
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 21 | 2014年5月27日 01:51 |
![]() ![]() |
26 | 16 | 2014年5月6日 23:33 |
![]() |
13 | 11 | 2014年5月6日 20:51 |
![]() |
27 | 24 | 2014年3月23日 08:45 |
![]() |
6 | 5 | 2014年3月12日 14:11 |
![]() ![]() |
6 | 14 | 2014年3月3日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ダブルズームキット
ご購入おめでとうございます。
お安く買えてよかったですね。
SDはサンディスクでしょうか?
書込番号:17519236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
EOSkissX7iご購入おめでとうございます!
SDカードは「サンディスク」ですね!
サンディスクはここのサイトの皆さんのオススメメーカーですので、良いと思いますよ!
楽しいフォトライフを(^^ゞ
書込番号:17519246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えとね
サンデックスとサンディスクわ同じ物なの? (*ω*?
書込番号:17519630
8点

スレ主さんが自信持って書かれてるので、「サンデックス」でググってみましたよー(^^;)
「サンディスク」ですよね?
書込番号:17519656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M子買った時に、サンデックス16gあたしももらいましたーヾ(o゚ω゚o)ノ゙
書込番号:17519816
1点

それって、Reebokのスニーカー買ったつもりが、
家に帰ってよーく見たらBeebokだったとかじゃないの? (* ̄∇ ̄*)
書込番号:17519865
9点

ご購入おめでとうございます。サンディスクの16GBつきなら安いですね。
書込番号:17520316
0点

丸の内あたりの建物でビルヂングってけっこうあったけど、
最近ビルディングって名前に変わってるところあるね。 ( ^ - ^ )ゝ
書込番号:17520704
3点

mozyuさん こんにちは
EOS Kiss X7i ダブルズームキットご購入おめでとうございます。
レンズフードとプロテクトレンズは、購入されましたか?
楽しい フォトライフを
書込番号:17522322
0点

さくら印さん、サンデックス16gって? 16グラムですか?
カードの目方売り???
書込番号:17522360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湘南ムーンさん
これから購入予定です。
オススメありますか?
書込番号:17523355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mozyuさん こんにちは
レンズフードは純正を レンズプロテクターはケンコー 58/58 PRO1Dプロテクター(W)が良いと思います。
書込番号:17529246
0点

何だよ
このスレ
ほぼ全レス、ツッコミじやん!
普段、人の事エラソーに行ってるのに、どいつもこいつも陰険だな(笑
あ、後、Pro1Dは止めといた方が良いよ。
溝きりが浅いからちょっとした事でキャップが外れる。
書込番号:17529424
1点

坊主さんも陰険だと思います(´・ω・`)ショボーン
私わ穏健ですv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:17529464
4点

湘南ムーンさんのレスに補足して・・・
レンズフードはレンズに依って専用の物になるので、購入の際は注意が必要です。
あと最初に要る物として
・液晶保護フィルム
・ブロワー(シュポシュポするやつ)
・カメラバッグ(カタチや容量が沢山有ります)
・予備バッテリー(使ってみて必要を感じてからで良いと思います。保証の面から買うなら純正がオススメです)
くらいでしょうか。
なお保管は、カメラバッグや湿気のこもる押し入れなどはNGです。
書込番号:17529657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mozyuさん こんにちは
補足させていただきます。
純正のレンズフードは
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM用 EW-63C
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 用 ET-63
になります。
撮影はJPGのみですか 動画とかも撮るようでしたらSDカードをも一枚あった方が良いですね。
楽しい フォトライフを
書込番号:17530109
0点

湘南さん
逃げろレオンさん
ありがとうございます♪
書込番号:17534924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 70D ダブルズームキット
近くのヤマダで買ってきました(^_^)v
初心者ですが、これから子供の運動会など色々な行事で使っていきたいと思ってます!\(^_^)/
書込番号:17484223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いーな、いーなぁ。
ちなみに特価って、いくら?
書込番号:17484327
2点

これから学校行事で運動会を撮るカメラマンです。(^-^)
このキット、とりあえず完璧ですよ。
55-250mmはSTMのほうが良いみたいだけど、とりあえず250mmってのはバッチリ!
このキットで仕事出来ます。f(^^;
定置場所取り(本部側ゴールラインの延長線上のカーブ手前を推奨)、1プログラム前に動いてベストポジションへ移動で″完璧″です。(^-^)
書込番号:17484455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>55-250mmはSTMのほうが良いみたいだけど、とりあえず250mmってのはバッチリ!
>このキットで仕事出来ます。f(^^;
ダブルズームキットはEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMだよ?
書込番号:17484505
2点

ご購入おめでとうございます♪ ( ̄▽ ̄)/ Good choice, sir.
この70D、店頭で
「ふんふんふ〜ん、とりあえず連写モードにしてシャッターボタンをポチっとな♪」
とやって、その軽快俊敏な連写音に
「うきゃっ?! Σ(@o@;ノ)ノ 」
となり、それ以降触ってませんw 触ったらヤバイ。意味もなくこーてまう。f(^_^;
運動会はじめ、あらゆるお子様シーンで大活躍間違いナシですよ♪お楽しみ下さい。
May the EOS be with you.
書込番号:17484535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます!
取りあえずキットレンズ2本有れば風景から運動会までカバー出来ると思います。
今のスマホやコンデジも画質は良くなってますが、ボケの感じは全然違うので、そこら辺りも体感してみて下さい!絶対感動間違いなしです!
最初はオートでも良いと思いますが、慣れてきたら絞り優先やシャッタースピード優先を覚えていくと更に面白くなっていくと思いますよ(^^ゞ
あとアクセサリー類の購入は大丈夫ですか?
レンズフィルター、レンズフード、予備バッテリー、カメラバッグ、保管の仕方、など。
書込番号:17484653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@yacchiさん
あれ!?ホントだ。
70Dのダブルズームキットは18-55mm、55-250mmともにSTMですね。^^;
さすがマーケティングのCanon(←イヤミ)、完璧なキットを出しますね。
私もキャッシュバックに乗り、18-140mmSTMキットのほうを買いましたが、単品で55-250mmSTMもオクで買おうと思ってます。
普段用にはやはり、18-140mmSTMより18-55mmSTMが良いかなと、こちらも狙ってます。f(^^;
では何故18-140mmSTMキットにしたかというと、とりあえず幼稚園の運動会撮影(仕事)では18-140mmの焦点レンジが超!ベストだからです。
(あ、トラック内で撮る場合の超ベストです。保護者がトラック外で撮る場合は18-200mmがベストです。)
運動会でレンズ交換の暇は無いので、出来るだけ一本で済ませます。
幼稚園では2台態勢もキツいというか、大袈裟ですし、周りを走り回る園児の安全も考えて、私は小型装備で一台態勢にしています。
(保護者の方々も、くれぐれも狭い幼稚園で大砲を振り回さないようにしてくださいね。危険ですから。f^^;)
小学校以上になると、望遠は140mmでは足りなくなるので、55-250mmクラスが必要になります。
この時は2台態勢です。(^-^)
(個人的には今期はCanon初なので、Nikonとの2台態勢。)
んな感じです。(^-^)
(長文失礼しました)
書込番号:17484814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kenちゃんPaPaねさん こんにちは
EOS 70D ダブルズームキット ご購入おめでとうございます。
お子さんたちをたくさん撮ってあげてください。
小学校以上の運動会だともうちょっと望遠側が足りなくなるかも。
楽しい フォトライフを
書込番号:17485044
1点

皆さんコメント有り難うございます(^o^)/
まず、価格は\150876(税込み)でした。そこにヤマダさんのポイント15%\20955 付けて頂きました(*^^*)
運動会会場での撮るポイント有り難うございます(*^^*) なんせ小学校初めての運動会(今月末)があるので、ポイントアドバイス!助かります!
なるほど、撮るポジションがあるので、トラック内と外では違いますね!そして確かにレンズをカチャカチャ取り替える暇は無いかもしれませんね!仕事なら尚更(*_*;ですね!
取り合えず子供は勿論、身近な花や、風景なども、自分なり撮りつつ、デジタル一眼レフ使えるようになれたらと思ってます(^^) あとアクセサリー類ですよね〜゜゜(´O`)°゜
レンズフィルター、レンズフード、予備バッテリー、カメラバッグ、保管の仕方、←まだですm(_ _)m
子供も昨日一緒にいて、NikonD5300(キャッシュバック付きと)見たり触ったり、Canon70D見たり触ったり(*^^*) で、日は暮れて、子供は飽きてしまってて、そこまで見れませんでした。(*_*;
最低限は、レンズフードでしょうか?
全てあれば一番いいのでしょうが(*_*;
そうそうあと、SDガードもやはり新しいの買おうかな〜?!
以前のが(16GB SDHC)あるのですが。
書込番号:17485065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
>最低限は、レンズフードでしょうか?
そうですねレンズフードは有った方が良いです。太陽光に因るフレアやゴーストを抑える効果が有りますし、なんと言っても見た目がカッコ良くなります!
レンズプロテクトフィルターは、レンズをキズや汚れから守ってくれます。
レンズフードを付けてると、ある程度保護してくれるので必要無いかもしれませんが、自分は心配性なので両方付けてます。ココのサイトの方も付けてる方が多いみたいです。
メーカーは、マルミかケンコーから選ばれると間違い無いですが、ケンコーはレンズキャップが不意に外れる事が多いのでマルミがオススメです。
予備バッテリーは、普段撮りは無くても大丈夫かも。
メーカー保証の面から純正がオススメですが、純正は高いので購入は使ってみてからで良いと思います。
カメラバッグは、リュックタイプ、スリングタイプ、ショルダータイプなどいろいろ有ります。
メーカーもいろいろ有りますが、『ロープロ』辺りから調べられると間違いないです。
保管は、湿気の多い所だとレンズにカビが生えるので、湿気のこもらない所にして下さい。(カメラバッグでは保管しないで下さいね)
ちょこちょこ使うんでしたら机に出しっぱなしでも大丈夫です。
自分はドライボックスに乾燥剤を入れて保管してます。(湿度は40〜50%が良いです)
SDカードは、無名メーカーのはデータがクラッシュするリスクが高くなるので、サンディスク・東芝・パナソニック・トランセンド辺りが信頼性が高い様です。もちろん工業製品なので100%では有りません。
容量は8GBか16GBで良いと思います。8GBでもJPEGラージ/ファインで約1000枚撮れますからね。(RAW+JPEGラージ/ファインは230枚)
出来れば複数枚に分けて記録した方が良いです。容量の多い物に撮り溜めると、クラッシュした時、データが全滅してしまいます。
長文失礼しましたm(_ _)m
書込番号:17485419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽しいフォトライフを(^^ゞ
書込番号:17485421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逃げろレオン2さんひとつひとつ説明して頂き有り難うございます(^o^)/
わからない事ばかりなので是非参考にさせて頂き、揃えてみようと思います(*^^*)
書込番号:17485448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も初心者の70Dユーザーです!
楽しいカメラライフを送りましょう^_^
書込番号:17485591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REALTマークの四駆^^ さん
EOS70D購入された様なので、是非canonも好きなメーカーに入れてあげて下さい(^^ゞ
書込番号:17485603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

18-135mm STMのキットは知ってるけど…
書込番号:17485681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。
運動会は望遠ズームを着けて使い、近くはコンデジで撮るのがいいと思います。
書込番号:17485801
1点

スレ主様
ご購入おめでとうございます!バシバシ撮ってくださいね!
一部の方がチープだの言ってますが、そんなことは全然ありませんし、いいカメラです!そのうち新しいレンズがほしくなると思います(笑)
書込番号:17488160
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット

Amazonも48500円程ですね。
急に安くなりましたね。
書込番号:17467512
1点

お
レンズキットで3万円切ったら買おうwww
書込番号:17467760
4点

オイラも、3万円切ったら買おうwww
書込番号:17467975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EOS Kiss X7 ダブルレンズキットの購入を考えてるものです。
上記のように皆さんがおっしゃってる安値の値段は、本体のみの事でしょうか?
ヨドバシ、アマゾンでレンズキットのものと本体のものを両方検索しましたが、
おっしゃってる安値では出てきません。(ヨドバシは売り切れ表示・・・)
どこでご覧になったものですか?
よろしければURLを教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17474736
0点

レッドサビナさんこんばんは!
私は今日ヨドバシカメラにX7の引き取りに行ってきました。
価格は、EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット で53350円 ポイントが5335Pでした。
ポイントで備品を揃えてとってもお買い得だったと思います。
私もこの機種に興味を持ち価格の推移を3週間程見て来ましたが、突然数日間の間で激安販売がされる様です。
ただ、ダブルレンズキットの価格推移は気にしていませんでしたので?です。
私が注視していたのは、ヨドバシ.Com http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-CANON-EOS-Kiss-X7-EF-S18-55-IS-STM-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000001001720172/
ヤマダウエブコム http://www.yamada-denkiweb.com/3159290018 です。
書込番号:17474791
0点

確かに短期間限定だったようですね。
ヨドバシはアマゾンの価格を意識して価格を変動させると聞いたことがあります(店舗店員から)。
既にヨドバシ通販の価格は以前に戻ったようです。
ヨドバシの店舗は、日曜日の夕方に大幅値引き販売をすることがあります(新宿西口しか知りませんが)。
特に連休最終日の夕方ですね。
5月6日の夕方に店舗に行ってみる価値はあるかもしれません。
それからこのカメラは持ち歩きには最高です(軽量小型)。
但し7DやxxDの操作性と比較するとかなり劣ります。
各種ボタン押下時のレスポンスも悪いし安っぽいです。
でも映りは負けません。
お勧めのカメラですね。
sanjose
書込番号:17474820
0点

sea story-foreverさん、sanjoseさん
ご丁寧な返信ありがとうございました。
ほぼ毎日チェックしてのですが、ほんの目を離した数日にそこまで下がっていたとは!
しかも、すぐ値上げしたましたね。
私が欲しいのは、ホワイトのダブルレンズキットでして、パンケーキレンズに魅力を感じてます。
たら、デジカメで写真を撮っていただけの素人ですので、このパンキーキレンズがいいものかどうかはわかりません。
知人に聞いたら、デジカメ感覚でいい写真がとれるから、使いやすいかもね。という事を聞いて思ったのです。
もうそろそろX8がでるのでは?というウワサもたっているようですが、実際の所どうなんでしょうね。
もう少し待てば、次のが出てこのX7が安くなる可能性もあるのかな?と購入を躊躇しています。
もう少し様子を見ようと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:17475825
0点

ヨドバシ.com なら「お気に入り商品」に欲しい商品を登録しておいて、
お気に入り商品のページを閲覧すると、価格に変動があった場合は
その情報がメッセージっぽく Web ページの上のほうに出ますので確認漏れ
はなくなると思います。なお、メールでの通知機能などはないみたいです。
書込番号:17476147
1点

今確認したら
ヨドバシ.com,
ビッグカメラ,
ソフマップで
53,330円 ポイント5,333Pと
とってもお買い得ですよ!!
書込番号:17487191
0点

レッドサビナさん
既にお調べかもしれませんが、このパンケーキレンズ、写る範囲(画角)はスマホのカメラ等よりもずっと狭いので、ご友人の「コンデジ感覚で使いやすい」というのは大きさ・軽さ等を言っておられるものと思います。
最近のコンデジは広角側がデジイチのキットレンズ(広角側18mm)よりも広いものも多いようですので、もしかすると「あれ?」となることがあるかもしれません。
あと、X7のホワイトモデルは在庫僅少となってるので、場合によっては価格が落ちないとか在庫切れの可能性も考慮された方がよいでしょうね。
余計なお世話かもしれませんが、ご参考まで…。
※スレ主様
本題とは若干離れた書き込み、失礼しました。
書込番号:17487383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ
本日中野のカメラ屋さんで念願の購入です。
価格はバッテリーパックとセットで\164,800。
バッテリーパックが約\15,000なので実質本体\149,800。
価格コムの最安値より約\3,000高。
バッテリーパックはどうしても欲しかったのと分割金利手数料が20回までは0%。
更に分割にするとクレジット会社の3年の長期保証(条件はありますが…)が付いてきます。
最安値のお店で長期保証など付けて、バッテリーパック別買いするよりもお得な気がして購入に踏み切りました。
それと分割ならなんとかなるんではないかと…
増税の前に買っておけっていうのも有りましたが…
在庫なくなり次第終了だそうです。
これからの季節バンバンと使っていこうと思います(^^)
6点

購入おめでとうございます!
バシバシとってください。ところでレンズは何をお使いなのでしょうか?
書込番号:17322442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

くろステさん
ありがとうございます。
40Dからの買い増しで
EF50mm F1.8 II
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L USM
EXTENDER EF1.4X II
APS-C用ですがシグマの10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
です。
EF16-35mm F2.8L II USMかEF17-40mm F4L USMが欲しくなってしまいます。
ガマンガマン!
書込番号:17322516
3点

ご購入おめでとうございます。
広角レンズ悩みますよね。
ISつきが出るのではと期待を膨らませて待っています。
今のところ、急を要しないので。
タイミングによっては手を出しちゃうかもです。
ほしいですよね広角。
書込番号:17322837
1点

あば〜 さん
ありがとうございます。
欲しいですね。広角。
私はしばしガマンです。
書込番号:17322865
0点

フジヤカメラさん、すっごく声がダンディーな店員さんがいますよね。
あ、完全に余談ですが(笑)
書込番号:17322876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いますいます(^_^) 麒麟の川島以上のダンディーボイス!
僕は本店1階でお見かけしました。
僕の用事があるのはほとんどジャンク館だけですが(笑)
書込番号:17322918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、購入おめでとうございます。
私は18日にキタムラで購入しました。(5Dを下取りに出しました)
私も40D持ってますよ。
今まで使ってきたコンパクトフラッシュを使うために残しました。
あと、連写速度も6.5コマ/秒なので、60Dよりもモータースポーツで使えます。
広角ズームに興味があるようでしたら、SIGMAの12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMなんかはいかがでしょう?
私が持っているのはI型ですが、フルサイズ機で使うと圧倒的です。
EF16-35mm F2.8L II USMは以前持っていたのですが、SIGMAと領域がダブるので売っちゃいました。
あと、EF40mm F2.8 STMもおススメです。
私はEF50mm F1.4 USMも持っているのですが、40mm STMの方が気軽に使えて便利です。
書込番号:17323083
1点

Yasu1005さん
ありがとうございます。
私も40Dは飛行機を撮るために残しておこうと思っております。
EF40mm F2.8 STM気になります。
今ならキャッシュバックもありますし…
書込番号:17323111
0点


春菊天さん
さすがに、40mm STMとの組み合わせだとおかしいですよ(笑)。
キットレンズ二種あたりがちょうどいいのでは?
書込番号:17323579
0点

お。かっこいいなぁ。
40STMとの組み合わせも悪くないですね〜。
バッテリーグリップいらねぇって思ってたけど欲しくなったかも(o^∇^o)
書込番号:17323621
0点

+BG+40STM
アンバランスがエエですなぁ
書込番号:17324657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もBG+40mm付けて、40の軽量化を無視してやったぜー、ワイルドだろぅ〜っていいました(笑)
書込番号:17326051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入おめでとうございます。
実は私も同じ日に6Dボディのみを買いました。
レンズはMFレンズを使ってスローテンポで遊ぶ予定です。
お互い使い倒して楽しんじゃいましょう(^^)
α7もちらつきましたが、ベースマウントは一本のほうが私は色々と助かるので、自信をもって6Dを選択しました。
書込番号:17326866
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
本日、念願の5D3へ(^○^)
名古屋駅前LABI名古屋での価格情報です!
5D3ボディの価格です
¥304,800 ポイント13%付与(39,624P)
実質¥265,176でした
書込番号:17273840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポイントを有効利用できれば、悪くない価格ですね。
書込番号:17274094
1点

ポイントでバッテリーグリップまでまかなえそうですね。カメラ以外に、アクセサリーなんかも買われるなら、良い価格帯だと思います。名古屋にしては安いと思います。
書込番号:17277289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポイントにポイントが付かない。
書込番号:17286407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダのポイントは1年で消えるのでお気をつけて。私、先日失敗しました。
書込番号:17294268
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルレンズキット
はじめまして。
現在出産間近の妊婦です。
生まれてくる我が子の為に、初めて一眼レフを購入しようと思っています。
ただ、身重ですぐにお腹が張ってしまう為、あちこち家電量販店をはしごして値段交渉することが難しいです。
もしよろしければ、東京、神奈川での特価情報を教えていただけないでしょうか?
EOS kiss x7 ダブルレンズキットホワイトを購入予定です。
よろしくお願いします。
書込番号:17242918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そーゆー状況なら、ネット通販で買ったらいいんじゃないの?
やっぱネットだと抵抗があるのかな? (・_・?)
書込番号:17243132
4点

ネットで家電を購入したことがないので、出来れば家電量販店で購入したいと思い質問させていただきました。
返信ありがとうございました。
書込番号:17243140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は最近はネット通販での購入がメインですが、初心者さんなら初期不良の際の交換対応など、やっぱり実店舗での購入が安心かもしれませんね。
例えば、価格com最安店で73800円ですね。下のほうに進むと、キタムラのネットショップで78300円です。ホワイト限定のようですが、その価格差は4500円で下取り用カメラがあれば2000円引きになりますので、76300円になります。下取り用のカメラはどんなに古いカメラ(フィルム式でも)であっても、壊れているものでもOKです。
お住まいのお近くのキタムラで受け取ることができますので便利かと思います。このモデルは即納ではなく、納期1週間とありますが。
参考までにヨドバシcomを見ると、「値下げしました」とのコメント入りで85300円のポイント10%還元です。ヨドバシの実店舗でも同じでしょう。ポイント10%を現金還元と単純に考えることはできませんが、ほぼキタムラと同条件ですね。
書込番号:17243252
0点

店舗購入なら、キタムラが良いのではないでしょうか。
ネットショップ申し込み、店舗受け取りもできますし、店頭購入でもネットショップ価格にはしてくれます。時にはそれ以上のことも・・・
キタムラなら、アフターも安心です。
書込番号:17243396
1点

私もキタムラさんに1票!
出来れば、プリント主体の店舗では無く
カメラ(一眼)の展示の有る様なそこそこ
広いところが良いと思います。
書込番号:17243414
0点

返信ありがとうございます。
店舗で買うならキタムラがおすすめなのですね。
下取りもしてもらえるということで、検討してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17243424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都内まで出ることが可能ならば、池袋のヤマダと目の前にあるビックを一往復するだけで随分違うと思います。
基本は価格コムの値段から始めると良いですが、決算時でもあるので相当に頑張ってくれますよ。
書込番号:17243430
0点


池袋あたりだとかなり頑張ってくれるのですね、価格.comの値段から交渉ですか、アドバイスありがとうございました。
書込番号:17245624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shiba313614さん
こんばんは。
・X7WKIT、ホワイトキット→拡販商品
・LABIカード新規入会
・お米、お水
このあたりがキーポイントですよ。
書込番号:17246087
0点

価格.com の価格のページを印刷して、ヤマダにもっていきましょう。(笑)
書込番号:17248398
0点

こんばんは。
楽天ですが、エディオンがお近くにあれば問題ないと思います。
価格comよりもポイント分安くなる計算ですが、実店舗にこの価格を提示して交渉するのも有りかも・・・
書込番号:17253516
0点

ヤマダやキタムラは価格の表示より安い値段を言うと
現金オンリーですが頑張ってくれますよ
キタムラはなんでも下取りを要求してくることが多いですが
自分はカメラやレンズで価格より高い値段だったことはないですね
書込番号:17259004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





