CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約完了

2005/08/24 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 L大好きさん
クチコミ投稿数:83件

本日、某カメラ屋さんで予約してきました。ズバリ34万円なり。カタログは今週末入荷予定、本体は予約しないと全然入ってこないと言われ即予約してしまいました。ハヤマッタかな?

書込番号:4371388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/24 18:01(1年以上前)

こんばんは。

>即予約してしまいました。

羨ましいです。
私は、銀座のデジタルハウスに行ってカタログだけは貰ってきました。
今回はカタログで我慢かな〜! (-_-;)
次機種までに資金調達が間に合えばいいんだけど。^^;

書込番号:4371430

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/24 21:03(1年以上前)

>ズバリ34万円なり

初値にしては安いですね。
この分だと年末には30万円切りそうですね。

書込番号:4371778

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2005/08/24 21:53(1年以上前)

こんばんは
価格コム登録店が4店そろって¥348,000-ですから、いい水準ではないでしょうか。早期インプレッション期待してますよ〜。

>この分だと年末には30万円切りそうですね。

行っちゃいますか。

書込番号:4371943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「EOS-1D Mark II N」 の値段

2005/08/24 10:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

日頃こちらの書き込みではお世話になっております。

8/24現在 価格.com記載の値段は
Mark II Nよりも Mark IIの方がちょっとだけ高いのですが
出たばかりで安くしてるのでしょうかね?・・・

Mark II N:458、000円
Mark II : 478,000円

何日か経てば、当然逆転しますよね・・・

Mark II から Nに移行した方 etc
書き込みしてくれると思いますが
レポート楽しみにしております。

失礼します。

書込番号:4370686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2005/08/24 10:12(1年以上前)

コストダウンに依る値下げでは、ないでしょうか?
D60から10Dにモデルチェンジした時、
確か8万から10万ぐらいの値下げでしたから
私は、ショックでした・・・

書込番号:4370698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/08/24 10:19(1年以上前)

ピーーちゃん はじめまして。

D60から10Dのときも確かにそうでしたねー

そう言えばcanonの知り合いに
量産体制バッチリだから多少は安くなると言われていました。

すっかり忘れてました。

Mark2も出たての頃は54万くらいでしたもんねー

バカなこと聞いてすみませんでした。
価格.comさん この書き込み消しちゃってくださーーい(恥)



書込番号:4370717

ナイスクチコミ!0


あすさん
クチコミ投稿数:278件

2005/08/27 19:26(1年以上前)

ということは、30万円台まで落ちるのでしょうか?
20万円前後以下になれば購入を考えたいのですが、
先日、ソニーのハイファイビデオカメラが
以前より大幅に価格が安くなったと聴いたので、
ちょっと期待して新機種を待っていたのですが、難しいですね。

確かに、背面の液晶パネル等グレードが上がっていますし…。

デジカメ1眼が庶民の手に届く範囲になり、
もう数年待っているのですが、
なかなか自分の希望のものが購入する決意になる価格帯まで
たどり着かないのが残念です。
個人的には秒間連写枚数の多い、このレベルのものがほしいのですが。

EOS-Dシリーズは、金融新品などで大幅に安く売られたりは
しないのでしょうか?

書込番号:4379494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2005/08/27 20:09(1年以上前)

キヤノンの場合在庫管理が徹底しているのか、少しずつ価格が落ちることはありますが、大幅に価格が落ちるということがありませんね。
唯一型落ちした時に、価格が大幅に落ちることがあります。
このクラスのカメラですと、そう台数はないはずですのですぐ売り切れると思われますが。

20万円前後以下なんて中古じゃないと無理だと思います。
D2Hはそこまで下がりましたが。
欲しいまたは必要な時に買うというのが一番いいような気がします。

書込番号:4379566

ナイスクチコミ!0


あすさん
クチコミ投稿数:278件

2005/08/28 08:50(1年以上前)

確かにそうなんですよね。
大伸ばし代は除いても、
フィルム代(リバーサル)、現像代だけでも
年間10万〜15万位は使っている現状です。
被写体は主に連写を必要とする
スポーツ写真・躍動感ある祭の写真なのですが、
如何せん、撮ってから"これは…"と思えるコマが
少ないのです。
フィルムや現像にお金をかけているだけに、
他のポジがもったいなくて。

やはり、デジタルに乗り換えるべきでしょうか?
ある程度EOS-1Vでボディ自体の基礎ができているので、
コスト削減による大幅値下げはないのでしょうか?

カメラにこの値段は…
という意識があるのですが。

書込番号:4380850

ナイスクチコミ!0


写裸さん
クチコミ投稿数:33件

2005/08/28 18:41(1年以上前)

こんばんわ。
私も型落ちの値下がりを期待してますが、
ちょっと難しそうですね!
在庫をもっている小売店舗が極端に少ないみたいです。
なんとか30万円台と思っているのですが、
40万円強でなくなりそうな感じです。

書込番号:4382083

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2005/08/31 23:35(1年以上前)

トダカメラで、1DMarkII-Nが420107円となっています。
 現時点で1DMarkIIの中古の価格(37-38万)に、あと4-5万加えて新品の方がいいですね。

書込番号:4390629

ナイスクチコミ!0


写裸さん
クチコミ投稿数:33件

2005/09/01 16:58(1年以上前)

こんちは
ホントですね!トダカメラ(大阪)でNが安いですね!
やっぱりほんの少ししか進化しなかったので、
売れ行きが悪いのかな?
私なら買い替えは絶対にありえないですから。

書込番号:4391966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買いしちゃいました!

2005/08/23 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

今日のお昼に映画を見に行った帰りふらっと寄った、さくらや川崎店でなんと
Wズームキットが123600円で売ってたんですよ。
娘の運動会が近かったので、買っちゃいました。
実は、αSweetにするか、kissNのレンズキットか悩んでたんですよ。
この価格なら、Wズームですよね。
ポイントも、8月31日までは13%と言うので、さらにお得。
他にも http://www.sakuraya.co.jp/toku2/digicame_017.html
というキャンペーンでレンズが5%引きというセールもやってます。
非常に良い買い物ができました。
ところで、シグマやタムロンのレンズって相性はどうですか?
運動会に良いレンズあったら教えてください。
レンズ5%引きは、後でも値引きしますって名刺もらったもんで。

書込番号:4367476

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/08/23 00:29(1年以上前)

私は20Dを使っていますが、シグマやタムロンのレンズもあまり高価なものではないですが、何本か試しました。

シグマやタムロンでの売れ筋は18-200や28-300といった高倍率ズームと思います。特に運動会では望遠側が長いと何かと便利なのは容易に想像できます。中でもタムロンの28-300の高倍率ズームは凄く人気ですね。ただ、私もこのレンズを使ってみたのですが、ズーム範囲が広くて便利な反面、画質はダブルズームに比べるとかなり厳しいものでした。(綺麗なサンプルも多く見ますので私の使ったレンズがたまたまそうだったのかもしれません。)

少ない経験ですが、個人的にはレンズ交換の手間を考えてもWズームをお勧めしたいです。ただ、運動会という用途ではないですが、旅行用に18-200にかなり魅力を感じています。欲しいなぁ・・・。

高倍率ならアルファSweetの手振れ補正はかなり魅力的ですね!
手振れ補正以外の面では、個人的にKissDNの方が魅力的かなぁ・・・っと思います。もうちょっと大きくても良いのですが・・・(^^;

書込番号:4367594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

川崎は安いですね。

2005/08/22 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

クチコミ投稿数:162件

さくらや川崎店にて期間限定でキヤノン EOSkissNのWレンズキットを123600円の13%ポイントで特価販売中です。

書込番号:4366420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/08/23 00:43(1年以上前)

ヨドバシでは、141800円の10%ポイントだったんで、買わなかったんですが、その価格ならキタムラより安いですね。
川崎は遠いけど、週末行ってみます。

書込番号:4367635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/24 23:08(1年以上前)

横浜で見たら、ビッグカメラが123800円、ヨドバシが124000円で、両方とも13%ポイントでした。
キットと値段差が5000円ほどしかありません。つまり、5000円でズームレンズが1本ついてくる計算になっています。店員さんによると、「安くなりすぎているので、近々値段が戻るかもしれません」とのことでした。
サクラヤに対抗してこのモデルだけ値段を下げているんだろうか?
そうだとしたら、今が本当にお買い得ってことになりますが、さて。。。

書込番号:4372180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/25 00:27(1年以上前)

本日、さくらや相模大野店で123600円の13%ポイントで買いました。
さくらやの3年補償も破損など対象なので良いですね。

書込番号:4372475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/27 22:37(1年以上前)

2日前、友人がEIDENの社員やっているもので、試しに聞いてみましたら
ダブルズーム(純正レンズ)+512M+5年保証(還元ポイントなし)で99000円ということです。 一般では買えない社員価格ですので近くの友人が社員をやっているのでしたら聞いてみるといいかもしれません。

書込番号:4379985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2005/07/29 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

九州地区のカメラのキタムラで購入しました。

本体     EOS KissデジタルN・ダブルズームキット
予備電池   NB-2LH
レンズフード ET−54
レンズフード EW−60C
リモコン   RC-5
プロテクター ケンコー58S PRO−1D
プロテクター ケンコー52S PRO−1D
サンディスク 1GB SDCFH−1024−903
以上7件を13万円丁度でした。

