CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1181693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

当機種
当機種
当機種

ジャコウアゲハ

書込番号:22751455

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1323件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2019/06/22 09:34(1年以上前)

当機種

ギフチョウ

書込番号:22751461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1323件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2019/06/22 09:39(1年以上前)

手持ちでは厳しいので後でやり直します。

書込番号:22751474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/06/22 11:28(1年以上前)

蝶と蛾の違いってなあに? ヾ(゚、゚*)?

書込番号:22751693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/22 11:51(1年以上前)

蛾は羽根を畳まない。

書込番号:22751743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2019/06/22 13:38(1年以上前)

DNA…

書込番号:22751962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/06/22 13:45(1年以上前)

>横道坊主さん

ども。 ○┓

嫌われるのが蛾で、嫌われないのが蝶だとおもってた。

書込番号:22751973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2019/06/22 14:41(1年以上前)

オオムラサキ、ルリタテハは閉じない蝶。
エゾヨツメは閉じる蛾。

書込番号:22752097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4905件Goodアンサー獲得:299件

2019/06/22 14:47(1年以上前)

蝶と蛾は完全には分けられないから気にしない。

書込番号:22752109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2019/06/22 16:39(1年以上前)

>蝶と蛾は完全には分けられないから気にしない。

なーるほど。
じゃ、クサマヤヨイとコシノジュンコの違いぐらいなんですね。 !( ̄- ̄)ゞ

書込番号:22752339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1323件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2019/06/22 17:50(1年以上前)

当機種

皆様返信有難うございます。

今度は三脚つけて撮ってみました。

ギフチョウってアゲハチョウの仲間の割にはガの幼虫と
区別がつかない。 というかけむ日になる?

書込番号:22752495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/06/23 02:30(1年以上前)

別機種
別機種

オオムラサキ

ギフチョウ

どうも。

蝶と蛾の区別は決定的なものはないらしいですよ。
友人が蝶の研究をやっていて、教えてくれました。(NHKにも番組出演した筋金入り)
羽を畳むという話しならセセリチョウ科はそれに引っかかるよね。
ミスジチョウとかヒカゲの仲間なんて蛾っぽい
究極はアゲハモドキとジャコウアゲハ
普通の人が見たら両方とも同じ種類の蝶だと思うけど、アゲハモドキは蛾

以前はこの友人の後ろを付いていって蝶の撮影して遊んでいたっけ(笑
そのなごりの画像が出てきたよ。


書込番号:22753423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1323件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2019/06/23 05:59(1年以上前)

>痛風友の会さん

良い作例有難うございます。

富山県では、オオムラサキはまず見る
事が出来ない為一昨年わざわざ山梨まで
見に行きましたが、白山の麓では比較的容易?

とあるブログでは観察会吉野工芸とか書いてありました。

書込番号:22753495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/06/23 11:42(1年以上前)

貴方達、気持ち悪いの載せちゃ駄目っ!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:22754011

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

RFデブ子ちゃん

2019/05/24 17:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4
機種不明

RFデフ子ちゃん

こんにちは!

大阪のCanonギャラリーに昼休み
寄って、RF 85mm F1.2を触って
来ました!

第1印象
28-70 F2と見間違えるくらいの筒の太さ!
ボディー底より2amくらい飛び出てました!

第2印象
とにかく重い!
グリップ握る手は
時間の経過と共にツリそうです!

第3印象
王道の中望遠でポートレートに
良さげです!値段は別にして‥‥(笑)

( ^ω^ )ノ

書込番号:22688436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/24 17:48(1年以上前)

>あぅ。さん

高い。重い。が、
下さるなら遠慮なく貰う。

書込番号:22688464

ナイスクチコミ!7


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 01:19(1年以上前)

RF 28-70はミラーレスを忘れるくらいデカイですね
それと変わらないとは
写りは良さそうですが同じ85mmならDSの方が気になってます

書込番号:22689323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 09:42(1年以上前)

流石世界のキヤノン!

書込番号:22689793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件

2019/05/25 10:32(1年以上前)

28-70もデカさには慣れますよ。
しかし・・RPとのマッチングは笑える
まるで小柄で痩せた日本男性と超デブな欧米女性が結婚したみたい(笑)

書込番号:22689895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2019/05/25 11:44(1年以上前)

デブ専(^o^ゞ

書込番号:22690008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2019/05/27 07:46(1年以上前)

お疲れ様です。
返信遅くなってすみません。(;ω;)

>デジカメの旅路さん
EF85 1.4とRF50 1.2あるので、
しばらくは、買わないのです!
先に買って下さい!!

>仏の顔さん
DSでどれだけ値段が高く
なるのか?
Canonの事だから2〜3万円
UPもあるかも?です。(怖)

>ブルー555さん
Canonはレンズ充実を
急いでますからね〜

>チロリン75さん
例え方がGJ!ですね。
ギャラリー大阪でも、何故か
最初に85mmが装着されて
いたのはRPでした。(笑)

( ^ω^ )ノ



書込番号:22694354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2019/05/27 07:48(1年以上前)

ぽちゃ専かもです!( ^ω^ )ノ

書込番号:22694362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12763件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/23 10:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 王者Canon!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22753844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

フレキシブルAEは便利、左十字キーに初期設定の戻すALL AUTOを割り当て超便利

下取り2千円査定で残した標準ズームで。まあ、使える(使うか分からんけど)

EF40mm f/2.8 STMで。花を撮るレンズじゃないでしょうけど

70Dを買って6年経過、そろそろ買い替えか、とりあえず、キタムラで下取り査定金額調査しようとカメラのキタムラへ。

当初のねらいはソニーαU、4年前の発売だが、ボディ内手ぶれ補正、シグマのアダプターでEFレンズが使える、それに低価格。αU、何と11万8千円、シグマのアダプター合わせても14万5千円。でも、操作方法が全く分からず(ソニー製品が初めてだからだが)、さらにタッチ液晶でないことで断念。
一方のEOS RP、70Dに馴れているせいか使いやすい、タッチ液晶は便利。今なら、ラバーが白化してB評価2万円以下の70Dを2万5千円で下取り、さらにアダプター購入割引3千円、本体割引さらに1万円で、アダプター込みで15万きりますと言われて、そりゃソニーαUと変わらないや、やはり純正と、即決しました。(その後2万円キャッシュバックのニュース、それがあったら悩んだかも)

2週間ほど使ってみての印象

操作感抜群です、各ボタン、十字キーに機能割り当てが出来てとても便利。それに何より軽い! 70D+EF 100mm f/2.8L Macro IS USMで花を撮っていましたが、200グラムほど軽くなりました。レンズヘビーで持ちにくいかとおもいましたが、グリップがちょうどよく(手が小さい方で)そうでもありませんでした。

フルサイズということで取れる画もいいのですが、何よりAPS-Cで望遠すぎてちょっともやもやしていたところがちょうどよくなりました。また、高ISOも気にせず使える(常用6400にしています)。

ネイティブレンズで適当なのがない、これはいかんです。キヤノンはEFレンズ買ってください、EFレンズが制限なしで使える、アダプターつけっぱなしなら、一番軽いフルサイズEFマウントカメラですよってことでしょうが。(結局、メーカーの思惑通り、EF40mm f/2.8 STMを買ってしまいました。後、EF28mm IS USMが気になって、、、)

あまり、売れていないのか盛り上がりませんね。BCNでも50位以内にないようだし。まだ、一眼レフを売りたいのでしょうね、顧客のニーズからは少し外した感があります。早いうちに24-240mmレンズをセットで攻勢かけてくるか、このまま、ダラダラして一眼レフを捌きにかかるか、気になるところです。

でも、操作し易さ抜群だし、EFレンズがあって自分が撮りたいことがよくわかっている人なら、満足できるものだと思いますし、自分はとても気に入っています。

書込番号:22736692

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/15 15:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>reikokureさん

私は α7Vの発売と同時に 6Dとサブ機の無印α7とを 売却してα7Vへ 移行しましたが、
使えば使うほど、不満がたまり、いろいろと悩む破目に。そんな時、EOS R そして RPが出ましたので
また、CANONへ戻りました。
やはり CANONは 写真機と言う物を 良く知っていると思います。
CANON(RFマウント)で正解です!

書込番号:22736787

ナイスクチコミ!16


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/06/15 16:05(1年以上前)

当機種

菖蒲 EF100mm f/2.8mm L MACRO IS USM

>陽気な男さん
早速の返信、ありがとうございます。
素晴らしい写真ありがとうございます。ボケ味がとてもいいですね、こういうのが撮りたいです。

そうなんです。操作がとてもしやすいと思いました。ボタンカスタマイズの自由度がとても高く好きなようにセットできるのがとてもいいです。まだ、カスタマイズも試行錯誤、色々試しています。

書込番号:22736816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/15 19:54(1年以上前)

つうか、昔はこう言うスレが立つなんて考えられなかったよなあ。
キヤノンが良いのは当たり前、そんなスレ立てるのは二番手三番手のメーカーのユーザーがする事
つう感じで、わざわざキヤノンの優秀性をアピールする為にスレ立てする人なんか居なかった。
皆、他メーカーのカメラなんて眼中に無かった。
俺も7D買う時も5D3買う時も、その時ソニーが同クラスでどんな
カメラ出してるのかなんて知らなかった。別に知る必要もなかったし・・。
それが、今や「ソニーにしなくて良かった」「ソニー からキヤノンに戻って良かった」
って切々と自分に言い聞かせる様に語るキヤノンユーザーが出て来てる。
時の流れというのは恐ろしい。。



書込番号:22737298

ナイスクチコミ!15


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/06/15 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO +RP

EF50mm F1.8 STM +RP

RF35mm F1.8 MACRO IS STM +RP

>reikokureさん
まずはご購入オメデトウございます。

70Dを入れ替えなんですね。そうですかぁ・・・もう6年・・・
当方、70Dは未だ現役続行中ですが・・・年月の流れるのは速いモノで・・・

Fvモードは、私も使いやすいと思い、通常はこのモードで使っています。
一発でオートに戻せるのも確かに使いやすいと思います。
レフ機では「SET」ボタンにISOを割り当てて使っていますが、一発でオートに戻らないのがもどかしかったりしましたので。

「R」ほどの先進性がないインターフェイスも、私の場合良かったと思う点でもあったりします。
ボディーが小さいのでボタンの位置になれるのにしばらくかかりましたが、使う時の慣れは早かったと思います。

RFレンズで適当なのがない・・・
確かに・・・今のところのベストマッチはキットの35mmではないでしょうか?
ハーフマクロで、近接撮影も得意ですし、撮りやすい画角でもあると思ったりします。

40mmパンケーキもマウントアダプター経由だと魅力が落ちてしまうような気もします・・・
その薄さこそが魅力のレンズだと思うので・・・
マウントアダプター経由なら、50mmF1.8STMもいいのではと思いますけど。
マウントアダプターがあっても、マウントからレンズ先端までは35mmキットより短いですし。

24-240mmのレンズ、小さくて、軽いというわけにはいかない気もします。
RPはボディーが小さいだけに、ズーム比は小さくても、小型軽量のズームとパンケーキ単焦点が欲しいです。

RPは思っていたより使えて、私も気に入っています。
とりあえず連れ出すというときは、レフ機じゃなくてRPがお供です。
なので、稼働率は高いです。
電子先幕や、1/4000のシャッター速度は気にしないで、撮れるように撮って遊んでいます。

雑に・・・タム9と50mmSTMと35mmキット・・・

楽しいRPライフをお過ごしください。

書込番号:22737355

ナイスクチコミ!3


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/06/15 20:48(1年以上前)

>myushellyさん
返信ありがとうございます。
自分は十字キー左にALL AUTOを割り当てています。とても便利ですね。タッチアンドドラッグAFが使える、マルチコントローラーなんぞ要らない。あと、動画ボタンにWIFIを割り当てていて、押しただけでiMacとつながりEOS Utilityが起動し画像転送ができる、とても楽ですし、今時のカメラだなと思います。
RF 35mm、欲しかったですが予算がなくて断念です。セコい性格なので楽天ポイントで買えるEF40mm STMで妥協しました。マクロはあるので(望遠だけど)被るかなと自分に言い聞かせて諦めました。50mmも1万円以下で中古がありますね、いずれ、買うかも(セコいレンズ沼ですが)

>横道坊主さん
そんなにメーカーに思い入れはないし、キヤノンの思惑も気にくわないので、全力投球のソニーを検討したところでした。4年前にすでにボディ内手ぶれ補正があり未だに競合メーカーに対して負けていないというのは素直にすごいことだと思いますよ。ソニーにしなくてよかったかどうかはわかりませんが、とりあえずRPには満足しています。

書込番号:22737445

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/06/15 21:25(1年以上前)

>reikokureさん
返信ありがとうございます。

十字キーの割当は、下でオールオート、右でオートです。
上はサーボとワンショットの切り替えにしました。左は「瞳AF」の切り替えです。
悩んだのが「絞り込みボタン」なんですが・・・結局「AFon」ボタンに割り付けました。
独立して、5D系のような位置に欲しかったですけど。

背面液晶のAFポイントの移動も慣れてきました。
結局「右半分」で使っています。
左側が関知すると、ファインダーをのぞいたときにAFポイントを左隅に持って行かれちゃったり・・・

使いやすい設定などありましたら、教えてください。
レンズは・・・ゆっくりでいいと思います。

書込番号:22737548

ナイスクチコミ!2


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/06/15 21:40(1年以上前)

>myushellyさん
絞り込みボタンはAF ONボタンととなりの*ボタン(AELボタン?)にして、どちらか押したら絞り込みとなるようにしています。あとAF ONボタン押したまま、シャッター半押しで開放、シャッター離すと絞り込み表示されるけど、間違った使い方でしょうか。壊れる?シャッターボタンの操作だけで絞り込み表示されて便利ですが。あとはまだこれから考えます。
EOS R/RPのボタンカスタマイズを報告するっていうスレがあったら、便利そうな割り当て集まりますかね?
また、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22737602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/15 21:48(1年以上前)

別機種

>reikokureさん

手ぶれ補正に 関連した話ですが
CANONは シャッターボタンの角度にも工夫があります。

SONYのα7Vのシャッターボタンは やや上から押しますが、EOS RPはやや前方から押し込む格好になります。
これは シャッターボタンを押した時に生じる 手ブレの一つでもある回転ブレが抑えられる格好になっております。

これも長年カメラーメーカーとして蓄積されていたノウハウでしょうな!

書込番号:22737616

ナイスクチコミ!17


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/06/16 07:50(1年以上前)

>reikokureさん
>あとAF ONボタン押したまま、シャッター半押しで開放、シャッター離すと絞り込み表示されるけど

情報をありがとうございます。
同じような設定にしてみましたが・・・当方の環境ではシャッターボタンの押し離しでそのような動作がないのですけど・・・
絞り込みボタンに割り当てられたボタンの押し離しだけで、絞りが駆動します・・・
シャッターボタンは反応しませんが・・・

絞り羽根の駆動についてですが・・・
撮影時には開放で撮るとき以外、常に絞りを駆動させていますので、ボタンでの駆動が増えるくらいは誤差の範囲内かも。
神経質にならなくてもいいと思ったりしますが・・・
古いレンズだと、絞り羽根が壊れた経験はあったりはします・・・個体差もあるかも・・・

>EOS R/RPのボタンカスタマイズを報告するっていうスレがあったら、便利そうな割り当て集まりますかね?

カスタマイズ性が高いので、いろいろな人の設定を聞かせていただけると参考になるなぁ〜と思います。
便利そうな割当が集まるといいなぁ〜

よろしくお願いいたします。失礼をいたしました。

書込番号:22738335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2019/06/16 10:23(1年以上前)

>> 時の流れというのは恐ろしい。。

つうか、何年にも及ぶ SONY信者のキヤノン板への書き込みの成果だと思う。

以前は追いつけ、追い越せ、追い越したニコンは気になったものですが。

それ以外のメーカのユーザに、「そっちのメーカの製品も買ってみようと思うのだが」
と相談しても、 「KISS を買ってすぐに 『使えない』 と人にあげちゃうような人には、
××のカメラなんか無理!」 と、そんな反応ばかりなんで、自ら興味も押さえていた。
(諸説あります。)


そんなキヤノン板で、叩かれても、嫌われても、罵られても、アカウントを剥奪されても
愚直にセンサースコアとか SONY を宣伝し続けて、ここまで浸透させたのは驚愕に値する。
SONY の広報部長から、部門長表彰されても良いくらい。

愚公山を移す、少し意味は違うけど、そんな印象をうける。(あくまで個人の感想です。)

書込番号:22738610

ナイスクチコミ!4


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/06/16 11:11(1年以上前)

当機種
当機種

塩船観音寺、紫陽花はまだでした

ガクアジサイ、来週以降が見頃でしょうか

>陽気な男さん
写真機を作るメーカーとしてのノウハウはやはりダントツなんでしょうね。

>myushellyさん
まず、お詫び申し上げます。もう一度今日やってみましたが、自分のもうまくいきませんでした。AF ONボタンを知らず知らずのうちに押したり離したりした結果、絞り込みと解放が交互に表示されたのかもしれません。
誤った情報でご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ありませんでした。

>スースエさん
キタムラはマップカメラでもソニーαVイチオシみたいですね、だから売り上げダントツです。利幅がいいのでしょう、もちろん、製品もいいのでしょうけど。キタムラでもまず、αVを押してきました。αU見てるのに。また、EOS Rをどうせならと進めてきたので、金額大きいのからオススメするんでしょう。
最近はCPU他部品のスペック論争が優先されたいっときのPCのように、いろいろおっしゃる人が多いようですね。数字なのでスペックが一番わかりやすいことは確かですが。スペックを語る人は、操作性やら色味などの実際写真を撮ることを話されることはあまりないような気がします。自分の思い込みかもしれませんが。

書込番号:22738705

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

EF-Mは素性が良いそうな。

2019/06/15 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:2967件

『富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を提唱』
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

EF-Mが、栄えある“1位”ですよ(笑)。

もっとも、APS-C換算倍率の違いとか、
ミラーレスはフランジ面より食い込めるとか、
「額面通り受け止められない」表だとは思いますが。

しかしながら、最近日が当たりにくくなっているEF-Mが、
一等賞をもらえたことで(しかも他社からの)、
我が家で最も影が薄いM5に愛着が増したのも事実(笑)。

書込番号:22737152

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/06/15 20:16(1年以上前)

APS-C…各社、本気度は怪しいんだけど…いいんだね〜( =^ω^)

書込番号:22737349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2019/06/15 21:03(1年以上前)

>松永弾正さん
センサーが小さい方が有利、という表でもあります。
SONYのEマウントなんかだと、とても分かりやすい。

書込番号:22737486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/16 02:32(1年以上前)

設計の自由度。と言っているので、マウント径に対してセンサーが小さい程有利。CanonのAPS-Cセンサーは他よりも若干小さいのが効いているのかな?

書込番号:22738105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/16 09:47(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
違いますよ。
今回の記事では、キヤノンのAPS-Cセンサーは他と同じ大きさということで計算されています。
仮に他より小さいことを考慮に入れると、58.6となりさらに値が良くなります。

書込番号:22738541

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ピクチャースタイルの「クリア」

2017/03/19 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:582件
当機種

ピクチャースタイル「クリア」で

面倒が勝ってしまってRAW撮影をしない僕ですが、ピクチャースタイルは時々変えています。
人工物がはいると途端に嘘くさくなりやすい「クリア」ですが、風景に上手く使うと面白い。
スタンダード(またはオート)と撮り比べたらもっと面白かったんですが…。

※以下、キャノンピクチャースタイルページの「クリア」から引用
曇天や霞がかった天候での望遠撮影は、平面的な表現になりがち。「クリア」はコントラストを強調し、被写体を立体的に、くっきりと表現します。ガラス越しの撮影時にも効果的です。

書込番号:20751410

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2017/03/20 08:51(1年以上前)

別機種
別機種

クリア良く使っています。
ちょっといじっていますが、サクラカラーっぽい仕上がりがいいですね。
モノクロのベースにもよく使っています。

書込番号:20752534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2017/03/20 10:15(1年以上前)

>ネオパン400さん
僕のは単純な使い方(コンデジっぽい仕上がり?)ですが、ネオパン400さんのはとっても素敵です!
僕はX6iで周辺光量も補正しちゃうんですが、こうやってみると適度に残すのも面白いですね。

書込番号:20752754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件

2019/06/15 00:45(1年以上前)

当機種

人工物でも

ピクチャースタイル「クリア」ですが、人工物でもうまく使えば面白いですね。
実物と見比べるとちょっとどぎつい感じもない訳でなはいですが…。

書込番号:22735509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

しろのすゝめ

2019/06/02 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4
別機種

主張ありますね

私は当機種の白を使っているのですが、この機種を使い始めて気がついたことがあります。

今まで、CANONの一眼やEOSMシリーズ、α7など使って来ましたが、
「ステキなカメラですね!」
っと言われる事がこのカメラがダントツで多いです。

あたり前といえばあたり前なのですが、今まで黒い機種ばかり使ってきたので、この機種が白いというだけで目につきやすいこともあると思います。

実際のところどう思っているかはわかりませんが、旅先で、このカメラが話のきっかけになって盛り上がったりもしたりもしました。

買う前は、「たまには白とかも」っという気軽な気持ちでしたが、今はそういった出来事もあり、愛着もわき、白にして良かったと思っています。
ちょっとおもちゃっぽいですけどね。

だからなんだといわれると、なんでもない、生産性のない話なのですが、これから購入を検討されている方でサブカメラや散歩カメラ・旅カメラなら白もいいですよオススメしたくて、暇つぶしも兼ねて立ててみました。

でも、そもそも私はKISSMシリーズはもっとカラバリがあってもいいかなと思うし、
ベイブルーカラーのような色でKISSMIIを出されたら、すぐに飛びついてしまうと思います。

ちなみに、今日
男性「ステキなカメラですね!一眼ですか?」
私「ミラーレスです。」
男性「オリンパス?」
私「いえ、キヤノンですね。」



というやりとりが、以前は結構写真を撮っていたという初老の男性との間にあって気がつきましたが、
KISSMはファインダー付きミラーレスとしてはCANONで初めて白があるモデルですなんですね!

と思い、調べてみましたが、今までミラーレス且つファインダー付きで白があるのは、α6000、DMC-G5(知らない機種)とKISSMだけなんですね。
白ってやっぱ売上の台数は少なそうですもんね。

ということで、他の人とあまり被りたくない!という方にもオススメです!

結果的には「ミラーレスでファインダー付いてて、バリアングルで、カラーが白がいい!」という方にもオススメです!

特にオチもないしょうもない話ですみませんでした、でも、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

書込番号:22709228

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/02 23:50(1年以上前)

>ウコンのRedBullさん
良いですよね白いカメラ。
黒いカメラとまわりの反応が違うのは、カメラの気軽な感じが知らない人にも声がかけやすく会話が弾むのかも。もちろんウコンのRed Bullさんの雰囲気が一番の理由でしょうけど。

白いEVF付ミラーレスというとルミックスG3が最初?その後G5、G6と続きましたが売れなかった印象です(白だけでなく機種そのものが)。

キヤノンは小型レフ機X7で白を出し、TVCMもあって女性中心にかなり売れたようでその後定着し、その流れでkissMでも白がメインカラーという感じですね。


書込番号:22709662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/03 08:10(1年以上前)

>ベアグリルスさん

>黒いカメラとまわりの反応が違うのは、カメラの気軽な感じが知らない人にも声がかけやすく会話が弾むのかも。

本当にそう思います。ガチ感がだいぶ薄まって見えるのではないかと思います。
白ボディは気軽な感じに見えますが、逆に白レンズはガチ感が途端に出てしまう不思議。

>もちろんウコンのRed Bullさんの雰囲気が一番の理由でしょうけど。

たしかに格好からか、ご年配の方や外国人には結構話しかけられるかも・・・
同世代がほとんどいないのが残念ですが。

>白いEVF付ミラーレスというとルミックスG3が最初?その後G5、G6と続きましたが売れなかった印象です(白だけでなく機種そのものが)。

あぁ、なんかG3は見たことがある気がします!
何気に秒20コマイケるんですね!

>キヤノンは小型レフ機X7で白を出し、TVCMもあって女性中心にかなり売れたようでその後定着し、
>その流れでkissMでも白がメインカラーという感じですね。
X7の時は限定カラーぽい感じで後追いで出してましたね!
ガッキーがCMしてましたね!

ホワイト40mmパンケーキが欲しかったけど、本体とセットじゃないと買えないので悩んでいたのをよく覚えています。

書込番号:22709999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/03 08:20(1年以上前)

しかし、撮影中に話しかけられるのって大抵シャッターチャンスなんだよな。しかも話が長い。
で、結局その人と一緒に帰途に着いたりする。

書込番号:22710015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/03 09:23(1年以上前)

>横道坊主さん

>しかし、撮影中に話しかけられるのって大抵シャッターチャンスなんだよな。しかも話が長い。
>で、結局その人と一緒に帰途に着いたりする。

逆に一緒に帰ったりするほど話が合う人に良く会えたりする横道坊主さんが羨ましいです!!

私は、「趣味でカメラをやっている者」としては、シャッターチャンスも大事ですが、そういう出会いを求めているところはあるかもしれないですね。
男女問わず。

ひとり旅をして、記録に残るシャッターチャンスと記憶に残る出会いのバランスがいいと「いい旅だったなぁ」って思えます。
(あと、コスパのいい美味しいもの!出来ればその土地のお酒も・・・)

書込番号:22710092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/03 12:54(1年以上前)

>で、結局その人と一緒に帰途に着いたりする



つーか、逮捕されたんじゃねーの?

書込番号:22710388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/07 09:24(1年以上前)

機種不明

白には白の

前々からテーブル三脚的なものが欲しかったので買おうと思っていたのですが、やっぱ白には白がいいかなということで、こちらのよく見るやつの白verにしてみました。
(最初、雲台のボールの部分をうごかすのがめちゃくちゃ硬かったです。)

大きい三脚は大体暗い色しかないですし、そもそも色とかで選ぶというよりは機能や使い勝手で選ぶので、あまり選択肢を遊べません。
222は壊れたらシルバーを買いたいところですが、残念ながら、もう一個黒の予備があります。


>seventh_heavenさん

どうお返しして良いか分からず、若干スルーした形になってました。すみません!



そろそろ梅雨ですね〜
防塵防滴に配慮してないコはお留守番が多い季節になってしまいますね。

書込番号:22718712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2019/06/08 01:54(1年以上前)

こんばんは。

私も初代Mは白の指名買いでした。
デカくて黒いレフ機と違い、威圧感がないので、比較的気楽に使えますよね。
オマケに同じミニ三脚も持ってます。(^^;

Mはライトブラウンの革のストラップとか付けて少しオシャレ目にしてましたが、持ってる本人がオシャレ感ゼロのオッサンなので(苦笑)、ちゃんと似合う姪っ子に譲り、M6のシルバーに入れ換えちゃいました。



で、坊主氏は、カメラでおねーさんを引っ掛けて、お持ち帰りしていると…。(www

書込番号:22720404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/08 13:07(1年以上前)

>えうえうのパパさん

>私も初代Mは白の指名買いでした。
>デカくて黒いレフ機と違い、威圧感がないので、比較的気楽に使えますよね。
>オマケに同じミニ三脚も持ってます。(^^;

えうえうのパパさんとは結構機材が被っているので、失礼ながら「私と似た感性、価値観をお持ちなんだろうなぁ」と思っております。
G9Xでシルバーを選んじゃうところとか。

>Mはライトブラウンの革のストラップとか付けて少しオシャレ目にしてましたが、持ってる本人がオシャレ感ゼロの
>オッサンなので(苦笑)、ちゃんと似合う姪っ子に譲り、M6のシルバーに入れ換えちゃいました。

私もだいたいライトブラウン(キャメル)の革ストラップですねー。
M6シルバーは私も候補でしたが、「タイマーなしでタイムラプスができる」という点でKISSMにしました。
あとはバリアングルを使ってみたかった、というのもありますね。
結果で言えば、可動液晶の方が私には向いてそうですが。

私もそろそろ、M3は誰かに継承しても良いかなぁっと思っている今日この頃。


>で、坊主氏は、カメラでおねーさんを引っ掛けて、お持ち帰りしていると…。(www

あぁ!すごい!そりゃおねーさんとだったらついつい話も長くなっちゃいますよね!

相手の方の話が長いのだと思ったら、坊主さんからの話が長くなっちゃうということだったのですね。
しかも、「一緒に帰途」って。

そう考えるとseventh_heavenさんの「逮捕」というのも、もつれた結果有り得ない話では・・・?

書込番号:22721191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:34件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度4 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2019/06/08 14:50(1年以上前)

機種不明

>ウコンのRedBullさん

こんにちは!

私、可愛いカメラを持っていても大人の方、特に女性からは全然話し掛けられまえん。

何故か子供からは時々話し掛けられます。

それと、犬は私に全く警戒しません。

ウコンのRedBullさんが話掛けられるのは天性の魅力だからではないでしょうか?

白いカメラは単なるきっかけに過ぎないような・・・

それとマンフロットの白い三脚、素敵ですね。

欲しくなります。

ご存知と思いますが、アマゾンでシリコンジャケット売ってます。

カラバリはそこそこあります。

https://www.amazon.co.jp/kinokoo-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%A8%99%E8%AD%98%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B07M9N6PV8/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=kiss+m+%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1559972439&s=gateway&sr=8-1

私、黄色を買って、可愛い後輩にイラストを描いてもらいました。

気分転換に他の色を買おうかとも思ってます。

他愛もない話でした。

ではでは。




書込番号:22721364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/06/08 15:31(1年以上前)

警官に職務質問されてショまで同行ってやつでしょ

書込番号:22721421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/08 17:00(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん

>私、可愛いカメラを持っていても大人の方、特に女性からは全然話し掛けられまえん。
>何故か子供からは時々話し掛けられます。

私も同世代から話しかけられることはないですよ。
海外の同世代の方はありましたが。

むしろ子供から話しかけられる方が羨ましいです!

まぁ話しかけられてもどう対処していいかわかりませんが。


>それと、犬は私に全く警戒しません。
なんでですかね?

私もよく散歩してる犬からガン見されます。
多分、歳をとって年々人間ぽさが薄れて来ているのだと考えています。

匂いとかですかね・・・犬って臭いものが気になりますからね。


>ウコンのRedBullさんが話掛けられるのは天性の魅力だからではないでしょうか?

だとしたら、同世代に響かない魅力なのが残念です。。。


>白いカメラは単なるきっかけに過ぎないような・・・

カメラが白いというだけで話しかけるキッカケになるってすごくないですか?


>それとマンフロットの白い三脚、素敵ですね。

私の個体は、最初ボールの動かしがメチャクチャ硬かったです。
知り合いのはそんなことはなかったので、個体差だと思いますが。

>欲しくなります。

黄色があればより寂しがり屋の単身赴任さん好みだったかもしれないですね!


>ご存知と思いますが、アマゾンでシリコンジャケット売ってます。

何度かこちらの掲示板でも紹介されている方がいらっしゃったので、気になってはいるのですが、
「マイカラー」がグリーンなので、緑系があれば即ポチっていたのですが。

今は自作を計画中です。シリコンではないですがね。


>私、黄色を買って、可愛い後輩にイラストを描いてもらいました。

こんな風に書いてもらえる可愛い後輩がいることが何より羨ましいです!!


>気分転換に他の色を買おうかとも思ってます。

季節やTPOで使い分けてもいいですね!
そんなにお高い訳ではないし。

>他愛もない話でした。

こちらこそ、私のしょーもない話にお付き合いくださりありがとうございました!

書込番号:22721565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/08 17:28(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん

昨日知り合いの女性が「盗撮してるじいさんが駅前にいたからお巡りさんに言いに行く」と話していました。

ウエストレベルにカメラを構えて、女子高生に向けて有音撮影をしている60〜70代のじいちゃんがおったそうです。

それが本当ならバレバレというか、堂々というか。


以前、キャンディッド・フォトなるジャンルの撮影方法が物議を醸していたことがありましたが、
今時は街中の撮影も気をつけねばならないなぁと思います。

勝手に思っているだけですが、普通に撮ってる分には、白ボディはそういう勘違いがされにくい(警戒されにくい)のでは
ないかなと思います。

その黒ボディより本気度が低そうな感じが、逆に話しかけやすさにつながっているのではないかなと思います。


>警官に職務質問されてショまで同行ってやつでしょ

坊主さんは横道に逸れることは多々あっても、人の道から外れるような方ではないと思いますよ!
仮にも坊主を名乗られていらっしゃいますし♪

書込番号:22721614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2019/06/14 12:42(1年以上前)

別機種
当機種

月撮り用白セット

この組み合わせで撮った月

こうすれば、威圧感も軽減!?
(月相手に威圧も何もないですが)

多分X7の時にもやっている人たちはいっぱいいたんだろうけど。
それこそ600F4とかにつけて?

まぁアダプター部分が少し残念ですけどね。

フレーム内に月が収まってないのはご愛嬌で・・・

書込番号:22734324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング