CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エディオン浜松和田店にて

2012/12/12 02:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 綾たんさん
クチコミ投稿数:9件

新規オープンに伴い、店頭価格が53800円でした。
そこから値引いてもらって49800円!
エディオンのクレジット付きカード(年間1000円ほど)も持っていたため5年保証にもその場でお金がかからず入れました(*^o^*)
旦那にプレゼントします♪

書込番号:15467143

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/12 03:21(1年以上前)

綾たんさん
あんたいい奥さんや〜
爪の垢送ってください(^O^)

旦那とX5と末永くお幸せに〜\(^o^)/

書込番号:15467179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/12/12 06:32(1年以上前)

綾たんさん こんにちは

EOS Kiss X5 ダブルズームキットを旦那さんにプレゼントなんて、いい奥さんですね。
家のなんて、除湿庫が邪魔だとは言いますが....愚痴になって申し訳ありません。

旦那さんにX5で、たくさん撮ってください。
楽しい フォトライフを

書込番号:15467337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/12 09:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。しあわせな旦那さんですね?

書込番号:15467801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/12 18:15(1年以上前)

こんばんは

X5を5年補償つけて5万円以下で購入するとは、なかなかの買い物上手ですね。
いいカメラなので旦那さんと同様に長い付き合いが出来ると思います♪

書込番号:15469269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/12 22:23(1年以上前)

綾たんさん

今晩は

綾たんさんは良い奥様ですね!!

旦那が羨ましい。

素敵な旦那様とカメラのある暮らし。いいなぁ!!

いかん。俺は何を書いているのだろう? カメラのスレに。

書込番号:15470520

ナイスクチコミ!0


スレ主 綾たんさん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/14 15:48(1年以上前)

みなさまレスありがとうございました^^
実はここのとこあまりいい雰囲気ではなかったので・・・
結婚記念日ということで気持ち切り替えて、プレゼントしてみました♪

いいカメラと言う事で、旦那と一緒に大事にしたいと思います^^

書込番号:15477514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

1Ds MarkVで1Ds MarkVを撮ってみました。

2012/12/02 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
当機種

って事は

2台目購入しちゃいました。

1DXが発売されたためか、中古価格が下がってきました。
今がチャンスかなと思い、ネットで探していました。

植物や風景撮影が中心なので、1Ds MarkVが自分には一番魅力的なカメラです。

キタムラの中古は少々高めの値段設定でしたが、
運よくマップカメラで中古美品、付属品完備で238,000円で購入できました。

液晶にスレがありましたが、保護フィルムを貼ればわからない状態。
本体には傷もなく満足できました。



書込番号:15422217

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/12/02 16:25(1年以上前)

ストラップ着ける所何故三角環がないの
安いコンデジ見たい

書込番号:15422259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/02 17:20(1年以上前)

infomax さん、こんばんは。

>ストラップ着ける所何故三角環がないの
 安いコンデジ見たい

CANONですから。




書込番号:15422496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2012/12/02 17:56(1年以上前)

この一年で10万以上相場が下がりました(>ω<)

書込番号:15422649

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/02 19:08(1年以上前)

さくら印 さん、こんばんは。

>この一年で10万以上相場が下がりました(>ω<)

私の一台目は、2010年6月に中古美品購入で約39万円でした。

2年半で15万下がりましたね。

でもキタムラの中古は、まだ高めの値段設定ですね。
中古はめぐり合わせなので、今回は満足しています。



書込番号:15422971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/03 10:24(1年以上前)

おめでとうございます。

へヴィー級が増えていきますね。

ぼくも来年中に、キヤノンのフルサイズを一台と思ってますが、
お財布あやしいです。

羨ましいな〜!