書込番号:4313703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/07/30 02:05(1年以上前)

キタムラさん、がんばっていますね。
拠店によって、結構お値引きに差があるみたいですから、お安く買えて良かったですね。

書込番号:4314157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件

2005/07/30 02:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この価格.comでも最安値が約11万4千円(平均約12万円)ですから、差額の1万6千円でその他の物を買った事になります。1GBのCFと予備バッテリーが入っている事から考えると安く買えましたね〜。
楽しんで良い写真をたくさん撮ってください。(^o^)丿

良い情報ですね。これから購入される方の指針になると思います。(^^♪

書込番号:4314187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/30 08:23(1年以上前)

>九州地区のカメラのキタムラで購入しました

長崎県でしょうか?

書込番号:4314465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/31 21:47(1年以上前)

なぜ、長崎だと?

書込番号:4318320

ナイスクチコミ!0


JCM800さん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/01 23:32(1年以上前)

私も現在購入検討中です!!
長崎に住んでいるのですがもし長崎県内のキタムラで購入されたのでしたらどの店舗か教えてもらえないでしょうか?もし都合が悪いようでしたらヒントだけでもお願いします。
後々のことを考えるとやっぱり近くのカメラ店で購入したほうが安心だと思ったのでキタムラでの購入を予定しているのですが…

書込番号:4320746

ナイスクチコミ!0


miimiiさん
クチコミ投稿数:8件

2005/08/10 00:03(1年以上前)

私も半月前にキタムラで購入しました。ネットで調べた最安価格と同等+カメラケース+無料プリント20枚+そのほか でした。表示価格よりも、結構安くなりました。交渉次第?

書込番号:4337850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ネットか店頭か

2005/07/24 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 bubblebathさん
クチコミ投稿数:2件

20D発売から月日がたったせいか最近は書き込みが少ないのですが、私来週中に20D購入予定で今現在はどこで購入したら安いのかずばり教えてください!!
価格コムは、ネット店ばかりの情報ですが、なんとなく店頭で買いたい気持ちがあります。東京の店舗が安いと書いたありましたので、遊びをかねて群馬からショッピングへ行きたいと思っていますが、実際ネットのほうが安いなら・・・。ちなみに、フラッシュや三脚、メモリカードなど、いろいろまとめて買う予定です。迷っています。

書込番号:4301596

ナイスクチコミ!0


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2005/07/24 14:45(1年以上前)

ネットは 確かに価格は安いです 私も随分迷いました
しかし カメラは 精密機器で個体差の当たり外れは付き物です
購入予定のカメラは 相当な価格 その点を割り切れるか否かでしょうね 高額品になればなるほど 行きつけの店 あるいは お近くのお店で買われた方が 後々都合が良いのではないでしょうか
そして 販売店の保障期間の長いことも条件の1つでしょう
5年と言っても何回でもの店もあれば 期間内に1回と言う店もあります 私の場合 1年に1回は なんだかんだと支障があって結構重宝しています これを見ますとネットより高くとも 結果は安いように思います 参考になれば

書込番号:4301680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/24 15:40(1年以上前)

http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html

近くのキタムラを、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4301759

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/24 15:53(1年以上前)

私も20Dほどの高額なカメラを買うなら、価格より保証・アフターサービスを重視して近所の店舗で購入しますね〜

ストロボ・三脚・記録メディアも同時に購入するなら、まとめて金額を出してもらった方が良いかも・・・

書込番号:4301787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2005/07/24 17:23(1年以上前)

僕は旧キスデジなのですが、それでもコンデジよりは高価なものですしアフターサービスも気になりますね。
買って9ヶ月…。
先日突然オートフォーカスが効かなくなったので修理にだすことに。
5年保証に入ってるし自然故障なので無料になると思いますが。
でもいろいろまとめて買われると交渉次第ではサービスしてもらえるかもしれないですね。

書込番号:4301969

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/07/24 18:36(1年以上前)

安いところと言うことであれば、他にもあるかと思いますが、私が知っているところでは中野駅北口にある「フジヤカメラ」はどうか、と思います。

レンズ、カメラ共に、新宿ヨドバシやマップカメラより安いですね。基本的に私は、この店で買うことが多いです。技術力も確かですし、通販もしてますし、店も大きいので、見てても楽しいですね。

ただ、デジイチは機械ものです。初期不良、故障。こうしたときにいちいち持って都内まで来れますか。私は、出来たら近くのお店を利用されることをお勧めします。私がフジヤカメラを使うのも、電車で1時間、自転車で30分以内という場所だからです。群馬県内にお住まいのご様子。高崎のビックカメラはどうなんでしょう。私も良く、池袋のビックは使いますよ。

書込番号:4302065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/07/24 18:45(1年以上前)

東京にわざわざ出かけられるのなら、交通費を考えると多分ネットの方が安いでしょう。それでも出かけられるなら、ヨドバシかな?
私なら、地元のキタムラで交渉します。大抵はキタムラの方が安くなります。5年保証にもいろいろありますが、店に持ち込むのに時間と費用がかかることをお忘れなく。幸い私はなにかトラブルがあればメーカー無償期間は勿論、保証が切れた後に有料でもすぐにSCに持ち込めますから、延長保証はどうでもいいです。したがって、安さだけを追求する時(アクセサリー類とか)にはネットも使います。なんだかんだ言っても、やはり自分の近くのカメラ屋が一番便利です。

書込番号:4302077

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2005/07/24 20:43(1年以上前)

bubblebath さん、こんにちは。

20Dクラスのカメラをお買いになるのでしたら、出来るだけ近くでかつ安い店を探すのが
常道かと思います・・・という意味で、じじかめさんと同じ意見です。
ずばり、付属品を含めて(ダメモトでも)希望価格をぶつけてみると良いと思います。
誠意のある販売店なら、とんでもない価格をぶつけられても一蹴することはありません、
なんとか妥協点を見つけてくれるはずです。

ただし、CF、MD のメディアはカメラ店より秋葉原または通販の方が断然安いです。
私は CF 1G 3枚、MD 4M 1枚、すべて DigiPlaza 店頭で買っています。

書込番号:4302341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2005/07/24 20:47(1年以上前)

私は、ネット、店頭どちらもよく利用しました。ネットでも一度も悪い品物はなかったです。ただ、ことカメラに関しては近くにキタムラがあればそこが良いと思います。実は、価格.コムの最安値とキタムラの価格があまり違わないということに、最近気づきました。

レンズを何度か、キタムラで購入しました。価格コムで調べて、キタムラに行きました。その時、紙に写すのがめんどうなので、価格コムのデータをそのまま印刷してキタムラに持って行きました。その紙をそのまま渡すと、店員のお兄さんがパソコンで調べてくれます。なぜか、価格コムの最安値とほとんどかわりません。ものによっては安いこともありました。ネットより少し高いこともありましたが、送料、代引き手数料を入れると、キタムラの方が安かったです。

紙に印刷するのはレンズの種類を間違われないためですが、価格コムの値段もキタムラには影響しているかもしれません。そんなわけで、カメラに関してはネットを利用することは、これからもあまりないと思います。それに、近くのキタムラなら困った時にすぐに相談に行けます。

書込番号:4302353

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/07/24 23:35(1年以上前)

私もキタムラに1票です。
群馬で家から一番近い店がいいと思います。

個人的には安くても大型電気店は、いやです。



書込番号:4302829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2005/07/25 06:11(1年以上前)

私なら、
カメラ本体、レンズはお店で、
三脚、カメラバッグなど、実際自分の目で確かめたいものもお店で、
メモリ、フラッシュなどはあまり故障もないし(壊れていても保障があるし)、特にメモリは安いのでネットでもいいと思いますけど。

東京が安いといっても、本当に安く買いたいのならお店をハシゴしなければならず、一日がかりになりますよ。

ちなみに私は、ネット通販のお店に直接出向いて本体を購入しました。

書込番号:4303292

ナイスクチコミ!0


スレ主 bubblebathさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/25 09:01(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます!!
いまさらですが、EOS20D ES−M17−85 キットを購入する予定です(そちらに、質問したほうがよかったかなと後で思いました)。

保障のことは、私も気になっていたので5年間保証の話には惹かれるものがあります。

これからキタムラにとにかく行って、交渉してみるつもりです。

それと実は、これから東京に引っ越す予定なのですが・・・。
カメラのキタムラさんは、修理の際、購入したお店に行かなければならないのでしょうか?それとも、支店本店、どこでも大丈夫なのでしょうか。

書込番号:4303428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/25 10:41(1年以上前)

bubblebathさん、こんにちは。私も群馬県在住ですが、先日高崎のキタムラで、1DsMark2を購入しました。価格コムの最安値より安かったですよ。
私の場合、店長さんと直に話をして購入しました。店長の話によると、高崎は激戦区(ビックさんもありますし)なので、この価格(1DsMK2は税込み75万ジャストでした)です。と言ってました。(サービスとして、ハンドストラップと液晶の保護フィルムをつけて頂きました)
もう決めていらっしゃるようですが、一度行ってみると宜しいかと思います。

書込番号:4303547

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/25 12:16(1年以上前)

>支店本店、どこでも大丈夫なのでしょうか

大丈夫です(^^)v

書込番号:4303657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング