
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2014年2月23日 19:53 |
![]() |
15 | 9 | 2014年4月10日 01:08 |
![]() |
10 | 6 | 2014年1月27日 22:30 |
![]() ![]() |
22 | 20 | 2014年1月25日 02:33 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月21日 16:22 |
![]() |
67 | 26 | 2014年1月21日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
特価情報で良いか分かりませんが、楽天スーパーセールで3月3日午後10時から3台限定でEOS5DMarkIIIが200,000円で売りに出されるみたいです!!
Dfも前日にやるみたいですが、Dfより割安感が少ないですがこちらも狙って見たいと思います!!
5点

参考まで、1Dxの時にBOT的にスクリプト対応された方のクチコミでは、買い物かごに入ったものの数秒の確定までに売り切れとのことですので、割安な場合は真っ当では太刀打ちできない様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=16793217/#16807766
書込番号:17218245
1点

先月までは、キャッシュバック対象品でした。
もう終わりましたが。
書込番号:17219569
0点

20万だと安いですね。
ここ2日ほどの値段はヨドバシ梅田店舗、、確か、24万円台で10%還元、
京都のイオン内のキタムラ、、21万円台。だったと思います。
書込番号:17228642
0点

あ、訂正します。上記価格は 6D + 24-105 レンズキットのものでした。
失礼しました。
書込番号:17228646
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
新品在庫 \49700- で処分してた・・・・
18-135キット
Wズームキット
が同売価で・・・・
自分が購入した時の半額以下です・・・・
悔しいから、友人に購入させました。
メガネかけたサルの量販店です。
3点

メーカーのホームページでも「在庫僅少」という表示ですから、
製造完了して、間もなく販売も終了するのでしょうね。
書込番号:17181151
1点

今日のレンズ単体の最安価格(税込):48,500 だから、60Dがオマケで付いてくる!!??
書込番号:17181226
1点

60Dユーザーです。
スレタイだけ見て、「別に気にならないさ〜」
と思いながら本文を見たら、さすがに驚きました(゚Д゚)
EF-S18-135のマップカメラの買取が\14,000(上限)
ヤフオクで\25,000前後で売却出来るみたいなので、ボディだけ欲しい人は[買い]ですね(^^;)
書込番号:17181696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アタクシが買ったときは登場時ということもあり、18−135キットが¥168,000円
コワいもんなしぢゃ〜〜〜
まぁ、発売日前日に売ってくれたので、ヨシとしましょう……グスん…
書込番号:17182611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メガネかけてネクタイしてるサル量販店です。
地域はどこでもOK。(この量販店って、関東・東海にしかないかな?)
友人が購入した時も他店舗からノ取り寄せになりましたが、全店で在庫は新品と展ジ品を合わせても残り僅かでしたので、お探しならマに合えば良いのですが〜
↑
上の文章に量販店名があるよ。
書込番号:17183765
0点

>メガネかけてネクタイしてるサル量販店です。
>上の文章に量販店名があるよ。
店を聞かれている方がいるのに、上記の答え方では店舗名が分からないです。
掲示板ルール&マナーに違反する行為です。
書込番号:17191469
8点

一眼を始めたい初心者で写真の世界にハマるかどうかわからないので。
この値段であれば試しに買ってみたかったんですが。。
今日探してみたら最早、どこの店舗にないようで。
ネット通販さんが50,000円位にしてくれないかなー?
書込番号:17280695
1点

いやぁ
マジですか・・・
21日に中古で60Dのボディ5万だして買った俺って・・・
書込番号:17397918
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

福袋なら、もう少し頑張ってほしい気がします。
書込番号:17114562
4点

当方、山陰地方ですが、多分同じ内容の物を正月に購入しました(カメララップも入ってなかったですか?)
まだ売ってるんですね(゚∀゚)
書込番号:17116041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめさん
そうですね^^;
SDカードも必要であれば若干ネットよりお得なくらいですしね。
そこのキタムラはネット価格より安いことが時々あります。
この前は24-70F2.8Uがネットより7000円ほど安いプラスPRO1Dフィルタをつけてくれるとのことでした。
逃げろレオン2さん
同じですね!
カメララップも入ってました。
買われたんですね、羨ましいです(^^)
書込番号:17117639
1点

レスありがとうございます。
>買われたんですね、羨ましいです(^^)
いやいや、X-E1をお持ちの様なので羨ましいなんて…(゚Д゚;)
お近くのキタムラは特価品が有るみたいで、そちらの方が裏山しいです(^^;)
書込番号:17119132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、大分ですが、どちらのキタムラでしょうか?
書込番号:17121112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逃げろレオン2さん
お金があれば両方欲しいです(笑)
ミノルタファンになりましたさん
萩原のとこです。
福袋は他の店舗にもありました。
書込番号:17121141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 70D ダブルズームキット

自分はなるべく実店舗で買おうと頑張って価格交渉して、結局はネット最安値付近で購入・・・という無駄な労力を使ってます。
なぜか?
それは、キャッシュバックキャンペーンだからと客の足元見て便乗値上げを平然とやってのける、ネットショップの商売に対する姿勢が気に食わないからです。
このことがネットショップの信頼低下を招いて、個人的な不買行動に繋がる恐れがあるとか考えないのだろうか?
書込番号:17100902
2点

カメラは諦めてEF40mmF2.8を買えというお告げかも。。。
書込番号:17101104
1点

値上がりじゃなくて、ただ単に安い店の在庫がはけて、高い店が繰り上がっただけでは?
>今日一日で2000円以上値上がりしてる…
20000円なら、え〜だけど(^^;)
書込番号:17101326 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

僕も似たような作戦を取るつもりです(^^;;
年末にはまた値下がりしてくれるのを祈ってます…
書込番号:17101366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ持ってないので諦めきれないです(泣)
書込番号:17101371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

男は、この程度のことでビックリしては…
待てば、初期価格の半値ほどにはいずれ成るかもですが、欲しい時が買い時です。
値下がりを待つ、スパイラルに陥らないようにするには、必要な時に買うことです。
楽しむ時間を買う積り。
書込番号:17101436
0点

2000円位別に上下したからといって驚きませんが…
ただ単に、安売りしていた店の、
予定していた台数がはけただけかと。
毎日特価とはならないかと。
書込番号:17101746
1点

こんばんは
年末に70Dを購入しました。底値あたりに来ていたとは全く気にしておらず、今思えばタイミングが良かったのか
と思っています。2000円はとても大きい金額ではありますが、年末に(安値の時に)決断できなかった、あるいは
持ち合わせがなかった のは販売店さんの責任ではないかと思います。以前似たようなクチコミに「買いたいと
思ったときが買い時」とコメントされておられた方のことを思い出しました。
もう一度、底値の波が来ることを祈りつつ、価格comで動向を見守ってはいかがでしょう。
書込番号:17101879
1点

見守っていても、さらにあがるかもしれないし、キャッシュバックが 5/30 まで
なので、それが終わるまで傾向はかわらない気もします。
もしかしたら、下がるかもしれません。
今の値段で納得できるなら買ったほうがいいような気がします。
書込番号:17102065
1点

すみません、5/30 は事務局の開局期間でした。
3/23 までですね。
書込番号:17102080
1点

>このことがネットショップの信頼低下を招いて、個人的な不買行動に繋がる恐れがあるとか考えないのだろうか?
繋がる訳ねぇじゃん(笑
僅かの値引きを求め、町のカメラ屋を見捨てて、複数の最安値店舗を徘徊し、カゴにいれては他に安値が有ればキャンセル。1日でも遅配が有れば一流デパートの上客の様な謝罪を要求すると言うハイエナみたいな買い方、今更止められると思うかい?
書込番号:17103930
3点

>年末にはまた値下がりしてくれるのを祈ってます…
・・・えっ?
いやいや、無理しないで中古の40Dくらいを買って楽しんだほうがいいよ。
書込番号:17104092
0点

初心者には70Dは扱いきれませんか?
出来れば新品を買って大事にしたいと思ってたんですが…
書込番号:17104241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやいや、スレ主さん。
40Dから70Dに買い換えましたが、圧倒的に70Dの方が初心者の方にもお勧め出来るカメラですよ!
40DはISOオートでも、400〜800しか上下してくれなかったりですが、今は、カメラが大抵の設定をしてくれるので、やはり長く使うなら最新モデルに限ります!
70Dを買えば、5年は使えると思いますので、長い目でみたら絶対に安上がりになるはずです♪
書込番号:17104616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 初心者には70Dは扱いきれませんか?
そんなことはありません。
勝手にカメラが撮影条件を合わせてくれる「全自動モード」から、マニュアル・シャッター優先・絞り優先等々、自分で設定を自由に変えられるモードもありますので、「のびしろ」が大きいカメラだと思います。そこまで扱うには、スレ主様が、絞りやシャッタースピードの関係等々勉強していけば十分に扱えるでしょう。
書込番号:17105790
2点

