CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーなNP-E3

2020/03/04 14:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ

クチコミ投稿数:165件

皆さんこんにちは。
今日は雨模様で寒いですね。

表題のNP-E3ですが、何気にヨドバシ.comを見てみると、まだ売っているのですね。充電器のNC-E2もまだ現行製品でした。

流石キヤノンと言うかなんと言うか、感心してしまいました。
デジタルはバッテリーが無くなれば即ただの箱になってしまうだけに、嬉しいですね。
ただ、在庫僅少なんですが.......

私の所には、フィルムのEOS-1VやEOS-3などが有りますが、それ用のPB-E2用バッテリーパックのNP-E2は既に販売を終了しましたが、ご存知の方も多いと思いますが、バッテリーパックの蓋をNP-E2の物に交換すると、NP-E3が使用可能です。

EOS-1Ds Mk2も、まだまだ行けますね。

書込番号:23265726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10649件Goodアンサー獲得:1280件

2020/03/04 14:56(1年以上前)

2000年発売のEOS D30にも使えるBP-511Aも売っていますね。

古いカメラでも安心して使える環境は有り難いと思いますが、価格は半値くらいにして欲しいかな。

古い機種だとバッテリーを入手するのが難しいこともあり、バッテリーグリップ追加するかしてエネループが使えると延命できるかな。

書込番号:23265771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

5DMark4と比べてみました

2020/03/03 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:89件
当機種
別機種

90Dで撮影(シャッター速度250分の1)

5D_Mark4(シャッター速度250分の1)

ボディ単体は品切れ状態が続いているので、諦めてレンズとのセットを購入しました。
5Dmark4は持っているのですが、かなりの回数を切っていることと、新幹線撮影用、メンテナンスに出したいための予備機用です。
あと映像撮影用の機器をSONY専用機からこちらに乗換ようかなと。
2機種を同じ条件で撮影したものをアップしてみました。ご笑覧ください(レンズはどちらとも同一レンズを利用)。
2枚とも、250分の1、シャッター速度優先でISO640、f8、PLフィルターをかませて撮影しています。
LED表示器をきれいに撮りたいためにズーム流しという撮影方法を用いています。
かなり拡大したので、90Dには多少の“びびり感”がでていますが、ライトまわりのネジ山(?)などは出ていますね。
5Dの方が撮影慣れしているので、微細に再現できました(びびり感は慣れ不慣れの問題かと)。
この拡大で使用することはまずないので、90Dは通常の利用では問題ないかと思いました。
ただ、AFのゾーン指定が細く指定出来ないのがちょっと残念に感じました(1点指示ならば、問題はありませんが)。
問題はそのぐらいでしょうか。映像の撮影結果も悪くないように感じました。軽くて、良くできたカメラだと思います。

書込番号:23263602

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/03 09:07(1年以上前)

>☆きらりさん
昨年 広島の観光名所 宮島に行きました
宮島の記念写真屋さんが使うカメラは
Canon 7D +標準ズームのaps-c機でした
数十名の団体さんを撮って
2L〜6切りくらいのサイズのプリントを
売り物にするには
aps-c機でもフルサイズ機でも見分けがつかない。と思います。
半切りとかから差が判りだすと思います。

記念写真屋さんが使うカメラほ
我々と全く同じカメラで
三脚使用でした

違うのはフラッシュ
業務用のデカイ外部電源の有る
フラッシュでした

1枚 1500円とかで買った集合写真が
素人より下手なボケた暗い写真なら
お客が腹を立てるので
記念写真屋さんはそうならない
機材と撮り方をされる様です


書込番号:23263638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10649件Goodアンサー獲得:1280件

2020/03/03 11:48(1年以上前)

>☆きらりさん

90Dの方が露出が適正かなと思います。
5D4はオーバー傾向かなと思います。

センサーが新しくなり良くなったのだと思います。
これだけ写れば十分だと思いますね。

>素人より下手なボケた暗い写真なら
お客が腹を立てるので
記念写真屋さんはそうならない
機材と撮り方をされる様です

お金貰ってるなら下手な写真は撮らないだろ、普通。
商売だからさ。

そう書いたら坊主は文句言うかもな、それはないとかさ。

書込番号:23263821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:89件

2020/03/03 13:08(1年以上前)

>with Photoさん、コメントありがとうございます。

おっしゃられる通り。90Dは確かに適正露出のように感じました。
5DMark4は日ごろアンダーめに露出を設定して撮影していることが多いことを思い出しました。
なので、90Dをその傾向に合わせて撮影したものは、その時にはアンダーめになってしまいました。
心持ち、5Dの方が階調が深いという表現にあたるでしょうか。価格が高いのですから、そりゃあそうですよね。
ただし技術力は当然ながら年月をへて上がっているので、90Dもひけを取らず、お得感はあるかと思いました。

>イルゴ530さん
 コメントありがとうございます。
自分の読解力不足なのか、言われることが今一つぴんと来ずにすみません。
要は、機材は何でも同じ、ということでしょうか。まあそれを言ってしまうとこの価格.comのクチコミはなりたたないかと。
まあ自分がもし、その手の観光地のカメラマンさんが、もし7Dを使っていたら、ちょっとという感じで引きますが。
意外と善し悪しを知っているアマの人も多いので、それなりの機材をそろえている例が観光地では多いように感じています。

書込番号:23263954

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

病知らずの健康優良児

2020/03/02 03:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

機種不明

EOS Kids Digital + EF-S 18-55mm 1:3.5-5.6 USM
皮張りは完全に剥がれてプラスチック表面が艶光りしています
十数年前でしたフイルムカメラを頑なに使い続けていたのですが
世の移り変わりに逆らえず初めてデジタル一眼を購入
便利さに負け取り込まれてしまいました
このカメラはこれまで一度もトラブルを起こしたことがありません
後続の M 機はヤワイ体質のようでして治療費がかさみましたです
EOS M さんは何とか回復、M3 君は一台重度障害、もう一台は娘にプレゼント
PENTAX K-7 先月、突如として電源入らず(修理断念)
古い K マウントレンズは α でしか使えなくなりました
「Nikon F 神話」遠い昔の話になりました

書込番号:23261682

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/03/02 07:52(1年以上前)

当家の主と言えば、ニコン D100ですね。2002年発売で、購入は2003年です。

病気と言えないですが、
AFがおかしいとSCに行ったら、測距センサに埃が乗っていたとかだけですかね。
メディアは当時購入の、IBMのMicroDrive 1GBを使っています。D100は補機含めると4台になってしまいました。

先月、K-r/K-5 (いずれも美人) に手が出て、ペンタで遊ぼう気分。

書込番号:23261804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/03/02 17:47(1年以上前)

うちの古株もこれ(^O^)
のんびり2.8秒起動も健在(^O^)

書込番号:23262592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2020/03/02 22:09(1年以上前)

>うさらネットさん
D100 御元気で現存ですか
画素数の大きい後続機を入手しますと出番が少なくなります
時折、バケペンレンズ55mm、75mm、105mm、200mm、600mmF4を
K&F(6×7-EF)アダプター介しで撮ったりしますが
新機種で撮るのとは気持ちが和みます
トリミングの必要が無いような撮り方に気を付けています
ありがとうございました。

書込番号:23263084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2020/03/02 22:25(1年以上前)

>松永弾正さん
当時はそれで事足りていたのですね
祭りやイベントなどで
最新型カメラが居並ぶ中
EOS Kids Digital + EF70-200mm F2.8L IS III USM など
Lレンズを付けて撮ったりしています
イヤミな老人で御座います😁
コメありがとうございます

書込番号:23263120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2020/02/21 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:15件
当機種

M6markU+純正アダプター+EF100-400U+EXTENDER EF1.4(300mm前後で使用)

休みの日に撮鉄している下手糞素人です。
新幹線で初撮りです。
フルサイズ完全移行しましたが、EF100-400U+EXTENDER EF1.4×III以上のズームで撮りたかったので実験してみました。
レビューなどでは、あまりアダプター+EF望遠系レンズを使用した記事もなく、他社に比べてズームが遅いなどあまり期待していませんでした。
最悪置きピンで14コマ撮れれば良いと思っていましたが、使ってびっくり...
ゾーンAFで指定した場所に車体が入ってるコマは全部追従OK。
予想以上に私の使用目的では使えるカメラでした。
本来の使い方とは異なるのかもしれませんが、三脚使用のエクステンダー代わりには申し分ない活躍をしてくれました。
ファインダー付きで大きいバッテリーだったら完璧でしたが、小型カメラにならないですね...

書込番号:23244463

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/02/21 23:03(1年以上前)

撮影データ
マニュアル 1/1600 f10 iso800です。

書込番号:23244470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2020/02/21 23:58(1年以上前)

いい写真ですね。
家電店で触ってみて私もmark2ならほしいと思っているんですがもうちょっと安くなったら購入したいです。

書込番号:23244548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2020/02/22 08:02(1年以上前)

 ワー,今にも新幹線にひき殺されそうな,すっごい迫力.大きくプリントすると見る人皆がが驚くのでは.

 スレ主さんは謙遜されていますが,どうしてどうしてすばらしい腕前と思います.

書込番号:23244839

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

マークUに再注目?

2020/02/19 07:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

いつも見ているプロカメラマン 西田航さんのユーチューブにて 5DマークUネタをアップしてました プロカメラマンが以前使用していた5DマークUをまた買おうかな? みたいな 
https://youtu.be/O7NajIZrjoM

書込番号:23239769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2020/02/19 07:17(1年以上前)

ええ、愛用してる弩素人ですが…高感度や応答速度はのんびりですが、いい実用機です(^ω^)

書込番号:23239775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2020/02/19 08:35(1年以上前)

https://youtu.be/O7NajIZrjoM ぜひご覧ください 私もサブとして5DmarkIl愛用してます オーバーホールしたので絶好調です(^o^)

書込番号:23239865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2020/02/19 10:19(1年以上前)

未だ現役で使ってますよ

発売当初は
『画素数多すぎ』だの
『シャッタータイムラグが・・・』だの
『シャッター音がしょぼい』
など、色々言われましたね。

高感度はさすがに最新機種とは比べるべくもないですが、
それ以外では何の不都合もないですね。

ですので、新しい機種にもそれほど魅力を感じず、買い替えの時期を逸しました。

パッコンシャッターは、撮影者を焦らさない、いい感じです。

書込番号:23239964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/02/19 12:26(1年以上前)

>きゅーちゃん(^・^)さん
動画拝見しました。
5DII前使っていましたが、動画の途中で出てきたサンプル画像見てああこんな感じだったなぁって思い出しました。(正直言って修正前の方が好み(^^;))
私もこのカメラには随分お世話になりました。

所でこの動画の印象は、試しに一度話題を出して反応を見ながら次の企画に繋げるかどうかテストしているのだろうなというものでした。中古カメラを買って1日動画を作ってもYoutubeの収益でペイするという事かななんて考えながら見ました。
動画内で言っていた企画が実現した際にはまた見てみたいです。


書込番号:23240111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/02/19 21:06(1年以上前)

見たけど、セミナーとかの休憩時間の雑談を延々聞かされてる様な内容だったな。

>動画の途中で出てきたサンプル画像見てああこんな感じだったなぁって思い出しました。(正直言って修正前の方が好み(^^;))

つうか雑誌の記事もそうだけど、何でレタッチ前の画像は小ちゃくて、レタッチ後の画像は大きいんだろ?
同じ大きさで並べないとわかり辛い。

書込番号:23240887

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2020/02/19 21:07(1年以上前)

当機種
当機種

EF24-105mmF4L

EF200mmF2L

発売日に購入して、11年間、キヤノンのメイン機として使っています。
6Dは格下だし、5DMarkIII以降は格上で、手が出ませんでした。5DMarkIIと同格のカメラがなかったんですよね。壊れたらRかなと思っています。考えてみるとRが一番5DMarkIIに近い格のカメラなんですね。

書込番号:23240891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/02/19 21:55(1年以上前)

当機種

>横道坊主さん
自分が見せたいものを大きく見せるという事でしょうか。
ハイライトの色の抜け方、シャドウの落ち方、そしてデジカメっぽいなんとなくキラッとした写り。
これらはR等今のカメラりの仕上げとはちょっと違いますね。

>holorinさん
普通じゃないと思ったら、レンズが良すぎる!(^^)

私がアップロードしたのは10年近く前にこのカメラで撮った写真だけど、この画質は今見ても結構いけていると思います。

書込番号:23241011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件

2020/02/21 15:27(1年以上前)

ン・・・ツーカー・死・亡豆が何か言ってるが・・・近頃のスレを見れば、

ナ〜にか言っても、その機種を持ってない哀れさを感じる

マークU・・でもマークVでも持ってないわけ、ナ〜んもカメラ持たずに、人の批判だけは・・・

一人前・・以上・・・かわいそうに・・ぼうず

書込番号:23243835

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

クチコミ投稿数:30件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

意外と便利なんで試してみてください

参考 4k 1.7 電子動画 1.2 1.5

APS-Cも広角で周辺の黒い部分なくなります

タムロン18-400 が 45-1000で撮れたりします

クロップなので4k60pもAF効きます

書込番号:23233948

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6918件Goodアンサー獲得:127件

2020/02/16 09:06(1年以上前)

主様

ご購入、おめでとうございます。

>クロップなので4k60pもAF効きます

sony video並みですね。

AF有効はすごい、、

でも絵か動画優先か、
悩ましいですね!!

うららましい、」悩み^^;。

;

書込番号:23233998

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2020/02/16 23:03(1年以上前)

>ともたい124さん
クロップというよりスーパー35モードで4K/60fps撮影時にAFが使用できるですよね。S1Hと同様に業界御用達でフルサイズのセンサーが動画撮影の画角に必要だっただけでは。

書込番号:23235920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2020/02/19 16:32(1年以上前)

テレコンも良いけど、カメラは・・・(「キャンセルしてもいいよ・・と言われ・予約はしたけれど・・)明日20日到着

さ〜〜て  明日から・・今週の連休にかけ 撮影に出かけたいけど・・それが・ネ〜〜〜

交通は、バス・タクシー・電車・・等使用しなければならない・・し・・・マスクもね・・

それぞれな〜んだか〜〜出かける??〜気が乗らないな〜〜〜乗車したくないナ〜〜〜

カメラ到着しても、ワクワク感が全然ない・・オリンピックまで・・もう少し待ったほうが良いかな〜〜?

待って・待って・・まさか??オリンピック延期になっなり・な〜〜ん・・てね・・・・思い過ごしにならなけりゃいいけど。

じゃ〜〜いつオリンピック場・撮影・・  



気が乗らないこのごろです。が〜その内・・・テレコン買いま〜す。


約84万円のカメラ・カードセット込みで・・・・

書込番号:23240469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/20 11:22(1年以上前)

ちなみに追加情報ですが 4Kクロップなしで 手ぶれ補正「強」のみで18mmのケラレが回避できます

タムロンの便利ズームにも関わらず1dmk3のAFは思ったより優秀です 
暗所もかなり強いし人認識いいし画質はセンサー小さいビデオカメラとは比べモノにならないです

200人規模の小さなライブハウスからZEPPとかBLITZとかの2-3000人規模のライブ会場まで
レンズ1本で気楽に撮影できるので予備として18-400もっていってもいいくらいわりと優秀です
レンズ1本で 27-600 から 45-1000で調整できますし ほんとレンズ何本分?って感じで使えます

書込番号:23241898

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング