
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2014年11月1日 12:57 |
![]() |
71 | 28 | 2015年4月13日 22:25 |
![]() ![]() |
46 | 21 | 2014年10月28日 22:02 |
![]() |
6 | 3 | 2014年10月19日 14:15 |
![]() |
14 | 6 | 2014年10月14日 11:45 |
![]() |
16 | 12 | 2014年10月11日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
今、64500 円ですね。
キャッシュバックいれれば -7000 円、5万円台。
書込番号:18115775
0点

(富士カメラの)60999円あたりと比べるとまだ高いかな。
キャッシュバックが延長されたことを考えると、5万円切れの可能性あるかも。
書込番号:18115994
0点

このキットのキャッシュバックは3,000円かな?
微妙な価格ですね(^^;;
書込番号:18116560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このキットは7000円のキャッシュバックです。
9月にジョウシンのヤフーサイトで68800円で買いました。(高かった!ちょっと失敗)
ただポイントが8倍(5500Tポイント)だったので、納得してます。
さっそく、山に連れ出して撮影、軽いのが良いです。
書込番号:18116729
1点

発売当時は魅力を感じたけど、今はちょっとね…
四万円切らないかな?
書込番号:18116762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おー
ブラックもタイムセールなんですね。
ホワイトのページから見たので間違いでした、ごめんなさい(^^;;
因みにホワイトもタイムセール中です…
書込番号:18116979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-70L IS USM レンズキット
高価な買い物だけに非常に悩んでおりましたが、本日ビックカメラ船橋で購入してきました。
店頭表示は税込262,224円にポイント10%還元
他店交渉を元に257,000円にポイント13%(33,410円)を提示して頂きました。
実質223,590円の計算です。(これに、30,000円のキャッシュバックがあるので、20万を切ります)
そこから、長期保証12,850円をポイントで支払い、スピードライト320EXもamazon同価にて対応、購入(21,150円)
5年保障、スピードライト含め、24回のショッピングローンを組んだので、本日支払ったのは足らない500円程・・・
ネット最安値より安く購入でき、満足して帰ってきました。
今までは、PENTAXのistDSを使用しておりましたが、フルサイズLレンズの画像、AF速度等、
楽しみなことがいっぱいです!
また、皆様といろいろ情報交換出来ればと思いますので、よろしくお願いします。
13点

っつうか…まだ、50万円以上の価格があるんだ!
ご購入、おめでとうございます!
書込番号:18095438
1点

この際なぜ320EXですか?
430EXllや600EXにしないと後悔しますよ!
書込番号:18095458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご購入おめでとうございます。
私もキヤノンのフルサイズとペンタのAPS-Cでやってます。
ペンタの操作性や絵作りは非常に好きなんですが、やっぱりフルサイズの底力は頼りになるんですよねえ。パワーがあるだけに、ガソリン(金)も喰いますが…
書込番号:18095529
1点

皆様早々のコメントありがとうございます!
>しんちゃんののすけ
キャッシュバックがあるので、ここまで下げてくれるとは思ってませんでした。
事前の他店での価格交渉が良かったんだと思います(これも限界までやりましたので)。
因みに、現金値引きのケーズ西白井店なら長期保証は別で237,000円の提示でした。ご参考まで。
>松永弾正さん
ありがとうございます。安く購入出来て良かったです。
その時についてくれた、担当の方との相性もあるかもしれません。
スピードライトの価格対応もすぐでしたから・・・
>EOS.comさん
そうなんですね・・・
はっきり言って私は知識不足です。
LEDライトが動画時には使えるかなと思ったのと、携帯性から・・・
なのですが、もう少し下調べをした方が良かったかもですね・・・
>進撃の社畜さん
すこし家の中で試し撮りをしているだけなのですが、室内でもAFは、
istDS/50mm1.4をつけているより素早くバシバシ合焦します。
画も自宅とは思えないくらいきれいに撮れます(笑)
書込番号:18095736
5点

しんちゃんののすけさん
今ほどの返信投稿、呼び捨てにしてしまいました。
すみません・・・
書込番号:18095740
1点

〉430EXllや600EXにしないと後悔しますよ!
大丈夫、後悔しないから。
書込番号:18095859
7点

こんばんは,YAZAWA_CAROLです。
現在,「430EX」を使用中です。
カメラからのストロボへの直接的な設定は
430EX(II)はできますので利便性には富んでます。
しかしながら,買い替えまでは
考えない程度の差分と解釈してます。
430EX 探すほうが大変かもしれないですね。
書込番号:18095964
2点

ご購入おめでとうございます。
お買い物上手ですね〜。
これから先Lレンズの沼が待ってますよ〜。
僕は片足突っ込んだ感じです^^;
書込番号:18096446
1点

皆様コメントありがとうございます!
>TOCHIKOさん
力強いお言葉、ありがとうございます!
まずは、私自身の腕を磨かないとですね!
>YAZAWA_CAROLさん
携帯性も考え、320EXを選びました。
機能差というのは、あまり考えませんでした。
その機能が必要になるなら、きっとカメラライフを満喫しているのでしょうね・・・
楽しみです!
>ひで0305さん
やっぱりLレンズは憧れだったので、うれしいですね!
次は単焦点のLが欲しいですね。35か50か・・・
しかし、24回払いが待っていますので、完済してからですね・・・
書込番号:18096591
0点

ご購入おめでとうございます。
紅葉シーズン到来です。
フルサイズ楽しんで下さい\(^_^)/
書込番号:18096896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは,CANON_工作員です。
現在,「430EXU」を使用中です v(。・ω・。)ィェィ♪
持ち運びわ大して変わりません。
書込番号:18097011
7点

>携帯性も考え、320EXを選びました。
>
1台目のストロボでしたら
OKですね。
2台目はやじゃりGNの大きい方が
なにかと便利です。
自分は,220EX⇒430EXの買い増しでした。
書込番号:18097176
2点

旧:2台目はやじゃりGNの大きい方が
新:2台目はやり、GNの大きい方が
書込番号:18097204
1点

たくちゃん!さん こんにちは
EOS 6D EF24-70L IS USM レンズキットご購入おめでとうございます。
お安く買えて良かったですね。EF70‐200of2.8Uは爆速ですよ沼の住民より(笑)
一杯撮ってくださいね。
楽しい フォトライフを
書込番号:18097515
1点

おはようございます。
先ずはご購入おめでとうございます。
私も6Dと430EX2持ってますが、ストロボは防湿庫で寝てます。
6Dは高感度に強いので、ほとんど使いません。使いきらないだけですが…(汗)。
撮影楽しんでくださいね♪
少ししますと広角、望遠と撮りたくなります。
70-200is2 月1万円の24回払い。
16-35isf4 月5千円の24回払い。
単焦点各種、各ローン…(笑)。
価格.com、ここを覗くと欲しくなります。
お気をつけください。
書込番号:18097578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

高感度はストロボの必要性にあまり影響しないとおもいます。
晴れまくってる日こそストロボ必要です
日中の屋外撮影でもストロボ持ち歩きハイスピードシンクロ使いますね
日差しが強ければ強いほどストロボのパワーが必要になります
書込番号:18097746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

んー 最初に大物でローン組んじゃうと、
支払い終わるまでは、他のモノにローン使わないほうが良いですよ。
終わるまでは、自分のモノじゃないしね。
24回は利息掛かるのかな?
買値よりも支払い総額をみて、今後はお買い物を。
(住宅やクルマも、利息で総額が変わります)
書込番号:18097758
4点

ご購入おめでとうございます。ローンのご利用は計画的に・・・
書込番号:18099078
2点

皆様たくさんのコメントありがとうございます!
>☆M6☆さん
そうですね。紅葉シーズン到来ですね。早く外に出て取りたいですね!
週末天気だといいな・・・
>さくら印さん
確かに、それほど携帯性は変わらないかもしれませんね。
今、使っているistDSと6D・・・本体とレンズ、少し容積少なく済む程度ですもんね。
>YAZAWA_CAROLさん
私もステップアップできるように6D相棒に良い写真をたくさん撮りたいと思います。
>湘南ムーンさん
EF70‐200of2.8U良さそうですね。
望遠側が少し伸びた70-300mm Lも魅力です。F2.8はやはり高価です・・・
>jycmさん
高感度はすごいですね。本当に感動的です。
少しどころか、もうレンズ欲しいですね。
望遠側と単焦点ですかね・・・
ただ、2年間は我慢します・・・うーん、出来るかなぁ(笑)
>EOS.comさん
晴れの日にですか・・・考えたことなかったです。
ありがとうございます!今度試してみますね!
>さすらいの「M」さん
アドバイスありがとうございます。今回、最初の大物で組んでしまいました。
因みに利息は24回までかかりませんでした。ですので、購入金額=総支払額です。
これも購入の決め手です。(本当に25万円なんて今、手元にありません・・・)
>じじかめさん
本当にそうですよね。今25万円は手元に無いが、月1万円ちょっとでフルサイズ&Lレンズ
が所有できる・・・えーい、買ってまえーーーとなってしまった訳です。
6D大事にしていこうと思います!
書込番号:18099663
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
ずっと欲しくて買えなかったD7が、いつも行ってる顔馴染みのカメラ屋で、状態も綺麗で、ショット数が4000程度のものを、ずっとほしいといっていたから特価で55000円で売ってあげると言われました(付属品全てあり)
これは買いでしょうか?
今使ってるのはX6iで、そろそろステップアップしようとして予算的に厳しく60D(中古)を検討していたのですが、やはりちょっと奮発してでもD7のが別格でしょうか?
書込番号:18081509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

う〜ん、ビミョー(>_<;)
7Dの時代遅れな点を承知して買うなら止めはしない。
書込番号:18081523
4点

大量に溢れた処分品…
中古マニアなら購入(それでも高い)するかも…
自分なら50000円を切るまで(まだ高い)買わない。
連写機能だけでステップアップになる?
書込番号:18081549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

55,000円は、微妙ですね。
安くもなく、高くもないです。
自分なら、メイン機があるので、30,000円なら、もう少し、シャッター回数が高くても、買ってもいいですね。
書込番号:18081551
1点

あ、それと、7DMUが出たら、7Dの中古は、溢れ返るでしょう。
それからでも、いいと思いますよ。
書込番号:18081553
3点

こんばんは。
中古で60Dなら、もうちょっと頑張って7Dが良いと思います。
じゃないと後で後悔しますよ、きっと。(ずっと欲しかったんですよね?)
MiEVさんも仰ってますが、買うのは7D2が発売されて、しばらくしてからでも良いと思います。
あと名称は【7D】でお願いしますm(_ _)m
書込番号:18081563 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7D2発売直後、7Dの中古価格は変わらないと思いますな。
7D2の出荷台数が少なく、現時点で1ヶ月待ちとの書き込みもありますな。
7Dの中古在庫が増えるのは年末かなと予想しますが、年末年始で中古狙いの方は購入すると思いますし、当然良い商品から売れると思いますな。
色々な意見はありますが、おいらは50,000円なら購入しても良いと思いますな。
顔馴染みと言うことで5,000円引いてくれるかが問題ですが。
顔馴染みの店ですから、今後の付き合いを考えて交渉して見てはどうですか?
まぁ綺麗な商品で保証6ヶ月なら55,000円で妥協するのも良いと思いますな。
おいらなら50,000円になるか交渉して50,000円なら購入、駄目なら2〜3日取置きしてもらい考えますな。
考えて欲しい気持ちが変わらなければ、55,000円で購入して撮影を楽しみますな。
書込番号:18081579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的にはお勧めしません。
5年くらい前のスペックのパソコン、買いますか?
それと似たり寄ったりの事です。
残念ながらデジイチはまだスペック的に熟成し切っていない家電製品と考えてもらっていいと思います。
特に画像処理、中でも高ISO耐性などでがっかりすることが多いのかなと思います。
ハード面はカメラはかなり成熟してきているので満足はされるでしょうね。
書込番号:18081602
1点

さらだバァさん おはようございます。
ニコンはまだD4の時代なのでD7が発売になるまではかなりかかると思いますが、あなたがそのお店を信頼して購入されるのならば良いでしようが、カメラとしてはステップアップになる部分もありダウンする部分もあると思います。
デジタルは年々進化しているのにお持ちのカメラより過去のものを選択されるのは微妙ですし、間もなく7D2が発売されればその下取りで中古市場には7Dが溢れ価格下落しますので、良いカモにされているのかも知れないと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388420_K0000055429
書込番号:18081651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どんな被写体をとっているかによるんじゃないですか?
あと、X6iのどのような点が物足りなくて『ステップアップ』したいのかにもよりますね…。
『連写/AF性能が物足りない』と感じる、漠然と『X6iはエントリー機だから1桁機や2桁機に替えたい』と言う理由なら
(本当に4000ショット程度ならば)7Dも良いと思います。
7D2が出るからと言って、7D自体のポテンシャルが落ちるわけでもありませんから……。
もちろん、高感度ノイズやLV撮影時のAF性能、背面液晶など、7Dがに劣る点は承知の上だとおもいますが…。
書込番号:18081697
1点

なるほど・・・・・
主に買い換えたいとおもった理由が、
@主に動く被写体を撮るので連写機能が優れているものがほしいため
Aファインダーの視野率やAFの機能が優れているため
B単純にX6iでは所有欲が満たされなかったため
が主な理由です(ぶっちゃけBが大きいです^^;)
書込番号:18081700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、7D2が発売してからでいいと思ったのですが、発売してから出る中古は、発売待ちをしてた人たちの使い古しが溢れかえるのではと思ったのですが、どうなのでしょうか
書込番号:18081703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

相場が下がったときに多くの玉からいいのを選ぶのがベストじゃないかなあ?
中古が一番安くなるのは後継機が出てから数ヶ月
5D2の場合5D3が出たあといったん10万円を切りましたが
今では12.5万円位まで戻しました
とくにフジヤカメラみたいに相場無視して
在庫の数で値段決める店はとんでもなく安くなったりします
今のタイミングって一番美味しくないと思う
書込番号:18081719
5点

7Dクラスの中古は…主に二種類でしょう。
@7DのAFと連写が必要な方の放出品
…これはヤバいです。
A7Dのステータスに惹かれた方の放出品
…これは丁寧に使われています。
やはり、今は待ちだと思いますよ。
まぁ、買っちゃいけない値段だとも思いませんので…そこは折り合い次第かと。
書込番号:18081763
4点

「換えなかった」はいいとしても、「D7」って・・・?
書込番号:18081858
7点

7D2は無理だけど
動体撮影が多い場合はあり
ですが
それ以外の撮影結果はX-6iと換わらないと思います
ただ
他の方もアドバイスがあるようにこれから球数が増えると思うので急ぐ必要はないと思います
長い事使う目的でなく
とにかく安価に動体撮影に優れた機種をお望みなら
1D2nと言う手も有ります
書込番号:18081880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ショット数が4000程度のもの
メーカーサポートでしか総レリーズ枚数は判らなかったと記憶しています。
どうやってチェックしたかが判りませんが、メーカーに寄らないものであれば
あまり信用しない方が良いかも。
外装が綺麗でも、モデルが高連写機なのでかなり使っている可能性もあります。
中古購入はご注意ください、よほど目利きが出来る人なら別ですが・・・
実際自分の使っている7Dには傷一つありません
既に5万枚は撮っていると思いますが・・・
書込番号:18081899
1点


自分が納得出来る価格ならば
いいとは思いますが?
ただ、モデルチェンジタイミングなので
在庫が沢山出てくるでしょうし、
信用できるショップでよく相談した方がいいと思います。
あと、せめてスレッドタイトルの誤字は
今ひとつみっともないので
投稿前に確認いただくようお勧めします。
換えなかった→買えなかった
D7→7D
書込番号:18083098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7D2は、買えないけど、7Dと70Dを使っていて思いますが、連写を気にしないなら、70Dも結構7DなみにAF食いつきますから、価格的に考えたら70Dの方がええんちゃう??と思ってしまいます。
今は、7Dの中古が大量放出されつつある頃なので、わざわざ新品買うのもどうかなぁ。
中古で三・四万円なら買いだけど、半年前に三台目を六万円で購入した私としては、ペイしない価格なら買わないかな。
ただ、撮るモノが明るいところが多くて、レンズも明るいモノが多いなら、高感度の必要性は低いだろうから、悪くないと思います。
天気の良いときの連写は、いまだに現役ですよ、これ。
腐っても7Dは、7Dですからねぇ。
キャノンのAPSCん中では、お得感ありますよね。
書込番号:18096859
1点

>いつも行ってる顔馴染みのカメラ屋で
お店と仲が良いんならチョット交渉してみては?
後は、顔なじみの度合いにもよるでしょうね。
>予算的に厳しく60D(中古)を検討
って言ったって
2万も3万も安い訳じゃないでしょうから
妥協して60Dより良いんでは?
書込番号:18101810
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルズームキット


個人的には、Amazon ギフトの残りもあったし、支払いにクレカも使え、クレカのポイント2倍貯まる Amazon のほうがお得でした('◇')ゞ
kakaku.com 掲載のお店もこれより安い店ありますが、ほとんどの店はクレカが使えませんよね(´・ω・`)
書込番号:18066241
1点

アマゾンは、コンビニ払いで手数料がかからないのがいいですね。
書込番号:18068938
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
昨日購入した時に店頭価格68800円で下取り3000円と記載されてましたので店長と価格交渉してみたら下取りなしで3000円引きとパナソニックのSDカード32GB店頭価格7980円を付けると言ってくれ即日購入しました。価格.comでも5200円ぐらいしていたから安く購入出来たのかな?と思ってます。Canonのキャンペーンもあるし満足できました。
書込番号:18048874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新しいカメラは楽しみですね。
購入おめでとうございます。
どんどん持っていって、たくさん撮影して下さい。
書込番号:18048972
4点

ご購入おめでとうございます。
いい形で購入されて羨ましいです〜♪
書込番号:18050015
2点

X7ご購入おめでとうございます(^_^)/
なかなか太っ腹な店長さんで良かったですね(^^)
今、夢の中でX7使ってるのかな?
書込番号:18050101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミッキー??さん こんにちは
EOS Kiss X7 ダブルズームキット ご購入おめでとうございます。
お安く買えて良かったですね
32GBのカードがいっぱいになるまで撮ってくださいね。
楽しい フォトライフを
書込番号:18050452
1点

皆さんありがとうございます。今は子供と愛犬を撮りまくってます。EOS Xからの買い替えですが、かなり変わったので驚いてます!
分からない事がありましたら書かせて頂きますので御指導よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18050658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画素数は少し増えましたが、高感度が随分良くなりましたね。
書込番号:18050890
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
キャッシュバックのスリースターキャンペーンが2015年1月13日まで延長されましたよー!!
焦って買わなくても大丈夫ですねー!
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/three-star-premium/index.html
3点

こんばんわ。
ニコンさんの対抗なんでしょうね(^^)
CanonさんのCBの処理は早いのでありがたあですね!
ては(^^)
書込番号:18037515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます(^^)
結構のびましたね…
焦らず考えます(*^^*)
書込番号:18037604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売れ行きが悪く、予算が大幅にあまってしまった。
余った予算を処理するには延長するか、BGの追加をするか検討した結果、延長を選んでしまった。
しかし、BGの追加は、24-70LF4のキャッシュバックが始めだけで、これまた大幅にあまっているのでそちらで対応することにした。
連休明けに発売日とBG追加の発表を準備中と思われる。
なんてことはないだろうなぁ…(笑)
書込番号:18037607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X7(i)後継機は年内はないということか…
まあもともとエントリー機とはいえ年に一回どんどん更新してたのは
一眼レフだとKissシリーズくらいなので長くしたほうがいいのかもしれない
次はDP積むくらいしかやることがないから
しばらく70D、7D2との差別化で現状維持するのか
もしかしたら、やはりオール7を狙ってるのかか(笑)
書込番号:18037728
0点

おはようございます。
情報ありがとうございます。
M子2トリプルレンズキットの購入を検討したいと思います。
書込番号:18037783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社への対抗もあるとは思うが…
キャンペーンによる販促効果が想定を下回ったと考えるのが妥当でしょうね
正直言って以前のCBキャンペーンの内容を知っているユーザーからしたら
今回のスリースターはちょっと魅力が少ないですからね…
それとキヤノンは新製品の登場スパンを長く設定して
一機種毎のモデルサイクルを以前よりも伸ばす戦略でしょうね
Kissなどのエントリーで2〜3年
中・上位機で4年ぐらいを目指すと思われますね…
ユーザー・機材マニア目線ではつまらない流れですが、
最近の一眼カメラ市場の劇的な縮小を考えると
いつまでも新製品ラッシュ戦略では経営的に耐え切れない企業も出てくると思います…
キヤノンとは真逆の戦略を歩み始めたように感じるニコンが
これからのカメラ市場の規模で体力的にどこまでいけるのか気掛かりですね…
「今こそ攻め」の戦略と…「しばらくは我慢・守りの時」との判断…
短いモデルサイクルやフルサイズ重視の機種・ラインナップの広大…
コアなカメラ・写真趣味のユーザーが多く集まるココの住人の構成率は違うようだが、
世間一般ではレフ機のうちフルサイズの比率は10%未満の小さな市場ですからね…
書込番号:18037807
0点

☆M6☆さん、おはようございます。
奥さんの許可でもおりたのかい?
早くしないと終わっちゃうよ・・・あっ、延長だった。
書込番号:18037827
0点

jycm様
おはようございます。
奥方の許可はおりてないですね(;´Д⊂)
後3か月頑張ってみます…p(^-^)q
書込番号:18037997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え、延長・・・(T_T)
今回レンズ単体が無かったので、ゴールドラッシュ・ウィンターキャンペーンを期待してたのに(+_+)←勝手に
しょうがない、EF-M11-22mmはゴールドラッシュ・スプリングキャンペーンに期待しよう(´д`)
書込番号:18038046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャッシュバックのスリースターキャンペーンが2015年1月13日まで延長されましたよー!!
これって結局、値下げってことじゃないの?
でも、値下げ分の半分わ小売店がガメちゃうんだよね、キャッシュバックって。 ヽ(`⌒´)ノ
書込番号:18038933
4点

スリースターキャンペーン、欲しいものが無い。(汗)
書込番号:18039983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





