CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1181693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

大安に受け取りました

2019/09/20 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:298件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5
機種不明

EOS90Dボディのみ

こんばんは。
正午頃にお渡しできますと連絡ありまして、明日土曜日でも受取りにと思いましたが
9月20日は大安、この90Dで撮影して、良い事が起きればのおもいで受け取ってきました。

投稿後、開封の儀を行い、三連休に撮影と思いましたら、台風17号が。
10月にレビュー投稿かな。

書込番号:22935441

ナイスクチコミ!20


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2019/09/20 19:42(1年以上前)

>PI-ザウルスさん

おめでとうございます。

ある程度使い込んだ方のレビューでないと参考になりませんので、レビュー楽しみにしています。

書込番号:22935445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/20 20:43(1年以上前)

私も今日佐川から指定時間通りに届いて、
開封の儀・液晶フィルム貼りの儀と進み、ただ今バッテリー充電中です。
連休中に色々試したいと思います。(シグマレンズで連射が問題ないかちょっと心配)

80Dとボディサイズは同じなのに箱のサイズが違いますねえ。ヤバイ人居る?(笑)

書込番号:22935571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

2019/09/20 21:23(1年以上前)

機種不明

小生 7DmarkUからの乗り変えです。
一回り小さいですね。
連写レスポンスはいいんですが、
高解像度分 画像処理は遅いです。
(SD XCU使用)
再生画像がパネルに表示されるまで
約2秒ほど。
7Dはその辺シャキシャキでしたが。
10月の富士スピードウエイでデビュー予定です。

書込番号:22935633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/09/20 21:52(1年以上前)

うわぁ!いいなぁ!

書込番号:22935677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ383

返信73

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んだ末に「R」を購入(^_^)v

2019/08/14 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:1952件
別機種
別機種

EOS R

コントロール付きマウントアダプタ

6月頃から
EOS Rが欲しくなり
悩んで、悩んで
悩んだ結果、諦めていましたが
7月の上旬の頃に
地元のカメラのキタムラで
キヤノン主催のEOSRの撮影講座があり
また、欲しくなるから湯人は辞めとけと言うのも聞かず
参加してしまい
またまた、やっぱり欲しくなり
追い打ちをかけるように
EOSR POWER UPキャンペーンを知り
EOSRとコントロールリングマウントアダプターを購入してしまいました!
Canonの策略にハマりました( ̄∇ ̄)

書込番号:22856655

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:01(1年以上前)

別機種
別機種

バッテリーグリップ

EOSRにバッテリーグリップを付けた状態

EOS Rを購入後
EOSR POWER UPキャンペーンへ
応募用紙を送ったら一週間で
バッテリーグリップが届きました(*^O^*)

書込番号:22856663

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:05(1年以上前)

当機種

EOSRを購入後

24-70f2.8Lを付けて
線路横で
流し撮りをして見ましたが
全滅でした
やっぱり流し撮りは
光学ファインダーに限りますね( ̄∇ ̄)

貼り付けは
全滅した中の一枚です(^o^)

書込番号:22856671

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:42件

2019/08/14 10:06(1年以上前)

欲しいけど…

欲しくない事にします(・∀・)


あ、ご購入おめでとうございます♪

書込番号:22856674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2019/08/14 10:06(1年以上前)

>写真云々さん

ご購入おめでとうございます。
撮鉄用ですか。
BGが羨ましい。 欲しいです。

楽しまれてください。

書込番号:22856675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:16(1年以上前)

>mirurun.comさん
こんにちわ(^o^)
7DUを買ったら
6DUは殆ど使わなくなりまして
EFSレンズも使える
「R」を買ってしまいました(^o^)


>おじぴん3号さん
こんにちわ(^o^)
今は、試し撮りの段階です
鉄撮りは、やっぱり
7DUにはかないませんね(^o^)
でも
写りはかなり良いですね(^o^)
バッテリーグリップも快適です

書込番号:22856692

ナイスクチコミ!7


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2019/08/14 10:18(1年以上前)

>写真云々さん


>湯人は辞めとけと

なんだか暖かそうな人ですね。

書込番号:22856695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2019/08/14 10:21(1年以上前)

>写真云々さん
いつもお世話になっております。m(_ _)m

新兵器、最新フルサイズミラーレス機おめでとうございます。\(^_^)/
ナンマら裏山です。>^_^<

書込番号:22856707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:23(1年以上前)

当機種
当機種

先週の土曜日に
試し撮り
第2弾として
山口線に行き
やまぐち号を撮ってみました

思った以上に
解像度はかなり
いいな!!なんて思いました

書込番号:22856714

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:32(1年以上前)

>harurunさん
初めまして
鉄親爺の
云々と申します
これから宜しくお願いします
>>湯人は辞めとけと
  ↑
間違いですm(_ _)m
湯人→友人でした(^o^)
申し訳ございませんでした。


>銀塩メダリストさん
どもです
スレ立てて見ました
これから
自分なりに
「R」の良いところ悪いとこを
書いてみたと思います

書込番号:22856737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

115系

今日!
試し撮り!第3弾を
EOSkissのキットレンズ
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを
付けて
探し撮りと静止撮りをして見ました
1200万画素になるですが
なかなかのデキでした

まずは
流し撮りです
今日は盆なので
貨物列車は走りませんでした。

書込番号:22856749

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

次は
115系の静止画です

書込番号:22856755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:47(1年以上前)

当機種

トンボ!!

列車の待ち時間に

トンボが飛んでいたので

なかなかファインダーの
中でピントが合わなかったです
小さいですが記録写真ですが
なんとか撮れました

書込番号:22856762

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/08/14 10:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜いいなぁ〜
⊂)  飽きたら もらいますね♪
|/
|

書込番号:22856767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 10:58(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

あげない!!

書込番号:22856784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/08/14 11:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` おめでとー
⊂)
|/
|

書込番号:22856786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 11:07(1年以上前)

何度か撮影をして
思ったのが
シャッターを押した後の
タイムラグが凄く気になります
連写の時は
コマ送りのように
流していくのに間に頼るしかないです
流し撮りも撮れますが
光学ファインダーと比べたら
かなり経験に頼るしかないです。

しかし
写りはかなり良いです
撮影ポイントを決めるときに
ファインダーを覗きながら
画面を指でなぞるだけで撮影ポイントを
決められるのは
かなり良いですね

書込番号:22856800

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 11:09(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
ありがとうございます。

☆観音 エム子☆さんも
是非購入してください(^_^)v

書込番号:22856806

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/14 11:27(1年以上前)

( ・_・)ノエンジョイ

書込番号:22856827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1952件

2019/08/14 11:47(1年以上前)

>J79-GEさん
「ども!」です(^o^)

書込番号:22856856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2019/08/14 12:04(1年以上前)

当機種

駄作ですいません。買い物帰りの1枚です。

>写真云々さん

いきなりとんぼの写真、凄いですね。
背景青空でAF合わせるのは至難の業かなと思いました。
私は飛行機が多いですが、最初はフレームアウトばかりで、これはダメだとレフ機に切り替えましたから(笑)
今は大分慣れました。
AFの食いつきもまずまずではと思ってます。

それにしても、発売時にBG付けて欲しかったですね。

書込番号:22856883

ナイスクチコミ!4


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

9月20日発売予定

2019/09/13 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:81件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

Canonのホームページを見たら、9月20日の発売予定になってました&#127925;
予定より1週間遅れですが楽しみです&#128522;
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/90d/

書込番号:22919564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/09/13 14:12(1年以上前)

物流センターも本稼働に向けて復旧したみたいですね!
ご苦労様でした。 <m(__)m>
来週の木曜日は NEW RF の発売発表が来るハズ!

書込番号:22919581

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:10785件Goodアンサー獲得:1294件

2019/09/13 14:22(1年以上前)

新型iPhoneの発売日でもありますね。

書込番号:22919590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/13 17:32(1年以上前)

発注先からも連絡が来ました!

ご注文を頂いております「Canon EOS 90D」の発売日が9/20に決定致しました。
この度はご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません

発送時に再度ご連絡を差し上げるように致します。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

来週の3連休にイジリ倒せるとイイなあ〜。ワクワク。

書込番号:22919866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/13 18:13(1年以上前)

amazonが最初から9/20発売予定って表記してましたね。

実は最初から決まってた?!(笑)
邪推はしたくありませんが・・・^^;

書込番号:22919942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/14 13:34(1年以上前)

アメリカ在住です。
昨日予定通り発売され、今日受け取りました。
週末も終日仕事が入っており、いつシャッターカウントが1になるのやら…

書込番号:22921370

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ211

返信57

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 


60Dからバリアングル採用によりマルチコントローラが無くなり、
それ以降は新型が発売されても魅力を感じなかった二桁D機でしたが、
90Dのマルチコントローラの採用は大歓迎でそれだけで魅力溢れるカメラになりました
・・・同じ想いの人が多いのではないでしょうか!?

ちなみに11年前に40Dをキットレンズ付で15万円で購入したので、
90Dは値段がこなれて初期不良が改善される6ヶ月後を目標に購入したいと思います。


書込番号:22887031

ナイスクチコミ!24


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/08/29 17:09(1年以上前)

>11年前に40Dをキットレンズ付で15万円で購入したので、

私も40Dを2009年に13万円で買ってました。
その後、40Dの正常進化は7Dだとかで・・・7Dにして今も使っています。(40Dももちろん生きています)
その7Dがそろそろ引退を考えたら、90Dは魅力的です。

マルコンもうれしいのですが・・・
せっかくなら、AFポイント切り替えスイッチも同軸で付けて欲しかったなぁ〜

そうだぁ・・・40Dは微振動問題で盛り上がりましたね。
確かに、初値は高いですからね・・・RPより価格が下がってくればかなぁ・・・
幾分出し惜しみ感もあったりするので、7DIIIの様子見もありなのかなぁ・・・

書込番号:22887051

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/08/29 17:26(1年以上前)

>同じ想いの人が多いのではないでしょうか!?

その頃同じ想いを抱いてた人は、とっととフルサイズに行ってると思いますよ。

書込番号:22887081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/29 17:33(1年以上前)

>マルチコントローラ採用で40D以来の名機の予感!

多分ならないで販売不振になると思いますよ。

スチール機としては中途半端だし動画機としても中途半端。

APS-Cとして名機になるならニコンD500位徹底しないと駄目だと感じます。

書込番号:22887095

ナイスクチコミ!21


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2019/08/29 17:46(1年以上前)

こんにちは。

>・・・同じ想いの人が多いのではないでしょうか!?

私もその口です。
80DでAFポイント移動はやっぱり使いづらく感じていました。
90Dはマルコンのことは全く期待していなかったので、
これはめっちゃうれしいですね。
下手すると10コマよりこっちのほうがうれしかったり(^^)
あとUHS-2対応もGoodですね。

>40Dは微振動問題で盛り上がりましたね。

ありましたね(笑)
あとシャッター音がパコパコとか、7Dの残像問題、視野率疑惑とか・・・

書込番号:22887117

ナイスクチコミ!15


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/29 17:51(1年以上前)

瞳AFやライブビューAFには力が入っていますが、オールクロス45点AFはさすがに一桁D機(オールクロス65点AF)と同等とはならなかったですね。
測距点の範囲が広がっていればと思いましたが、80Dと同じのような感じもします。
最新のAPS-C機ならニコンD500並みにして欲しかった。
もしかしたら、7DVに期待していいのでしょうか。

たしかにマルチコントローラー採用はAF点移動など便利だと思います。

書込番号:22887122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/08/29 18:07(1年以上前)

つうか何故に50Dはスルー?
二桁Dの第一期最後のカメラなのに(´・ω・`)

書込番号:22887151

ナイスクチコミ!6


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/29 18:19(1年以上前)

こんにちは。

私はニコンユーザーなんですが、コレは本気で欲しいって思いました。
価格マガジンを見て、だいたいのスペックとか機能は分かりました。

>90Dは値段がこなれて初期不良が改善される6ヶ月後を目標に購入したいと思います。

半年もすれば、価格の方もこなれてきますかね〜?
さて、どうやって資金を作ろうかな・・・(^_^;

書込番号:22887181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/08/29 18:31(1年以上前)

僕もそのに…。
50Dのマゼンタ被りもあったよね(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22887202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/08/29 19:53(1年以上前)