書込番号:15425762

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/03 10:46(1年以上前)

当機種

南米猫又 さん、こんにちは。

お祝いのお言葉、ありがとうございます。

α99購入予定で資金を貯めていましたが、即購入にならなかったので、こちらの中古美品を購入しました。
動き物をあまり撮影しないため、1Ds MarkVが魅力的でした。


>へヴィー級が増えていきますね。

今年は、ディスコンになったヘヴィー級のカメラばかり増殖しました。
防湿庫内は満杯です。


>ぼくも来年中に、キヤノンのフルサイズを一台と思ってますが、
 お財布あやしいです。

他に趣味が無いため、小遣いをほとんどつぎ込んでいます。
一時、車の改造に資金投入していたのですが、最近は動けばいいや状態。
妻にも文句を言われないので、ついカメラ関係の物欲に流されちゃいます。

今日は風邪で体調不良。お休みをいただき自宅療養です。

書込番号:15425838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/03 11:45(1年以上前)

> 防湿庫内は満杯です。

レンズもヘヴィー級が勢ぞろいしてますもんね。

でも、ぼくにいちばん目の毒なのは、実はこれだったりします。

http://prime1409.blog.fc2.com/img/1347158016173.jpg/

そちらはこれからどんどん寒くなりますね。
ぼくのとこはいつでもプールいけます。
ご自愛ください。

書込番号:15426017

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/03 15:48(1年以上前)

機種不明

南米猫又 さん、こんにちは。

風邪薬を飲んで寝てました。

「大辛味噌らーめん」ですか。味噌味を食べたい時は、これが1番です。
汗をかきながら食するのがいいんです!
書き込みしていたら、食べたくなってきました。

早く風邪を治して、職場復帰しないといけませんね。


書込番号:15426880

ナイスクチコミ!2


Nikoooさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/03 19:12(1年以上前)

こんばんは^^

すごい買い物ですね〜

私はマウント選びの際にCanonからは撤退してしまいました^^;
一時期は40Dと1DMark2を所持していましたが、35-350mmを手放した途端に加速してしまいました。
それらの資金がD800Eに化けたわけで自業自得でしょうか。
ブロニカやMamiyaを売って1Dsと考えたこともありましたが、二束三文だったので今に至っております。

α99欲しい病で日々悶絶しております(爆)

書込番号:15427652

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/03 19:25(1年以上前)

Nikooo さん、こんばんは。

>すごい買い物ですね〜

α99を購入するつもりでしたが、しばらく静観と決めたため色々探しているうちに、見つけて購入しちゃいました。
あまり高感度での撮影をしないので、1Ds MarkVが自分には魅力大でした。

αは900、CANONは1Ds MarkV、NikonはD2XとS5 pro(マウントが一緒なので)で楽しんでいきたいと思います。

>α99欲しい病で日々悶絶しております(爆)

是非、購入されてください。D800Eとα99の作例アップお待ちしています。

書込番号:15427712

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/05 14:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

EF100mm F2.8L マクロ IS USM

EF24-105mm F4L IS USM

機材

風邪で有給休暇をいただき、自宅療養中です。

庭先で手持ち撮影した物をアップします。

書込番号:15436188

ナイスクチコミ!2


Nikoooさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/06 16:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

素晴らしい機材ですね〜

1Dsが欲しかったけど手が届かずに買った1Dでの写真です。

私には憧れの1Dsです^^

書込番号:15441148

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2012/12/07 21:45(1年以上前)

Nikooo さん、こんばんは。

宿泊出張勤務から帰って来ました。

>素晴らしい機材ですね〜

ありがとうございま〜す!
腕は機材についていきませんが、ご容赦を。

私がカメラを始めたときには、絶対持てないカメラだと思っていた物が
今なら中古なら何とか買える様になりました。

中古に嵌って、修理対応が不可能になった10年前のデジ一まで購入してますから、病気ですね。
でも最近機種の多機能は不要、動画もいらない私にはディスコンになったデジ一が魅力的なんです。
作品じゃなくて、その時が撮影できればと思っています。


書込番号:15446837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信29

お気に入りに追加

標準

ケーズ電機にて

2012/12/02 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:194件

今日、市内で唯一フルサイズを置いているケーズ電機で触って来ました!
まだ売れてないらしく24-105キット238,000円まで頑張れますとのこと。

お金があればなあ〜
ちなみに新潟県です。

書込番号:15421558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/12/02 14:48(1年以上前)

ケーズデンキは、
ボディ160,200円
24-105キット214,200円
で買える店舗もあるので、
恐らく他も年末に向けてすぐ下がるのでは?

書込番号:15421897

ナイスクチコミ!8


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件

2012/12/02 15:10(1年以上前)

それって何処の店舗ですか?

書込番号:15421966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/12/02 17:44(1年以上前)

ケーズ電気って、保証のオプションが非常に良い条件なのがいいですよね。

書込番号:15422602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/02 20:24(1年以上前)

本日近場のケーズにて、236000円。
LABIにて258000円の12%。
220000円切ったらと考えましたが本日はダメでした。

書込番号:15423304

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/02 23:29(1年以上前)

こちらのケースデンキには、APS-Cの各社エントリー機と中級機なら7DとD7000以外は殆ど置いて無いです(-_-;)

書込番号:15424391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 00:19(1年以上前)

そうですねー どこのケーズ電機か分らなければ交渉のしようがありませんねー。
ガセと言われてしまします。ヽ(^o^)丿 もー少しヒントを戴けませんか?Father&Motherさん。

書込番号:15424651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/12/03 01:13(1年以上前)

ケーズは泥臭い営業が持ち味で、店員にかなり裁量の幅を持たせてる。店名を聞いても同じ価格を引き出せるか疑問。
以前、知人からの値引き情報を聞いて店に行ったら「そんな値段で販売はした事無いし、記録にも残って無い」と言われた事が有る。

書込番号:15424842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件 EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度4

2012/12/03 05:16(1年以上前)

EOS6Dは意外に良い機種でしたが、惜しいのはあの酷い光学ファインダーです、あれがEVFでしたら最高でしたね。

CanonもそろそろOVFには見切りつけて、EVFに移行しないと遅かれ速かれSonyさんに大敗して、業界撤退に追い込まれる可能性もかなり強くなってきそうですね。

実際A99v使用後ではほぼ90%の方はもうTunnel visionのOVFには戻れないという統計結果が出ていますので、SonyがCanon,Nikon売り上げでも抜き去るのは時間の問題だけになって来たようです。

書込番号:15425179

ナイスクチコミ!0


HI7GI9さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 07:47(1年以上前)

>nikon-canonさん

ほう!そいつは楽しみです!

カメラの売り上げを、
オーディオに還元してくれないかなぁ〜>sony

書込番号:15425375

ナイスクチコミ!0


buffbuffさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 07:51(1年以上前)

EVFはそんなに良いですかね?
確かに情報量という意味では多いですが実際α99とか店頭で見ると
OVFに比べるとずいぶんと見難いんですが?
私の目が悪いんでしょうね。

書込番号:15425383

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2012/12/03 09:47(1年以上前)

EVFは過去を見ながら撮影している訳でシャッターチャンスがつかみにくいです。
あと目が疲れます。

書込番号:15425662

ナイスクチコミ!13


503CWさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/03 14:34(1年以上前)

EOS6D+24-105LでMFしてみましたが標準スクリーンで5DMk2よりピントの山がつかみ易かったですよ。
フォーカシングスクリーンの型番も2型になってますので性能はやはりあがっています。
開放F4レベルで結構見やすいのでF1.2のレンズを付けたらどれだけMFしやすいか想像にかたくないです。

それとnikon-canonさんが仰るα99を使った9割の方がOVFに戻れないという統計ですが
いつどこでそんなニッチな統計がとられたのでしょうか。
EVFの利便性は分かりますが、視認性においてOVFにはまだ適わないと思っております。
まぁ私の場合、α900はもちろん645Dやハッセルの大型プリズムファインダーと比較してるからかもしれないですが(^^;

書込番号:15426648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 14:37(1年以上前)

EVFがどんなに進化しても、大事な一瞬を自分の目で直接見ながら撮影したいです。
特に人物ならなおさら。

私は一眼レフの最大の魅力はそこだと思いますので
キヤノンさんにはずっと光学ファインダー機種を作り続けて欲しいです。

ま、FDレンズからの古い人間ですからそう思うのかもしれませんが。

書込番号:15426658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2012/12/03 16:44(1年以上前)

>業界撤退に追い込まれる可能性もかなり強くなってきそうですね

ソニーが「業界撤退に追い込まれる可能性もかなり強くなって」きてるんじゃないの?

ソニーのシェア伸びてる?

書込番号:15427071

ナイスクチコミ!5


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/03 16:53(1年以上前)

>CanonもそろそろOVFには見切りつけて

利益が出ているうちは積極的に行かないでしょう。SONYはOVFでは利益が出ないから、EVFに活路を開いた。

>SonyがCanon,Nikon売り上げでも抜き去るのは時間の問題だけになって来たようです

SONY板を見ている人なら分かりますが、彼等熱心な信者の人は必ずこれを言うね(笑)
しかし彼等は動くようなものを殆ど撮らない人種なので、確かにEVFだけでも間に合うが
キヤノンは結構動くモノも撮る人が多いマウントだから、SONYのカメラの様に、
シャッターを切ると過去を写すEVFじゃ、動き物撮影にはパラパラして使えない。
そうなると動くモノはやはりキヤノン等のOVFじゃないとダメ。EVFじゃ苦労するだけです。

それと長時間見るとやはりEVFは目に疲れますわ。私は目の疲れはOVFじゃ何時間見ても疲れなかったのですが、
SONYのEVFにしたら長時間になると目が痛くなってきた。「EVFは目に悪い」は本当なんだ〜っと思いました。
要するに良い部分もあれば悪い部分もあるということ。

書込番号:15427106

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:194件

2012/12/03 19:21(1年以上前)

盛り上がっていますね!
私はOVF派です。

Father&Motherさんの情報を聞く限りもっと値段が下がりそうですね。
辛抱します。

書込番号:15427691

ナイスクチコミ!0


shaldanさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 19:28(1年以上前)

>CanonもそろそろOVFには見切りつけて、EVFに移行しないと遅かれ速かれSonyさんに大敗して

。。。。むぅ。。

5D3 ボディに  評価3 (ここではD800購入を薦める)
D600 ズームキットに 評価2 (ここではD600ボディ購入を薦める)
D600 ボディに  評価3 (ここではD7000,D800購入を薦める)
D800 ボディに  評価2 (ここではD600購入を薦める)
D800E ボディに  評価4 (ここではD600購入を薦める)
K-5IIs ボディに  評価3 (Canon,Sonyを薦める)
5D2 ボディに  評価3 (K-5のほうがいい?)
X-E1 キットに  評価3 (OM-Dを薦める)

α99 ボディに  評価5(最高)

所持機材は
D4, D3x, D700 x4, D7000, D600 x2, D800, D800E x4, 1Dx,1D4,5D2,5D3,
PhaseOne, 645D, α99, α77, α57, α900ですよね。

次は6Dキットあたりにレビューされるのでしょう。
不運としか言いようがないです。

α99がいいという主張はもうわかりましたので、そろそろ、
一度くらい画像つきでレビューされたほうがよくありませんか?
機材まとめたワンショットが1枚あったほうが、皆さん納得されますよ。
「αユーザってお金持ちなんだなぁ、、」と。

書込番号:15427731

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件 EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2012/12/03 20:00(1年以上前)

企業の売り上げ戦争なんて、どうでもいいです。

売り上げが抜かれたら、写した写真も負けてるのですか?

書込番号:15427890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/04 07:39(1年以上前)

Eシステムは残るだろうがAシステムは怖くて買えないと愚考します、高いレンズを揃えて梯子を外されても現時点では自己責任。

正直ソニーの株も怖くて買えない。

書込番号:15430172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件 EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度4

2012/12/04 20:51(1年以上前)

EVF 嫌われる方が多いですが、一度A77v かA99v試されてから嫌われても遅くないので、一度Sonyか最低でもFuji X-E1程度のEVF使用されてからEVFの再評価されるべきですね。

EOS6DのOVFは視野率97の安物ですし、NikonD600のものは無理やり視野率100%実現のために、D7000で使ったNikon独自の姑息なやり方で実際は95%くらいのOVFミラー稼動にあわせ上下せることでごまかしていますので、はじめから純粋な100EVFとは比べるべき出来ではありません。

また撮影するときに本当に細かい情報、たとえばWBによる画像の微妙な変化などもEVFならシャッツター押す前に既に確認できますので、使いやすいはずです。

OVF主義者の方はだいたいどこかの新興宗教並みに結束が硬く原理主義者的に異意見は認めないので、柔軟なで公平なEVFの評価は雑誌、Netなどでもあまり見れないのが現状です。

たとえばCanadaのLuminous landscapeなどもEVFというだけでA99vの評価微妙に下げています、残念なのはそういったOVF原理主義者には写真の世界では結構顔のきく、いわゆる有名プロなどが多いことで、こういう方はSonyというだけで嫌う、Canon,Nikon,Leicaなどというだけで評価する方が過半数、さらにこういう方は年配者に多い(Luminous landscapeの方なども相当なお年ですし、田中さんなどもそう)自分の中でカメラとはこうであるべきというようなものが強く革新や改革などは絶対に認めない、だからCanon,Nikonなどという超保守派の代表のような絶対OVF原理主義のようなものがもてはやされるわけです。
ただ今の40台以下のこれからの世代は、携帯、PSP、Tabletなどの液晶に慣れていますのでEVFに抵抗が無く、あまりOVFの味(そんなものが実際にあればの話だが)はあまり重要視されないので今後絶対OVF主義者は少なくなっていくと思われますし、OVFが過去のものになる日は既に来ていると思いますね。

海外でも実際にA99v使用された方はEVFの良さや、A99vの高感度の良さDRの広さは認めているわけで、実際にSony使用者でSonyたたきされている方はE何とかさん以外はここでも居ないわけですし。
CanonももういつまでもOVFにこだわることは無いでしょう、事実、世界市場ではSonyがNikon抜き去りNo2になりましたし、EOS6DEVFも出すべきですね、世界の消費者はメカの部分が多く不具合も起きやすい(D800,D600見ればそれは解る)D-SLRにはEVFのSony SLT購入することではっきりとNoといっています。

CanonもうかうかしているとNikonと一緒に完全に消費者に無視される弱体勢力に成り下がる可能性もかなり高くなってきました、事実RX100、NEX6の大ヒットにより、世界市場でSonyがカメラ(総合で)ではNo1になるのは確実です。

今しか見れない年配の方がD800だ、D600だと騒いでいますが、これはAsiaだけの現象でして、USのPhotofocusやCanadaのPocketlintなどはSony RX1やNEX6などCamera of the yearに選ばれています。

SonyはAF-Dや像面位相差AFの完成により既にAlphaの完全Mirrrorless化への技術的下準備はすべて整えました、時期AlphaA9xxx ではTLMもなくなります、これに対抗する技術がCNにありますか?

邪魔な鏡つきのD-SLRではどうあがいても、毎秒12コマのEOS1DX以上は無理、SonyはMirrorless化Global shutterの実用化で毎秒120コマまで既に実現しています、こう考えていきますと、もう既にCanonNikonに勝ち目は無い、Sonyと勝負できるのはカメラの世界ではFujiとSamsungだけでしょう。


今こそEVFです。

書込番号:15432841

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2012/11/26 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:210件

昨日ついに購入に踏み切りました。

¥31万8000(秋葉原価格)引くことの5パーセント
下取り5DMk2ボディー¥88000でした今は在庫無くなりリストから消えています
今の最安値より結果的に安く買えました。
下取りに出した5DMk2は2年前に三宝カメラで¥17万位だったと思いますが
新品とのことでしたが今回下取りに出した時判明したのは実はアウトレット品
だったようです、当時安いと思って買ったのですが。
 嫁には内緒です、念のためシリコンカバーも入手しましたので判らないでしょう
現在5DMk2の下取りは¥5万〜¥7万5000フジヤ、三宝では¥7万5000以下だそうです
この週末からデビューします。



書込番号:15393598

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/11/26 12:42(1年以上前)

セイントルークさん
5d3ご購入おめでとうございます。
少しずつですが確実に安くなってきていますね。
(いつになったら、自分の購入希望価格に届く事やら・・・)

>嫁には内緒です、念のためシリコンカバーも入手しましたので判らないでしょう
山の神々は物ではなく、そわそわとした態度や言葉数が多くなったりとかの
態度の変化で嗅ぎ付けるらしいですよ・・・嗅覚が凄いとか。
なんで、ばれて元々・・・みたいなスタンスの方がよろしいかと・・・
欲しいものが手に入ると、どうしてもぎこちない動きになってしまうので注意が要りますね(笑

書込番号:15393804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2012/11/26 16:48(1年以上前)

hotmonさん今日は

 >いつになったら、自分の購入希望価格に届く事やら・・・
いくら位がご希望でしょうか?
年末にかけて安くなるかもしれませんが、
今は不人気のレンズキットのセール時期なのかも知れません
私のは5月生産で全部最新でしたビックカメラ等で聞くと
ボディのみしか出ないそうです、私はこのキットレンズ1本は
欲しいと思っていましたので早く使ってみたいです。
やまの神々は・・大丈夫でしょう怖いけどカメラに興味が無い
為違いも判らないので、数が増えればばれますけど。(笑)
 

書込番号:15394559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/26 23:43(1年以上前)

下取り時に、どうやってアウトレット品と判明したのかのう。。
不思議じゃ。

書込番号:15396676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/11/26 23:54(1年以上前)

ラベルに目印が・・・だと思います。

書込番号:15396742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2012/11/27 09:27(1年以上前)

老いぼれ酔いどれさん、hotmonさんおはようございます

 >ラベルに目印が・
あったのかも知れませんがそこは教えてくれませんでした
ただ上部液晶画面ガラスと内部の黒い部分隅っこにホコリが
入っており保護フィルムを張ると判らなくなる位の物ですが
それがすぐに判ったようです私は全く気にしていなかった、
気がつかなかったといったほうが正解ですがどこかに印し
が有った為すぐに気がついたようです。
新mk3にはそんな様子はないようですがレンズキットはなかなか
売れないとビックカメラの人は言っていました、
今回からレンズキットのレンズの箱にストラップや付属品を入れ別々に売
れないようメーカーは工夫をしているようです。

書込番号:15397858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/11/27 11:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。
5DUのアウトレット品の件ですがもう少し詳しく聞きたいです。アウトレット品とは傷があったり終息品で売りつくしたいものなど、正規に商品として販売できない商品・処分したい商品を割引をして売っている商品だと思うのですが2年前だとまだ処分って感じでもなし・・・
メーカーで再度整備された出戻り品と言う事だったのでしょうか?
アウトレット品だと分かっていて納得して購入するなら良いですけど新品購入でアウトレット品だと気分悪いですね。
あと2年間使用(使用頻度によりますけど)していれば上部液晶画面内にゴミは混入しますので購入当時のゴミ(ホコリ)なのか
使用している間に混入したのかは分からないと思いますのでアウトレット品の判断にはならないと思います。

書込番号:15398135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2012/11/27 11:54(1年以上前)

となりのトトロ5Dmark2 さん今日は

 ホコリまたは傷かもしれませんが液晶保護しているガラス
 とケースの接着面隅の黒い部分に挟まるように小さく接着
 されていました。出荷後の混入ではなさそうです。
  まあ納得してmk3に換えられたのでよいのですが、
 5Dmk2のムック本は購入時すでに本屋にも無く残念でしたが
 今回はすでに2種類のムック本買いました、
 これから楽しみです。

書込番号:15398226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/27 12:15(1年以上前)

>今回はすでに2種類のムック本買いました

これが一番ばれる原因になりそうな予感が・・・

ご安全に

書込番号:15398285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2012/11/29 08:41(1年以上前)

全てのミッション終了しました

 北きつね☆ さん御心配いただきまして申し訳けありません
 ムック本mk2の時に無かったので区別はついていないようです
 シリコンゴムカバーも被せお披露目も終了しほったらかして
 置いておりますが問題ありません、
  取り扱いが40Dや5Dmk2と異なるところも多く少し手間取り
 そうですが紅葉には間に合いました。

書込番号:15406809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

一気に価格が下がりましたね。。。

2012/11/16 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 EOS 2Dさん
クチコミ投稿数:26件

ここのところ、一気に相場が下がって来ましたね〜

何かと一緒で下手こそいい道具を使いたいと思っている輩ですが、どんどん欲しくなってきます。

と、思ったら所有の5D MarkVはもっと値下がり〜
下取りも一気に下がりそうで、これでは差額拡大です。

キャノンさん
値下げは高い機種から順番にやって頂ければ、私見たいな者の背中をグッと押してもらえるんだけどなぁ。。。

1Dx買う時にそんな小さい事言っては行けませんか!?

書込番号:15348064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/11/16 16:27(1年以上前)

1DsMarkIIIの後継機と「考えられれば」最初からめっちゃ安いですけどね

書込番号:15348194

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/16 19:50(1年以上前)

>BABY BLUE SKYさん

その論理で行くと・・・D800をD3Xの後継機と(考えられれば)・・・


まぁ、なんと恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

書込番号:15348885

ナイスクチコミ!4


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2012/11/16 21:25(1年以上前)

供給が追い付いてきたので価格のほうも落ち着いてきたようですね。でも量販店の価格があまり変わってないので、これからもドンドン下がるということはなさそうです。
ただD4が50万を切ったら対抗して安くなるかもしれませんね。

5D3は来年春のファームアップでF8AFができるようになるのでまだまだ買取もそれほど下がらないと思いますよ。

書込番号:15349373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:6件 白い写真館 

2012/11/17 15:20(1年以上前)

話はそれますが5D3のファームアップが予定されてるんですか。テレコンの出番が増えそうですね。いや、それはこの前ファームアップされましたよね。

書込番号:15352679

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2012/11/17 18:46(1年以上前)

こちらのファームアップです。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-10/pr-5dmk3firmware.html

1DXと同様に5D3ユーザーもF8でAFを使用したい方にはうれしいニュースですよね。

書込番号:15353549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/22 09:01(1年以上前)

7Dの時も思いましたが、ファームウェアーダウンロード開始まで、
どうして、そんなに待機時間があるのでしょう

まだ未完成時に発表?

書込番号:15373806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/11/22 09:50(1年以上前)

>> 7Dの時も思いましたが、ファームウェアーダウンロード開始まで、
>> どうして、そんなに待機時間があるのでしょう

基本機能が完成したところで発表。
それからデバッグ(debug)に時間がかかるということではないでしょうか?

個人的には全く違和感がありませんけども・・・

書込番号:15373946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/22 14:53(1年以上前)

こんにちは

>基本機能が完成したところで発表。
>それからデバッグ(debug)に時間がかかるということではないでしょうか?

未完成で発表というのと、上記は、意味は同じですから、私もそのあたり
だろうとは思っていました。 
デバッグとか、そういった職務に携わったことが全くない門外漢なもので
わからないのですが、ある程度余裕見て発表するにしても、来年3月という
数字、どうやって出てくるのだろうかな、とか思ったわけです。
早くできることもあるだろうし、逆に間に合わないこともありそうにも
思いますし、さすがに、やっぱ駄目だ、というのはないとは思いますけど

販売戦略ともからむことでしょうし、どうこうしろ、とかいうつもりで
書いたのではないんですが、F8でAFできるって発表するってことは、
ある程度、実際にできてないと発表しないだろうから、早く出して
くれればいいのにな、というくらいの気持ちでした。

coming soon が4ヶ月先ってのが、どうなのかな、と、単に感じただけです
それ以上の深い意味はありません

書込番号:15374969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/11/22 15:23(1年以上前)

>> わからないのですが、ある程度余裕見て発表するにしても、来年3月という
>> 数字、どうやって出てくるのだろうかな、とか思ったわけです。

キヤノンの場合は違うかも知れませんが一般的には、デバッグが必要な対象条件を実験計画法で見積もって、その検証が必要となるロジカルステップ数から検証作業に必要な時間を計算して、投入できる人員は何名だから、何営業日かかる、というように見積もるのではないかと思います。

書込番号:15375055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/22 21:11(1年以上前)

すみません、、スレ汚しになってしまったようで、ご免なさい

デバックに必要なおおよその日数とか、出す計算式なんかがあるんですね
なるほど、そういうことなんですね
勉強になりました。

ありがとうございました。   これで終わります  mOm

書込番号:15376340

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS 2Dさん
クチコミ投稿数:26件

2012/11/23 03:24(1年以上前)

お構いなく。
もうすぐ50万切るお店が出てもおかしくないですよね。
楽しみです。

書込番号:15377789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/11/23 07:22(1年以上前)

…。

最安値より4万円も高く買いましたなぁ…。(泣)
ホントに一気にと云う感じですな。

昨日に受け取りましたがネ、まだ箱を開けても居ないですなぁ。

かなりいカメラの様ですからなぁ、テストが楽しみですな。

書込番号:15378052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/11/24 10:47(1年以上前)

こんにちは。(^^


5年ほどカメラ・レンズの価格推移を見てきた感じでは、そろそろ底値かと思います。
もうじき価格が跳ね上がり、後は高値安定の何時ものパターンかと。

今が買い時です。後悔しないよう背中押します、ドーン。

書込番号:15383916

ナイスクチコミ!3


スレ主 EOS 2Dさん
クチコミ投稿数:26件

2012/11/24 18:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
潮時ですかね〜

書込番号:15385648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報

2012/11/16 02:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット

クチコミ投稿数:6件

特価というほどではないですが・・・

大井町のヤマダが11月16日にリニューアルしますが、その前日(^_^;)に購入しました。
値札は418,000円が消されて特価に10%ポイント還元と、価格の明記はありませんでした。店員に聞いてみたところ、端末を使って出てきたのが395,000円の10%ポイントなので、単純に引き算すると355,500円。
さすがに高いのでうーんと唸ったら、もっと安い所ありましたか?いくらぐらいのイメージですか?と聞くので、33万ぐらいなら・・・と告げると、ちょっと確認しますといって店員さんはバックヤードに引っ込んでいきました。ちょっと長めの時間(5分くらい?)経って戻ってきた回答が395,000円に15%ポイントバック。これだと335,750円相当です。正直、本当にこの値段が出てくると思っていなかったので、逆に怯んでいたところ、まだ価格に不満を持っていると思われたか、今すぐ決めてもらえるなら17%つけますときました。これだと327,850円相当です。しかもクレジットカード払い可。
ここまで条件出してもらっては引き下がるわけにもいかず(笑)、決断してしまいました。

帰宅してからここを見たところ、最近卸値の引き下げがあったようなので、年末に向けてあと1〜2万円ほど値下がりしそうな雰囲気ですが、「大手家電店で」「状価格コムの最安値に近い値段で」「クレジットカードで購入」できたので、個人的には満足のいく買い物ができたと思っています。

書込番号:15346333

ナイスクチコミ!16


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/11/16 11:06(1年以上前)

おめでとうございます。
残り少ない秋の季節をマークVで楽しんでくださいませ。

安かったのか?は、ポイントの使い方に左右されますよね。
特にヤマダは細々したモノの品揃えがイマイチで、しかも安くないので…
ポイントの移管とかまで考えると、まだビックの方がいいなぁと思うのですが…

私もついついヤマダで買ってしまうことが多いので、購入後に苦労しています(笑)

書込番号:15347118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/11/16 19:32(1年以上前)

私も少し下にヤマダでの購入報告をした者です。
安く買われましたね。カード払いと言う事は実質19%ですね。
私は、その後、色々あり、現金払いでしたが、同じ値段でポイント18%+3%になりました。
ポイントの、使い道は、当初は、EF24-70F4Lを予約していたのですが、結局、EF24-70IIF2.8Lの予約に変更しました。
ケイタイdeポイントのメルマガ会員には入っていませんか?
その場合は、人により条件が違うようですが、後日、更に3%加算される可能性があります。
やっと明日から週末で使えるので楽しみです。

書込番号:15348804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキットの満足度5

2012/11/16 19:48(1年以上前)

スレヌシさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
わたしも今月誕生月でカードポイント5倍プラスで他にももろもろポイントが重なるため、つい先程プライスダウンのecカレントさんでカード一括にて注文しました。
レンズキットのほうがお買い得感高いですが使うレンズ決まってたので。。。
使用感など後程レビューしますね。
どんどん使って楽しみましょう!
1DX譲りのAF 他、きっとストレスフリーですよ(微笑
)

書込番号:15348877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/17 01:09(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

EOSは20D->50Dと使ってきて、いよいよフルサイズなのでとても楽しみです。

ポイントは、カードはおサイフケータイを使っていて、メルマガも受けているので、もし追加が付くならうれしいですね。とりあえず買い物直後のポイントマシーンでは1000ポイント当たりましたが、これは高額な買い物したら必ず付くんですかね?

EF-S 10-22mmを愛用していたので、フルサイズ対応の広角レンズを何にしようか楽しく悩んでいます(^_^)順当に行けばEF17-40mmF4L USMなんでしょうが、固定F値ではないものの、シグマの12-24mmも超広角が魅力的です。

レンズ交換式は買った時がゴールではなくスタートなので恐ろしいですね(笑)

書込番号:15350467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング