
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月13日 01:51 |
![]() |
0 | 10 | 2005年3月15日 22:13 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月16日 01:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月8日 16:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 16:04 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月4日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
キスデジNはいずれ妻用兼サブ機に買うつもりだったので本日仕事帰りに予約して来ました。ご参考までにおおよその価格情報です。
ヤマダ電機半田店では、99800のポイント13%で¥12980還元の値札で実質¥86820、コンプマート刈谷店で提示価格¥95000が2分程交渉して¥89000、行きつけのキタムラで即答¥83000だったのでTAMRON18-200と合計で¥121000で予約してきました。
0点

キタムラの価格はすごいですねっ
それはお得意様価格なんでしょうか?やっぱり・・・
一眼レフの入門でこのキスデジNを考えているのですが、
初めて買う人でも、それくらいの値引き交渉はできますでしょうか?
今日、ヨドバシ、ビックと見たところ
どちらも119,800の10%還元で、
ヤマダ一歩リードの13%還元でしたので、
ヤマダにするかぁ と思ってたんです。
でも、キタムラの5年保証は魅力なんですよね
過去ログをみると、
シャッターが3万回くらいでダメになってしまうらしいので。
書込番号:4061474
0点

頑張ってくれるキタムラがあっていいですねえ。神奈川の方だとガードが固くてキタムラで買ったことないです。
カメラの「キムラ」でフォトフェスタというのをやっており、89800円で12回分割金利手数料無料かつ3年保証付きと悪魔の囁きを聞き、クラッと来ましたが、すぐに正気に戻り出直すことにしました。因みに値引き交渉前の価格です。
書込番号:4061587
0点

伊達真紀さん
> 今日、ヨドバシ、ビックと見たところ
どちらも119,800の10%還元で、
ヤマダ一歩リードの13%還元でしたので
それは、レンズキットのお値段ですよね、きっと。
>初めて買う人でも、それくらいの値引き交渉はできますでしょうか?
それなりに後々のレンズ購入意志とかを示さないと無条件ではどうでしょう?相手もこれっきりの客においそれと良い条件は出してはくれないでしょうね。少しの価格差であっちのお店・こっちのお店と渡り歩かないのが長いお付き合いでは大事かも知れないですね。キタムラは店長さんの決済によるところが大きいので、直接店長さんと腹を割って話してみると良いかも・・、でも僕の近隣四方のキタムラチェーンでもそっけない店が殆どですが。(汗)
かけこみセーフ5155さん
>頑張ってくれるキタムラがあっていいですねえ
こちら、万博やセントレア開港でなにかと騒がしいですが、カメラ店は名古屋新幹線口に「ビック」・栄に地方店が二件位しかない"大いなる田舎"ですから・・神奈川はいろんなお店がありそうで羨ましいですよ、ホント!
書込番号:4061827
0点

確かに愛知県は、都市圏の規模の割りに電気店やカメラ店が少ないです。
10Dマッキーさんのおっしゃるように、名古屋市内には、ビックカメラとビックカメラとアサヒドーカメラしか大型店がなく、
電気屋(PCショップ)も地元系のエイデン(コンプマート)が多く、非地元系もヤマダ、コジマくらいです。
愛知県民は、地元びいきということもあるし、大阪人と違って、堅実な割りに値引き交渉はぜず、言い値で買ってしまう人が多く(予算が合わなければグレードを下げるか買わずに我慢することが多い)、
その結果、エイデンの価格は強気だし、エイデンの価格に合わせるお店も多く、結果他所より価格が高い「名古屋価格」となってしまいがちになります。
私の地元は福岡で、今は愛知に住んでいますが、福岡の方がカメラ店や電気店が多いような気がします。
それにしても、10Dマッキーさんのキタムラの価格は、愛知にしては結構頑張っていると思います。
私もこの機種を狙っているので、参考になりますね。
書込番号:4063281
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
本体 90,000円 ヨドバシ通販からポイント差し引き
レンズ 42,000円 ヨドバシ通販からポイント差し引き
CF 12,000円 e-trend ハギワラZP参照
と仮定して、トータル14万円ちょっとオーバー
本体は更に交渉の余地があるでしょうから・・・
14万円がひとまずの落し所???
とりあえず、これ位なら文句無しでは???
発売直後〜1ケ月限定で(^^;;
書込番号:4055836
0点


2005/03/11 21:32(1年以上前)
私も全く同じ内容で妥当なところか悩んでいます。
現在商品をキタムラへ予約中なのですがまだ交渉できるかどうかです。
ボディー+タムロン18−200mmレンズ(Di U)D@+CF1ギガ(高速LEXAR MEDIA 80X )。です。
価格は以下の通りです。
ボディ:¥88,000
レンズ:¥44,000 タムロン18−200mmレンズ(Di U)
CF :¥11,500 LEXAR MEDIA 80Xタイプ(国産品)
合計 :¥143,500
これで下取りのデジカメがあるのですが。どんなものでしょうか。
CFは原価ぎりぎりと聞いています。
レンズは口コミを見てみるとキタムラで¥39,800で予約できた
という書き込みがあったようですが。
実際、キタムラカメラが私のお客でもありあんまり値切ってもなという気持ちも有ります。
よろしくお願いします。
書込番号:4056085
0点


2005/03/11 23:52(1年以上前)
先日予約して参りました。
ボディとタム18−200で125,000円でした。
CFはレキサー80Xが安くならなかったので・・・
ボディやレンズキットはCF1G付きセールがあってまし
たが、高速タイプではありませんでしたね。
いよいよ来週木曜ですねー。楽しみです。
書込番号:4057035
0点


2005/03/13 22:47(1年以上前)
こんにちは。私は、レンズキットをキタムラで予約したのですが、
そこでのボディの値段を参考までに。
ボディ:¥89,800
レンズ:¥42,000 タムロン18−200mmレンズ(Di U)
CF : 256M San Disk Ultra2 サービス
下取り:¥ー3,000 壊れたカメラでもOK!
合計 :¥128.800
でした。ここになんばシティカードの通常割引5%を適用すれば、
およそ122400円。19日・20日の限定割引10%を適用すれば、
およそ116000円。1GのCFを込みにしても13万円以下が狙える
価格ですね。
レンズは実際に発売後の他店の価格をにらみながら、もうすこし下げる
かもしれないとのことでした。私自身は、普段歩きようのレンズとしてキット
レンズが欲しいので、そちらを購入する予定です。
書込番号:4067859
0点

256のCFカードは、
普通にサービスとしてつけてもらえたんですか?
それとも、値切り交渉したなかで
「それじゃ256のCF付けましょう。それでどうです?」
てな感じで、付けてもらえたものですか?
256は容量的に足りない感じがしますが、
CFを一枚も持ってない人だったらうれしいですよね
キスデジN買ったら当然CFが必要なわけで、
でも、キタムラで1Gとか512のCFは高いし・・・
書込番号:4069370
0点


2005/03/14 20:34(1年以上前)
伊達真紀さん、こんばんは。
今回のキタムラの価格は一切値段交渉しておりません。実際、kakaku.comでも
これより安い値段は(多分)ないですし、ビック・ヨドバシの価格もよく研究
していると思いました。私は、一見さんですので、常連さんがうまくやればこの
値段から更にいけるかもしれません。
この商品に関しては値引が渋い事も事実です。他の方が交渉してもダメだった
との投稿を見かけていますし、実際難しいでしょう。
もちろん、私はレンズキット・タムロンの18-200・フィルターなどを同時購入
の予定なので、直前にビックで再度価格調査をしてから、実際の購入に臨みます。
目標はレンズキットが104820円(下取り値引後)、レンズ40000円、
フィルター2枚。合計で15万円(最終支払い13万5千円)です。
なお、CFは日本橋で1万2千円も出したらサンディスクなどの1G高速タイプが
購入できますので、そちらでの購入を予定しています。もちろん、そこでも値引
交渉をしてみますけどね。
256CFの予約キャンペーンは発売前日までですので、お急ぎを。
書込番号:4071645
0点

僕もすでにキタムラで予約してあるんですが、
CFプレゼントのことは一切出てきませんでした。
3月中にデジ一を買うぞさんの行ってるキタムラだけなんですかね。
プレゼントしてるの。
僕は今までSDのコンデジだったので
256でもCFもらえるのはうらやましいですね〜。
しかし、それよりもっと3月さんがうらやましいのは
シティカードの10%ですよね
ボディとタムロンが
Wズームと同じかそれ以下で買えるんですから
書込番号:4072906
0点

なんばシティ近くに住んでる人が羨ましい(笑)
私も札幌のキタムラ某店で予約してますが、18-200とセットで12万円ちょうどでした。10%引きとかないですからこれ以上は安くならないですね…
しかし、18-200が発売当日手に入るかどうか、前人気がかなりあるようなので、これもかなり問題。
書込番号:4076826
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット


本日、予約しました!色々迷ってネットを見て・・・しかし近所のキタムラに行って即決です。N本体87000円・レッズキット107,000円Wセット128,000円です。3/18に使用の予定があり、ネット購入は迷っていました。ヨドバシ・ビックカメラを見てきましたが、ポイントで見てもキタムラの勝ち。とりあえずWセット(割引率は低いですが・・・)にしてきました。それに予約した場合特典があり256CF付きでーす。
0点

256CFだとRAW+JPEG-Sで25枚ぐらいしか撮れないんじゃ?
私は1Gを2枚と256Kを1枚使ってますが、デジだとバンバンシャッター押しちゃうんで、256Kの出番ほとんどありません。
書込番号:4050766
0点


2005/03/13 18:06(1年以上前)
近所・・・といっても、万年渋滞路なので
行くのに40分程度かかりますが
わたしも今日キタムラにてWズームキットを予約しました。。。
どーせ1GBを買うんで使わなくなるだろうから
予約特典の256のメディアを外してもらうことにして
124,000円(税込)
こちらでTOPになっている所も通販でよく購入する店なのですが
5年間保証の延長や送料を加味すると今の段階だと結構な差になります。
ただ、17日に入荷できるかどうかが
もう微妙になってきているようで明日の連絡待ちです(^^ゞ
まあ即必要なわけでもないので自分的にはOKな値段になりました♪
・・・でも、これでサイフの中は空っぽです( ̄□ ̄;)!!
書込番号:4066168
0点


2005/03/13 23:44(1年以上前)
こんにちは。
これを期に一眼デジカメ世界へ飛び込もうとしています。
はじめてのKISSさん、赤い道化師さん>
キタムラさんのHPを見たら、Wキットが142800円なのですが、
店頭だと12800円なのですか?
教えてくださいませ。
書込番号:4068313
0点


2005/03/14 07:38(1年以上前)
>キタムラさんのHPを見たら、Wキットが142800円なのですが、
>店頭だと12800円なのですか?
はじめまして(^-^)/
全店でそうなっているかどうかは分かりませんが
わたしが行ったキタムラでは
予約キャンペーン!?で256のCF付きで
128,000円(税込)と店内に張り出されていましたよ(^-^)
書込番号:4069324
0点

お江戸一本橋さん>
キタムラは店頭では値引き交渉ができる店がほとんどです。
ただし、値引き交渉は店長とか有る程度権限ある方でないと難しいと思います。
私もキタムラ某店でキスデジNボディのみ+タムロン18-200で12万円ほどで予約しました。
書込番号:4070579
0点



2005/03/16 01:26(1年以上前)
実は先日Wセットを予約を取り消して、本体+タムロン18-200に変更しました。またサービスの256CFも取り消しで512CFを希望しました。定員さんちょっと困って・・・店長の所へ 結局その他細々したものをつけてもらい125000円でようやく予約確定となりました。タムロンも3/17に準備できると連絡をもらい・・・待ち遠しい限りです(^.^)/~~~
書込番号:4078087
0点


2005/03/16 01:33(1年以上前)
赤い道化師さん、spa055さん>
ありがとうございます(^0^)/
値段交渉テクなのですね・・・やはりこれはHPではなく店頭でですね。
17日までに店頭へ行けそうにないので、CFカードは逃しそうですが、
安くで買えるようがんばってみます〜
4月頭の姉の結婚式には間に合わせたい!!
書込番号:4078098
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ヨドバシカメラの西口本店で3月11日までの限定価格でレンズキットが
82、200円(おそらく)で販売されていました。
新製品発売直前、そして発売後と、今後の価格はさらに大きく下落する
可能性はあるのでしょうか?
0点

ほんの今しがたヨドバシカメラの西口カメラ館に寄ってきたのですが、大体その位の金額で売ってました。
ただですね、展示品のkissにはレンズがシグマのDC18-125mmが付いてたんです。さて純正のEFS18-55mm付きが限定価格対象なのか?シグマ付きがそうなのか?もっと良く見てくれば良かったな?
メーカーは昨年から新製品発売に向けて生産調整してきているので順調であればメーカー在庫は新製品発売時には処分出来るように努力はしているので、メーカーからの販売店への仕切り率はあんまり変わらないのかな?
ただ販売店で持ってる在庫は叩きうるしかないと思います。
書込番号:4039789
0点


2005/03/08 16:08(1年以上前)
近くのヤマダ電機ではKissDのボディがポイント繰り入れで5万円台前半です。
メーカーは在庫調整しているのでしょうけど大手量販店のなかには、
在庫が刷けずにいるところもあるのでは?
kissDN登場ならカゴ売りor超目玉になるのでは...ある意味期待しています。
書込番号:4039875
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
元箱・付属品一式有り。思えば、自分が手に入れた時は8万円弱だったので、ちょっよショック。
書込番号:4024186
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
今のところ最安値では?
帰りに大阪梅田のトダカメラに寄ってきました。
店頭ではインターネットと同価格とのこと。
この場合、送料がかからないでしょう。
書込番号:4006475
0点

発売までまだかなり日数があるので、あまり安い価格の掲示は、メーカーの教育的
指導が心配かも?
書込番号:4008598
0点


2005/03/02 12:18(1年以上前)
教育的指導が入っても、カメラのナニワみたいに客を切り捨てたりはしないでしょう。
書込番号:4008908
0点


2005/03/02 14:10(1年以上前)
発売日までにもっと下がりそうな感じですね。
夜逃げのナニワ...
もとい、カメラのナニワみたいな事はしないでしょう。
書込番号:4009333
0点

行きつけのキタムラでは更に安い価格を提示されました。
シグマのDCズーム2本セットだと10万切るかも!?って言われてびっくり。
ボディ本体は予約しましたが、レンズをどうするかでただいま悩み中です。
純正レンズキットは価格面で興味ないのですが、シグマのWズーム、18-200、18-125、18-50大口径と選択肢がいろいろありますね。
書込番号:4010216
0点

付加ポイントを考えるとボディーが
実質約82,800円のところがありましたぞ!
そろそろ予約しようかな。
書込番号:4020314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