マルコン万ザーイヽ(*^ω^*)ノ゙

書込番号:22887346

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/29 21:46(1年以上前)

様々な意見ありがとうございます。
CANONのマルチコントローラは使いやすく完成度が高いので
CANON以外をお使いの方は是非触ってみて欲しいと思います。
なお、まだ外なので個別の返信は後程行います。

取り急ぎ
>myushellyさん

実は購入時にキャッシュバックが有り同じような価格でした。
40D は30万ショットを超えた辺りで隠居させ、中古で通算4台購入し(2台は共に20万ショット超えで使命を全う)、
昨年は奮発して7Dを追加し3台体制としています・・・購入価格と7D所有は正に同じですね!

実はもう1台7Dを購入しようかなと思っていたところでの90Dのマルチコントローラ採用は心を動かされます。


書込番号:22887594

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11408件Goodアンサー獲得:151件

2019/08/30 00:56(1年以上前)

40Dで一番驚いたのは
えっ?今の時代に10MPで出す?
って事だったなああ…

40Dの直後に出たD300を皮切りに他社の中級機は軒並み12MP以上になり
そんなこんなで他社ユーザーからの注目度が歴代の二桁Dでは一番低かった
ゆえに一番短命だった二桁Dが40D(わずか一年でモデルチェンジ)

40Dの5か月後にX2で12MPセンサーがデビューするのだけども
それを積んでくれたらよかったのにと何度思ったことか(笑)

そして50Dでは一気に画素数×1.5の15MPになったとさ…

書込番号:22887974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/08/30 02:32(1年以上前)

別機種

悔しいけど、Nikon D7500より欲しい。

書込番号:22888024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 04:02(1年以上前)


 家に帰って待ちに待った夕食後、娘2人分を含む食器洗い、洗濯(物干し)、朝食の準備などしてたらこんな時間になってしまいました。

>横道坊主さん

5DMKV・Wと借りて使ったことが有り、欲しいと思いましたが値段が高くて断念しています。

でも、より安価な6DMKVにもマルチコントローラーが採用されれば心動かされるとは思います。

書込番号:22888065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 04:20(1年以上前)


>餃子定食さん

NIKONはD200を使った事が有りますが、特に肌色がCANONの絵造りと違いすぎて苦労しました。

その後D810辺りより改善されたと聞いており、もしNIKONで買うならD500と思っています。

なおCANONの二桁D機として90Dは名機の再来と言う事で、1年後に判るでしょう。

書込番号:22888072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 04:25(1年以上前)


>BAJA人さん

マルチコントローラにつて賛同してもらえて嬉しいです。

今迄採用されなかったのは技術的な問題だったのか?、長かったです。

書込番号:22888073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 04:32(1年以上前)


>chimenyさん

マルチコントローラにつて賛同してもらえて嬉しいです。

>オールクロス45点AFはさすがに一桁D機(オールクロス65点AF)と同等とはならなかったですね。

盛り込みすぎると一桁Dが売れなくなると思います。

なお、不足分は腕でカバーし(一桁Dに負けない写真を撮れば)満足感が高いと思います。

書込番号:22888079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 04:52(1年以上前)


>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

 50Dはモニターの解像度が上がって再生画が綺麗になり、センサーがフッ素加工で汚れにくくなったりと良くなった反面、

40Dより1.5倍500万画素多くなったのに写りは余り変わらない、左肩のダイヤルがシルバーになったのが不評でした。

マゼンタ被りはファームアップで改善されるまで不評だったようですが、

私としては、カスタム設定(C1〜)が2しに減った事と何といっても半年の2万ショット程度で壊れたのが大きな不満です。

実は50Dも購入していました。中古で40Dより1万円も高かったのに運悪く短命。



書込番号:22888086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 05:00(1年以上前)


>Windy_Boyさん

CANONは発売直後はいわゆる「お布施価格」で、高価格がしばらく続きます。

でも早く買って、2度と撮れない写真が数多く撮れるのであればたとえ半年後に値下がりしても元は取れると思います。

ちなみにレンズ交換は回転方向が逆で、D200を1年間使いましたが最後まで慣れませんでした。

書込番号:22888089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 05:08(1年以上前)


>松永弾正さん

40Dの振動問題、50Dのマゼンタ被り、7Dの残像問題等

ここ価格.COMでは初期不良についてかなりにぎわったと思いますが(1DXのオイル付着も若干?)、

最近はほとんど無いように思いますがどうでしょう?

書込番号:22888096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件 プロフィール 

2019/08/30 05:12(1年以上前)


>☆観音 エム子☆さん

マルコン盆サーイヽ(*^ω^*)ノ゙   ← HEROの日本人俳優の「万歳」は「盆栽」の予定だった・・・かなり旧い豆知識

カキコミ大歓迎!


書込番号:22888099

ナイスクチコミ!1


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影?

2019/09/04 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:105件

EF100mmF2.8マクロをマウントアダプターを介して装着してみたら、何と5DMkWよりも近接撮影が可能ではないですかぁ〜?
これはマウントアダプターを介することによるフランジバックの影響なんでしょうか???
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

書込番号:22899971

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/04 17:09(1年以上前)

やったことはありませんがエクステンションチューブを装着したのと同じ効果ではないでしょうか?

書込番号:22899995

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2019/09/04 17:13(1年以上前)

フランジバックを合わせてるだけですので最短撮影距離は変わりませんし、ワーキングディスタンスも変わらないと思いますが・・・
カメラが軽くなって近づきやすいとか

書込番号:22900004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2019/09/04 17:16(1年以上前)

ケアンのさくらさん こんにちは

マウントアダプターで フランジバック一眼レフと同じにしているので 変わらないような気がするのですが

書込番号:22900007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2019/09/04 17:19(1年以上前)

でも今までフォーカスが合わない距離でも合うようになったんです・・・?撮影倍率が1.5倍くらいになったんじゃないかと思うくらい近接撮影が出来るんです(笑)

書込番号:22900009

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/09/04 17:31(1年以上前)

私も気のせいだと思いますが・・・
フランジバックを合わせるためのマウントアダプターなので、レンズの仕様が変わるはずはないのですけど・・・
というか・・・レンズの仕様が変わったら、マウントアダプターの役目をしないんだけど・・・

無限遠も出なくなっているとかという症状も同時に出ていれば、マウントアダプターの不良とか・・・

ちなみに、最短撮影距離は撮像面からの距離なので・・・
レンズ先端での距離の比較で勘違いとか・・・

>撮影倍率が1.5倍くらいになったんじゃないかと思うくらい

クロップしてましたぁ〜という落ちはなしでお願いします・・・

書込番号:22900030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/09/04 17:32(1年以上前)

もし?
接写が効く様になったのたら
∞が来なくなる心配も出てきます。

書込番号:22900031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2019/09/04 17:51(1年以上前)

単にクロップがONになってたりして…?

書込番号:22900070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2019/09/04 18:53(1年以上前)

>何と5DMkWよりも近接撮影が可能ではないですかぁ〜?

えーそうなの?

 マウントアダプターは,RFマウントのフランジバックは短いので,EFレンズをつけるときはEFマウントと同じフランジバックとなるように調整,と理解しています.なので,100mmマクロをマウントアダプターをつけてもワーキングディスタンスは変わらない,と思うのですが.

 私の理解違っていますか? マウントアダプターがエクステンションチューブのようになることはないのでは.仮にエクステンションチューブと同等なら,フォーカスの合う範囲が狭くなるように思うのですが.

書込番号:22900206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4

2019/09/04 20:01(1年以上前)

「クロップしてたの、うっかりしてました〜」に一票。
原画像の縦横のピクセル数はどうなっていますか?

書込番号:22900375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/09/04 23:03(1年以上前)

クイズか?
ナゾナゾとか?

実はマウントアダプターに
テレコンついてました。
が正解とか?

書込番号:22900903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/05 08:25(1年以上前)

>ケアンのさくらさん

5DMkWを コントラストAFで撮影するとどうなりますか?

書込番号:22901446

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2019/09/05 11:34(1年以上前)

>撮影倍率が1.5倍・・・
クロップ撮影に一票!

書込番号:22901741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2019/09/05 11:49(1年以上前)

クロップ効果かなぁ〜???
AF合焦点が変わったような気がするんですけど・・・

書込番号:22901764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/05 12:06(1年以上前)

機種不明

>ケアンのさくらさん
クロップの設定はフルサイズになってますか?

書込番号:22901788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信55

お気に入りに追加

標準

子ども撮り、いまんとこ

2017/01/03 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M5 EF-M18-150 IS STM レンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件
当機種
当機種

遠くを撮ってみた

近くを撮ってみた

あけましておめでとうございます。

まだM5の使用感を書いておりませんでしたので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014693/SortID=20161854/#tab
M3の板からの続きみたいな…の書きます。

雑談を交えながら、と思い、レビューではなくこちらで。

ちなみに、12/4にマップで購入。たしか…148,000なんぼだったかな…
ここの最安値が13万切ったとか、マップで13.1万円とか、気にしてないです(T口T)


まず、M3との比較です。

そりゃもぉーーー、使い易いです。
私、M3買ってから他社のミラーレス触ってないので最新ミラーレス事情は分かりませんけど、
ずいぶんサクサク感出ましたよ。

ボディーが重くデカくなってる部分ですが、『数字ほど気にならない』です、個人的には。

ただ、18-150をこれまでのEF-Mレンズと同様に常用しようとするとデカいすね。
特に、自撮りなんてしようとすると、グリップが小さなボディに18-150では持ちづらさを感じますね。

なもんで、M5&18-150が、『携行性の良いミラーレス』なのか?については、撮影スタイル次第なんでしょー。

書込番号:20535143

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:02(1年以上前)

当機種

こんなかぶり方

この年末年始でやっとゆっくり試せました。
スキー旅行にM5&18-150だけで挑んでみました。

その中で最も『しくじったぁぁぁぁ』と思ったのが、スピードライトをなにも持参しなかったことです。

フラッシュの位置が低く、レンズが長いですからね…添付画像の通りにかなりかぶります。

逆光時の選択肢が狭まってしまいますので、必ず持参しましょう。

書込番号:20535181

ナイスクチコミ!10


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

さて、AFについて…
特にサーボについてです。

とりあえず連写した画像をどーぞ。

書込番号:20535190

ナイスクチコミ!7


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

4枚目

5枚目

6枚目

どーぞどーぞ。

書込番号:20535194

ナイスクチコミ!7


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

7枚目

8枚目

9枚目

という感じです。

私は、止まって撮影しています。

で、でですね、『KISSあたりの代わりになるかどうか?』については、

EVFへの慣れ次第というところかなと思います。
おそらく性能で劣っているところはないのかなぁと思うんですけどね…

私みたいなファインダー撮影はOVF限定みたいなのからすると、やっぱり使いづらいですね。

作例だと途中でフォーカスが外れてるんですけど、コレ、私がちゃんとホールドできてないからだと思うんですよね。
連写中に見えなくなるんでね…

やっぱ、しっくり来ないんですよね。

書込番号:20535215

ナイスクチコミ!9


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:36(1年以上前)

当機種
当機種

並走しながら

こんなんも

ちなみに、昨年は同じ工程で同じ場所へ8000D&-STMで行ったんですよ。

そんで結果なんですけど、

@M5の方が、撮影枚数が伸びました。

やっぱりね、このレンズも含めたサイズ感とM3になかったサクサク感が、
今回のようなシチュエーションだと撮影テンション的に良いですね。

Aピンボケ写真量産

これは私の腕も含めてですが、とんでもない数のピンボケ写真を量産して帰ってきました。
感覚的に、80Dあたりでファインダー撮影するのとは、チョット差があるなぁーと思います。

まあ今回は、私が滑りながら撮ってる枚数が多いので、仕方ないんですが。

でも、滑りながらそれだけ撮れるところは評価できると思うんですよね。
8000Dだと、バリアングルなんでね、展開するとやっぱ邪魔ですね。
M5はチルトなので液晶を良い意味で『雑に』ひっこめられますから『長い時間撮影体制で滑れます』ね。

書込番号:20535265

ナイスクチコミ!7


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/03 13:38(1年以上前)

んな感じで、まだまささんに譲れないみたい…

すまん。

書込番号:20535274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/01/03 15:23(1年以上前)

いいよ。
待つよ。



|曲 ̄) …あと3日くらいなら☆
|彡 サッ

書込番号:20535525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/03 18:08(1年以上前)

当機種

常用レンズ予定

不比等さん こんばんは

やはりM3と比べるとM5はそれなりに進歩していますね。
年末にM3から買い換えてしまいました(笑)

連写もまずまずで、あとは連写での歩留まりがどれくらいなのかなと感じています。

他社ミラーレスは分からないので、僕にとっては十分かな。
基本EVF撮影ですが色合いがちょっとの感ありますね。
まだ触って数日なので対したこと言えませんが、僕にとっては数段使いやすくなったのは確かです。


書込番号:20535974

ナイスクチコミ!5


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/04 09:30(1年以上前)

>おじぴんさん

電撃購入おめでとうございます。

私は約5年前にニコ1J1でデビューしましたが…
MのAFがやっと追い付いてきたと感じてます(笑)

あとはとにかくレンズですね。

書込番号:20537730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/04 22:15(1年以上前)

当機種

>不比等さん

 ありがとうございます。

 ガマンしきれずに買ってしまいました。(笑)
 CANONしか知りませんが、普通に使えるAFかなと思ってます。
 でも肝心な時は5DW使ってしまいますね(笑)

 今日、ゲレンデ行きましたが安心して使えるのはレフ機でした。まだ慣れていませんね。
 バッファ不足も有りますが、連写で書き込み速度がかなり影響するのでSanDisk ExtremeProを追加注文してしまいました。

 まあ、これから楽しみます。
 レンズはとりあえずEFレンズ使いますよ

 

書込番号:20539797

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/05 12:56(1年以上前)

おじぴんさん

年末年始は、群馬の水上高原へ行きましたが、昨年に引き続いての雪不足で、
なんとか一部滑走可程度の積雪でした。

北海道のゲレンデ、娘が今春に小学校へ上がりますので、来シーズンにはデビューさせたいと考えてます…
私も北海道のゲレンデは未経験ですが。

東京からのファミリーだと、どっかおススメありますか?
ルスツかキロロが無難かと思っていますが。

書込番号:20541142

ナイスクチコミ!1


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2017/01/05 14:16(1年以上前)

キロロ、めっちゃ寒いですよ(笑)。
札幌国際かルスツは良いと思います(^^)ノ。

札幌まで行かなくてもだいぶ手前の安比高原にいらしてください(笑)。

M5発売前にM5を蹴って80Dを買った私は複雑な気持ちです(笑)。
いや、でも次のボディはレフ機にするって決めてたので・・・(^^;)。

でも確かにチルトは使いやすいんですよね〜・・・。

書込番号:20541298

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/05 15:32(1年以上前)

よんぱちさん


かみさんにとっては、北海道、沖縄、ハワイ…
そーゆー単語が大事なようで…

安比が北海道なら安比でもよいのですが(笑)

それはそーと、80Dに行ったんですね?
そのあたりのニーズ持ってましたっけ?

私は、5D4と80Dの両方が欲しいのですが、ぜんぜん予算が出てこないんですよね。

書込番号:20541425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/05 15:42(1年以上前)

不比等さん こんにちは

 ファミリーだとやはりキロロかな。
 札幌、小樽に近いのでその他観光も兼ねた場合だと一番良いかな

 ルスツは周りに何もないですからね。近くて洞爺湖温泉がありますが他にないですからね

 標高は当然キロロのほうが高いので寒いでしょう。でも冬ですから寒いのは当然です。
 でも小樽で寿司を食べてください。 東京のお寿司食べられなくなるかも(笑)
 雪まつりもありますが、泊まれるかが問題ですね。
 ちなみに写真は札幌市内の滝野すずらん公園内の子供用ファミリーゲレンデです。
 娘のスキー新調したので慣らしのため連れて行きました。
 これから市内スキー場に行く予定です。


>OBK48MMさん

 はじめまして
 キロロ良いですよ。スキーしなくても冬の陸別あたりどうでしょうか(笑)
 CANON機初めてなら80Dで正解では。 サブにM5どうでしょうか?
 パウダースノー堪能しに是非、北海道へ。



書込番号:20541445

ナイスクチコミ!1


OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2017/01/05 16:16(1年以上前)

不比等さん・・・そういわれちゃうと岩手じゃなんのブランドもないですね(爆)。
80Dは7Dを更新したくて。
7D2よりも気軽に使いたかったので80Dにしちゃいました。
X-T1の代わりにミラーレス感覚で単焦点つけて使おうとも思ったのですが、単焦点買うお金がありませんでした(爆)。
ちなみに欲しいレンズはEF35F2ISですね。
5D4も欲しいのですが、次にフルサイズ買うなら10年使うつもりで1DX2か・・・いや無理か(^^;)。




おじぴん3号さん、どうもはじめまして(^^)。

陸別はさすがに行ったことないですね〜(^^;)。
東は帯広が最高かな?
北は礼文に渡りましたが、体調がすぐれず、旅館でのんびりしてました(^^;)。
南は松前まで行きましたよ〜・・・札幌から7時間かかりました(爆)。

キロロはできた年に行きましたが、ワタクシのスカイラインを抜いてったパジェロが視界から消えたりして(軽く落ちて)面白かったです(笑)。
風が強くて特に寒い日に行っちゃいましたが、それでも他のスキー場よりは寒いですよね!?(笑)

でも小樽で観光できるのは魅力的(^^)。

ちなみに、80Dは初めてのカメラではないのですが、レンズ資産もあったので(^−^)。
でもそのために7DとMマウントをサヨナラしました(笑)。

書込番号:20541519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/05 18:14(1年以上前)

>OBK48MMさん

 こちらこそよろしくお願いします。
 マウントは3マウントですか。
 CANONは5D3と80Dですか。 であればM5も加えれば楽しいかも(笑)

 Mマウントは通勤カバンに入れやすいのと娘が使っても持てる重さなので追加しました。
 7D2は発売時に購入しましたが連写とAFの食いつきで重宝しています。
 まあ、7D2は飛行機撮りとスキー、運動会用かな。
 M5は高感度も良くなっているので期待しています。
 

書込番号:20541785

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/05 19:39(1年以上前)

おじぴんさん

東京の寿司も侮れませんよーーー!

熟練の職人さんが握った江戸前の寿司は、格別ですよ!
まあ、団体戦だとネタの鮮度とコスパでかなう筈もありませんがww

小樽のお寿司は、おたる政寿司さんが東京(銀座)へ入ってきてますけど・・・
小樽でも名が通ってるんですかね?

キロロ了解です。
来年の年末年始に伺います。

書込番号:20541985

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/05 19:45(1年以上前)

よんぱちさん

世の女性の多くは、そんな感じじゃないすかね(笑)
うちの嫁は、そもそも板すらはかないので、ネームバリューと待ち心地とバイキングの質が重要なようです。
また、娘がバイキングに飽きてくれるのを心待ちにしているようです。

余談ですが、安比は大学の卒業(貧乏)旅行で行きましたよ。
つくばから、完全下道で雫石&安比ツアーしました…

下道で行ったので、一般的なアプローチが分かりませんが懐かしいですねぇ。

書込番号:20541998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/05 19:58(1年以上前)

>不比等さん

 へえ〜 おたる政寿司 東京に進出していたのですか。 知りませんでした。
 小樽で一番有名なお寿司屋さんです。
 あまりにも有名すぎて行く気になりませんけどね。(笑)

 私の義父が小樽出身(現札幌)でして小樽運河、寿司所のすぐ近くが実家でした。
 食べさせていただいたのが 「おたる 大和家 本店」でしたね。

 生のボタンエビは是非食べて頂きたいですね

 1年後いらして下さい。

 

書込番号:20542042

ナイスクチコミ!3


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2017/01/05 21:46(1年以上前)

おじぴんさん

政寿司さんは、年末に接待で使いました。
たしかボタンエビも出してもらいましたが…
ホッケとかキンキとか東京で一般的には出てこないネタの印象が強く残ってます。
その時のお代は…あ、5日後にカードで引かれますね(笑)

大和屋さん情報有難うございます。是非立ち寄らせていただきます。

書込番号:20542408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に35件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング