
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 11 | 2013年4月21日 08:16 |
![]() |
22 | 10 | 2013年4月7日 11:18 |
![]() |
33 | 19 | 2013年4月8日 20:14 |
![]() |
18 | 10 | 2013年4月2日 20:01 |
![]() |
11 | 4 | 2013年4月6日 00:52 |
![]() |
38 | 15 | 2013年4月2日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
如何かなといわれてもねえ
店員さんですね
頑張ってくださいw
書込番号:16004286
5点

今晩は、ゴリラ太さん。
すみません、店員ではありません。昔から利用している一ファンです。
ホームページをお気に入りに登録して毎日眺めています。
書込番号:16004366
3点

限定1台と言われるといわく物かと うがってしまう性格です(笑)
書込番号:16004509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

店員でも店長でも別に良いじゃん。情報が事実なら、どんどん書き込めば良い。
書込番号:16004529
15点

発売から1年過ぎたというのに、僅かしか値下がりしていませんね。
5D3の人気の高さがうかがえます。
書込番号:16004972
5点

5D3に限らずOM-Dとかも…。去年出たモデルからおしなべて値落ちは鈍化してる
書込番号:16005034
3点

俺が買ったEOS Mは何だったんだ (T_T)
いいカメラだから許すけど、、、、
書込番号:16005389
3点

EOS Mは半額近くまで値落ちして、さらに1万円キャッシュバックが…
発売日直後はOM-Dレンズキットとあまり変わらない値段だったのに。
書込番号:16005830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松坂屋カメラさんは高輪にあった頃は良く利用させて頂きました。
当時は新品の取扱いはしていなかったような?
確かに見てみるとハッキリと「新品」って書いてありますね。
と、良くみると「新品」の定義がありますね。
「未記入保証書、付属品完備でメーカー出荷時の状態」
なるほど。新品未開封という事ではなさそうですね。
書込番号:16006249
3点

>EOS Mは半額近くまで値落ちして、さらに1万円キャッシュバックが…
発売日直後はOM-Dレンズキットとあまり変わらない値段だったのに。
それはしょうがない。何処をどう考えてもOM-Dほど金かけて無いもん
値下がり分は新発売記念祭りの参加代と思うしかない。
購入当時は高揚感を十分味わえたでしょ?
俺は発売直後から「一年後はワゴンセール要員」って言ってたけど、当時は皆うかれてて
聞く耳持つ人は居なかった。
多分発売一周年の秋頃にはWレンズで29800円になってると思う。
家電のエコポイントと同じで「ゴールドラッシュ終わった後の値段の方がキャッシュバック分より安くなってる」
って言う展開になりそう。
書込番号:16006387
13点

横道坊主さん
なるほど、ありがとうございます。
書込番号:16041011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
最安値が50,000円を切ったら購入しようと思っていたら、4月に入って価格は上昇傾向。
ありゃ、買い時を逃したかとこの辺りで妥協しようと思って最安値から何店舗かのHPを覗いてみたら、イートレンドのナイトバーゲンではシルバーだけ50,370円と今まで見た中では一番安かったので決めちゃいました。
イートレンドは今まで何度も利用したことがあったのと、キャッシュバックのための領収書の発行に手数料を取るような業者でなく、また実機をお店で手に取ってみて、シルバーも悪くないと思っていたのも決め手になりました。
5点

ご購入おめでとうございます
Mライフを楽しんでください
私も最近買いました。
我が家では2台目、白と黒になりました
キャッシュバック申請、忘れてました
小さいながらも、キレイな色でシャープで
画質の良さに楽しく撮影しています
一眼レフの出番が減ってきました
書込番号:15986806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱーつくさん
Mご購入おめでとうございます。大変安くご購入できたみたいで何よりです。
Mは本当に味わいのある良いカメラだと思います。この小さなボディのどこから、こんな素晴らしい画が生まれるのかと不思議です。
EFレンズも付けて遊んでください。
>ぼちぼちやんなぁさん
二台目購入ですか。すごいな!私は出張先の中国の方から、五台欲しいと言われ早速明日店頭に価格を見に行こうと思っています。
書込番号:15986891
2点

ぼちぼちやんなあ さん、BMW 6688さん
ありがとうございます。EOSシリーズは銀塩を620,630,Kiss5,55と所有してます。
Digitalは初代、N、X、X2も持ってましたが既に処分してしまって、現在はX5を使ってます。
むろん、どれもまだ(たぶん)動作するはずです。たまには防湿庫から出してやらねば。
レンズはあまり高級なものはありませんが、中古で安いのを探しては増殖していろいろ(^^;
これまで普段の持ち歩きにG10その他のコンデジ、集合写真や撮影メインの場合にEOSと分けて
ましたが、EOS Mの仲間入りで自分自身のフォトライフにどんな変化が訪れるのか楽しみです。
残念ながら私の住んでいる九州ではもう桜の季節は終わってしまいましたが、これから緑が美しい季節。しばらくはMを連れ出してやろうと思います。
書込番号:15987006
3点

ばーつくさん
購入おめでとうございます。
そしてありがとうございます!
自分も5万切ったらなー
と思っていたところですが、
値段も上がって来ちゃいましたし、
ばーつくさんのクチコミみて
買っちゃいました。
クレジットカードも使えて、
領収書発行も無料で、
イートレンドさん、いいお店ですね。
「キャンペーンにより1万円キャッシュバック」
と書いてあるので、
店印は大丈夫だと思います。
この一言も他のお店にはなかったので、
お客的には安心しますね。
なんかステマみたいになっちゃいました(笑)
書込番号:15987066
2点

ばーつくさん
Gシリーズもなかなか良かったですが
Mは一眼レフに近い画質で小さくて、EFレンズ
が使えて、楽しみが一段と増えました
風景はもちろんスナップや旅行、記念撮影など
楽しんでください
BMW 6688さん
1台目は我が家の女子にとられ、
いつもお願いしないと使えませんでしたので
私専用を購入しました。
スマホも同じ機種を使っています。
Mは自分の感性をより使って撮ろうとする
カメラだなあと感じています。
書込番号:15987172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旅オレ さん
情報がお役に立ったのなら良かったです。私と同じ思いの方にはいい情報だと思いましたので。
購入ページにキャンペーンへのバナー付きリンクがあったのも、確かに安心ですね。
ぼちぼちやんなあ さん
EOS Kissよりかなりコンパクトになった分、持ち出す機会も増えそうです。昨夜はあれから早速
追加のバッテリ、プロテクター、フードなどの手配をしました。あとはケースorバッグか‥‥。
書込番号:15987701
1点

今の価格でもキャッシュバックがあるので十分お買い得ですよね。
キャッシュバックが終われば価格は徐々に下がるような気がします。
うちも先日購入しました。これからのシーズン、活躍してくれることを期待しています。
純正のケースを買いましたが、グリップが良くなりオシャレになりました。
書込番号:15987736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
小さな鞄に収まりますから、ちょっとおでかけにも
持って行けますね
ご準備バッチリですね
小さくて軽いので、カメラバッグでなくても
小さくて丈夫な鞄も選択肢になります
EFレンズも1、2本入るバッグが便利です。
渋い革製、雨対策ビニール製、カジュアルな形と
3つの鞄を使い分けています
撮影が楽しみですね
書込番号:15988301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
始めまして、乱文かもしれませんが、申し訳ありません。
いつも皆さんのスレを見たり、performance price ratioが高いの一眼レフカメラを物色しています。先週、ヤマダ電機店頭でEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを購入しました。交渉後の購入価格68000、EOS専用バッグも無料サービスとして付いている。1万 Cashbackの申し込みについては、店員がきちっとやってくれて、私は名前、アドレスの記入だけ、特に問題なかった。ヤマダ電機はいいですね。
2点

げっ、実質58000円ですか。
お安い買い物ができてよかったですね^^
書込番号:15967589
4点

cashback後、59800円です。私はこの値段〜〜大満足〜〜
書込番号:15967626
2点

ポイント換算でなく68000円なら安いと思います。ご購入おめでとうございます。
書込番号:15967641
3点

どうせ買うならキャッシュバック期間中が良いですね。
購入おめでとうございます。
x6i写真も綺麗に撮れますが、動画も良いですよ。楽しんで下さい。
40mmパンケーキレンズもこの際キャッシュバックでいっちゃいましょう。
書込番号:15967658
2点

Hum...fixed focal lensですね、確かに魅力がある、EF50mm F1.8 IIは如何ですか?子供撮影がメーンです。
まだ中古lensは何処に売っているか?カメラのキタムラ???
書込番号:15967775
1点

購入おめでとうございます。
50mmF1.8Uもいいですね。
私も持ってますよ。
今ならキャッシュバックキャンペーンで買えるので
40mmF2.8 STMのほうがいいかもしれませんね。
確か、5000円キャッシュバックされます。
予算があれば
SIGMA製の 新型の30mmF1.4 HSMもいいと思います。
室内で子供を撮る時には、50mm、40mmより使いやすいです。
中古よりも、価格コムで新品のほうが安い場合もあるので
注意してください。
書込番号:15967806
2点

単焦点レンズ
安くてお勧めの一覧表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011367_10501010009_10501010010_K0000476459_K0000388425
書込番号:15967821
2点

>>Satoshi.O さん
lens新品でcashbackがありますか?5000円?
あれば、EF40mm F2.8 STMを購入したい。
書込番号:15967844
0点



Canon EF40mm F2.8 STM
撮れるボディキャップことEF40mm F2.8ですが、37%オフで15180円で送料無料です
しかも、今ならキャッシュバックキャンペーンで5000円戻ってきます
実質1万ちょいで新品のSTM単焦点が手に入るというのは驚異のコスパです
下手すると中古品のほうが高いかもしれませんね。
書込番号:15968434
0点

何処のヤマダ電気で購入されたか教えて頂けますか。出来れば近くのヤマダ電気で購入したいので交渉したいのです。
書込番号:15973351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

x6iの18-135stmレンズセットを何処のヤマダ電気で購入されたか教えて頂けると助かります。再度お願い致します。
書込番号:15976633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>canon1デジ男 さん
僕は長野県佐久市のヤマダ電機に購入しました。大都市では、もっと安くなるでしょうと思います。
書込番号:15976767
1点

早速にご回答頂き有難う御座いました。
早速近くのヤマダ電機に交渉に行きたいと思います有難う御座いました。
書込番号:15976850
1点

有難うございます。交渉の結果71000円で購入出来ました。福岡県の筑紫野市です。
五年保証をあと5パーセント追加して購入した次第です。
ただし教えて頂いた所は近くのケーズデンキに対抗価格で一時的に出した値段だそうなので、こちら福岡では、74800円までしか下がらない所を無理をいって出して頂いた値段です。
多分今からは下げてくれないでしょう。
これから、カメラの設定を自分の撮影スタイルに合う様に調整していくのが楽しみです。
大変満足のいく買い物が出来たことを御礼申しあげます。有難うございました。
書込番号:15990636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。地方より値段が違いますね。
やはりヤマダ電機の発祥地??群馬のヤマダ電機は一番安いですよ。
先週、会社同僚は高崎のヤマダ電機本店に安値更新しました。
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット65000。
10000Cashback+EOSバッグ+16G sandisk 45M/sも無料サービス。
書込番号:15991921
1点

そうなんですね。群馬県がヤマダ電機の発祥の地だとは知りませんでした。
たとえさらに安い店があっても、教えて頂いた情報で、歩いて行ける距離にある家電店で価格コムよりも安く買えたのがとても嬉しいのです。感謝しております。
9年ほど使った20Dが故障して修理不可になったので買い換えたのですが技術の進歩に驚きながら使ってます。
末長く使って行こうと思います。
有難うございまし。
書込番号:15993780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
2年弱ほど、KissX4を使用していました。
今までは子どものスナップや記録などを撮ることが多かったのですが、色々撮りたくなっていくうちに、圧倒的に友人のスポーツ写真を撮る機会が多くなってきたため、防塵防滴、連写機能やAF精度の高さなどが魅力的な7Dに魅了され、こちらで諸先輩の皆さんの書き込みや質問などを参考にさせて頂き、ついに週末にボディを購入してきました。
先週末にビックカメラで価格を聞いたところ、98,800円の表示で価格応談と書かれていたため、カメラ越しに店員さんに聞いたところ、現金価格なら一発で88,000円の10%ポイントとの回答でした。その日はもちろん持ち合わせもなかったため、すごすごと引き返してきましたが、今週末にまたヤマダ、ヨドバシに足を運び、両店ともに同じ価格で出しますとの回答を得ました。ヤマダは決算セール中で1週間以内ならとのこと。最後にもう一度足を運んでビックで買いたかったのですが、時間切れのためヨドバシで購入に至りました^^;
ポイントで長期保証に入り、ついでにずっと気になっていたLIGHTROOMも同時購入価格で安く手に入れられるようだったので購入予約。
週末に手持ちのB005で何ショットか撮ってみましたが、今まで少しバランスの取れなかったB005との重量バランスが7Dではビタリと納まった感じ。ズシリと重い7Dのボディと併せることで自分の気もなんだか引き締まった感じがします(笑)
今後は雪山、ロードでのスポーツの撮影を目的に、EF70-300mm F4-5.6L IS USMの購入を目標にして、まずは練習を重ねていきたいと思っています。
5点

ステろうさん。
お〜買われたんですか。羨ましいです!
私も2年間くらいず〜っと欲しいと思っていて未だに買えません。
KissX4から7Dだと性能の違いにきっと感動するんでしょうね。私も早く自分の手元に置きたいです!
書込番号:15965006
1点

ご購入おめでとうございまーす (^-^)/
私は近所のヤマダ電器に寄る度に
スリスリしてます。
店員さんに声をかけられる
寸前に逃げてます。f(^_^;
連写が凄いですよねー
チュンチュンチュンチューン (^-^)v
書込番号:15965132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人ともありがとうございます\(;゜∇゜)/
今春か…?!と噂されていた7D2が実際に発売されたところで、自分の資金的にも買えないだろうという所に考えがまとまり、今が底値だろうと考えた末に思い切りました!!
bbアクアータスさん
>KissX4から7Dだと性能の違いにきっと感動するんでしょうね。私も早く自分の手元に置きたいです!
これから使い込んでいって性能の違いをひしひしと感じていくんでしょうね〜。
AF精度の高さはチョット使った感じで、イイ感じだなと素人ながらに思いました。まだまだほんのちょっと触った程度ですが、領域拡大AFは下手くその自分には優しいかなと思っています^^;
みやび68さん
>連写が凄いですよねー
>チュンチュンチュンチューン (^-^)v
ホントですね!自分にとってはホントにこの連写が一番の魅力でした!昨年何度かスポーツシーンでX4を持ち出したんですが、3コマ程度の連射だと全く当たりと言える写りや表情を納められたものがなくて、プリントして渡せない感じでした…。
キャリアも短くて、腕もまだまだ足りないんですが、7Dでそれを少しでもカバーしてくれるように今から練習したいと思ってます^^;
書込番号:15965266
1点

良いお買い物でしたね。
新学期に新しく機材を導入すると、1年がより充実しそうですね。
うらやましい限りです
書込番号:15965294
1点

やりましたね!!ご購入おめでとうございます。
aps-cはx6iなので、連写が少し遅いので、7Dの連写性能は羨ましいですね。
野鳥とか航空機撮影などは頼りになると思います。
ちなみに、70-300Lは持っていますが、凄く良いズームです。AF素早く正確です。
ぜひ購入してスポーツ撮影などを楽しんでください。
私は7DUを当てにせず待つことにします。いつのことやら??
書込番号:15965566
2点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます! 7Dの新品をそのお値段で買えるのは、まさにバーゲンプライス。
ご友人のスポーツを撮られるとのことですが、レスポンスの良さを楽しんでください。
EF70-200F4L IS も良いですよ。
EF300 F4L IS も良いですよ。
書込番号:15965593
2点

tanupon-ponponさん、BMW 6688さん、ユータツズパパさん
コメントありがとうございます。
>良いお買い物でしたね。
ホントに底値と言っていい価格でした。
こんな値段で買っていいものなのかと思っちゃいますね^^;
>aps-cはx6iなので、連写が少し遅いので、7Dの連写性能は羨ましいですね。
>野鳥とか航空機撮影などは頼りになると思います。
僕もX4の連写にはホトホト残念な気持ちになりました。
7DではLAW-Sで52枚まで連射できるようなので、チャンスを逃さず撮りたいです!!
>ちなみに、70-300Lは持っていますが、凄く良いズームです。AF素早く正確です。
そうですか〜。もう売場でニヤニヤしながら触ってたんですが、なんとかボーナス時期までは我慢したいと思ってますが…ゴールドラッシュキャンペーンにやられそうな雰囲気も…^^;
>私は7DUを当てにせず待つことにします。いつのことやら??
そうですよねぇ〜。噂どおりにいけばAPS-Cのモンスター機になりそうですね。
楽しみに待ちましょう〜♪
>ご友人のスポーツを撮られるとのことですが、レスポンスの良さを楽しんでください。
>EF70-200F4L IS も良いですよ。
>EF300 F4L IS も良いですよ。
おおお…素晴らしい写真ですね!!
こんなの撮れたらいいなぁ…(;´Д`A
僕は主に、トライアスロンや自転車、マラソン、スキー、スノーボードが中心になると思います。
どれも激しく速く動く被写体になるので、本当に撮影の練習しておかないと、ただのウェイトトレーニングになりそうです^^;
レンズ沼…しっかり綱に掴まって、沈まないようにしなきゃ(;´▽`A``
書込番号:15965674
2点

ステろうさん
ちょっと遅かったな?
7D購入おめでとうございます。
HNに親近感が湧きます(^ν^)
EF70-300mm F4-5.6Lは良いです。
ステろうさんの用途にあっています。
一刻も早く資金を工面して買いましょうよ!
キャッシュバックあった方が気分的にも良くないですか??
でもLレンズ持ったら他のLが気になりますよ〜^_^
書込番号:15969290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くろステさん
レスありがとうございます。
HNから察するに…同じステップ海苔でしょうか?^^;
キャッシュバックはホントに魅力的ですよね!ヨドバシでもかなり推されたんですが…っく〜厳しくも寂しい財布の中身です(涙
とっておきの積立崩そうかな…
なんて思っちゃいますね^^;
書込番号:15969538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステろうさん
返信ありがとうございます。
お察しのとおり、RK前期型SPADA海苔です!
あおっておいてアレですがお財布と相談して購入してくださいね。
買いたいなぁと思っているときが楽しかったりしますからね〜
書込番号:15969666
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
数年前から我慢して我慢して待ち続け・・・
(メモリSD化待ち→結婚で緊縮財政化→バリアングル化待ち→コンティニアスAF化待ち)
1年前から本品を予算60000円で狙っておりましたが、年始に実質60000円前後だったのを買い逃し最近の値上がりで、もう一年待つかと諦めておりました。
ただ、滅多に値崩れしないと思われるEF40mm F2.8 STMは今回のキャンペーン中(5000円バック)に買っておこうとキタムラで15800円で予約、ついでにヤマダを覗いて見ると決算&Canonキャンペーン販売中ではありませんか!
84800円(11%ポイント)5年保証込み+EOSバック(スマイルフォトバックW)+SDHC8GB(価格com約2000円)
ここから2000円下げて貰って、レンズもヤマダで買うからと交渉して1000円下げ
但し最後の1000円はレンズ側にして貰って(これでレンズは原価割れとか)
実質価格=84800-2000-9108(P)-10000(キャッシュバック)-1000=62692円
これにバックとメモリがあるので予算内と思うこととして買ってまいました。
年始の都内で実質58000円台+バックとメモリと言うのもありましたが、片田舎でこれならアリでしょう。
それに延長保証が込みだったかは定かではありませんし・・・
(延長保証分が約3943円って事になるのかな?ギャンブル含みですが常套手段^_^)
本当は値下がりを待ってネットで三星カメラさんから買うつもりでしたので(3年保証+10年自損故障修理保証(三星カメラでの修理費20〜25%)無料)、自損故障保証が無いのが気になりましたが送料を考えてシミュレーションすると・・・身近なヤマダの5年保証で正解かなって感じでした。
後は大事に使いまくる事ですね、眠らせたら全損ですから・・・
2点

購入おめでとうございます。
思ってたこといっぱい書いてスッキリね。
読んでるこっちは疲れたけど。
書込番号:15964698
7点

私も中国地方に住んでいます。
どちらのヤマダ電機で購入されたか教えていただけないでしょうか?価格交渉の参考にしたいと思っています。
書込番号:15979383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが遅れてしまい、失礼しました。
昔のカメラで撮ってます様
真に仰るとおりです。
念願の商品ゲットで浮かれて、読む人の事を失念しておりました。
いい歳して御恥ずかしい限りです。
でも、周りにカメラに興味ある人いなくて・・・
正直なところ書き込んでスッキリしました(^_^;)
書込番号:15982387
1点

kann8130様
私は広島県の広島市で買いました。
蛇足ではありますが、参考?までに(多分に妄想も含んでいますが)
お世話になった店舗の場合、カメラのキタムラ ネットショップ価格が
競合価格の目安になっている様でした。
これは、カメラのキタムラが(店舗にも寄ります)、最低でもネットショップ
価格までは値段を下げてくれるからでしょう。
ですから、価格交渉のスタート価格の目安にされると話が早いと思われます。
これまでの書き込みから
現状での量販店最低価格は、ポイント込み本体価格68000円台
延長保証付きで71000円〜72000円台
これに、販促グッズやメモリが付くと言ったケースが多いようです。
交渉で、このあたりまで落とせれば、とりあえず安く買えたと言えそうです。
ヤマダでは今、40周年創業際をやっていて、4月5日〜11日まで
会員によっては(安心会員メルマガ会員orヤマダカードメルマガ会員)
買物価格によって+αのポイントが着くようです。
(5001円〜100000円だと+1500ポイント等)
タイミングとしては申し分無いかもしれませんね。
他の書き込みにもありましたが、キャッシュバックキャンペーンを手伝って
くれるので楽ですよ。
あぁ、また長々書き込んでしまいました。
長文駄文ですみません。
書込番号:15982600
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
量販店で値切って買いました。
私はNEX-5Rのレンズキットと、彼女はOM-D&PENと悩んでました。
AFはほんと遅いです。
アダプタ付けてEFレンズが使えるということと、メニューがやはり慣れているのと、キャシュバックだけで決めました。
NEX-5Rはwi-fiもあるしバリアングルだし、機能充実してます。
OM-Dはいいけど、レンズキットで10万ちかい。
最後まで悩んだけど、店員さんに値段交渉してその値段で購入を決めました。
みなさんには参考になるかわかりませんが、私はなんでもそこで買っているのでポイントも込みで買いました。
店頭価格は64,800円ポイント10%
価格.comの最安値が50,800円くらいだったような。
店員さんは交渉もすんなり受けてくれて、60,000円のポイント16%と言ってくれました。
それを聞いて彼女も「私もMにしようかな」と言ったところ、
2台ならポイント18%にしますとのこと!
しかし、彼女はカードで買うと言うので、2%削られます。
もう少し押してみると6万円のポイント20%に!
実質48,000円です。
あとはキャッシュバックもあるので38,000円に!
昨日桜を撮ってみました。コンパクトで7Dが大きすぎる感じがします。
あとはすぐバッテリーが無くなりますね・・・・
これはほかのミラーレスもおなじなのでえしょうか??
二人でMより、別々の買って楽しめば良かったですが、大満足です。
今まで悩んでいたNEX-5Rとか不思議と気にならないですね。(フルサイズの6Dは気になりますが・・・)
設定もしやすくて良いです。
画質はいうことはないです。好みです。
5点

ご購入おめでとうございます。
彼女と同じマウントなら、レンズもシェアできていいですね。
もう買っちゃったんですから、他機種のことは忘れて、彼女と撮影を楽しんでください。
それとも、6Dもペアでいっちゃいます〜〜。
書込番号:15960515
3点

なかなかお安く買われましたね。どちらのお店ですか?
黒のダブルレンズを狙っていたのですが、実物をみて、レッドに傾きかけてきてます。
どちらもいい色ですよね。
書込番号:15960831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入おめでとうございます。
彼女も同一機種ですか。 羨ましいですね。
やはり私もAFの速度には、目をつぶり、レンズ資産を生かせるところに価値を見出しました。
それとフォトラバ−ズを見てたら欲しくなりました。
それで私も3日前にEOS M (白)を購入したところです。
明日(月)は、休みなので桜を撮ってきます。(妻と一緒で)
PS 3週間前に6Dを買ったところです。
書込番号:15961091
3点

みなさんありがとうございます。
お店は池袋ビッグカメラです。
店員さんは、あまり書き込みしないでほしいと言っていましたw書いちゃいましたが
(金曜の閉店間際というのや、決算とかも関係あるのか、ミーティングで上司に良い値段だしていいと言われたそうです。日によって出せる値段が違うそうです。)
私は黒と赤を悩み、彼女は白と赤を悩んでいました。
結局彼女は「ガッキーが使ってるから白」というので私が赤に。
やはりCMのキャスティングって大事なんだなと思いました。
翌日、彼女に何故Mにしたのか聞いたところ、
OM-Dが良かったがさすがに高い。
NEX-5Rの機能は魅力的だが、「北川景子ってほんとにカメラ好きなのかな?ドレスでカメラ持ってるけど、撮れない。CM見てオリンパスのあおいちゃんはほんとに写真好きそうだし、ガッキーの写真とってる感じが楽しそう」だって・・・
もろCMに影響されてました。
カメラを始めて買う人の選び方をみましたが、CMやデザインが一番大きいですね。
書込番号:15961755
3点

ご購入おめでとうございます。
彼女さんとお揃いで『M』楽しまれてください。
ガッキーのように彼女さんも楽しく撮影できるよう願ってます
カメラを選ぶ理由は人それぞれでCMがよかったってのも
選択肢の一つでいいんじゃないでしょうか(o^―^o)ニコ
私は3色買ってコンプリート一歩手前です(*-∀-)ゞ
書込番号:15961846
4点

きょどさん
M君とM子さんの購入おめでとうございます。
おそろいのカメラで仲良くカメラデートなんてうらやましいですね。
MのAFはそれほど遅くないですよ。速くはないですが・・・・。
書込番号:15962126
2点

ご購入おめでとうございます。
確かにAFは遅いですが、
それだけでこのカメラがゴミカメラになった訳ではありません。
使い方一つで楽しみも広がります。
買った人間だけが味わえる楽しさを存分に味わってくださいね。
彼女とお揃いか〜♪。
一緒だと撮っていて気持ちもより一層上がりますよね♪。
楽しんでくださいね^^。
書込番号:15963179
3点

ご購入おめでとうございます。
カップルでEOS Mって良いですね〜。本当に羨ましいです。
お値段もメッチャ安く購入できたのは最高ですね!
AFはこのスレッドで言われているほど遅くは無いです。
確かに早くはないですが・・・(^^ゞ
撮影デートが出来て良いですね。
EOS Mライフを楽しんで下さい。
書込番号:15963300
2点

きょどさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます♪
ずいぶんとお安くご購入されてうらやましい。
彼女と同じなんて・・・もっとうらやましい。
これからの撮影楽しみですね・・・楽しめるカメラだと当方は思っております(22oは写りも良いですよ)特に食物や街中の撮影では重宝しています!
ではではいっぱい楽しんでください♪(ちなみに予備のバッテリーはあったほうが無難ですよ・・・ポイントでのご購入をお薦めしておきます)
書込番号:15964188
3点

みなさんありがとうございます。
安く買えて満足です。
キャッシュバック申し込まないと!!!
まだ2日くらいしかいじってないですが、バッテリーはちょっと問題ですね。
SDカード8GBが先にいっぱいになると思ってましたが、バッテリーでしたね。
M楽しみます。
書込番号:15965111
0点

むむむむ!
スレ主さんはきょどさんじゃないの???????
ハナテ?
書込番号:15965651
2点

触発されて購入されたのでしょうかねぇ(*´・∀・`*)ゞ
『M』増殖はユーザーにとってはいいこと(。・ω・)ゞデシ
書込番号:15965992
2点

申し訳ないです。
同一人物です。
いつもは「物欲抑えるの」って方なんですが、パスワードを忘れていたアカウントなのに、PCが覚えていたみたいです。
キョド→パスワード忘れる→物欲抑えるの大変で新規のアカウント作成→一度ログアウトしていた→PCが覚えていたので昔のアカウントでログイン・・・
紛らわしくてもうしわけないですw
書込番号:15966821
1点

元 物欲抑えるの大変さん 現 きょどさん?
購入されたのですねー!
素晴らしい値交渉で、まさに納得の購入というところでしょうか。
ね、NEX全然気にならなくなったでしょ?(^-^)
お互い写真を楽しみましょう。
書込番号:15967759
1点

購入おめでとうございます。
彼女と同じ機種で羨ましい限りです。
充実したフォトライフをお過ごしください。
書込番号:15967810
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





