(古代はすは花が比較的大きいのでEF-12で充分)

そして、今回は“つばき”や“うめ”を狙ってみようと思い立ち“EF-25”を追加購入いたしました。
ソフトさ加減は各人の好みもあるとは思いますが、個人的には“フレアに包まれた花”はけっこう好きなのです。

今回の撮影では、接写リング無し、“EF-25”のみ、“EF-12+EF-25”の三通りの組みあわせで使っています。

撮影倍率
135/2.8          〜0.12
135/2.8+EF-12     0.09〜0.22
135/2.8+EF-25     0.20〜0.33
135/2.8+EF-12+EF-25 カタログ記載なし

ソフトフォーカスレンズはピント合わせが難しいので、AFが非常にありがたいのです。
しかし“EF-12”ですと何とかAFは働くのですが、“EF-25”になると迷いが多くなり、
“EF-12+EF-25”では殆ど実用になりません。
そこでMFでピントを合わせる事になるのですが、プアなD60のファインダ(10DやKiss-Dでも同様でしょう)では視神経を酷使することになります。

書込番号:2551241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 10:55(1年以上前)

アルバム拝見させていただきました。

じつに幻想的な世界になりますね。春特有の光が満ちあふれているのにかすんでいる感じが出ています。
600万画素のオリジナルが見たくなりました(^^;)

どうやってピントを合わせられたのか不思議でしょうがありません。私のような凡人から見ると正に神業です。

せんだってはtake525+さんの書き込み、ちゃかしちゃってすみませんでした。

書込番号:2551451

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 10:58(1年以上前)

こんにちは。

ソフトレンズとの組み合わせ、いい感じですねー。
私もエクステンションチューブ欲しくなっちゃいました。(^^;
で、ちょっと質問なのですが、作例のソフト効果は全て目盛1?
エクステンションチューブを噛ませることで、ソフト効果も変わるのかな?と思いまして。
チューブの倍率アップ効果としては、やはりEF-25以上の方がノーマルとの違いが大きい分、
面白そうですね。←当たり前ですね。(^^;
AFが辛くなっても、苦労したなりの絵が撮れそうなので、とても参考になりました。

書込番号:2551455

ナイスクチコミ!0


Pompoko(元 渓流大好き)さん

2004/03/06 11:26(1年以上前)

take525+さん いつもお世話になってます。

先日からのマクロスレに触発されて、私も接写リング(EF-25)発注したところでしたので、先輩のアルバムたのしく拝見しました。
ついでに、径58mmのリバースアダプターも発注していますので、手元に届きましたら、そちらとあわせて結果をご報告したいと思います。

ゲートウェイはこちら
http://www.imagegateway.net/a?i=o0ICcKx3po

書込番号:2551544

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/06 11:32(1年以上前)

私も、take525+ さん が以前掲載されていたこのレンズで撮った花のサンプルを見てケンコーのソフトフィルタを買ってきました。
何度か試し撮りしましたが、思った絵を作るのはかなり難しいですね。
ピント合わせもですが、どうやったらよい効果を出す光を捉えることが出来るのか・・・やはり経験あるのみでしょうか??

書込番号:2551561

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 18:50(1年以上前)

こんにちは。

>Hakさん

ソフト効果は、シャドー部とハイライト部の境界上に顕著に現れると思いますので、
順光よりも斜光や逆光気味の光線状態にして、被写体にラインライト状にハイライトが入る
ようにすると、よりソフト効果が強調されるように思います。
順光線でもハイキー調に撮る事で、ソフト効果を強調できると思いますよ。(^^)

>take525+さん

今日、早速エクステンションチューブ注文しちゃいました。(^^;
あー、深みにはまって行く〜。(笑)

書込番号:2552935

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 19:17(1年以上前)

こんばんは。

レスをありがとうございます。

>F2→10Dさん

>どうやってピントを合わせられたのか不思議でしょうがありません。
ただただ凝視と根性あるのみです。(^_^;)
とても目がつかれます。

>せんだってはtake525+さんの書き込み、ちゃかしちゃってすみませんでした。
いえいえ“レンズに惚れて使う”のは、わたしのモットーです。(^_^;)
らん三世さんが、この板に登場される以前に何度か書いていますョ。(^^)
氏が登場されてから、いささか毒気を抜かれ??書いてなかっただけなんですよ。(^^)


