CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ここが安いです。

2006/03/17 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 aoshow1963さん
クチコミ投稿数:2件

親切なおっちゃんの店です。
http://www.azumachu.co.jp/

書込番号:4920844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/17 22:13(1年以上前)

ここのお店は毎度期待しているのですが、直前まで”予約受付中”の表示で、
今日になってこの価格ですからね...。
今回ばかりはCANONの締め付けが相当厳しかったということでしょうか?
ちと残念です(溜息)。

書込番号:4920969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/17 22:18(1年以上前)

追伸

5Dのキャッシュバックもバッチリ載ってますね。
お値段1万円ほど上がってますが(笑)。

書込番号:4920988

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2006/03/17 22:31(1年以上前)

今日から30Dユーザーの@たこと申します。

 このお店は京都にありますが、こぢんまりとした小さなお店です。スレ主さんの言うとおり、親切なおっちゃんとおばちゃんのお店です。店の前を通ることがありますが、街角のDPEだけのお店みたいに小さいのですが、店に張り出されている価格を見ると、「あれ、なんかすっげー安いぞ!」という値段です。
 今回、ポイント込み&カード払い可ということで関西の家電量販店ジョーシンで買いましたが、このお店は要チェックと思います。(このお店もカード払い可かもしれません。聞いてみてください)ここなら30Dより、5Dの方がお買い得でっせ!

書込番号:4921042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/18 01:20(1年以上前)

この店、私も行ったことあります。愛想のいいおっちゃんが印象的です。その時はセールで、スリックの三脚が90%OFFで、衝動的に買ってしまいました。

書込番号:4921748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

キャツシュバックセール

2006/03/16 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 zoo_zooさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D ボディの満足度4

20,000円キャツシュバック+1GBCFメディアプレゼントセールが18日から始まりますね。
現在20D使用中でフルサイズが欲しいのですが、5D後継機まで待つべきか悩み中です。

書込番号:4918433

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/03/17 00:04(1年以上前)

こんばんは
5Dの後継に何を期待するかでしょうけど。
期待した通りになる保証もないわけですが。

画素数は一般的には充分でしょうし、連写性能などは上位機との差別化の制約もあり、
満遍なく改善してくるとは思えず、
5DN化、つまりマイナーチェンジの感じがしています。
背面液晶が有機EL化するかどうか。

現用できるカメラがあれば気長に待つも良し、
そうでなければ、早く始めるが吉と思いますが。

書込番号:4918530

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/03/17 00:07(1年以上前)

20Dが現用機でしたね。失礼しました。
ご不満な点が少なければ、ゆっくりと検討されたらいかがでしょうか。

書込番号:4918551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 マイフォトアルバム 

2006/03/17 00:14(1年以上前)

5Dが発売になって、そんなに時間がたっているわけでもないので、
5D後継機は当分の間は出ないような気がします。
早めに5Dを手に入れて撮影を楽しまれるのが良いかと思います。

書込番号:4918582

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoo_zooさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D ボディの満足度4

2006/03/17 00:38(1年以上前)

20Dには結構満足しています。
不満な点は一般的に言われている事ですが、ファインダーでのピント確認の難しさ
画素数の若干の不足(1000万画素あれば良い)が主なものです。
あともう慣れましたが、シャッター音がもう少しソフトな方が好みです。
フルサイズが欲しいのは、主に50ミリのマクロを使用した場合に被写体との
距離が遠くて困ることがあるからです。
EF-Sで50ミリに相当するマクロがあれば解決するのですが。
最近、フルサイズに備えて28-300を購入したので資金が厳しい事もありますので、
少しでも良くなり安くなるはずの後継機が早めに出ないかと思っていますが、年内は無理でしょうね。

書込番号:4918685

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/17 02:58(1年以上前)

zoo_zooさん、こんにちは。

> 50ミリのマクロを使用した場合に被写体との距離が遠くて困ることがあるからです。

ちょっと意味が分かりません。
APS-C とはいえ、50mm マクロ、被写体にくっついて撮らなきゃってどんな場合で
しょうか?
また、標準域(広角域)のマクロってどんな意味があるのでしょう?
EF50mmコンパクトマクロなら最大倍率 0.5倍ですから、よれないのはカメラのせい
でも、焦点距離 50mm のせいでもありません。

書込番号:4918897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/17 08:47(1年以上前)

5D後継機まで待てれば、そのほうがいいでしょうし、もう一つ待てば
さらにいいかも?

書込番号:4919087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/17 12:48(1年以上前)

>>zoo_zooさん
 デジタル物の場合、買えるのであれば、必要なとき、欲しいときに買って、使い倒すべきだと思います。

>>GALLAさん
1)
 撮影倍率が0.5倍であれば、単純計算ですが、最大、
 5Dの場合 約18×12mm
 30Dの場合 約11.3×7.5mmの物を画面いっぱいに写し取ることが出来ます。この時、当然ですが、被写体とカメラの間の距離は5Dでも30Dでも同じです。
 ここで、上記約18×12mmの大きさの被写体を30Dで撮影しようとすると、当然ですが5Dで撮影する場合に比べて被写体との距離を離さなければなりません。
 逆にいうと、30Dで5Dと同じ位置から約18×12mmのものを画面いっぱいに写そうと思うと、50/1.6=30.1mm相当のマクロレンズが必要になります。
 近寄れないのは、この場合、まさにカメラのせいであり50mmのせいだと思いますが?
 ちなみに私も、zoo_zooさんと同様の悩みを持っています。APS-Cの等倍では大きめのシジミ蝶の翅を画面いっぱいに写すのが精一杯ですが、35mmフルサイズならモンシロチョウの翅くらいまでいけますから。

2)
 私は現状、銀塩ではシグマの50mmマクロ、デジではEF100mmを使用していますが、撮影倍率を同じにして写しても、レンズが持っている画角、パースペクティブ、被写体との距離(当然ですが、50mmのほうが被写体との距離は近くなります。)の違いから出来上がってくる画像は全くの別物になります。
 広角マクロ、標準域でのマクロ、望遠マクロ、それぞれ全く別物ですから、標準域のマクロにどんな意味があるのか?と聞かれても、zoo_zooさんも困ると思うのですが?

書込番号:4919601

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/17 16:58(1年以上前)

>Jellyfish ◆d7laO1R8d2 さん

画角が違うので、同じ最短距離撮影すると写り込む範囲が違うという事ですね。引いて撮影するよりも同じ距離で広く写し込みたいという事ならやはり大きな撮像素子しか無いですね。

ところで、銀塩とデジのレンズ装着が逆ならばもう少し近い絵が撮れると思いますけど。(;^_^A

>zoo_zooさん
 20Dで、より被写体に近づいて撮影したいという事ならばシグマの28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO などは如何でしょうか? 
20Dですと、換算44.8mmで最短撮影距離20cmです。ワーキングディスタンスは10cmくらいだと思います。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/28_18.htm

私は持っていないのでインプレ書けませんが、私もこのレンズかシグマの15mm対角魚眼を狙っています。最短撮影距離15mmです。
 私の目的は、被写体を大写しにして、回りの状況も写し込みたい為なので、15mmのほうが良いかなぁと思っています。手持ちでは17-40mmで撮影しているのですが、最短撮影距離28mmではだんだんもの足りなく感じてきました。

180mmMacroも欲しいし、12-24mmもまだ購入出来ないし、うーん、欲しい物ばかりだ。(滝汗)

書込番号:4920099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/17 17:24(1年以上前)

>>CANYONさん
 銀塩とデジじゃなくて、MFとAFの間違いでした。(^^;
 T90+シグマ50mmマクロ
 EOS630+EF100mmF2.8マクロ

書込番号:4920159

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/17 17:37(1年以上前)

Jellyfish ◆d7laO1R8d2 さん、こんにちは。

説明ありがとうございます、私の質問が言葉足らずでスミマセン。
その理屈は判るんですが、なぜ被写体に近づきたいのかが判らかったのです。
やっぱり、パースペクティブによる画面構成の違いでしょうか。

なお、倍率 0.5倍は 72mm x 48mm の被写体が 35mm サイズの撮像面に
ぴったりおさまるところまでピントが合うという意味ですよね。

逆にワーキングディスタンスをとりたいとか、ちょっと離れて等倍を撮りたい
とかなら判りやすいんですが。

書込番号:4920185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/17 20:49(1年以上前)

>>GALLAさん
 ん〜。これは私の経験からの憶測で、本当のところはzoo_zooさんしかわからないわけですが。
 私の場合、採集した魚の生殖腺や耳石、消化管の内容物を撮影してデータベースに登録するお手伝いをすることがあるんですが、そういう場合、最初に決めたフォーマットに沿って撮影、画像データの処理、管理をする必要があります。
 おそらくzoo_zooさんの場合も同じような理由で、撮影するときの条件を揃える必要があるのではないでしょうか。

 じゃなかったら、撮影場所の環境の問題でワーキングディスタンスを確保するのが大変とか。

 いずれにしても、寄りたくて寄るんじゃ無くて、寄らざるを得ない状況にあるという風に私には読めました。はい。

書込番号:4920697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/17 22:23(1年以上前)

キャッシュバックきましたね。さあ買おう。
http://cweb.canon.jp/camera/5d/images/campaign.pdf

書込番号:4921010

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoo_zooさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D ボディの満足度4

2006/03/18 00:05(1年以上前)

説明不足でした。
B全サイズのパネルなどの撮影する場合に、歪の無い矩形のためにマクロ
を使います。
もっと大きな物もあって、50ミリ以上だと引きが足りなくなるからです。
マクロ以外のワイド系レンズではどうしてもタル型の歪が出てしまいます。
銀塩はニコンですが、50ミリでもマクロ以外では歪が気になります。

そんな訳で今までと同じ状態のセッティングでの撮影には、フルサイズ
でないと難しいと思います。
しかしそれ以外はAPS-Cでも、画質など充分使えるレベルで今の所フルサイズ
の必要性はそれ程強くはありません。
もちろん経済的な問題がなければフルサイズの方が良いとは思います。

デジタルは購入時期が難しいです。待てばきりがありませんが、後発ほど
性能は良くなるので、待てれば待つのが得策だと思います。
デジタルも1年半前まではニコンでしたので、S2プロやD70など使って
満足できずにいましたが、現在は20Dに変えてやっとある程度の満足が
得られるようになりました。

充分に使いこなせるかも大きな問題だと思いますので、フルサイズの購入まで
更にスキルアップしなければと思います。

書込番号:4921461

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/18 00:38(1年以上前)

zoo_zooさん、わかりました。

マクロというより歪曲がなくて画角の広いレンズが必要だったんですね。
確かに、ビューカメラ用のとんでもなく高いレンズならあると思うんですが、
汎用の 35mm 用レンズってないかもしれないですね。

書込番号:4921604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/03/18 10:36(1年以上前)

デジタルならではの手法、PC上で歪曲収差は簡単に補正できるのですが、それではダメなのでしょうか?
この場合単純なタル型収差を持つレンズを選べば良いのではと思います(陣笠型
は難しいかも)。

書込番号:4922506

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/18 12:04(1年以上前)

zoo_zooさん

>B全サイズのパネルなどの撮影する場合に、歪の無い矩形のためにマクロを使います。

私はこのような撮影をしたことがないのでよくわからないのですが、TS-E24mm F3.5L という広角アオリレンズがあります。このレンズを使ってティルト&シフトで調整出来ないのでしょうか? 私、欲しいのですが持っていないので収差・解像度等は不明です。誰かレポートして下さると良いのですがね。

あと、zoo_zooさん のような用途には解像度及び画角の広さで、まさに5Dが向いていると思います。連写等も必要ないので後継機を待つ必要はまったく無いと思います。お財布次第ですね。 

書込番号:4922780

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoo_zooさん
クチコミ投稿数:4件 EOS 5D ボディの満足度4

2006/03/19 11:12(1年以上前)

まっmackyさん

>デジタルならではの手法、PC上で歪曲収差は簡単に補正できるのですが、それではダメなのでしょうか?

CS2のレンズ補正で割と簡単にできますが、カット数が多いので結構時間が掛かります。
撮影後の手間は出来るだけ少なくしたいと思っています。

>CANYONさん

物の中心にレンズが来るようにしているのでアオリ機能は必要ないですね。
レンズの収差が問題なだけです。
出来れば後処理しないで良いように撮影時に気を付けていますが、必要に
なればアオリも後処理で解決できるので、デジタルになって本当に助かっています。

本当にお財布が許せばすぐに欲しいカメラですね。

書込番号:4926086

ナイスクチコミ!0


Trinooさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/19 14:49(1年以上前)

7月頃、
D60→10Dのような展開がありそうな
予感・・・

書込番号:4926533

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/20 13:59(1年以上前)

zoo_zooさん

>物の中心にレンズが来るようにしているのでアオリ機能は必要ないですね。
>レンズの収差が問題なだけです。

なるほど、大変失礼致しました。

書込番号:4929533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入予定 価格相場教えて下さい。

2006/03/15 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

はじめまして。 これまで20Dで戦闘機の写真を撮ってきましたが、ここぞ!という時にピントが来てない事が多い為、20D後継機ねらいで1月に売却してしまいました。好評の5DのAF搭載を期待していたのに・・・(涙)。結局30Dをあきらめ追加でレンズも一本売却し、何とかオークションで中古の1DMrUが買える金額まで貯まったのですが、ここまで来るとやっぱ1DMrUNかな?とも欲が出てきます。
そこで質問ですが最近実際に購入した方はいくらで購入されましたか?  良く行く近所のキタムラは\420,000だと言われました。少し遠いですが、ここによく登場するなんばCITYのキタムラにTELしたところ\448,200(今週末はカード払い通常−5%⇒−10%=\403380 )なんばCITY店でも売値\420,000(-10%\378,000)は可能でしょうか?それともやっぱアマゾンが一番ですかね?

書込番号:4915583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/03/15 22:15(1年以上前)

訂正 1DMrU⇒1DMkU すいませんでした。

書込番号:4915630

ナイスクチコミ!0


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件

2006/03/16 18:29(1年以上前)

しょーじきじーさんさん さん、こんにちは。(^o^)

役に立たないレスでしょうが、私の場合、ヨドバシカメラで49万8000でしたね、確か。Nの方ですよね?
所詮ポイントなのですが、10パーセント付きました。
ただ、初期不良の交換などはスムーズで頼りになりますので、まあ、しかたないかなと・・・。

最近は、なじみの店員も居なくなり、特典もないんですけどね。

大型店舗ばかり隆盛となるのは何か複雑ではありますが・・・

書込番号:4917542

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2006/03/16 19:10(1年以上前)

しょーじきじーさんさん、TAK-Hさん、こんにちは。

私は実際に購入した人ではないので参考にはならないんですが。

3/5頃から3/10頃までならamazon.co.jpで(たぶんヨドバシ.comや
ビック.comに対抗して)393,420(498,000の21%OFF)+35,000P還元を
やってたんですが、今は418,460+35,000P還元に戻ってしまいましたね。
これでもまだ最安値っぽいですが…

ビックの店員さんによると、上級一眼は注文を受けてから組み立てるので
入荷数も少なく、セールやキャンペーンの対象になる事はほとんどない
とのことでした。

ですから突発的に行われるイベント以外では42万円前後が最安値
ゾーンではないでしょうか。

書込番号:4917619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/16 22:08(1年以上前)

TAK-Hさん,tiltowaitさん情報有難う御座います。

ガァ〜ン!アマゾンでそんな価格で出ていたんですか(ショック!)それも、つい最近じゃないですか〜!! 

ちょうどその頃(3月上旬)はオークションで1D-MKUの中古を必死になって探していました。でも結構な金額に上がっちゃうし、『何かおかしいな?』と思って踏みとどまるとやっぱり詐欺だったり。(勢いで入札しなくて良かった!)この位の高額品ともなると詐欺も多いですね。 
そんな事からMKUNの購入を考え始めました。393,420(498,000の21%OFF)+35,000P還元ですと実質358,500円位じゃないですか〜。
もうそんな事やらないですよねぇ?


書込番号:4918069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信74

お気に入りに追加

標準

どちらが得か。

2006/03/14 16:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

キタムラにふらりと寄りました。3月10日から1ヶ月間20回払い、無金利払いが実施されていました。どうやら、全てのキタムラでキャンペーンしているようですが、その店以外のキタムラではポスターは貼られていませんでした。

 確認のため、電話をして、ついでに5Dの価格も聞きました。店頭では、348000円か328000円でしたが、17日までだと298000円が可能とのことでした。
 18日から2万のキヤッシュバックと1Gのプレゼントがはじまるようですが、18日以降は仕入れ値が変わるので、310000円となるようです。

 計算すると、18日以降の方が有利です。

 18日以降も、298000円でキャッシュバックがあれば、ぐぐっと購入に行ってしまいそうだったので、良かったのか悪かったのかはよく分からないところです。

 いずれにしても、購入に踏み切る人が出てくるのは間違いありませんね。
 電話したキタムラは、私は馴染みはありません。馴染みの店の担当者は今日は休みなので、おなじみさんだと更に有利となるのでは。

書込番号:4911983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/03/14 16:37(1年以上前)

pyosidaさん こんにちは。

私がいつもお世話になる店ではある条件を揃えれば295,200円(現金支払額)になります。これにキャッシュバック20,000円+1GB CFカードだとお得感ありますね。25万円前後までいけば躊躇なく買ってしまうのですが。。。 5Dの後継機に期待しています。

書込番号:4911997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/14 16:43(1年以上前)

pyosidaさん、こんにちわ。

自分も無金利キャンペーンのポップをみました。
5Dのお値段も同じ。馴染みのないキタムラという点も同じです(笑)。

最寄のキタムラが今週末から21日にかけて決算セールなのでどうなるか?
月々1万円位なら...あまりに美味しい誘惑ですね〜。
5DNはまだ1年位先でしょうし...。来週5Dユーザーになってたりして(笑)。

書込番号:4912009

ナイスクチコミ!0


matusyou2さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/14 18:58(1年以上前)


 matusyou2といいます、こんばんは。
 私も5Dの購入を近々考えているのですが、18日から2万のキヤッシュバックと1Gのプレゼントがあるとのことですが、これは確実にあるのでしょうか。21日までは300,000円とのことなので気にかかっています。確実な情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。
 

書込番号:4912249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/14 19:28(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。

18日から2万のキヤッシュバックと1Gのプレゼント

これは間違いない様です。
荻窪カメラのさくらやで5Dの価格を問い合わせたら
その様に店からのメールに書いてありました。

ところで・・・
私も近々5Dを購入しようと思っています。
キタムラは安いんですかね?
いや、店によっての当たり外れが大きい気がするのです。
価格comの最安値を全く考慮してくれない店も
有りますからねえ・・・

書込番号:4912316

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/14 19:45(1年以上前)

みな様方 いらっしゃ〜〜い。(^^)

5Dは 楽なカメラですよ〜。


キタムラ、おおよそ好評なんですが、首都圏ではイマイチなようですね。
北関東では安いようなんですが。

書込番号:4912356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/14 19:52(1年以上前)

>5Dは 楽なカメラですよ〜。

...でしょうね〜(笑)。

書込番号:4912373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/03/14 19:57(1年以上前)

週末に、なんばのキタムラで支払うと実質約260,000円ですか。

で、20回払いを利用すると・・・♪

>5Dは 楽なカメラですよ〜。

楽なカメラは大好きです。

書込番号:4912383

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/14 20:04(1年以上前)

こんばんは
5Dが出たてで購入した人から見るとどちらも得ですね。

書込番号:4912400

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2006/03/14 20:25(1年以上前)

 5D予備軍の皆さん、こんばんわ。これから、攻防戦が始まりそうです。負けて買われる方と負けないで、我慢される方と、どちらが幸せかわからない時期に入ったようです。
 レンズ貧乏。。。さん、私も後継機までと考えているのですが、踏みとどまれるかどうかは微妙なところです。
 Y氏in信州さん、R1と良い、被写体と言い似ていますね。10D以来、3月は要注意の月となっております。私の場合、後一つの条件が整えば、買ってしまいそうな勢いです。
 matusyou2さん、キタムラの人、また18日以降の仕入れ値の変化の話など、確実と思います。待たれた方が、賢明です。
 matusyou2さん、キタムラの場合、店長の裁量が大きいようです。近くに私たち側にたてる(価格、アフター、知識など)店員さんがいると良いですよ。地域差がありますが、こちらではキタムラが一番安いです。
 take525+さん、18日以降かなりの人が仲間入りするはずです。
 しんす'79さん、詳しく教えて下さい。19日、25日に関西に行くことが決まっていますので。例のカードで利用したら、と言う分でしょうか。セールはいつからいつまでですか。
 titan2916さん、そうですね。でも今まで、使えていない私たちの方が、損しているかも知れません。
 

書込番号:4912458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/14 20:43(1年以上前)

金利無しの20回払い!
う〜!ますます迷っちゃう。σ(^^;)

書込番号:4912503

ナイスクチコミ!0


ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/03/14 20:57(1年以上前)

キタムラは地元のお店の店長さんにいつも対応していただいていますが…

対応も値段も良いですよ。ここの最安値と同じか気持ち高い程度(送料分程度ですね)で、五年間保証も付きますし、問題があったり分からない事があっても、結構気楽に色々聞けます。

しかし、実質26万か…5万円差。ハイエンドコンパクトが買えますね…あは、あはは、あはははは(壊れた模様)

書込番号:4912539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/03/14 21:10(1年以上前)

セールは18と19日ですよ。

書込番号:4912572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/14 21:18(1年以上前)

>金利無しの20回払い

従来のキヤノンのデジ一のモデルチェンジサイクルは約18ヶ月。
額にもよりますが、20回払いって、結構長くてツライですぞ。

でも、キタムラでも、こういうサービスを始めてくれたのは吉報なのかな?

師匠、ここはひとつ、35mmF1.4Lと135mmF2Lと
EX580に耳を当てて、彼等の声を聞いてみましょう!

書込番号:4912593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/14 21:25(1年以上前)

よ〜く考えたら、18日にナンバに行くんじゃん!!(忘れてた...(大汗))

ちなみに、ナンバCITYカードって即日発行のようですが、
必要なものは通帳と印鑑と免許証くらいでよろしいのでしょうか?

書込番号:4912616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/14 21:26(1年以上前)

なんだか得する情報のような気もするし、悪魔の囁きにも思える。

かなり動揺してます。S3proも欲しいし、あれもこれも、、、、

「え〜い、みんなまとめて20回のチョーキローン!」

と、簡単にいえない台所事情。(泣)



書込番号:4912618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/14 21:34(1年以上前)

>悪魔の囁きにも思える。

だよね〜。^^;
Y氏in信州さんが別スレで言っていたように、
10Dで我慢しておいて5DNに直行が一番みたい。(^◇^;)

書込番号:4912643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/14 21:36(1年以上前)

Y氏in信州さん
噂のナンバですか? 
ナンバでナンパすんなよ! 
ナンバで値切ってナンボぞよ♪
(alliteration)

いゃ〜、つまんねー。

S3proがどれくらいになるか調査してきてね。(依頼)

書込番号:4912650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/14 21:37(1年以上前)

さっきから別のサイトも見ていて、

「おまえはもう買っている。」

「わが選択に一片の悔いなし!!」

とか、悪魔なのか、神なのか、声がひびいています。(^^;

書込番号:4912653

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/14 21:41(1年以上前)

F2→10Dさん、

35/1.4Lと135/2.0Lが寂しがってマスよ。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4912673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/14 21:55(1年以上前)

ナンバCITYカードの申し込みが終了してるんですけど...!!!

書込番号:4912737

ナイスクチコミ!0


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

キタムラどうです?

2006/03/12 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

以前は店によって臨機応変な価格設定だったのに
今回は頑なに142000円で統一じゃないですか?
近くに「なんばCITY」があればいいんですが…
Amazon138000円ポイント1万円に流れるべき
か割高5年保証をとるべきか。迷ってます。

書込番号:4906678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/03/12 21:44(1年以上前)

>今回は頑なに142000円で統一

D200の時と同じですね。人気(になりそうな)商品はある期間はメーカーからの要請があるのかな?(オープンプライスだから価格統制:独禁法違反にはならないのか、それとも卸価格がかなり高めなのか・・・)

書込番号:4906698

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/12 21:46(1年以上前)

>今回は頑なに142000円で統一じゃないですか?
ほんのわずかですがばらつきはあるようですよ。私の地元のお店142200円と142000円というのがありました。でもほとんど同じようなもののようですが。
不具合でても気にしなければamzonでしょうね。

書込番号:4906701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/12 21:57(1年以上前)

「なんばCITY誘致運動」を起こしてはいかがでしょうか?
というのは冗談ですが、メーカーが小売価格を制約していれば、問題に
なると思われますので、卸価格がしぶいのかも?

書込番号:4906755

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/12 21:59(1年以上前)

30Dの価格は本部がチェックするらしく、142000円以下で売るとペナルティがあるようです。私は予約していますが、購入当日価格交渉することにしています。期待出来ないかも。

書込番号:4906759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D ボディの満足度5

2006/03/12 22:03(1年以上前)

予約している田舎のキタムラの店長が言っていました。158000×0.9=142200の指示が本部からあり
これ以上安く出来ないと・・・

書込番号:4906787

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/12 22:04(1年以上前)

>「なんばCITY誘致運動」を起こしてはいかがでしょうか?

関東にも同様なお店が欲しいですね。(^-^)v

数ヶ月経てばもう少し何とかなるとは思いますが。




書込番号:4906792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 22:45(1年以上前)

なんばCITYのカードで買うので10%OFFになるので。。。
なんばのお店が来てもこの値段にはならないと思います。

南海電鉄さんに頑張って貰って全国展開をして貰えれば(笑)

キタムラも今回仕切り価格142200円の統一価格みたいですね
キタムラなんばCITY店も142200円なのでお店の割引ではなくなんばCITYでの買い物でカード会社の請求額が全品10%OFFで引き落としされます。

もしかしたらレンズを買って帰るかもしれないので
30Dキャンセル品が出るかもしれません。。

販売価格138000円とメーカー恒例のCFカードを貰える購入特典の方が良いので(笑)
数ヶ月後に買おうと悩み中

本当は1Vが欲しかったのです・・・

書込番号:4906981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 22:52(1年以上前)

誤解があってはいけないので訂正します
138000円は勝手に予想した金額です。
ある程度期間が過ぎればこのぐらいになると予想してます。


広島県、岡山県内のキタムラ何店か回りましたがお店は
142200円もしくは142000円でした。

ベスト電器広島そごう店は
159300円でした。




書込番号:4907011

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/13 00:35(1年以上前)

キタムラで5D買うとき、やはり横並び価格で、なじみの店員がどうしても下げられないと済まなそうに言うので、じゃあ別のサービスと言う事で、サンディスク・ウルトラ2のCF(1GB)を5,000円にして貰い、スペアバッテリーBP-511(BP-511Aじゃ無いとこがショボイ)を1本サービスして貰い、液晶保護フィルターもサービスで貼って貰いました。
本体がダメならば付帯して必要な物を割引かサービスして貰うよう交渉すれば多少は応じてくれると思います。但し、CFなんかは実勢価格をよく調べていった方が良いと思います。キタムラでも他店ではレキサーの40倍速を割引すると言われました。(そんなの元々安い!)

書込番号:4907445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/13 00:51(1年以上前)

キタムラじゃないところに15万+10ポイント還元で予約していたのですが、
レンズ価格、下取りを考えるとキタムラの方が断然安い事が判明(^^;
予約替えを決意しました。ショッピングモールに入っている小規模店舗
(店長+おばちゃん一人・・・時間帯のせいかな・・?)だったので、
ノーマークでした。

購入:30D+SIGMA17-70+EFS60Macro
下取り:EF17-40F4L+EF100Macro+SIGMA 20mmF1.8+SIGMA24-135
で差額\105000と相成りました。

17-40はいいレンズなのはわかって居ますが、APS-Cの標準ズームと考えると
結構微妙、SIGMA2本はピントがいい加減なので未練無し。
ただMacro100->60のリプレイスは悩んで居ます・・。

書込番号:4907492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/13 06:34(1年以上前)

CANYONさんの「他のモノでサービス」作戦はいいですね。
ちょっと考えてみます。ありがとうございました〜(^^)/

書込番号:4907835

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/13 08:12(1年以上前)

最初はメーカーが強烈に価格統制するようなので、オープン価格とはいえ定価で買わされるような気分になってチョイと癪ですよね。頑張って交渉してみて下さい。v(=∩_∩=)

書込番号:4907893

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/13 09:07(1年以上前)

サイトウカメラは140000円でした。
又キタムラで望遠レンズなど買う場合は1ヶ月以上かかるようですが、ここは即日にレンズ購入できました。
店内はレンズの在庫豊富でキタムラより安い値段で売ってました。
私は、キタムラでEF400F5.6LUSMをセット購入で申し込みましたが、4月〜5月入荷で困っていたのですが、この店は即日購入出来ました。
思うにキタムラハは注文有って申し込みのでレンズの入荷は大幅に遅れるようですので、買うに当たってレンズの入荷時期も確認された方が良いと思います。
多分、売れ残りを防ぐためと思います。

書込番号:4907964

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/03/13 09:13(1年以上前)

30Dそのものは安くしてもらえないにしても、下取りのカメラやレンズを高めに査定してもらうというのも一つの手ですね。

書込番号:4907974

ナイスクチコミ!0


R100GSさん
クチコミ投稿数:46件

2006/03/13 10:14(1年以上前)

今週末の18、19日になんばシティのバーゲンが開催されます。142,200円の10%引きで127,980円となります。
キタムラに確認した所、入荷台数が未定なので今からの予約で当日入手できるかどうかわからないとのことでした。入手は後日になってもいいので、バーゲンの日に支払いを先にする形で予約を入れました。ボディと同時購入でレンズ・アクセサリーはさらに10%引きになるので、580EXとアングルファインダーを購入するつもりです。

書込番号:4908086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/13 12:53(1年以上前)

>下取り:EF17-40F4L+EF100Macro
これは、勿体ない。30DはAPS-Cの完結版になる様な気がするので、
APS-Cデジ専用レンズは、利便性の面で良いとは思いますが。。。

EF-S最高額のEF-S17-55mm F2.8 IS USMが載っている
最新レンズカタログ('06/2版)の24頁のEF70-200mm F2.8L IS USMの
注記欄を見ても分かる通り、EF-S17-55mm F2.8 IS USMは、防塵・防滴対応
ではないですから、この先、APS-Cは継続するとしても、1D系の様な
防塵・防滴仕様のAPS-Cボディは出さないという事でしょうね。

それにしても、なんばCITYのバーゲンは凄いですね〜
カード利用で5%OFFなら、ダイエー系とかでもよくやっていますが、
南海電鉄は大丈夫なんでしょうか。。。


書込番号:4908448

ナイスクチコミ!0


hiro@CANさん
クチコミ投稿数:21件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/03/13 15:45(1年以上前)

ちょうど大阪へ出張予定なので、買っちゃおうかなぁ。
嗚呼、聞かなきゃ(見なきゃ)よかった。。。
確実に寄ってしまいそう(滝汗

書込番号:4908822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2006/03/13 18:20(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^さん、

フルサイズの事はとりあえず考えて居ません(^^;
17-40が本来の超広角ズームに戻るとなると自分的にはますます
微妙・・。(トーシローですので(笑))

書込番号:4909168

ナイスクチコミ!0


R100GSさん
クチコミ投稿数:46件

2006/03/13 22:59(1年以上前)

さきほど、帰宅するとキタムラなんばシティ店からバーゲンのお知らせのはがきが来ていました。
どんなカメラでも(おもちゃとインスタントカメラ以外)3,000円で下取りしてくれますので、30Dは124,980円になります。

20Dは先日オークションで9万円強で売れましたので、3万円程の追い金で購入できることになります。買い替えるかどうか悩んでいましたが、長時間露光時のノイズリダクション中に次の撮影ができることが私にとっては決め手になりました。

書込番号:4910149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/03/14 00:59(1年以上前)

旧キスデジを下取りして10万9千円のところもあるみたいですね
ヤフオクで上手に売れれば最高なのですが、
めんどくさい人はその方がいいかも

書込番号:4910615

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

99800円

2006/03/12 12:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

とうとうキタムラで99800円で売り出しました。ねばればもっと安くなるかも・・・

書込番号:4905024

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/03/12 13:33(1年以上前)

すっごいお買い得価格ですね!

でも粘るとなくなってしまうかも。今は30D発売前の処分セール的なところがあると思いますのでしばらくすれば落ち着いてしまう気もします。

中古市場でも20Dはすごく人気みたいなので比較的綺麗なものなら新品と差がない価格設定ですね。

それにしてもお安い!機能的なところのCPで考えるとKissDNよりこっちを選んじゃった方がよほどお得に思えます。もちろん、サイズ的な問題はありますが・・・。

5Dユーザーのサブ機としても良いかもしれないですね!

書込番号:4905155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/12 14:15(1年以上前)

ネット店では、レンズキットのみ販売しているようですが、どちらの
キタムラでしょうか?

書込番号:4905260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/12 15:17(1年以上前)

こーじ3さん こんにちは。

99,800円は激安ですね。新品が10万以下なら10Dの買い替えとしていいかなと思ってしまいます。
私のお世話になっている店では20Dと30Dはほぼ同じ金額だと言っていました。(15万円前後)

書込番号:4905432

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

2006/03/12 15:51(1年以上前)

スミマセン場所は東京の町田という所です。

実は先週20Dを近所の中古カメラ屋さんに10万円で売り、キタムラで
30Dを139000円で予約してしまいました。

書込番号:4905540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/03/12 16:02(1年以上前)

30Dも1ヶ月もすれば128000円になるので、今の内に
20Dの在庫一掃セールですね!30Dが発売されると
20Dの中古がどんどん出てくるので、賢明かも!

書込番号:4905572

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

2006/03/12 17:39(1年以上前)

ちょっと値を崩しすぎですね。
30Dが139000円とすると、110000円位が妥当な線だと思いますが。
20Dの新品の値段を崩すと、kissDN、20D、10Dの中古相場に影響が出ますからね。買い換えようと考えている人が、換えにくくなります。

書込番号:4905858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/12 19:44(1年以上前)

>キタムラで30Dを139000円で予約してしまいました。
キタムラ何店かで聞きましたが、本部からの指示で、
ヨド・ビックの158,000円の10%引きからは、いかんともし難いとの事でしたが。。。

また、20Dの99,800円は、一部の店での店頭展示品の事だろう、との事でした。

書込番号:4906199

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/12 19:48(1年以上前)

30Dの登場で一気に20Dの値段が下がりましたね。
悲しいかな18万もしたカメラがこの値段まで落ちるとは何とも言い難いですね!

書込番号:4906207

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/12 22:34(1年以上前)

20Dが99800円ですか。

まあ30Dが発売されるまでの間でしょうし、
キヤノンもそんなに在庫を残しているとは考えられないので、
何処でもという訳ではないでしょう。

でもこの金額だとねらい目ですね。

書込番号:4906929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/14 10:51(1年以上前)

教えて下さい。その額でまだ販売してますか?
超買い徳価格ですね!
中古で8万前後で売っている店は無いでしょうか?

書込番号:4911332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/14 16:18(1年以上前)

つかさdayoさん

>20Dが99800円
先週だったかな、近くのキタムラにありましたよ
展示品だったのか確認していませんが、
中古コーナーではなかったので未使用品だと思います
場所は大井・ふじみ野店です

書込番号:4911968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング