CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1181550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

旅行に10D

2003/10/18 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 年中金欠さん

最近こちらを知りました。初めて投稿します。
今回(と言っても先月ですが)10Dを旅行に初めて持って行きました。
今までは旅行といってもコンパクト(フイルムカメラ)で済ましていたの
ですが、10D購入後初ということもあり妙な誘惑?に負けてしまいました。
普段はポートレートやスナップなどを単焦点レンズで撮っていますが、
今回は荷物の関係からズーム一本勝負で行きました。(少々悩みましたが・・・)
結局、10D+24-70/2.8L+512Mx4+tripperという具合です。
もう少し広角寄りを選ばれも方も多いかと思いますが、スナップ撮影から
人物撮りまでを考えると、私には10Dによるこの画角が適当かと思いました。
EF24-70/2.8Lは最新設計によるコーティング等練り上げられている性か、
色再現性の良さが印象的です。
この先、旅行には重宝しそうです。

書込番号:2038596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2003/10/18 22:32(1年以上前)

こんばんわ。

旅行に24-70Lですか、気合入れましたね。
わたしもこのレンズを持っていて近づいて撮れるスナップ等は
このレンズを使ったりしますが、普段は標準域より広角か望遠が
多くなってきました。

003の写真は良い物を撮りましたね、こんなの見たこと無いです。
海面に近い雲・・・・霧じゃないのは判りますが通り雨ですか。。

シャッターチャンスってカメラを持ってないときに多いなと
感じる今日この頃です。

書込番号:2041160

ナイスクチコミ!0


年中 金欠さん

2003/10/19 01:00(1年以上前)

セピア調さん

はい、どうせ10D持って行くならよりよい画質でと思い、当初は単焦点数本も考えました。

ところで、この旅行中にバックアップ前のCF 1枚分(80ショット前後)を
うっかり消去してしまうという取り返しのつかないミスをしてしまいました。いやはや反省頻りです。

書込番号:2041730

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/10/19 22:58(1年以上前)

>うっかり消去してしまうという取り返しのつかないミスをしてしまいました

削除してすぐなら、復活できるツールがあるようです。

わたしはそう言うミスは今のところありませんが、CFを
入れ忘れで取りに帰ったことはあります(^^;
しかも予備も持ってなくて、なの為の予備なのかとガックリでした。

書込番号:2044602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

運動会

2003/10/14 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ビックパパさん

みなさんこんばんは!
運動会に行ってきましたのでよかったら参考に見てください。
70-200ISにエクステンダーX1.4を装着しました。
おまけに先日大雨の時に撮影した16-35と17-40の写真を載せておきます。画角に比較程度に見てください。<(_ _)>

http://www.imagegateway.net/a?i=IloggJSmKr


管理人さん株式公開おめでとうございます。
連日のストップ高!すさまじいです!!!
今後も価格comが発展されますように!\(^o^)/

時々買い物する時に在庫もないのに在庫ありと表示して、実際は注文があってから仕入れているようなお店もよく見かけます。
今後はショップの評価を出来るなどのシステムを充実されることを祈ります。

書込番号:2029633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:587件

2003/10/15 00:32(1年以上前)

ビッグパパさんこんばんは!
はじめての書き込みですので、失礼がありましたら、ごめんなさい。
UPされた画像を拝見していましたら、少し気になったことがあります。
画像中央より左へ(前幅の)1/6位寄ったあたりの赤い点は何なんでしょうか?

書込番号:2030066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/15 00:36(1年以上前)

訂正 (前幅)→ (全幅)
         横幅のことです。

書込番号:2030089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックパパさん

2003/10/15 02:51(1年以上前)

雪国のさむがりさんこんばんは。
どれかよく分からないんですが、おそらくゴミだとおもいますよ。
曇り空なんてとったらすごいです。点々が(笑)

書込番号:2030384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/15 08:02(1年以上前)

ビッグパパさん おはようございます。
私も小4、小2、園児のスリムパパです。
35mmの一眼は持っていますが10Dにはすごく興味がありましたので、ここの皆さんの撮られた写真を見て、楽しんでいます。(とってもほしいけど・・・)
特に、我が子と同じくらいの子供たちの写真を見つけると、無意識のうちに拡大して見ているような状態です。
 「先日、大雨」 とありましたが雨があがってよかったですね。お母さんたちは、ソックスやヅックのお洗濯がふえたでしょうけど。レンズ交換は砂埃がなくて楽だったかな と。
 それで、気になったのが 214_1455 の男の子のソックスにある赤い点(x=1172、y=2236)や 214_1486 の女の子のあごの紐の近くの暗い部分(x=834、y=1171)などです。
 私の古いデジカメ(大きめのコンパクト)も空なんかを絞って撮ると、ものすごいごみ(というか汚れ)で唖然としていますが、この赤い点はまた別なものかなと思い質問してみました。(液晶のドット欠けの様な見え方です)
 ビッグパパさんのカメラに文句を言ってるみたいですみません。今後私も購入することがあった時に、この赤い点が数個も有って、液晶の許容範囲みたいに処理されるのかなと不安になったのです。
 どうか、気を悪くなさらないでください。

書込番号:2030655

ナイスクチコミ!0


RUNNERSさん

2003/10/15 19:01(1年以上前)

これはCMOSのドット欠けです

書込番号:2031818

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックパパさん

2003/10/15 19:03(1年以上前)

いえいえ大丈夫ですよ。
気は悪くはしていませんよ。!(^^)!

なるほどゴミじゃないかも知れませんね。
買った当初は色々気にしたりレンズもしょっちゅう磨いてましたが最近は細かい事が気にならなくなっていたんですが。。

そう言われると少し気になってきました!!
今度サービスショップに持っていって見てもらいます(笑)

書込番号:2031826

ナイスクチコミ!0


RUNNERSさん

2003/10/15 19:28(1年以上前)

ビックパパさん今晩は。私の10Dもまったく同じような赤い点がが有り、CMOSのドット欠けでした。購入した店からキャノンに問い合わせ、交換してもらいました。液晶のドット欠けは許容範囲でも映像素子のドット欠けは不良です。

書込番号:2031883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/15 20:55(1年以上前)


RUNNERSさん こんばんは。
 ほっとしました。もしも液晶みたいに処理されるんだったら余計なこと聞いたかなと気になっていました。

ビッグパパさん こんばんは。
 ビッグパパさんのHPの掲示板をのぞいてみたら、偶然にも、書き込みされた方(まいたけ写真)が,CMOSのドット欠けの修理からの復帰とありましたので、これも同じかなとおもってました。

 自分のカメラじゃないけど安心しました。ところで、CCDでもこのような症状はありうるんでしょうか。私は今ので3台目ですが、気がつきませんでしたが?

書込番号:2032121

ナイスクチコミ!0


RUNNERSさん

2003/10/15 22:09(1年以上前)

雪国のさむがりさん今晩は。10Dを購入した店の方の話では、何処のメーカー(CCD・CMOS)でも大なり小なり有るみたいですよ。
100%ドット欠けを無くす技術は、未だ無いようです。
正直な話、映像素子のドット欠けが許容範囲とメーカーが言うのならば、そのデジタルカメラを溝川に捨てます。その位気になる事だと思います。可愛い我が子の顔に赤い点が有ったら!
購入店・キャノンの対応には満足しています。

書込番号:2032426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/15 22:59(1年以上前)

そうなんですかー。後は、購入店とメーカーの対応次第ということですね。ビッグパパさんのも完治してもらえたらうれしいですね。 
ついでといっちゃ失礼ですがドット欠けは必ず赤く見えるんでしょうか?それとも気づかないような他の色とか、光具合なんかもいろいろだとか?

書込番号:2032633

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2003/10/16 09:07(1年以上前)

雪国のさむがりさん、
僕のは青い点が3つほどありました。
修理に出した場合はドット欠けしているソフトウェアマッピングするようです(きっと付近のドットから近似値などを求めるのではないでしょうか)。
僕は米国在住ですが、郵送で1週間ほどで直って帰ってきました。

書込番号:2033718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2003/10/16 18:39(1年以上前)

ひ@NY さんはじめまして。
いろいろ勉強になります。ハード交換かとおもいきや、ソフトでの処理をしてるんですか。
なっとく!(自分なりに)

ビッグパパさん すみません横レスひろげちゃって。
ついでにお願いです。運動会の次は屋内の発表会なんかありませんか。照明の明暗でのAFの感じとか、ストロボ有無での比較なんかみたいなー。
いつかはEOS--D。それまでは皆さんのUP画像参考に銀塩一眼1カット、1カット大事に撮ってます。

書込番号:2034642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TAMRONレンズ KissD対応表UP

2003/10/16 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 CONTAさん

TAMRONレンズのKissD対応表が発表されましたね。

http://www.tamron.co.jp/support/support/index.html

ただ、10D掲示板にも書き込みさせて頂きましたが、SP17-35mmF2.8-4Di
の発売が11月15日(土)に延期されましたね。

http://www.tamron.co.jp/news/release/news0310_a05.html

書込番号:2034385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

KissD納得です

2003/10/14 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 一眼トーシロさん

連休の運動会での撮影で実感いたしました。
今更何をっ!なんてお叱りを受けるかもしれませんがいいデジカメですね。
以前はディマージュ7iを使用しておりスポーツモードはかなりピントをハズしていたので置きピンで走っている子供の写真は1競争で1〜2枚がせいぜいでした.
KissDで今迄の置きピン癖が抜けずAIサーボの使い方が慣ず半押しで被写体を追えない、押し続けての連写が行動になじめず走っている子供より後ろの観客にピントがあっているのもありました。
たまたまうまくいったのもあり第一コーナで3枚、ゴールで3枚撮れて感動しました。
家に帰って説明書を見ると「最初に中央のスポットにあわせて追う」を見逃していましたが…

1番いいと思ったのは電池の持ちです。
このKissDの大きい筐体では電池食うから予備は必須と思っていましたが256Mで90枚強撮って削除とかしても電池レベル1つも減りませんでした。
今迄デジカメを数台使用してきましたが予備電池を必ず購入してました。
コンパクトデジカメ機は液晶を絶えず使っているからでしょうかね。

後2,3万で10Dが買えるので10Dと比べがちですが2,3万がクセモノで薄給の私にとってはKissDがせいいっぱいでこの機能、大きさは納得です。

もう10ん年前、FILMの一眼を購入し取り方を勉強しましたがいかんせんできばえを実感するのに現像の時間、コストがありすぎて3ヵ月坊主で終わってしまいました。
KissDだとその場で確認できますのでデジ一眼入門機にはもってこいだと思います。
また「一眼の取り方」なる本も購入してしまい奮闘していきます。

書込番号:2027838

ナイスクチコミ!0


返信する
裕次郎3さん

2003/10/14 16:36(1年以上前)

本当にそのとおりですね!
運動会や結婚式、海外旅行など、よく写ってなかったのでもう一度お願いしますと言えない被写体の場合、フイルムを気にしないで沢山シャッターを切れるのはデジカメならですね!
10〜5年前まで使っていた銀塩のEOSKissの場合フイルム代がもったいなくて、我が家のアルバムには傑作写真は少ないですが、これからは傑作写真ばっかりになりそうです。(だめなショットは消すので)

書込番号:2028463

ナイスクチコミ!0


32-cooperさん

2003/10/15 19:04(1年以上前)

一眼トーシロさん kiss-D購入おめでとうございます〜〜。
ここにも居ましたね〜 Dimage7シリーズからの解脱者(失礼!)
実は私は今Dimage7/Upを使用していて、納得のいく写真がとれず一眼レフを検討しています。
kiss-D,10D,D100で悩んで何ヶ月経ったことか...
画質的にはCanonがドンピシャですが、機械と長く付き合っていく上で愛着が湧きそうなのがD100とまだ煮えきれないです。
中間とって10Dと行きたいんですがレンズと合わせて買うと高いしね〜。
Dimageの不満、画質の薄さ、暗闇のノイズ、AFの遅さ、バッテリー
全て解決しましたか?
色々比較をUpして欲しいです。
私を誘惑してください〜!
では!

書込番号:2031828

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼トーシロさん

2003/10/16 08:05(1年以上前)

裕次郎3さん、32-cooperさんレスありがとうございます。
私は結構カメラまかせで撮ってしまうシロートなので機能的な比較はまったくできません。
が、思った事を羅列します。
画質はそのために7iを買い換えるほど差はないと思いいます。
7iの絵結構気に入ってました。
7iは取り方次第で一眼を食えるようですから。
暗闇での撮影はしたことないので(スイマセン)差わかりません。
AFはKissDの方がはるかに早いと思います。
7iでも条件によっては早いこともありましたが悩んでいる事がしばしばあったので…
幼児レベルですが走る姿がトンピシャリで連写で撮れました。
バッテリーは比べものにならない程KissDが持ちます。
液晶をほとんど使用しないのでフラッシュなしで90枚撮ってもバッテリーゲージFULLのままでした。
7iも気に入ってたんですが前々から単にデジ一眼が欲しいと思っていましたのでKissDの価格に負けての衝動買いです。
7iと比較して購入したのでないので単なる裏切り者です。
こんな抽象的なことしかかけませんすいません。

書込番号:2033634

ナイスクチコミ!0


32-cooperさん

2003/10/16 13:21(1年以上前)

う〜〜〜ますます欲しい!
私の中でもだいぶ絞込みが出来てきました。
価格と画質でkiss-D
小型形態性とDimage7のようなManual設定の扱いやすさでist
ist+レンズが年末にどこまで落ちるかがポイントかな?
kiss-Dは価格より品切れが気になりますね〜
Canonさんバックオダーをかなり抱えているようなので

ところで、フォーカスはどうですか?
1)室内で動き回る子供のオートフォーカスHit率
2)マニュアルフォーカスで撮って、ドンピシャHit率

DimageだとEVIでしたっけ?フォーカスと画像確認がリアルタイムで確認できていたので便利でした(角度調整も出来るし)
一眼レフになるとその辺が大きく変わりますよね?
D-7iと違ってD-7はオートフォーカスが軟弱だったので私はMFを良く使います。
itsと比べて小型で5万以上の価格差は高いと思いますが、
「ファインダー像倍率0.95倍、視野率95%」を売りにしているので
小型+ファインダー性能+外観高級感がそろえば+5万も価値有るかなと思います。+αニッケル水素がDimageのおかげで32本もあるし.

書込番号:2034146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Kiss Dに感激

2003/10/15 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 サルディーニャさん

皆さん こんにちは。 私の独り言を読んでください。
写真マニヤと言うよりカメラマニヤかも知れないこの私は「キャノンWsb改」からこの趣味の世界に足を踏み入れ、今年で恥しくも写歴43年。初めてのボーナスでニコマートを購入して以来、ニコン/ニッコールだけでシステムを組みカメラ4台、レンズ8本が現有勢力であります。専用ストロボを含めた付属品類を考えると、客観的にはもはやニコンからは絶対逃れられない状況は明白なのであります。また自分自身にも長い間そう言い聞かせて来たのでした。
ところが、最近この決意を揺るがす出来事があったのです。今私は悩んでいるのです。「長年苦楽を共にしてきた古女房には内緒で、茶髪の若い子と交際する」に似た妙な悩み(憧れ?)なのです。それはキャノン販売主催のKiss Dの試撮会とプリンタ経験会にどうした訳か参加してしまった事がキッカケなのです。18−55mm付カメラ本体とEF70-200mmスタビ付を借用し、モデル4人を2時間ほど撮影後、プリントしました。その結果は極めて満足できるもので、軽い気楽なカジュアル的カメラでこんな素晴らしい絵が撮れるのかと最新のデジタル一眼を再認識しました。レンズ付で13万円前後で手に入るのであれば、過去の資産を意識せずに浮気してしまおうか? でも暫く待てばニコンからも更に優秀でコストパフォーマンスの優れた対抗機種が必ず出て、私の資産(レンズ8本)の有効活用が出来るはず。それまで待とうか?
これが私の悩みなのであります。まんまとキャノン販売の戦略に乗せられた被害者の一人なのであります。試撮会に参加さえしなければ知らずに済んでいたものを・・・。

書込番号:2031675

ナイスクチコミ!0


返信する
iioyajiさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/15 18:42(1年以上前)

ニコンをそんなに使いこなしてきたベテランの人が浮気するほどKISS Dはすばらしいのか。嫁さんにうまく言って買わせようかな?

書込番号:2031777

ナイスクチコミ!0


minomino1999さん

2003/10/15 19:31(1年以上前)

お弁当は、お魚でした?(笑)

確かにカメラとプリンタ直結で、あそこまで綺麗に出せると
ぐっときてしますでしょうね。
そこまでのカメラ歴をお持ちでしたなら、買わずとも・・・・
もしや・・・・???!!

書込番号:2031893

ナイスクチコミ!0


スレ主 サルディーニャさん

2003/10/15 19:39(1年以上前)

iioyajiさん
EF70-200mmスタビ付は28万円もする高級レンズなので高画質は当然ですが、18-55mmもなかなか健闘していますよ。A4サイズで精査しましたが、2万円相当の安レンズとはとても思えません。
古女房を説得しなきゃー。

書込番号:2031908

ナイスクチコミ!0


hiro4kunさん

2003/10/15 19:59(1年以上前)

2台買えそうならとりあえずkissD買って、ニコンのUデジ(仮称)買うとか
一台だけなら待つのも良いかもしれませんね。
その後で冷静に考えてみても良いのではないのでしょうか。
銀塩あるんだから待っても困らないでしょうから。

書込番号:2031956

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/10/16 00:12(1年以上前)

なんとなく思うんですが、30年ぐらい前のニッコールオートや
怪しいニコンマウントのB級レンズなどと
デジカメをくみあわせると面白いことができそうな気がします。

書込番号:2032996

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/16 01:56(1年以上前)

取り敢えずかって、遊んでみるには面白いカメラだと思います。

書込番号:2033341

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/16 12:22(1年以上前)

ボディ買うのはいいですが、レンズを揃えるとなるとまたコストかかりますよね。それともキヤノンにはハマらずに、こちらはKISS Dとレンズ付きのセットのみかでやるか、ですよね。

KISS Dって結局のところkissですから、ニコンで言えばUにあたります。経験があればあるほど、ボディのチープさは気になってくるところだと思うのですが...

書込番号:2034036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS 300D

2003/10/14 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 Adeyakkoさん

海外在住で日本への一時帰国をまちきれず、買ってしまいました。EOS KISS Dの現物を見たことがないので何ともいえませんが、たぶん、KISS Dの海外仕様が300Dだと思います。

300Dの使用感ですが、連続撮影の物足りなさ(たぶんバッファの問題??)と、CMOSのサイズに由来するレンズ画角に戸惑いを覚えますが、その他基本的な部分は全く問題なく、非常に気に入っています。

ISOを上げてもノイズの少ない絵が撮れるのにはびっくりしています。 表示もマルチ言語なので、日本語でメニュー操作でき満足です。

残念ながら、価格は日本の15%増し程度ですが、日本に帰国する費用を考えれば納得です。

マニュアルがすべて英語なので、慣れない、カメラ用語に戸惑っていますが、測光パターンを自由に選べないようです。 特に不満はありませんが、KISS−Dの場合はどうなんでしょうか? 300Dではどうもモード毎に決まってしまっているようで、ユーザー定義が出来ないような事が書かれているのですが。。

もう20年近く前のEOS650ユーザーだったのですが、AIサーボとか、新しい機能には驚かされます。 しかし、この機能も300Dでは、スポーツ撮影モードやAEモードの一部でしか使えないようです。

海に持ち込んで、マクロで動く魚をAIサーボで追いながら撮るような使い方は可能なでしょうか? KISS−Dユーザーの方如何ですか?

書込番号:2028722

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/14 20:53(1年以上前)

まず測光方式ですが、通常は評価測光ですが応用ゾーン(P・Tv・Av・A-DEP)でAEロックしますと部分測光になりMモードで中央重点平均測光になります。

次にAIサーボですがこれはAIフォーカスにも含まれます。
静止している被写体ならワンショットAFとして測距しそのままシャッター半押しでフォーカスロックができ構図の変更ができます。
動いている被写体の場合はAIサーボとしてピントを合わせつづけます。
よってAIフォーカスが選択されるモードではAIサーボの機能が働くと言う事です。

書込番号:2029088

ナイスクチコミ!0


スレ主 Adeyakkoさん

2003/10/14 21:12(1年以上前)

説明有難うございます。日本語では「応用ゾーン」と呼ばれているのですか。。なんかそのままですが当方の英語版ではアプリケーションモードと記載されています。そのまま解釈すると何のことか解らないのですが、こりゃ日本語でも判らないですね。

AEロック時だけ部分測光なのですか。。これもマニュアルには明確に書かれていません。 うーんやっぱり日本語マニュアルが欲しいです。

AIサーボ(フォーカス?)は楽しそうですね。やっぱり海の中で使いたいのですが、マクロモードでAIサーボをONにできるのでしょうか? 当方のマニュアルにはこの点が書かれていません(たぶん。。)

TTLの外部ストロボ(サードパーティ製など)の接続は可能なのでしょうか?

すいません。 メーカーに問い合わせた方が良いかも。。

書込番号:2029154

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/14 21:40(1年以上前)

>マクロモードでAIサーボをONにできるのでしょうか?
残念ながらできません、ワンショットAFになります。
でもマクロモード(日本語取説ではクローズアップ)にこだわらなくてもAvモードでもいいんじゃないの?
マクロモードにしたからといって急に最短撮影距離が短くなるわけでも無し、あまり意味無いよなモードに自分は思います。

ストロボはシグマのが評判いいようです。AF補助光も出るし赤外線通信で多灯ストロボ撮影にも対応してるようです。
↓にテストされてる方のアルバムを紹介しときます。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/62/wo/qLI15RUE0SMU2rD2p3GfF5BavdY/0.3.5

書込番号:2029261

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/14 22:37(1年以上前)

それは私の所ですか?「EOS Kiss Digitalテスト」の中にSIGMAストロボのテストがあります。

書込番号:2029544

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/14 23:10(1年以上前)

三脚担いでさん、勝手に紹介しちゃってごめんねm(_ _)m
でも参考になり助かります。

書込番号:2029694

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/14 23:23(1年以上前)

既に公開している物ですから、かまいませんよ。でも、そのURLからは入れないんです。
「EOS Kiss Digitalテスト」を右クリックして、プロパティで表示されるURLから入ります。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=p7phZJH3po

書込番号:2029757

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/14 23:46(1年以上前)

あら?本当だ、私とした事が。
三脚担いでさん、お手数をお掛けしました。

書込番号:2029857

ナイスクチコミ!0


julioさん

2003/10/15 08:11(1年以上前)

EOS 300Dさん
KissD日本語マニュアルの件ですが、一時帰国時又は親戚等に御願いしてキャノンに海外で購入したので、日本語マニュアルが欲しい旨を伝えれば、手に入ります。(有償かは、不明)
私は、もう10年前位に海外にて銀板EOSを購入し、帰国後キャノンに問い合わせし日本語のマニュアルを送ってもらいました。(当時は無償で頂きました)
ご参考までに。

書込番号:2030670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング