
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月14日 07:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月14日 12:19 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月14日 13:08 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月12日 15:20 |
![]() |
0 | 15 | 2004年11月11日 04:05 |
![]() |
0 | 9 | 2004年11月11日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


昨日ヨドバシで20Dを購入しました。EOS-Kissは
売り出しで10万円を切っていました。(私は138kで
初日に購入)20Dは価格が下がっていなかったので、価
格交渉をしました。その結果、1万円引きの177kで購入
しました。
EOS-Kissは発売当日に購入したのですが、今回は初期
不良を避け、11月に購入することにしたので、価格.com
の最低価格という訳にはいきませんが、価格には満足し
ています。
早速、写真を撮ってみましたが、DIGICUのおかげか
Kissよりワンランクアップの画像のように思います。
これからも2台のデジ一で写真を楽しんでみたいと思い
ます。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

2004/11/13 20:53(1年以上前)
安いに越したことはないですが、1日でも早く手に入れられて20Dの素晴らしさを実感された方がお得かと...
私は発売日に257000円ポイント10パ−セントで買いました。
間もなく2ヶ月になります。
差額を2ヶ月間の楽しみと思えば安いものです。
書込番号:3496406
0点


2004/11/13 23:50(1年以上前)
20D欲しい さん こんばんは。
リンク先へ行くと、223,980円となっていますが
何かの間違いではないでしょうか。
書込番号:3497344
0点


2004/11/14 09:19(1年以上前)
アメリカだと18-55で希望小売価格が$1,600くらい
今のところ一番安いところで$1,400くらい、を提示しているみたいです
なんで日本の方が高いんだろう
書込番号:3498545
0点

アメリカの18-55レンズは、USMナシではなかったでしょうか?
書込番号:3498731
0点


2004/11/14 10:48(1年以上前)
ボディだけだと1400$くらいからありますね。
日本円にすると148000円くらいか。安い・・・
書込番号:3498802
0点


2004/11/14 12:19(1年以上前)
この機種の場合どの程度、日本語になるのかわかりませんが
本体、付属品など英語表記になっています。
私の知人もアメリカの通販で買っていましたが、
売却するときに、困っていました。
書込番号:3499127
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


http://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/28095816.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/20804929.html
◎デジタルカメラ
・キヤノン「EOS10D」
通常販売価格188,800円→アウトレット価格97,800円
最近安くなりましたねー(笑)
0点


2004/11/13 12:28(1年以上前)
昨日はD2Hの投売りが盛り上がっていたようですが、
今日は10Dですか...。新規にKissD買う人には辛いね〜。
アウトレット館が京急川崎の駅裏にできたの?
以前は15分くらいのところに住んでたんだけどね...。
転勤族は辛い?やっぱり楽しいかな?
書込番号:3494756
0点


2004/11/13 15:30(1年以上前)
ぴかちゆ2 さん Y氏の隣人 さん
はじめまして。デジカズです。本当に安くなりましたねーー
京急川崎駅に隣接しているヨドバシアウトレットに昨日帰宅途中寄ったら10台近く転がってました。
ちょっと前までは皆にイジラレ注目され鼻高々だった10Dも
そんな扱いになり、寂しい気持ちになりました。
そーそーY氏の隣人さん、京急川崎以前までのヨドバシカメラはアウトレット館に変わったんですよ。
ローカルな話で申し訳ありませんが、丸井とSEIBUがあった建物ご存知かと思いますが、SEIBUがなくなりそこにヨドバシカメラが入りました。地下1〜4F位まで(確か。。。)
書込番号:3495273
0点

安くなったのは良いことと思いますが、私が買った当時は標準レンズ付きで23万円でした。
今、中古店の買取価格は5万円前後とか、あと1年も持ってたら2万円前後か考えてしまいます。(涙)
書込番号:3495657
0点



2004/11/13 23:42(1年以上前)
○Y氏の隣人 さん
すでに家電と化しているので、仕方ないといえば仕方ないですね(笑)
>さらにヨドバシゴールドポイントカードも通常通り還元いたします。
>どうぞ安心してお買い求め下さい。
更に追い討ちですね。実質8万強。ははは
○Digikaz(デジカズ) さん
10台ですか
展示品なので各店舗のがいっぱい来たんでしょうねぇ
○sakitetu さん
私はD60からの買い続けなので、かなりさびしい気ですが
前に、フジヤでD2000が5万で売られてたときには
やはりかなりショックでした(笑)
書込番号:3497277
0点

kissDを購入時に10Dには手が届かなかったのですが、
いくらアウトレット品といってもkissDとの差が縮まりすぎですね。
やはりEFSレンズ(特に10-22mm)のせいでしょうか?
書込番号:3497511
0点


2004/11/14 12:46(1年以上前)
ヨドのアウトレット、確かに安いですよね!
型落ちですが。。。
新宿の時はよく行ってましたが・・・
川崎に移ったのかァ〜。
何回かパソコン購入の際に聞いたのですが
展示品って行っても、箱のまま展示って言う例もある、って
新宿に有った時は言ってましたヨ!
本体の展示は、見ればわかるほどですし
以前の状況も教えてくれましたしね。
今は、どうなんでしょうかね?
書込番号:3499214
0点


2004/11/14 13:08(1年以上前)
Digikaz(デジカズ)さん、ご丁寧にありがとうございます。
自分が特急で一駅のところに住んでいたのはかれこれ10年ほど前です。
色々あったのは覚えてますが...うる覚えです(笑)。
でもここでいろんな話題を聞くとやっぱりお江戸はようござんすね〜。
書込番号:3499270
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


先日メディア補充のために行き着けのショップに寄った折、
注文していたEF-S10-22の価格が出たとのこと。
最初8万円台後半を予想していたのですが、それを大きく裏切る7万8千円(ジャストだったか端数がついたかは忘れました)!
店長さんの立場を悪くするといけませんのでショップ名は明かせませんが、
関西圏を中心に展開する中堅(大手かも・・・)チェーンです。
他のショップで購入される場合の参考になるかと思います。
0点


2004/11/11 10:38(1年以上前)
私はあるカメラの店長さんとの長い付き合いでEF-S10−22のレンズ本体72,500円+2,500円でマルミデジタル専用プロテクターを付きまして予約してきました。明日の夕方に入手できそうです。紅葉季節に間に合って良かったです。キヤノンさんありがとう・・・
書込番号:3486609
0点


2004/11/11 17:21(1年以上前)
私の行き着けの店では74000円です。他のレンズをみていると定価の3割引きくらいには落ち着くようなので、もう少し様子見です。
書込番号:3487594
0点

私は、はるか前に10月上旬に発注し、楽天ですが72800です。
それより、プロテクトフィルターのが高く痛かったです。
広角対応の薄型フィルターにしたら、フィルターがレンズの金額の1割になってしまった。
プロテクトフィルターはつける主義なのでしょうがないですけど。
フードをどうしようか、本気で迷ってます
書込番号:3489786
0点


2004/11/12 09:17(1年以上前)
Fuyusonoさん、72800というのは全て込みの値段でしょうか?
自分も楽天で予約していますが、タカチホカメラの76440が最安と思っていました。
ちなみに今日入荷するみたいです。
書込番号:3490294
0点

生男さん
私も同じところです(^^);
同じ連絡来ました。でも福岡から発送なのであさってですかね。
先ほどのは税抜きですので、金額も同じです。
混乱させてすいません。
ぜんぜん関係ないのでですが、キャノンがとても好きになりIS付の双眼鏡まで買ってしまいました。
双眼鏡のISはどんなもんだろうかと、少し楽しみです
書込番号:3491056
0点


2004/11/12 15:14(1年以上前)
そうですか。先ほど、明日到着予定の連絡が来ました。四国なので、早いです。
書込番号:3491089
0点

生男さん
先ほど連絡が来ました、私は東京在住なのでやはりあさってだそうです
(T_T)
お時間があれば、感想をアップしていただければありがたいのですが
よろしくお願いします。
わくわくして待ってます
書込番号:3491107
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


全国有名カメラ店ではないとこで20D EF-S17-85 IS USMレンズキット
とSanDisk UltraU512MBで\218,000-でした。
これってまぁ安く買えたかな?
0点

メディアが1.3万円位として、今としては、まあ安く買えたんじゃないでしょうか。
書込番号:3480619
0点

こんばんは。
ここでの価格が \224,070 ですからそれよりやすくて SanDisk UltraU512MB 付なら上出来ですよ。
書込番号:3480688
0点



2004/11/09 20:49(1年以上前)
良かった!安心しました!ヾ(^_^)
少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪
書込番号:3480758
0点

こんばんは。アンパンマンショー!さん
せっかくのお写真拝見できないみたいです・・
残念。。。
書込番号:3480783
0点

>少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪
見られないじゃん♪(^_^)v
公開するにチェックを入れて下さい。m(_ _)m
楽しみにしてますよ〜♪(^_^)/~
書込番号:3480788
0点

お〜!!!!!
見えました。
有り難うございます。
表紙の雲も綺麗だけど、赤ちゃん♪可愛いですね♪
感謝です。m(_ _)m
これからもどんどんアップしてくださいね〜。
書込番号:3480806
0点



2004/11/09 21:02(1年以上前)
見れました?
なんか緊張します…(o^^o)
書込番号:3480816
0点

IXY50にKissDに20Dとキヤノンずくめですね。
EF-S17-85mmも載った最新レンズカタログ(表紙が黒いの)を貰ってきて
また悦に浸ってみるのもいいかも。(^_^;
書込番号:3481430
0点



2004/11/10 07:05(1年以上前)
ありがとうございますヾ(^_^)
来週中頃までにもう少し良い物をアップさせて頂きます。
誰かに見てもらう!なんて思うとドキドキしますが、
喜びもあります。
そっか!この喜びが上達への第一歩なんですね〜☆
週末頑張って撮ってきます(o^^o)
EF70-200mm F2.8L IS USM欲しいのですが…
高いし重いですね…汗。
でもせっかく20Dだし…ハァ〜…。
書込番号:3482557
0点


2004/11/10 19:20(1年以上前)
お子様のお写真良いですね!
今しか撮れないので、いっぱい撮ってあげてください!
書込番号:3484171
0点

EF70−200F2.8L ISめちゃくちゃいいですよ〜。でも手放しちゃいました。すばらしいレンズですが,大きくて,重くて…。今は,EF70−200F4Lを使っています。これも,予想以上にいいレンズです。描写力は,F2.8Lに負けてないですよ。小さくて軽くて機動力抜群です。EF17−40mmF4Lとともに,お気に入りのレンズとなっています。
書込番号:3484266
0点



2004/11/10 22:21(1年以上前)
TAC1645さん!こんばんわ!
70−200mmのことでお聞きしたいです。
私はF2.8ISが欲しいのですが重さと値段が1番のネックです。
F4は多少軽くて値段もそこそこですが、
『F4』が気がかりです。屋外ではもちろんよろしいかと
思いますが、実際に曇りや室内ではどうですか?
本当に迷ってます…涙。
書込番号:3484920
0点



2004/11/10 22:30(1年以上前)
アリアパパンさん!こんばんわ!
HP見させて頂きました!
ただひたすらため息…素晴らしい…感動…うらやましい。
やはりカメラはセンスですね。またモデルも最高!
「弘法筆を選ばず」の言葉が浮かびました。
私も頑張りますヾ(^_^)
書込番号:3484960
0点

CanonのF4シリーズ(?)は,どれも評判がいいですし,実際,すばらしいレンズです。EF70−200mmF4Lは,屋内でもばっちりですよ〜。私が撮る写真は,仕事上,屋内が非常に多いので,レンズ選びは,専ら屋内が判断基準となっています。広角レンズも,EF−S17−85mmF4−5.6,SIGMA18−50mmF2.8,SIGMA18−125mmF3.5−5.6,Tamron A05を購入し比較検討しましたが,屋内での写真品質で,EF17−40mmF4Lに軍配を上げました。いくら,屋外晴天下での画質がよくても,屋内がイマイチだと,私にとっては使えません。EF70−200F4Lは,コストパフォーマンスが高く,特にお勧めしたいレンズです。
書込番号:3486097
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


はじめての書き込みです。よろしくお願い致します。
釧路地区に住んでいる方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが
ヤマダ電機さんがオープンしてくれたおかげで
カメラのキタムラさんが価格対抗という事で
土曜日に230,000→203,000円まで値段を下げてくれました。
ちなみに18-55は170,000でした。
17-85は在庫もあり、悩みに悩んだ末ですが価格に納得したので
とうとう購入致しました。高価な品物ですのでドキドキです。
まだそれほど撮ってませんので不具合とかはわかりませんが
電池を入れるフタがぱかぱかするのが気になります。
0点


2004/11/08 23:12(1年以上前)
まさか釧路の人にここで合えるとは!!
書込番号:3477594
0点


2004/11/09 00:24(1年以上前)
いや、それはものすごく安いんじゃないでしょうか。私は札幌ですが22万円でした。こちらのキタムラはビックやヨドバシのポイントを現金還元した値段を表示してきます。お得な買い物をされたと思います。
書込番号:3478008
0点



2004/11/10 00:11(1年以上前)
北海道の人もたくさんいて安心しました(^^@
大変高価な買い物でしたがせいいっぱいお安く買えて良かったと思います。
近くに大型量販店ができて本当にラッキーでした。
ヤマダ電機さんにも感謝です。
書込番号:3481820
0点


2004/11/10 08:14(1年以上前)
私も購入を検討しておりますが,「203,000円」という値段は,税込みでしょうか,税別でしょうか?なにせ,消費税だけでも,1万円を超えるので,税込みか税別かで話は大きく変わってきますので … 。
仮に税別だとしても,かなりやすいようですね。私は九州在住ですが,地元のカメラ専門店では,税込みで225,000円という返答が帰ってきました。
書込番号:3482648
0点



2004/11/10 10:13(1年以上前)
価格は税込みです。キタムラのポイント1%は大した金額でもないので
自然故障・1回のみですが、5年間保証に使いました。
ヤマダ電機の価格を知らせる前は225,000円が限界で
18-55セットの170,000円はキタムラ原価を切ってるかも、という事でした。
ちなみに17-85ISUのレンズ単品は69,000円でした。
やはり店頭販売、在庫有りではお得度は高かったと満足しています。
あと、画像を小さくしているので写りの参考にはならないと思いますが
折角ですので昨日撮影したエゾリスと付録でフクロウの画像アップしてみました。
よろしければご覧ください。
書込番号:3482872
0点


2004/11/10 20:53(1年以上前)
この写真は何処で撮られたのですか?
書込番号:3484492
0点



2004/11/11 00:37(1年以上前)
こんばんは。田舎に住んでいるので動物や鳥に会う機会が多く、その分シャッターチャンスに恵まれていると思います。
20Dはそのチャンスを生かしてくれると思います。
エゾリスは雌阿寒岳の麓あたりを走っていました。
動いている姿はとてもとても愛らしいです(^^@
書込番号:3485661
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