今のうちにお金を貯めて購入するまで色々と用語などを勉強していこうと思います♫
書込番号:17105882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者でも 1DX でも使えます。
高いカメラのほうが初心者でも良い結果を得やすいと思います。
書込番号:17105885
0点

1DX買いたいのは山々ですが…
高すぎます…(泣)
書込番号:17105962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全くの初心者ですが、そもそもネットショップて信頼性はどうなんでしょうか? アフターサービスが気になります
書込番号:17109921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
ポイント13%の47,800円、またはポイント無しでカード、現金どちらでも全色42,000円でした。
在庫処分特価と思われます。お急ぎあれ!
書込番号:17096880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
次はあまちゃん♪
書込番号:17093215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このカメラ持って海に潜り、カメラ壊す方いるね、きっと。 (@@)V
書込番号:17093368
15点

このカメラ持ってお寺に行き、出家するね、きっと。 (@ω@v
書込番号:17093431
8点

あまはあまでもかすみちゃんがよかったのになぁ…
書込番号:17093521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かすみちゃんはペンタックスが先に使っているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=16651899/ImageID=1688583/
それから大久保さんと小泉さんはフジが。
書込番号:17093663
6点

時は止められなかった?
書込番号:17093903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガッキーはどうなるのでしょう。。。
大人になって、卒業とか・・・(?)
書込番号:17094002
2点

ここでは、M2が絶賛されているような感じはしないのですが、あまちゃんの起用は、キヤノンがM2にも(!)力を入れていることの現われのような気がします。もしX7ホワイト以外のKissのCMにも起用されるとしたら、キヤノンは、一眼レフとミラーレスとの境界線を自ら壊そうとしているようにも受け取れます(ミラーレスオンリーの会社には元々壁は存在しないものとして扱われていたのですが)。
書込番号:17094004
2点

どうでもいいことですが、「金のフォトフレームがあたる」というフレーズに多少引っ掛かるものを感じます。誰も金メダルのことを金メッキメダルとは言いませんが‥‥
書込番号:17094051
2点

横スレ失礼します。
>>technoboさん
か、かわいいっ!!
あいや、technoboさんじゃなくて、かすみちゃんですよ。
よい情報ありがとうございました…リコーやるなぁぁぁ。
書込番号:17094113
0点

>キヤノンがM2にも(!)力を入れていることの現われのような気がします。
いえいえ、去年のガッキーのEOSMのときにも、キヤノン史上最多(少なくとも日本国内では)ともいう広告宣伝費がかけていますから、始めからキヤノンは本気だったと思います。
>もしX7ホワイト以外のKissのCMにも起用されるとしたら、キヤノンは、一眼レフとミラーレスとの境界線を自ら壊そうとしているようにも受け取れます(ミラーレスオンリーの会社には元々壁は存在しないものとして扱われていたのですが)。
そもそも、最初からミラーレスオンリーというメーカーはパナくらいのもんで、そのパナに言わせればミラーレスにコンデジ以上デジイチ未満のリミッターを付けたのは、Aマウントとフォーサーズを抱えていたオリンパスとソニーということになるんでしょう。
キヤノンは、ミラーの有無という構造上の違いで販売上区別する理由はまったくないと明言していますね。
書込番号:17094282
2点

すみません
M2はキャッシュバック対象になっているんですか?
最近目が悪くなったのかなあ?
EOS M2の名前が無いように思うのですが
間違ってたらごめんなさいm(_ _)m
書込番号:17094339
6点

スレ主です。。。
>すみません
M2はキャッシュバック対象になっているんですか?
えっ!?
。。。。。な、ない!。。。。。
皆さんごめんなさ〜い!!!大間違いでした。(土下座して謝ります!!!)
CB対応の機種見てびっくりしました。
M2ありませんね。申し訳ないです。なんでないね〜ん!赤っ恥です。
書込番号:17094407
6点

皆さん大変ご迷惑おかけしました。
キヤノン板、反省を含め当分謹慎させてもらいます。
申し訳ありませんでした。酔いもさめました。
書込番号:17094416
0点

スレ主さん
了解です、見当たらないので確認したまでです。
キャッシュバックが良いのか、そのまま値下がりが良いのか?
気になったものですから。
書込番号:17094419
2点

>>Pockmanさん
本当に申し訳ありません!
あとレス下さった皆様、大変お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:17094437
0点

功夫熊猫さん
コメント、ありがとうございます。
キヤノンとしては最初からM2に力を入れていたとは思いますが、ここをご覧の方にとっては、がっかり3連発の第2弾という受け止め方が大半だと思います。ガッキーでも十分訴求力はあったと思うのですが、敢えてあまちゃんで勝負して来たように感じたので、先の書き込みのようなコメントになりました。
またキヤノンがミラーレスをどう捉えているかに関しては、功夫熊猫さんのコメント通りなのかもしれませんが、私は一眼レフとミラーレスの棲み分けを考えていたと感じていました。一眼レフの牙城、収益の柱は死守するという感じでしょうか。
KissとMの融合が意識的になされたのは、X7ホワイト(従来のKissとは明らかにターゲット層が異なる)とM2が初めての試みだと思います。
例えば、以下の初代Mに対するインタビュー記事でもそのように感じました。同じ記事を読んでも、捉え方は人それぞれかもしれませんが、ご参考まで。
【以下のインタビュー記事より引用】
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
――EOS Mのターゲットユーザーは?
戸倉:ターゲットユーザーは国内においては明確で、カメラ女子といわれているお客様ですね。カメラや写真に目覚め始めた、20〜30代の女性層がメインターゲットになると考えています。
最初にフォーカスすべきユーザー層としては今申し上げたお客様ですが、このカメラの性格としてEFレンズシステムをそのままお使い頂けるので、当然ながらEOSユーザーのサブカメラとしても期待しています。
(略)
――EOSシリーズでの位置づけとEOS Kissシリーズとどう棲み分けるのかを教えてください。
戸倉:EOS Mのユーザー層はきれいな画を撮りたいという欲求は強いのですが、“趣味を撮る”という方ですね。一方で、EOS Kissユーザーは、もう一歩進んだより写真に興味を強く持っている方になります。より撮影領域が広いのは光学ファインダーのEOSだと思っていますから、やはり動いている被写体を含めていろいろなものが撮れるのがEOS Kissだと思っています。EOS Mはどちらかといえばスナップ撮影だとか、もう少し限られた範囲での趣味を撮ろうという方向けという分け方ですね。
川島:EOS MとEOS Kissの棲み分けは確実にできていると思っています。これらの機種が例え同じ価格であったとしても、お客様は異なるモチベーションで買われるのではないか、という考えが企画の初期からありました。
――両機の食い合いは起きないということでしょうか?
戸倉:正直、EOSのエントリーモデルはKissにすべてを任せていたので、それに対してもう1つ選択肢を提供したことになります。ですから現状のEOS Kissのお客様がまったくEOS Mに流れないとは言い切れないと思います。ただ全体的に見ますと選択肢を増やした分、合わせるとよりボリュームは増えると考えています。
――EOS Kissを将来的にEOS Mのシリーズで置き換える考えはありますか。
戸倉:今はありません。
書込番号:17094496
3点

> そもそも、最初からミラーレスオンリーというメーカーはパナくらいのもんで、
パナソニックも一眼レフを出していましたが…。
http://kakaku.com/item/00501911006/
最初からミラーレス一本に絞ったという意味ならその通り。それにしても
> そのパナに言わせればミラーレスにコンデジ以上デジイチ未満のリミッターを付けたのは、Aマウントとフォーサーズを抱えていたオリンパスとソニーということになるんでしょう。
ライバルに「俺に続け」とか偉そうに言われても… (^_^;)。オリンパスはともかく、ソニーがレンズ交換機ビジネスを維持していられるのはAマウントのおかげのような気もするのですが。α3000も特段売れているという話は聞かないし。
書込番号:17094498
0点

キャンペーンのご報告、ありがとうございます。 先回逃したものが、今回は買えそうです。
能年さんですかぁ・・・。 ルックスはいいんですが、不思議ちゃんは苦手なんだよな・・・。
でも、有村>能年 です。 個人的には。
しかし、どちらもスキャンダルありですからね。 正直、微妙です。
書込番号:17095945
0点

>>ねじまきロケットさん
おはようございます。
スレ主です。
申し訳ありません。
キャンペーンですが、M2は対象製品にありませんでした(泣)
はやとちりしてしまいすいませんでした(謝)。
書込番号:17096001
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





