CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS R5Mark IIがDPREVIEWで高評価

2024/09/15 09:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:47件

DPReview がキヤノン「EOS R5 Mark II」のレビューを公開。前モデル比で、あらゆる点でより優れていると評価。

ニコンZ 8と並んで、最も幅広い撮影が可能なカメラとのこと。オールラウンドなカメラであり、全ての購買層に向けてレビューするのは難しかったと言及。

https://www.dpreview.com/reviews/canon-eos-r5-mark-ii-review

書込番号:25891353

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/15 10:58(1年以上前)

ノイズがやや増えたというのが一般的な評価だと思ってます。

わたしはいろんな写真撮りますが、主体が景色なので、R5のまま行くことにしました。動画はソニー機に任せます。

もし、買い替えるならR1にします。

書込番号:25891464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:59件

2024/09/15 11:16(1年以上前)



良く見る文章のクセだと思ったら
いつもの方でした。

内容の真偽にかかわらず

少し考えればメーカーに忖度した
いわゆる宣伝部なんだよ。

ソニーやニコンも
毎度毎度
大絶賛してる

少しは自分でアタマ使って考えないと

書込番号:25891482

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:47件

2024/09/15 14:34(1年以上前)

>@/@@/@さん

それってあなたの感想ですよね?

書込番号:25891723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度3

2024/09/15 15:16(1年以上前)

他人のふんどしで相撲を取らず
自分の経験則を書けば良いのに
解りますよ欲しいのに買えない悔しさ
早く入手出来ると良いですね

書込番号:25891771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

飛び物撮りました

2024/09/08 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 南区2024さん
クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種
当機種

令和で初めての書き込みします。

この度R6からR5MarkIIにステップアップしました。折角のR5MarkII、飛び物を撮りたくなりました。身近な飛び物として、
多摩動物公園・昆虫館で蝶を撮影しました。
不規則な動きで結構速く飛ぶ蝶は目で追えないので、視線入力は使用せず、全域AFで撮影。
サーボAF特性オードでは殆ど捕らえることが出来ず、マニュアルで被写体追従特性+1、速度変化に対する追従性+2に
設定変更して撮影。

R6では殆ど撮れなかった絵が撮れましたのて、自分としては嬉しいです。む

書込番号:25883531

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2024/09/08 23:02(1年以上前)

EOS R5 Mark II のレビューを見ていると、サーボAF特性オートって良く見ます。
R6 Mark IIで動体を撮っている私からすると、オートは移動しない被写体か歩く程度のスピード
でしかAFが追従しません。

なんで皆さんオートにするのですか?

書込番号:25883536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/09 00:32(1年以上前)

R5IIからオートとマニュアルの2種類だけになったので、
とりあえずオートで使ってる人が多いのではないでしょうか?

書込番号:25883606

ナイスクチコミ!10


スレ主 南区2024さん
クチコミ投稿数:29件

2024/09/09 17:22(1年以上前)

>かめらこぞぅさん
>アプロ_ワンさん

確かにオートのままでは、被写体によっては「全然ダメでした」というレビューになるかもしれませんね。オートで対応できる範囲について情報があると良いのですが。

書込番号:25884391

ナイスクチコミ!5


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2024/09/09 23:38(1年以上前)

>南区2024さん

R5Uでは可能なんじゃないかと思っていた蝶やトンボの飛んでる時の写真、アップいただきありがとうございます。こんな作例を期待していましたが、やはり撮れるのですね。

>確かにオートのままでは、被写体によっては「全然ダメでした」というレビューになるかもしれませんね。

そうだと思います。高機能な高級機を使いこなせない人、つまりフルオートでしか使わない人がフォーカスがダメだ売却だと低評価を行うのでしょう。それって実はとても恥ずかしい事だし、フルオートであれば、高機能機を購入しなくてもエントリー機を使った方が、お財布には優しいかなと思います。 

私も宝の持ち腐れ的な事にならない様、入手出来たら色々トライしようと思います。


書込番号:25884820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度2

2024/09/13 18:44(1年以上前)

再生するサギの動画をスマホ保存

作例
サギの動画をスマホ保存

トラッキングは旧R5より遥かに向上しています。

書込番号:25889506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

クロ買い足しました。

2024/09/10 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしています。

そのまま

マクロプラナー60,2.8で

在庫残りを買ってドライBOXで眠っていた28o

発売日に手にしたシルバーがかなり擦れて下地が見えてきてしまいましたのでそろそろ買い足そうかずっと迷っていましたが、我慢できずにポチリました、R10や6Uと比べて色コントラストともに強いように感じます、価格が下がるのを待っていましたが上がってきているようなので、かみさんには言っていません。

書込番号:25885592

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:152件

2024/09/10 20:19(1年以上前)

最後の写真EFM28ミリではなくEFS55-250でした、EFM50-200よりこちらの方が上とkン時ます。28ミリはオート−フォーカスでとっていたのであまり良いのがありませんでした。

書込番号:25885713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

新幹線撮影

2024/09/08 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:37件
機種不明

当カメラで初めて新幹線(ドクターイエロー)を撮影してみました、駅のホームからなので三脚は使えないので手持ちで望みました、被写体認識と秒間40枚の恩恵を十分堪能出来ました。

書込番号:25882769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

第二次出荷予定のおしらせ来ました。

2024/09/05 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

キャノンオンラインショップにて予約
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:13:34で
落選でしたが、本日第二次出荷のお知らせ来ました。
一安心、まずは情報指せていただきます。


お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================
  ※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。

商品が出荷されましたら、「出荷完了のお知らせ」メールを配信いたします。
今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25879173

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 14:51(1年以上前)

>ts711さん

こちらも同様にメールがありました。13分台でも落選だったのですね。

======================================================================
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:14:01

お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================


書込番号:25879204

ナイスクチコミ!3


myamoaさん
クチコミ投稿数:50件

2024/09/05 15:21(1年以上前)

>ts711さん
>さざ波ジョニーさん

クレカ決済がうまくいかず、
ペイジーにした結果、10:19注文完了で、
同様のメールが本日届きました。
※クレカ、うやめしや...

これって、第2ロットにのってる、ということですよね。
なんとか今月中には届きそうです。

ちなみに、予備バッテリーは同時に注文忘れ
当日19時くらいに注文しましたが、
8/30に届いたので、充電できないバッテリーのみ
手元にある状態です。
待ち遠しいです。

書込番号:25879230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


8810Kさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/05 17:38(1年以上前)

>myamoaさん

8/22にフジヤキャンセルからのキヤノンオンラインで再注文しましたが、上記のメールは届いておりません。
なので、第2ロット当選組に配信されるメールで間違いないと思います。

書込番号:25879344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2024/09/05 20:07(1年以上前)

本日、私にも連絡来ました。
発注日8月23日 10時28分予約完了


キヤノンオンラインショップにて「EOS R5 Mark II」をご注文いただき誠にありがとうございます。
また、楽しみにお待ちいただいておりましたところ、発売日にお届けできず大変申し訳ございませんでした。

お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================
  ※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。

書込番号:25879467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2024/09/05 20:25(1年以上前)

予約日7月23日の間違いでした。

あと、バッテリーパックLP-E6Pをヨドバシでポイント使って注文しましたが連絡待ち状態です。

書込番号:25879486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

まだ使ってます!

2024/09/04 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 
機種不明
機種不明

最近は、鳥撮影に興味がでてきて、少し経ってしまいましたが、ツバメを撮影してきました
まだまだ、このカメラも現役でがんばってくれてます!

しかし、このニックネーム、カメラを始めた頃のもので、そろそろ変更したいのだけど、
できないんですよね。

残念(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:25878238

ナイスクチコミ!6


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2024/09/04 20:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算800mmで撮影

35mm換算800mmで撮影

35mm換算800mmで撮影

35mm換算800mmで撮影


晴れときどきフォトさん、こんばんは。

EOS-1Dシリーズは、キヤノンデジタル1眼レフのフラッグシップモデルですから
耐久性と撮影能力の高さは、折り紙付きだと思います。

機会があったらぜひ、飛んでいるツバメの撮影にもチャレンジしてみてください。

上下左右、変幻自在にコースを変えながら
高速で飛翔するツバメの撮影は、とても面白いですよ。

書込番号:25878305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2024/09/04 23:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

isiuraさん、書き込み、ありがとうございます

フラグシップだけあって、AFは本当にいいですよね(EOS Rシリーズになって、更に究極のAI AFになっているとは思いますが)
随分前に、EOS 1D Mark IIIからのIVに買い替えたのですが、IVのほうが、断然良くなったと感じています(錯覚?)

飛んでいる鳥も、ドットサイト照準器などを導入して、ゆくゆくは撮りたいとおもってます

今は、休んでいる止まっている鳥の愛らしい表情などに魅せられています
それでは、満足できなくなったときの次のステップですね!

最後に、悪戦苦闘して撮影した、飛んでいるモドキも載せておきます

書込番号:25878517

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2024/09/05 10:21(1年以上前)

>晴れときどきフォトさん

1DWはAPS-Hの最後で完成されたカメラだと思います。

AFに関して言えば1DVがクロス19点アシスト26点にしたことで抜けが増えたなんて言われたと思いますが、1DWは39点クロスにすることで改善し信頼性を取り戻したように思います。

キヤノンやニコンのプロ機と言えどもシャッター耐久などは限界があると思いますが、他機種と比べると俄然耐久性が高くて信頼性の高いカメラだと思います。

ヒガサカメラでも一部の部品はあるようですが、基本的に部品交換の伴う修理はできないようですから故障したらRF移行などを考えないとダメだと思います。

オーバーホールは無理でも点検や限定修理は可能のようですから、大切に使ってください。

書込番号:25878898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2024/09/05 19:35(1年以上前)

with Photoさん、コメントありがとうございます

>1DWはAPS-Hの最後で完成されたカメラだと思います。
>39点クロスにすることで改善し信頼性を取り戻したように思います。

実感された方が、他にもいるようなので、まんざらでもないかもしれないです

>オーバーホールは無理でも点検や限定修理は可能のようですから、大切に使ってください。

最近は、RFの小型機でもAF性能が半端じゃないので、別導入はあるかもしれないですが、壊れるまでは使う可能性大です
Canon純正のテレコンも2つ揃っているので、780mm、鳥もいけます(^^)

問題は、気力と体力ですw

書込番号:25879436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング