
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 31 | 2013年2月25日 09:53 |
![]() |
15 | 4 | 2013年2月17日 01:27 |
![]() |
21 | 8 | 2013年2月3日 00:55 |
![]() |
16 | 3 | 2013年1月27日 22:29 |
![]() |
4 | 0 | 2013年1月27日 00:49 |
![]() |
38 | 19 | 2013年1月30日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html
1万円キャッシュバックとは…
まちがってぽちりそうになる値段になるね
今現在の最安値が54800円
(注:2013.2.18現在)
(笑)
6点

最近、かなり興味が沸いてきてます(*^_^*)
EOS M ダブルレンズキットってEFのアダプタ付でしたっけ?
あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。
書込番号:15782226
0点

EFアダプタ付いてるよ♪
個人的にはこの爆遅AFでも実用上全く問題ないしなあ♪
まあ、画質劣化させてまで爆遅ってのは意味不明ではあるわけだが(笑)
70−200/2.8を合わせたい衝動にかられるよん♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15782248
1点

あいやぁぁぁ…(汗)
相当…アレなんですね…
板違いですが、先のキャッシュバックキャンペーン終了後にご購入された方は、ちょっとモンモンされるんでしょうねぇ。
>あと更に1万位安くなってほしいなぁ。。
うーーん御もっとも。いや、あと5千円下がったら…
きっと私は、心臓がドクドクしてきますよ。
噂のファームアップが来たら、これまたバグバグしちゃいます。
書込番号:15782303
1点

と言う事は20000円も安く買える( pωq) シクシク
書込番号:15782510
1点

買うの早まった。
この際欲しかったEFレンズでも買おうかな。
書込番号:15782787
0点

どうして5D3が対象になってないのでしょう?
ちょっと早すぎるか。ざんねーん。
書込番号:15783255
1点

EF40mm F2.8 STM パンケーキが1万円ちょっとで買えるんですね。
これは買いですね。
書込番号:15783285
1点

EOS MやX6iよりも5D3を入れて欲しかったな…。
レンズもあまり欲しいものないな…。
少し残念無念です。
書込番号:15783536
0点

7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。
でもレンズもあるので、
40mmかこの頃シグマに不満があるので70-200 F2.8買っちゃうかも・・・・
書込番号:15784305
0点

ということは、噂の新製品投入は4月終わりくらいかなぁ?
というのは置いといて、EFレンズのキャッシュバック対象の選び方に興味があります。新製品も入っているので、単純に旧製品の在庫処分とも見えないし…。とは言え、フィッシュアイやマクロが入っているのはなんだろう?こっちはリニューアルフラグ?
書込番号:15784718
0点

絶対に痩せてやる!さん
>>7Dや60Dは新型の噂が出てるので除かれるのは分かりますが、
5D3と6Dもキャシュバックがあってもいいですね。
これは反対でしょ。新型だ出るからキャシュバックがあるんですよ。
5D3も6Dもまだ新製品だし売れてるから対象外になるのだと思います。
と言うことは、7Dも60Dも新型が出ないか、もう製造しないかの
どちらかと私は読みます。
書込番号:15786226
0点

単にEOS MとX6iの販売テコ入れキャンペーンだと思う。メーカーの思惑はこの二台で上位争いを繰り広げて他社のミラーレス機を含めエントリー層をまるごと頂こうと言う考えだったと思うのだがふたを開けてみるとX6は「旧型でも安ければ気にしない」と言う消費マインドの浸透により、史上もっともチャートアクションが地味なkissになりそうだし、Mはレンズコレクターのレンズ開放テスト要員として、細々と余生を送ってるって感じだし…
書込番号:15786433
4点

みなさんこんにちは
最近のキヤノンどうしちゃったのでしょうね?
他社にシェアを食われてるのだろうか?
殿様商売でいけすかない企業No.1だったのに
6D以降やることなすことすばらしいではないか!!!
と感じています(笑)
Kissはネームバリューだけでまあ売れちゃうからいいとして
Mはね…
他社ユーザーには見向きもされないだろうから
早急なてこ入れが必要だったのでしょう♪
しかし40mmはマジでほしい
(*´ω`)ノ
書込番号:15786568
0点

2012 Bcn やgfk の一眼カメラのシェアランキングは
キャノンが一位みたいだからシェアは
問題ないでしょうね
でもキャッシュバックはよくやってるから
短期拡販の販売戦略なんでしょ
書込番号:15787024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかも、直線的に価格下げてますね。
実質3万円くらいまで行くかな?
さすがに3万だとポチりそうで怖い、、、
書込番号:15789804
1点

私には必要ないのに…ポチりそうで私も恐い(笑)
書込番号:15790620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

15mか18mmのパンケーキレンズが出るまで買うつもりはなかったのですが、たぶん4月の後半ごろには手元にあるような気がします。
とりあえず40mmを買って気を紛らわせておくのだ!
書込番号:15792021
1点

ぼちぼちやんなあさん
> キャノンが一位みたいだからシェアは
> 問題ないでしょうね
ここのところで言えば、ニコンとオリンパスによる末期の投げ売りでキヤノンのシェアは落ちているようですね。
# 特にオリンパスはカメラ事業自体も末期ということもあって…。
> 短期拡販の販売戦略なんでしょ
そういうこともあって、さすがに、この二機種は在庫がだぶつき気味なのかもしれません。今回のキャッシュバックはその調整ではないでしょうか。もろに被るレンジだし。
私はと言えば、このカメラの使用目的からすれば、AFが遅いのは気にならないし、同じくEVFも、この機種については、ない方がいいくらいなのですが、GPSとWi-Fiが内蔵された新機種が、噂の高級機種の*ついで*に出たりすると悲しいので、無理やり、我慢しています(笑)。
書込番号:15793679
0点

あれこれどれさん
年末商戦も終わり、kiss やMクラスの機種は売上は
落ちぎみでしょうね
そして毎年新製品を出しているクラスでもあり
新製品発表前にキャッシュバック等で拡販戦略を
打ってシェアを確保してつなぐ感じがします
私はMを販売開始翌月に購入しMは一眼と撮影
スタイルが違ったカメラ、所謂女子カメラ的な
撮影をして楽しんでいますのでAF速度は慣れました
小さなEvf は必要ありませんし液晶はキレイです
から満足しています
A4サイズに印刷していますが、キットレンズでも
とってだしでピンもきていて画質の良さにちょっと
驚いています
おっしゃるように、Mの新機種に期待しています。
でも価格は高そうですよね
それが発売され安くなるまで一眼レフのサブ
としてMで遊ぶのも手です
キャッシュバックをいかして何かぽちりとして
しまいたい衝動にかられますね
書込番号:15794137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-70L IS USM レンズキット
ヨドバシポイント会員のチラシをいつもスルーしているのに今回は何故か見てしまいフト目に止まったところには6D 24-70mmが268000円。
しかもポイント11パー…
クリックしてしまった!!!
フルサイズデビュー楽しみ!!
9点

それはそれは おめでとうございます。
良いフルサイズライフを楽しまれませ。
因みに撮影対象はどの様なものでしょうか 単なる好奇心です。
書込番号:15774761
2点

こんばんは。
わたしは、ボディのみを買いました。
ヨドさんで。
今思えば24-70F4買っとけばよかったかなあ?
と後悔もあります(汗)
でも、撒き餌と新撒き餌で楽しんでますよw
書込番号:15775037
2点

街歩きで撮影と夜景撮影です〜
24-70 F4は評判いいですよねー!
書込番号:15775583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

けっこうお得な感じですね。
私はヨドさんで、ボディのみを買いました。
別件で、70-300L も追加で買いました。(笑)
書込番号:15775632
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-70L IS USM レンズキット
お世話になっております。
先日こちらで、
《レンズキット【24/70】か【24/105】か?!》の件で質問したyukidon8250です。
本日、CP+で色々と物色したあと、
秋葉原のヨドで購入してきました。
皆様のアドバイスと予算を検討した結果、以下構成で購入しました。
・Canon EOS 6D 24-70 レンズキット
・TAMRON SP 70-300MM F/4-5.6 Di VC USD
両方の総合計が317,800円。
内訳は、6D=278,000円・TAMRON=39,800円。
ポイント10%還元でした。
今回の予算が30万だったので、ダメモトで上の構成を値引き交渉したところ、
はじめは【無理!】と言われましたが、以前、新宿のヨド、ヤマで、
6D 24-70を278,000円でと言われたときの名刺を出したら、
【今日買って頂けるのなら!】ということで、上記の合計金額となりました。
本体価格が下がった分、
予算の余剰金をレンズに回しました(若干出っ張りましたが、、、)
とりあえず週末に色々とセッティングし、
来週は子供の1歳の誕生日なので、写真、動画を撮りまくろうと思っています。
改めまして、以前アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
またこれからも、使い方などで質問させて頂くと思いますが、
その節には宜しくお願いいたします。
6点

まずはご購入オメデトウございます。
楽しいお誕生日の一日だといいですね。
ご家族でいっぱい楽しんでください。ついでに写真も楽しんでくださいね。
かけがえのないショットがたくさんあることをお祈りします。
書込番号:15702232
1点

ご購入おめでとうございます。
値上がり前にお安く購入できてよかったですね。
書込番号:15702260
2点


それはそれは 1つ高い方のキットを 良く選択なさいました 本当におめでとうございます。
より良き カメラライフをお過ごしなさいませ。
書込番号:15703186
3点

こんにちは。
>《レンズキット【24/70】か【24/105】か?!》の件で質問した・・
たしか、結論は24〜105推しだったような(笑)
心境の変化?でもあったのでしょうか?
私の予想としては焦点距離がバッティングしない中望遠ズームとの絡み?
書込番号:15705986
3点

APScから始めた人間からみたら、15-44mmと44-188mmと言う構成か…。
やはりフルサイズは金かかるなあ。
書込番号:15706204
2点

CP+にカメラとレンズの購入と、今日はカメラ漬けの一日でしたね。
ご購入おめでとうございます。
楽しい写真ライフを!
明日は日曜です。早速引っ張り出して写真を撮りに行こう!!
書込番号:15707127
1点

>myushellyさん
>杜甫甫さん
>小鳥遊歩さん
>くんたけいこさん
>ミホジェーンVさん
>横道坊主さん
>BMW 6688さん
ご返信ありがとうございました。
本日、マニュアルと睨めっこしながらセッティング、
操作方法を熟読していました。
全ての操作を理解したわけではありませんが、
とりあえず写真を撮るに支障の無い程度に理解できました。
明日は日曜日、仕事も休みなので試し撮りしてみようと思います。
変身をしてくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:15709089
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット
kissX→50D→7Dときて、ついに念願のフルサイズデビューです\(^o^)/
まさについさっき池袋日本総本店で、購入したとこです。
6D 24-105キットをビックの22万のポイント10%(店頭表示243000からの交渉の末)をベースに日本総本店で交渉!
結果…
22万のポイント15%で、決心しました。
元々価格コムで二十万切ったら買おうと思って毎日チェックしてましたが、ギリギリのとこで一気に値上がり…
下がるまで待とうとも想いましたが、ダメもと交渉で、実質187000。
溜まったポイントで、これも欲しかったパンケーキ40mmに、五年保証と保護フィルタつけてもポイントが余りました。
とってもいい買い物させてもらいました。
7Dからの買い増しなんで、ワン撮りと風景・ポートレートで使い分けしようと思ってます。
書込番号:15679636 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

6Dご購入おめでとうございます。
ずいぶんお安く買うことが出来て何よりです。
40mmパンケーキも安いですが、面白くて便利なレンズです。
描写も単焦点らしくて、ズームとは違う感じで私もお気に入りのレンズです。
私は5D3にパンケーキを付けて飲み会に持って行きます。
6Dも非常に評価が高いカメラです。特に高感度は凄いみたいです。
念願のフルサイズ、思いっきり楽しんでください。
書込番号:15679937
1点

6D購入おめでとうございます★
私も昨日ゲットしました♪
60Dからの買い替えだったんですが、色々な面で60Dとソックリなんで非常に使いやすいです(笑)
わかっていたことですが、APS-Cと比べると手ブレやピントがシビアですね💦
これから頑張ってフルサイズを使いこなせるように頑張らねば!
お互い6Dユーザーとして楽しみましょう♪
書込番号:15680118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入おめでとうございます。
私もこのたび、ネットで購入しました。幸い14万3千円台だったので自分としてはかなり満足してます。
問題はレンズです。いままでKissX5でEF-S 17-55 F2.8 ISやタムロンの60mm F2.0マクロ、90mm F2.8マクロ、EF-S 55-250mm ISなどを使っていましたが、フルサイズ用のマウントに合うレンズが必要になりました。
今回は標準域ズームとしてタムロンのA09(28-75mm F2.8)、シグマの85mm F1.4を購入してます。
A09はワイド端の周辺減光が少し大きめですが、コストパフォーマンスを考えると納得してます。シグマの85mmはF1.4の被写界深度の浅さに驚かされています。
書込番号:15680294
6点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
此処の書き込みを提示したら、愛知県のOOO店では、そのまま、¥35万のポイント18%+クレジット決済がOKとなりました。実質、¥287000−。ただ、納期が最悪2ヶ月、最短1ヶ月とのこと。しばし悩みましたが、店員さんの若い方はレンズキットも知らない方でしたので多分決裁者(課長?)の言うがままの対応と思慮。最悪を客に伝えておけば問題無しとの判断と推測し購入。特に保障延長は付けませんでしたが、通販と違って対面販売なので安心感が違いますね。ヤマダを主に活用している方にはお勧めです。此方の情報でお安く買え、感謝でした。
3点

最初にわざわざ「 OOO店で」と隠しておきながら、最後に「ヤマダ」と書いている。
ギャグですか?
書込番号:15675038 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あ。
タイトルにもヤマダって書いてる。
書込番号:15675054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕は328000円の15%で決めました。
最悪2ヶ月と言われましたが2週間でした。
参考までに。
書込番号:15675270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃ、無くて店舗名ですネ。
おめでとうございます。
自分はまだ、5DUですヽ(*´∀`)ノ
書込番号:15675279
0点

店員に聞きましたがヤマダはキヤノンとの
取り決めで納期は2カ月と決まっているそうです。
予約のキャンセルが出たなどで早くなることが
あるらしいですが。。。
納期が縮まると良いですね♪
書込番号:15675386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉通販と違って対面販売なので安心感が違いま すね。
どこら変がですか?商品を知らない店員と交渉して??
1DXすら通販です。早いし安いし何の問題も有りません。
ついでに、貴方はこちらで情報を得て安く買ったけど、
伏せ字を使って情報を提供せず安値自慢ですか?
書込番号:15676212
3点

前者
商品を知らない方から買う対面販売
後者
商品に詳しい方から買う通信販売
僕は安心感は通販だけれど後者から買いたいなー。
商品を知らない若いスタッフを置いてるんですね
ヤマダ電機の愛知県の●●●店さんは。
不安だなー。(瀑)
書込番号:15676242
2点

>TOCHIKOさん
電機屋の店員に商品知識なんて求めてないでしょ。
ど〜せググれば説明される以前に分るし、
今時は一通り調べ尽くしてから購入に踏み切るわけで…。
そこは通販と一緒かと。
実店舗構えてる店の方が直に足を運んで文句を言えるし、
デカイ看板掲げてる以上ヘタな対応はしてこないし、
20数万という金額は庶民にとってはは大金なので、
そういった安心感の面でもリスクは最小限に抑えたいと考えるのは自然ではないでしょうか。
そもそも何の問題もないかどうかは当事者が判断することであって、貴方がとやかく言うことでもないし。
煽るにしてももうちょっと捻った方が面白いですよww
書込番号:15676625
3点

やはりここのスレではネット通販利用者が多いわけで、カカク自体、東証1部上場企業・業界1位の会社ですから、今どき利用できるものは利用したほうが得だと思いますよ。
アフターについては日経BPランキングになりますが、
http://www.nikkeibpm.co.jp/chosa/marketing/na-as/list.shtml
以前ケーズデンキがベタベタ貼ってたやつです。
スレ主さんを激しく非難するつもりはありませんが、ちょっとだけカカクの肩をもちました。
書込番号:15676834
1点

>最初にわざわざ「 OOO店で」と隠しておきながら、最後に「ヤマダ」と書いている。
>ギャグですか?
その前に、自分のお尻拭くほーが先なんじゃないの?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15663824/#tab
人にもの尋ねたりお願いしたら、結果報告するなり、お礼するのが当たり前だよん。 ( ̄ー ̄)v
書込番号:15676975
8点

ヤマダ電機、コジマ電機は特に店員の商品知識レベルは低いですね。
コジマは吸収合併になりましたので、どう変わりますかね?
総じて、家電量販店で特にカメラ知識のある店員はいませんね。
多少、詳しい店員に突っ込んで聞くと、その知識も耳で覚えた付け焼刃的な人が多く、実際に所有はおろか使用歴もない人が殆どです。
その家電量販店の中でも、ノジマ電機には店により結構ベテランの詳しい店員さんがいますね。
先日も、その方とEF85mmF1.2についてしつこい位、詳しく語られました。
先に他の客が、その事で話をしていましたが、つい私も加わり話し込んじゃいました。
客の意見に対して、そこだけは自分の拘りを押し付ける位の勢いでした。
結構、二人でしばらく激論になりまして、最初の方はドン引きしており、申し訳なく思っちゃいました。
私は、それが気になり申し訳ない雰囲気でチラチラ目を向けていましたが、その店員さんは、そんな事お構いなしに説明を続けてました。
好きですね〜、ああいう店員さんは、そこまで夢中になれるとは、店内で商売抜きですもの。
でもベテラン乍、それでは出世せんだろうなって、思っちゃいました。(笑)
ともかく、私はカメラ専門店でも?な店員が多い昨今、特に家電量販店で一眼やレンズは買う勇気は有りません。
コンテジなら経験ありますが、
通販の信用できそうな店の方が、余程安心ですね。
書込番号:15676991
1点

>皆様
レスポンス感謝です。又、いろいろ情報も戴け大感謝です。
私の条件よりお安く買われた方もおられ、感心致しました。皆様頑張られていますね。
書込番号:15677318
0点

三文字は新規開店の長久手店とか
書込番号:15677558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は6Dを買おうとおもって6Dの掲示板に書いていたら
5Dが妙に気になって、もしお得だったらと思って池袋の総本店で
33万の22%還元で買いました。
たまたまビックのカメラ館で閉店間際にタイムセールをやっていた価格で
交渉したんですが、実質257400円ぐらいで購入。
キヤノン機が初だったのでポイントで用品やら限りなく必要なものを
購入して残り490ポイントまで使い切りました。
他店が平日夜にタイムサービスやっているあたりとか結構狙い目なんだと思います。
書込番号:15685737
2点

購入おめでとうございます。
皆さん、安く買われていて、うらやましいです。
5D3を買うことをきめ、店舗をまわっていますが、最安値で378000円の11%です。
皆さんはどのように交渉されているか教えていただけたらさいわいです。
書込番号:15686140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安く買えておめでとうございます。
私もヤマダ電機で買いましたよ。395000円のポイント21%でしたけど。
ポイントで24-70F2.8IIを買いましたよ。当時の価格comの最安値マイナス三千円で。
安心して下さい。ヤマダに限らず何処もですが、納期は最長期間を言います。
5D3は一ヶ月のところを2週間で来ましたし、24-70も3ヶ月のところを3週間で来ました。
来るまでが楽しみですね。
書込番号:15688382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、重ね重ね貴重な情報感謝です。とてもお安く買われた方もいらっしゃり驚きました。又、納期に関しても貴重な体験談感謝です。待ちくたびれた時の、心の支えにさせて戴きたいと思います。^^;
書込番号:15688726
0点

あ・・・
納期なんて話あったんですね。
すっかり見落としてました。
そのとき在庫があってその場でお持ち帰りしました。
仕事が忙しくて全然撮影に行けてないんですが・・・。
CP+には行くからそこで使えるか期待しながら持って行く予定です。
ちなみにどのように交渉してるの?
という話がありましたが、私はビックはこの価格でやってたけど
実際いくらになるの?って聞いただけです。
あとは比較的高額なメディア(サン社など)もビックでネット価格と
2万近く違うのを同価格で店頭でも買えるように交渉して
(それもビックのネットでこの価格なんだけど、店頭ではどうなの?と聞いただけ)
その価格をヤマダの店員に伝えて値切った上でポイントで買いました。
池袋は激戦区だからちょっと足を使うだけですぐに価格交渉できるのはいいですね。
もちろん最安値を追いかけたらネットの方が絶対お得なわけですが
そこはどこを妥協するかと情報収集次第ではないでしょうか。
書込番号:15690451
0点

先程、ナンバのラビ1難波にて、5D3ボディ単体、
最初は31万のポイント10%で提示され、
中国人スタッフで話がおぼつかない事も有り、他スタッフに代わり.comの最安価格伝えると(朝見た時は25万だったのでそれで、、)
最終的な提示が305700円の19%(58083-)、実質247617円に。
当然交渉成立。
結構頑張ってくれた印象で満足です。。
書込番号:15692615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