>G2&10Dさん

>作例のソフト効果は全て目盛1?
へへへ、ひーみ〜ちゅ。(^_^;)
G2&10Dさんもこのレンズをお持ちなんですよね。
それでは特別に教えて差し上げましょう。< なにモッタイつけてんのかね〜(^_^;)
全部2です。
“ふあふあ”が好きなんです。 花の写真も、オムレツも ♪

>早速エクステンションチューブ注文しちゃいました。
わ、わたしのせいぢゃないですからネ(^_^;)


>Pompoko(元 渓流大好き)さん

いえいえ、こちらこそ。

>リバースアダプターも発注していますので、手元に届きましたら、
>そちらとあわせて結果をご報告したいと思います。
はい、楽しみにお待ちいたします。(^^)


>Hakさん

>ケンコーのソフトフィルタを買ってきました。
>何度か試し撮りしましたが、思った絵を作るのはかなり難しいですね。
ソフト効果は、予測が難しいところがありますネ〜。
デジタルなので、光線のとらえ方と絞りの組合せ(開放と1〜2段絞ったもの)を何通りも試すのが良いでしょうね。

>どうやったらよい効果を出す光を捉えることが出来るのか
G2&10Dさんが書かれおられる通りです。
そしてファインダを覗く前に肉眼で一番キレイに見える位置・角度を探すことだと、わたしは考えてます。(^^ゞ

書込番号:2553019

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 19:44(1年以上前)

補足です。

ソフト系のフィルタにはかなりの種類があります。
ケンコーなどのカタログにも“デュート”“フォギー”など何種類か載っていますが、例えば“ソフトン”という名前のものにしても現行の商品以外にも絶版になったものが何種かあります。
小さな凸レンズをちりばめたもの、ガラス表面に不規則な凹凸をつけたものなど。
細かく見ると、これらはすべて効果が違います。
これらを各種ためしてみるのも面白いですよ〜。(^^)

書込番号:2553102

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/03/06 20:53(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
最近レンズとか購入してますねぇ。10Dの後継機の発表が無かったから『EFレンズ購入の凍結』は止めたのですね!?
私もエクステンションチューブが欲しいです。take525+さんとは用途が違いますけどねぇ。花が咲く頃までには欲しいです。ここの春はまだまだ先ですから、なんとかなるかなぁ?

書込番号:2553302

ナイスクチコミ!0


Pompoko(元渓流大好き)さん

2004/03/06 21:11(1年以上前)

夕方EXチューブ届いたので早速ナズナの花を室内で撮ってみました。
EF100マクロにチューブ有無の比較写真としました。
ついでに絞り値による深度の変化も撮っておきましたが、これからマクロとる人の参考になれば幸いです。

↓にあります。

http://www.imagegateway.net/a?i=o0ICcKx3po

書込番号:2553394

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 21:46(1年以上前)

かず〜〜さん、こんばんは。

>最近レンズとか購入してますねぇ。10Dの後継機の発表が無かったから
>『EFレンズ購入の凍結』は止めたのですね!?

いえいえ、資金がある程度溜まっていた昨年の11〜12月に中古屋さんに長年のあこがれのレンズやカメラが立て続けに安値で現れたのです。(最近のデジタル一眼ブームのせいなのか銀塩の高額商品の値崩れは大きいのです。)
それで資金の大部分が消えてしまい、たとえ新機種の発表があったとしても購入は不可能な状態になってしまっていたのですョ。
そこでヤケ気味に??“タムロン90マクロ”の購入などにはしってマス。(^^;;

キヤノンの新機種発表が無く、4/3に何らかの動きがあれば“E-1”を購入してたカモしれないのですが。(^^ゞ

書込番号:2553525

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/06 23:00(1年以上前)

こんばんは。

>take525+さん

貴重なノウハウを教えていただきありがとうございます。(^^)
チューブの件はtake525+さんのせいじゃありませんよ。
Pompokoさんもおっしゃっていますが、最近のマクロ関係スレッドで
かなり刺激はうけてましたから。
最後の一押しをしていただいただけです。(笑)

>Pompokoさん

参考になる比較画像ありがとうございました。
入荷の連絡がくるのがさらに楽しみになりました。

書込番号:2553832

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 03:36(1年以上前)

G2&10D  さん take525+ さん
遅くなりましたが、貴重なアドバイス、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!

今日外は豪雪です(^^;雪がやんだら何か写しに行きたいと思います。

書込番号:2554874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EOS file utility

2004/03/04 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 みっちゃ7さん

本日IPPF行ってきました。
当然の事ながらCANONは1Dmark2で持ちきりです。
そこで担当者に「これに付属の現像ソフトが欲しいのだが。。」というと、「時期は未定ですが、1Dm2発売後弊社サイトからダウンロードできるようにします。」とのこと。
また、高性能utilityソフト(あれ、名前何だっけ)は「現在1D系にしか対応していないので、これも機種を拡張して(10D.d30.d60など)その際には登録なさっているユーザー様に直接ご案内いたします」という頼もしい返事を頂きました。
IPPFでもキャノンは時々ウソをつくので(10Dの仕様はIPPFでの説明とかなり違っていた)、100%信用は出来ませんが、まぁ期待してもよさそうですね。
いずれのソフトも、軽快に動き、ニ画面比較が出来たり使い勝手は二重丸でしたよ。

書込番号:2546730

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/04 23:50(1年以上前)

こんばんは。

お〜、ようやくですね。
でも、出さないよりはましですね。(^^)

書込番号:2546787

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ7さん

2004/03/05 00:18(1年以上前)

名前違ったみたいです

EOS file utility(誤)→ EOS viewer utility(正)
みたいで、
カタログを見たところ、もう一つのソフトはDIGITAL PHOTO PROFESSIONALという奴みたいです。

それから、1Dmk2って録音機能があるんですね。「これはテスト」「これはダメモト」「出た目よりアンダー」とレリーズするとき叫べば、記録してくれるのかな??
それから、ISO50と、1/3単位のISO設定設定ができるのが良いですね(1Dでもあったかな)

書込番号:2546961

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ7さん

2004/03/05 00:22(1年以上前)

take525+さんこんばんは。

>お〜、ようやくですね。
>でも、出さないよりはましですね。(^^)
「え、まだ先なんですか?」といったら「1Dmk2がまだなもんで、それより先にはちょっと。...。」という反応でした。

書込番号:2546984

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2004/03/05 08:05(1年以上前)

みっちゃ7 さん、録音機能は1Dにもついていますよ。10Dでは省略されてしまいました。ニコンのD100にはついているので、次期10Dでは搭載してもらいたい機能の一つです。

書込番号:2547648

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/05 08:21(1年以上前)

おはようございます。

とにかく、キヤノン担当者のウソではなく出してくれることを熱望しますね。
いまはPhotoshopでRAW現像してますが色味で不満がでる時もありますから、“使い物になる”純正ソフトという選択肢が増えることは大歓迎です。(^^)

遅いけど、出すなら許してやろうじゃないか>キヤノンくん。(^^;;

書込番号:2547664

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ7さん

2004/03/06 02:38(1年以上前)

take525+さま

>いまはPhotoshopでRAW現像
どのバージョンですか?PS7+プラグインですか、それともPS-CSで現像しても色味に不満が残りますか?

去年ウソをつかれたのは機能のことなので(「RAWとJPGは別ホルダーに同時記録」とか、ユティリティを使えば、レリーズ前の画像が表示(つまりコンパクトデジカメのように)されるとか。。私が驚くと自慢そうな顔をしていた)
今回はウソじゃないといいですが。。。


D60から10Dへ さま

そうですか1Dも録音機能があったんですね。1Dは価格対性能があまりに悪いのでカタログさえ見ていなかったんですよ。知っていれば驚くことではないですね。

書込番号:2550816

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/06 08:57(1年以上前)

おはようございます。

はい、Ver.7.0.1+ACRプラグインです。
写真関係は、まだOS9 でやってるもので。
一応、CS へのアップグレードは済ませ試用もしてますが、本格運用はまだです。
そろそろ「全面的にOS10 に乗り換えるか、Photoshop だけでも切り替えるかしないといけないな」とは思ってるんですけどネ〜。(^_^;)

書込番号:2551138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング