CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/03/29 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:12件

KissDからの買い替えです。
昨日手にしました。実機をみていなかったので
箱から出した時、あまりの小ささに驚きました。
しかしながら、本当に気軽に持ち歩けるサイズですね
KissDからかなり進歩しておりしかも価格も安くなっているのが
感激です。
旅にでたくなりました。

書込番号:4125793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/29 11:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>しかしながら、本当に気軽に持ち歩けるサイズですね

う〜!! 欲しくなってしまう。^^;
なんせ、重い、でかいのが嫌いなんです。σ(^^;)ゞ

気軽に持ち歩ければ、撮影チャンスもぐっと広がりますよね。

書込番号:4125833

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2005/03/29 11:45(1年以上前)

F2→10Dさんこんにちわ

>なんせ、重い、でかいのが嫌いなんです。σ(^^;)ゞ

KissDNを二日間持って旅行に行ってきました。
帰宅して、20Dを防湿庫から出そうとした時、「なんだこのデカイのは?!」って思ってしまいました。

20Dを常用していて、MarkIIを持ち上げた時の「うっ、重い!」っていう、あの感触です。

軽い、小さいのに慣れちゃうと大変だから、買わないほうがいいですよ(^^ゞ

と、いいつつ背中をポンと押しておきます(笑)

大平太郎さん、持って歩くのが苦にならずいいですよね。


書込番号:4125847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/03/29 13:24(1年以上前)

Pompokoさん写真見せていただきました。
私もPompokoさんのような写真が撮りたくて
一眼レフを購入したのですが、まったくもって
上手く撮れません。
これから精進してまいります。
ちょくちょく写真を拝見させていただき
勉強させてもらいますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:4126034

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2005/03/31 23:27(1年以上前)

大平太郎さん
こんばんわ。
私も色々な方の作品を見せてもらいながら勉強中です。
一緒に楽しみましょう!

HPは http://pompoko.beta1.net/
ブログは http://pompoko55.exblog.jp/ 

ですので、機会がありましたらお立ち寄り下さい。

書込番号:4132569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2005/03/29 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 Fast Carさん
クチコミ投稿数:36件

KissDからの代替です。最後まで20DとKissDNと悩みましたが、やはり予算の都合でKissDNに…、キタムラで85,000で購入しました。キャンペーンのロープロカメラバッグももらえました。

私なりにKissDと比べてみると…
良い点
・コンパクトになった(デザインも良くなった)
・シャッター音のキレがイイ(スピーカーから出てる音かと思った)
・連写枚数を気にしなくていい(私の用途では無制限に近い)
・ファインダーが若干見やすくなった(多分気のせい)
・バッテリーグリップの質感が数段上がった。
・各ボタン配置がかなり使いやすくなった。
・AF、AEを任意で選択可能になった(この為に代替した)
・充電器がコンパクトになった。
・起動が恐ろしく早い。

悪い点
・ボデーが小さすぎて大口径レンズが似合わない。
 (バッテリーグリップを付けると問題ナシ)
・旧KissDとバッテリーが違う。
 (使いまわしが出来なかった)
・モードダイヤルが回しにくくなった。
 (カッコよくなったが)

こんなカンジでしょうか(^〜^;。何よりAFとAEモードの任意選択が出来るようになったのが一番嬉しいポイントでした。
本当は20Dが欲しかったので、本当は気の進まない代替でしたが代替して良かった!って思えるほど良くなったと思います。コレでF2.8センサーが搭載されていれば…。まぁ安いので仕方ないですね。
20Dとの差額分でSIGMAの17-35は2.8-4HSMを買いました。コレで準備万端!早く桜開花しろっ!ってカンジです(^〜^;




書込番号:4126582

ナイスクチコミ!0


返信する
irrさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/29 19:23(1年以上前)

いいですね、KissDN(^^)
私は買い替えではなくデジイチ初なんですが購入しようと色々検討中です。

ところでレンズはSIGMAの17-35mmを購入されたようですが、同SIGMAの18-50mmは気になりませんでしたか?私は今とても悩んでいますので、できたら17-35mmを選択された理由・使用された感想を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:4126661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/29 20:38(1年以上前)

F2.8センサーが搭載されていれば・・
というくだりがありますが、
「F2.8センサー」って何なんですか?
明るいレンズは使えなかったりするんですか?

書込番号:4126825

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fast Carさん
クチコミ投稿数:36件

2005/03/29 20:46(1年以上前)

irrさんこんばんは(*^-^)
>同SIGMAの18-50mmは気になりませんでしたか?
通しでF2.8である事とネット上でも専門誌でも評価の高いレンズでしたので、もちろん選定にあたっては候補に入ってました。
私の場合…決め手はHSM搭載でフルタイムマニュアルフォーカスが可能な点と見栄えですね。AF時フォーカスリングが回転しないって部分を何より重視しました。
今まで使ってたSIGMA 20-40F2.8EX DGとの代替でしたので、他キャノン17-40F4Lとタムロン17-35は2.8-4(A05)あたりを考えましたが、条件を満たすのが予算を含めて17-35F2.8-4HSMでした。
まだ数枚しか試写してないのですが、感触としてはとてもイイです。

伊達真紀さん
<F2.8センサーが搭載されていれば・・
私も詳しくは無いのですがF2.8より明るいレンズを使った場合に通常より精度の良いAFが可能になるセンサーだそうです。私も何本かF2.8のレンズあるので興味がありました。

書込番号:4126845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/03/29 20:51(1年以上前)

ここの上の文字列検索してみましょう
ちょっと前に話題になってましたよ

書込番号:4126864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/29 21:12(1年以上前)

>伊達真紀 さん

EOS Kiss デジタルNのAFセンサーはF5.6対応です。
つまり、F5.6以上暗いレンズでは動作しません。
また、F5.6以上明るいレンズを着けても変わりません。
20DはF5.6対応とF2.8対応の二つのセンサーを搭載してます。
F2.8の以上のレンズを着けるとこのセンサーが働きます。
レンズが明るいと光束が広いので、ピントの精度が上がるのです。
でも、F2.8の光束しか使わないので、それ以上あかるいレンズを着けても同じです。

書込番号:4126930

ナイスクチコミ!0


irrさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/29 22:59(1年以上前)

Fast Carさん
早々のご回答ありがとうございました。なるほど、フルタイムマニュアルフォーカスですか。確かにそれがあるのとないのではだいぶ違いますね。すっかり忘れてました(汗)

また迷いそうですがレンズ選定の際に見落とすところだったので感謝です(^^;)

書込番号:4127298

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/03/29 23:50(1年以上前)

f2.8の基線長センサーですか・・・懐かしい。

というのも、このf2.8の基線長センサーって、
EOS-1初代から脈々と受け継がれてきている
CanonのハイエンドAFの証なんですよね。

まさかEOS20Dクラスに搭載されているとは・・・
今更ながら、EOS20Dはメーカ曰く「メインにすら
なれる」デジタル一眼レフ並みの性能と機能を
持たせてるんですね。

書込番号:4127509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/31 00:05(1年以上前)

>Mike(amateur photographer)さん、
ご指摘ありがとうございます
検索したらすぐ見つかりました

>F2→10Dさん
明るいレンズが使えないのではなくて
暗いレンズが使えないンですね
まったく逆に考えてました笑

書込番号:4130243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D30の視度補正レンズ

2005/03/30 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:107件

D30の視度補正レンズが部屋に転がってました。

何気にKissDNに付けてみたら付きますね〜、当たり前か。
アイカップの厚さがKissDN標準のアイカップより2,3mm厚いし
アイカップのラバーが一回り大きいのでメガネかけてる自分には
丁度いいかも。

ただ、本体との境目がラバー分だけはみ出しちゃうんですが。

書込番号:4129992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

¥8000のレンズと

2005/03/28 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件


25日にPCボンバーへ行き、18-55のレンズセットを\161000で買ってました。

以前、「店員に『このレンズは捨ててしまうようなレンズだ』と言われた」との投書があったことは記憶してはいたのですが、何分、ボディ本体の値段が\153000でなかなか入荷しない上、値段も僅か\8000しか違わなかったので、このレンズセットを買った次第です。

使ってみて驚きました。高倍率でそれ程高価でないズームよりは、こちらの方が綺麗では?と思った次第です。
18ミリ域を含むズームは、F2.8級の明るいレンズに買い替えるまで当分これでいきます。

書込番号:4123910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2005/03/28 22:09(1年以上前)

ippu さん、こんばんは。

私もレンズセットで購入した口です。
ボディのみとの差額を考えると、すごいコストパフォーマンスのレンズですよね。
キャノンに移行して1本目のレンズだったのですが、キャノン恐るべしという感じでした。
半年程使いましたが、写りに不満はありません。
フードが別売りで、しかも花形でない浅いフードなのが気に入りませんが。

書込番号:4124314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/03/28 22:54(1年以上前)

別スレでも書き込みましたが、このレンズ私も愛用しています。
昨年20D発売と同時に本体のみ購入し手持ちのEFレンズを使用していましたが
オークションに出品される数多くの未使用の18-55の中から
わりかし安い(6000円くらいでした)ものを落札して使っています。
安い、軽い、USMで静か、本当に使い勝手のいい常用レンズなんだけどなあ、
なんで評価が低いんだろう?
外観がチープだから、それとも前玉が回るから、プラのマウントだから、、、?

書込番号:4124501

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/28 23:11(1年以上前)

当方10Dなので、最初シグマの18-50を使っていたのですが、ひょんな事からEF-S18-55を入手したので、試しに使ってみたところ、とても写りが良く、特にAFの相性が良く、シグマは時々外す事があったので、シグマは使わなくなってしまいました。
フードはないんですが、フードなしでも今んとこフレアなどで困った事はないので、いいかなと。
良いレンズですね♪

書込番号:4124570

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/03/29 00:42(1年以上前)

私もこのレンズを評価しています。 「安い・軽い・よく写る」と某牛丼のようなレンズです。
ハクバの数百円のラバーフードを常用しています。一段折り返せば、18mm でもけられません。

書込番号:4124992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/03/29 08:33(1年以上前)

安いレンズはダメ、という
先入観は持ってしまいがちですね。
特に高価なレンズを買うとそう思わなければ
やっていけない部分があります。

・・・自分に言っています。

書込番号:4125547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/03/29 09:58(1年以上前)

レンズセットとボディの価格差が8千円だからと言って、レンズは8千円では
買えないのではないでしょうか?(2万円程度?)
E-300やD70でもレンズキットはサービス価格になっているようです。

書込番号:4125674

ナイスクチコミ!0


bravo!さん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/29 10:05(1年以上前)

広い意味での写真に対する愉しみの中には
当然撮影機材に対するこだわりのようなものはあると思います。
十人十色、様々なスタンスでの写真へのかかわりがある以上
プロカメラマンが20D+EF-S18-55を駆使して見事な商業写真を撮影し
初めて一眼を手にしたアマチュアが1DsMk2+高価なLレンズを購入することもあるでしょう。
これらはあくまでも個人的な趣味嗜好の範疇ですのでその選択は個人に委ねられるべきですね。
ただここで話題にのぼっているEF-S18-55は大変いいレンズです。
高額(高級)な機材を所有する愉しみとは180度異なるベクトルが理解出来れば
ぜひお薦めしたいです。

書込番号:4125686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2005/03/29 11:09(1年以上前)

登録をミスって、SSから名前変わってしまいました。
ippuさん。そうですか… 私はレンズと本体を別々に買ったクチです。でもそんなに良いレンズなら、私もレンズセットにすればよかったなぁ。
こういう物は、後から買おうと思っても割高だったりするんですよね。セットのレンズも後々使えるなら、レンズセットはお得だと思いました。
実際にカメラを使って、ちょうどそのあたりのズームがほしくなって来た所です。

最近、EF80-200mm f4.5-5.6というプラマウントの安物レンズを買ったのですが、これの写りはまあまあでした。
でもこれによって、持てる画角が増えるというのは、画質の優劣以上に重要であることを知りました。
平たく言うと、パパは公園で遊ぶ子供を撮って喜んでいる、という事ですが。

書込番号:4125791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2005/03/29 15:24(1年以上前)

やはり18-55のセットレンズを評価されている方、たくさんいらっしゃるのですね!
ボディ単体の値段が上がり、このレンズは¥3000になりました。(また、じじかめさんに注意されそうですね)
これから購入予定の方にはレンズセットをお薦めしたい気持ちです。
尤も、ここまで来るとレンズセットの値段も上がるかもしれませんがね。

書込番号:4126224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボディの質感について

2005/03/28 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

スレ主 dentkissさん
クチコミ投稿数:2件

やっと、Wレンズキットを某有名カメラ店より手に入れました。
暫くの間、銀塩カメラとコンパクトデジカメを使っていましたが、デジ一眼(ブラック)は初めての購入となりました。
軽量且つ、性能・機能とも申し分ないのですが、カメラボディの質感が気になりました、手が荒れ症なので、ボディのザラツキが気になり、乾燥した皮膚が付着し、白くなります。
毎日使っていれば、手脂などが付いて滑らかになると思うのですが、皆さんはどう感じますか?
10万円以上もするのですから、メーカー側でボディ表面を綺麗に仕上げて欲しいものです。
ギターの艶出し材を少量本体に付けて磨いたら大分良くなりました。

書込番号:4123324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2005/03/28 15:34(1年以上前)

私はボディが削られるよりはツメや皮膚が削られる方が
まだ良いと考えています。
丈夫な表面仕上げと言う視点で好感を持っています。

書込番号:4123341

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/03/28 18:25(1年以上前)

そのざらつきを出すために
メーカーでは苦労したことと思います。

初代KissDのツルンとしたボディの
安っぽい感じよりは良いでしょう。

書込番号:4123642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/28 21:31(1年以上前)

せめてグリップにラバーをつけて欲しかった・・・
20Dとの差別化なのかなあ

書込番号:4124175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/03/29 09:53(1年以上前)

ブラックだと白い塵や埃が目立つのでしょうね
シルバーはそれがないので少しは印象も変わるかもしれませんね
もし展示品のブラックがほこりが付いていたとしたら、せっかくの新キスも質感下がっちゃいそうで可愛そう

書込番号:4125663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドイツで購入しました♪

2005/03/27 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:10件

念願のデジタル一眼レフカメラ、20Dを購入しました(^o^)
2月にキスデジNが発表になって以来、1ヶ月以上
1)キスデジN本体 + シグマ 18-50mm F2.8
2)20Dレンズキット(18-55mm)
で大いに迷いました。1)の組み合わせが1.344ユーロ、2)だと1.445ユーロで、100ユーロ(約14.000円)しか違いません。当掲示板も隅から隅まで読みながら、考える毎日。他の掲示板に比べて良心的な書き込みが多く、とても参考になりました。

4回店に足を運んだ最後には、みなさんがおっしゃるとおり、
■ファインダーが見やすい
■持った感じ、20Dの方がしっくりきた
ということで、20Dに決定した次第です。使いこなせるかどうかわかりませんが、これからいろいろと撮ってみたいと思っています。レンズもこれから少しずつ、増やしていこうかと。ただ、鳥には興味を持たないよう、気を付けます。破産しかねないので(笑)

それにしてもこのシャッター音、すごいですね(^^;)覚悟はしていたのですが…
店のとなりでおじさんがいじっていたキスデジNは、軽快な音を出していました。でも店員の、「キスデジNと20Dの違いは、ファインダーとマグネシウム・ボディだけ。AFセンサーは同一のもの」と説明していましたが、よっぽど「センサーも違いますよ」と言おうかと思い、とどまりました。
わたしにも猛烈にキスデジNを勧めたのですが、メーカーから販促でもかかっているんでしょうか?

うれしくて、長くなりました。すみません。

書込番号:4121176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/27 22:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>よっぽど「センサーも違いますよ」と言おうかと思い、とどまりました。

ですよね〜。
20DのセンサーはF2.8対応ですよね。(^_^)v
キスデジNは発売したばかりですから販促がかかっているんでしょう。

書込番号:4121727

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/03/28 13:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございまーす。
ドイツの風景はさぞかし絵になるのでしょうね。
そのうちアップしてみてください。

書込番号:4123092

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2005/03/28 13:52(1年以上前)

トビアスさん、20D購入おめでとうございます!

>鳥には興味を持たないよう、気を付けます。破産しかねないので(笑)
僕も鳥は撮らないんですが、バージニアで絶滅しそうなトムキャット(F-14)が飛来するというので去年サンニッパを買ってしまいました。飛行機にも気をつけてください(笑)

書込番号:4123173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/29 05:34(1年以上前)

F2→10Dさん、HARIMAOさん、ひ@NYさん、ありがとうございます。
昨日「初撮り!」と気合いを入れて起きてみたら、雨…(涙)仕方なく「自動車と技術の博物館」へ出かけたのですが、薄暗い館内で手ぶれ、被写体ぶれ、設定ミスを量産してきました(号泣)ISOは800まで上げてたんですけど…
コンパクト・デジカメの時もそうでしたが、カメラの設定変更を指で覚えるまで、数を撮るしかないと思ってます。
と同時に、シグマの18-50mm F2.8をいつ買おうか、もう考えているのでした(^^;)
みなさんのHP、ブログ、アルバムのような素敵な写真を撮れるまでには、時間がかかりそうですが。

書込番号:4125400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング