
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 8 | 2012年10月1日 11:16 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年10月7日 01:36 |
![]() |
9 | 4 | 2012年10月20日 18:57 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月28日 23:30 |
![]() |
7 | 3 | 2012年9月22日 17:26 |
![]() |
42 | 24 | 2012年9月29日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット
今日の最安値に登録した業者。
http://www.digital-1.jp/products/detail.php?product_id=1886
いきなり品切れですか・・・。
宣伝のためにこのサイトを利用するのもどうかと・・・。
私の中では,あまりにも真っ黒ブラックなので,今後何があっても利用しません。
3点

評価が70%前後だと注意ですが、ここは50%なので利用しないほうが無難です。
書込番号:15144766
11点

綺羅尚侍さんは価格コムのシステムわかってませんね
購入者が『ショップに行く』ボタン1クリックするごとに、そのショップは12〜24円の支払いが価格コムに発生します
http://kakaku.com/shopentry/entryplan.html
だからショップはいたずらに価格を下げて1位になろうとはしません
在庫ないのに購入者にクリックされればどんどん価格コムへの支払いが増えるのですから
在庫がないのはたまたま、もしくは更新ミスです
売名行為の可能性もありますがクリックされる度に12円
でも在庫はないと
そんな売名行為しますかね
書込番号:15144970
1点

一例として、デジカメオンラインの販売価格と1,000円ちょっとの差ですよね。
デジカメオンラインでクレジットカード払いでクレジットカードのポイント付いて
ポイントサイトやアフィリエイト通して購入すれば同じくらいの値段か、
付与されるポイントによってはデジカメオンラインの方が安くなるかもしれませんね。
書込番号:15145027
1点

評価の悪い所はやめた方が良いですよ。金銭に余裕があるなら別ですけど。
http://kakaku.com/shopreview/1892/PrdKey=K0000226438/
書込番号:15145347
0点

在庫も無いのに登録
買う気も無いのに予約
どっちもどっち
書込番号:15145611
4点

>在庫も無いのに登録
>買う気も無いのに予約
>どっちもどっち
在庫はあるかないかどっちかしかない。ないのにあるフリするのは100%ウソ。
予約の際の買う気は人によって様々だが、モノが出てみたらやっぱりダメだったということはあるわけで100%はない。
暇でイタズラとか嫌がらせなら0%と思うかもしれないが、人気商品として盛り上がったら気が変わって買うかもしれないから0%もない。
普通はその間のどこかでしょ。100%以外は予約しちゃならんというなら予約自体受け付けるのをやめるべき。
書込番号:15146056
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット
超初心者です。子どもの運動会の為、初めて購入しようかと思っています。その為、どこの店が価格交渉を頑張ってくれるのか全くわかりません。
購入可能な場所は、池袋、新宿です。
購入希望機種は値段にもよりますが、6Xiか5Xです。
価格情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:15144678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
もうカメラを、触ったりして確認されているのでしたら、価格.com 登録の安いところで購入されたら良いです。
輸送ほか、問題有りません。
例えば、アライカメラとか…
書込番号:15146588
1点

回答ありがとうございます。
電化製品の価格が安いと言われている(カメラ価格が安いかはわかりません)新宿や池袋にある店舗なら会社帰りに行ける為、価格を頑張ってくれる店舗があれば行ってみようかと思っていたのですが、価格ドットコムの値段とあまり変わらないのですね。
価格と予算を検討したいと思います。
書込番号:15147259
0点

はじめまして。物にもよりますが、新宿池袋の○○カメラ系なら価格コム最安は決して難しいラインではないと思います。
価格交渉は相手の立場に立てば上手く行きやすいです。
晴れている日よりは雨の日、
余裕綽々月初め、では無くて、ノルマで泣きそな月末間近、
売れ筋単品購入よりは、ちょっと動きの鈍いものとのセット購入
会話の節々で、「今すぐ買うぞ!?」アピール(ウダウダ騒いで粘らない。)
そして、新宿池袋などでのみ使える技ですが、「有難う!隣も見てくる!!」
可能なら名刺の裏に価格を書いてもらって、競わせると更に上手く行くケースが多いです(欲をかきすぎると嫌な顔されて終わりですが、、。予めネット情報を集めておいて、これを下回ったら即買いラインを定めておくと、せっかくの好条件を潰さなくて良いですね。)。
基本的な態度として、横柄にも卑屈にもならず、「安かったらすぐに買う!」というアピールが大切だと思います。
エンジョイ賢者の(?)ショッピング!!
書込番号:15147885
2点

回答ありがとうございます。
また、店舗での詳しい交渉方法を教えて頂きありがとうございます。
会社帰りに少し見に行く事しか出来ない為、時間を有効に使って見に行きたいと思います。
書込番号:15153651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.COMの最安値よりは安く買えます。過去のクチコミを確認してください。特に池袋は秋葉原よりは安かった。
書込番号:15157579
1点

「ネット(価格コム)の最安値は○○○円でしたよ。同じかもっと安くなりませんか?」
という一言は無駄ですので言わない方がいいです。
定型文のように「ネットと店舗とは違いますので」と言われて終了です。
池袋と新宿なら店舗間競争でかなり安い価格を引き出せますので、店舗で競わせてください。
あとはみなさんのアドバイス通りだと思います。
地方に住んでいる自分にとってはうらやましい限りです。がんばってください!
書込番号:15164738
1点

回答ありがとうございます。
来週末に運動会があるので、まずは池袋に行ってみます。
書込番号:15170823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
店舗で競わせるのがいいのですね。
店舗をゆっくり見る時間が無い為、可能ならトライしてみます。
書込番号:15170833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ

こんばんは。
オークション相場よりも安いと思いますが、
購入されたボディはどのような状態でしょうか?
参考までに教えて頂けたら助かります。
書込番号:15142979
0点

10月4日届きます それからscにだしてシャッター回数をしらべてもらいます
写真を見ただけなのでよく分かりません mapカメラは信頼できます何十回取引してますから
対応もよいです
書込番号:15143082
2点

作例が見たいですね?
本当に持っていたらのですが?
書込番号:15195572
0点

poripori33さん 心がさみしい方ですね 同情します たかが趣味の世界ですよ
書込番号:15229991
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット
>ゲット!!
おめでとうございます!
使うのが楽しみですね。
それにしても池袋のヤマダは本当に流行ってますね〜
書込番号:15133582
1点

一声99800円20%提示が出ました。
安いと感じたのですが、実際相場を把握していなかったのでとりあえず保留で淀に移動しました。
淀は「無理です、本当なら破格」と言われ話すらしてくれず・・・
翌週、同一系列の別店舗で99800円の20%の事を伝えたら98000円20%にしてくれるとの事で購入しました。
書込番号:15134829
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

ご購入おめで店ございます。
価格コムのお店の値段を言えばよかったかも?
書込番号:15103108
0点

canter8339さん こんにちは
お安く買えて良かったですね。ケーズ平塚ですか、最初の40Dはそこで購入しました。
たくさん撮って良い画が撮れましたら、アップしてください。
楽しいフォトライフを
書込番号:15104724
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ
NTT-Xストアで、6Dボディ+IOデータのWi-Fi搭載HDD500GBとセット価格178,200円となってます。該当ページの、「このセットがお得です」というボタンをクリックすると、セットのページへ飛びます。ただし、会員になる必要があります。
HDDはWi-Fi搭載だけでなく、バッテリーも搭載していて、スマホへの充電も可能だそうです。
http://nttxstore.jp/_II_CA14106159?LID=mm&FMID=mm
自分としては、6Dで撮影した画像をWi-Fi経由でこのHDDに転送保存できるならお得だなあと思っているのですが、メーカーのHPを見る限りではスマホなどの携帯機器からのデータ読み出ししかできないようにも思えるので、いまのところ情報収集中です。
IOデータに問い合わせてみたのですが、スマホなどからデータを読み出すという使い方しか想定していないとのことでした。ただ、カメラ側がこのHDDを認識して、データ転送が可能ならできるかもしれないとのこと。
また、キヤノンに問い合わせてみたところ、スマホなどへデータ転送する場合は専用のアプリが必要だし、Wi-Fi搭載HDDとのデータ転送を検証したことがないので、おそらくできないのではないかとのことでした。
EOS UtilityをインストールしたPCを経由してというのなら可能だろうとのことですが、わざわざノートPCを使うのなら外付けHDDはなくてもいいので、現実的ではありません。
しかし、Wi-Fi搭載プリンタで直接印刷が可能ということから考えると、プリンタにアプリをインストールするわけではないでしょうから、Wi-Fi搭載HDDへ直接データを送ることもできそうな気もします。
そもそもNTT-Xストアもそういう使い方を想定して、このようなセットを組んだとも考えられるわけで、どうもそのあたりが気になってます。
そういうわけで、特価情報のついでにお尋ねさせていただきたいのですが、どなたか同じようなWi-Fi搭載HDDを利用して、Wi-Fi搭載カメラから画像データを直接転送できるかどうかご存知の方、もしくはやったことがあるという方はいらっしゃいませんか? もちろん、6Dはまだ未発売ですから、6Dでできるかどうかということではありません。
5点

何時発売されるか分からない商品に対して、
危なくないですか?
書込番号:15094215
5点

凄いですね。
もうこんな形の値引き販売をやっているんですね。
>お客様都合によるご返品は応じ兼ねます。
予約じゃないし・・・
書込番号:15094893
1点

hotmanさん
確かに、普通のカメラ店などの予約と違って、気軽にキャンセルはできないようです。
ポチッとする前に、「利用規約」のページを熟読する必要はありますね。
発売日が遅れた場合はメールで連絡くれるようですが、キャンセル可能かどうかは不明。
僕もそのせいで慎重になってます。
ただ、このお店はプリンタインクの購入で何度か使ってますが、けっしてやばい感じは
ありませんでした。カード決済もできるし、送料無料の商品も多いので助かります。
書込番号:15095159
2点

ramuka3さま、
キヤノンさんは最近、発売延期が多い、
システムはご自身で使えるかも分からない、(あくまでも憶測で使えるかな?)
両メーカーに問い合わせても解らないとの回答…
抱き合わせ販売の価格に見合うか?
使えないなら単に販売店の不良在庫処分、
正しく使える商品の情報ならまともなスレですが、
ご自身が不安に思う商品情報は、
このサイトの主旨?に合うでしょか?
だから危ないと思います。
書込番号:15095310
2点

> そもそもNTT-Xストアもそういう使い方を想定して、このようなセットを組んだとも考えられるわけで、どうもそのあたりが気になってます。
これは都合の良い解釈です。NTT-Xストアには、どこにもWiFiでカメラのデータを受信できるとは記載していないですね。
書込番号:15095398
1点

狸の酒盛りさん
何か勘違いされているようですが、携帯からなのできちんと読んでいないうえに、お店のHPも確認していないのでしょう。
このスレに書いたことは以下の4つです。
1、NTT-Xストアの価格情報(使い方には言及していない)
2、個人的に、カメラからHDDへデータ転送ができるかどうかが気になった
3、それを問い合わせた結果を参考として情報提供した
4、このセットの話ではなく、他のカメラからWi-Fi搭載HDDへの直接転送についての質問をした
カメラからHDDへのデータ転送は個人的な興味であり、お店が推奨しているわけではありません。従いまして「正しい使い方」というご指摘はこのスレに当てはまりません。
価格についても、HDDは事実上無料ですから、ご指摘の内容は該当しません。
書込番号:15095840
3点

spacexさん
>NTT-Xストアには、どこにもWiFiでカメラのデータを受信できるとは記載していないですね
はい。ですから、そんなことは書いていません。あくまでも「考えられる」と推測しているだけです。
念のため、もっとわかりやすく言い直しておきます。
『 単にWi-Fi搭載カメラだから同じWi-Fi搭載HDDとのセットなら売れるだろうとお店が判断しただけと考えることもできる。
しかし、既存のWi-Fi搭載カメラとデータ転送ができたから6Dでもできるだろうという憶測でセットにしたとも考えられる。』
と、僕が 思ったというだけの話しです。
もちろん、発売前の機種ですから検証できるはずもなく、そうお店が判断したとしても「できる」という記載などするわけはないから、どこにもそんな記載はない。だから、自分でIOデータやキヤノンに問い合わせてみたということです。
書込番号:15096110
4点

ramuka3さん
はい、そうですね。
ramuka3さんが既に調べられたとおり、現状はそれが全てではないかと思います。
要は6Dは検証不可能ですから、既存のカメラでPCの役割を担い、このHDDを認識してくれるカメラが存在するかどうかですね。
今までは、PC側でカメラを認識した。しかし、今回の質問はHDDでカメラを認識するHDDはなく、且つ、カメラ側でHDDを認識するカメラが最近発売されているのか?と言った非常に技術的にハードルの高いものですね。
私はまだそのようなカメラは発売されていないと思いますが、それでも発売までは時間がありますし、それまではこの手の質問はなかなかレアで情報も集まらないでしょうが、それでも承知の上で待って見るということですよね?
書込番号:15096350
1点

ramuka3さん
>ただ、このお店はプリンタインクの購入で何度か使ってますが、けっしてやばい感じは
>ありませんでした。カード決済もできるし、送料無料の商品も多いので助かります。
ここは、数回購入したことがあります。
バックボーンがしっかりしてますので、全然心配したことがありません。
ただ妙な販売しているものだなと・・・
書込番号:15096431
2点

spacexさん
キヤノンやニコンの一眼レフ上位機種にはオプションでWi-Fiユニットがありますし、各社から発売されているWi-Fi搭載コンデジもあります。詳しい性能や機能は知りませんが、Wi-Fiが使えるカメラはそれなりにあります。もっとも、ホスト機能をもったカメラがある可能性は低いだろうなとは思います。
ただ、カメラから画像データを外部機器に送信することはできるわけですから、NTT-XストアでセットになっているHDDでは受信できなくても、他社の製品でできるものがあるかもしれません。たとえば、カメラからはソフトウェア的にPictBridgに準拠したプリンタのように見えるHDDなら、カメラはプリンタだと思ってデータを転送するわけで、HDD側では印刷するかわりにデータを受け取って保存すればいいわけです。
僕のようなシロートでも思いつくようなことなら、もっと詳しい誰かが試してみた可能性もあるし、外国製品などでそういうものがあるかもしれません。とにかく、それほど期待しているわけではありませんが、確実にできないということがわかったわけではないので、とりあえず情報を集めてみようということです。
書込番号:15096944
1点

hotmanさん
妙な販売をしているというのは、僕も同じように感じました。
その「妙」な感じが、もしかして直接データ転送ができる可能性があるのかもと
いう考えにつながったわけです。
ま、今はできなくてもいずれそういう製品が出てくればいいなと思います。
書込番号:15096974
1点

Canonは、最近コンパクトカメラの一部にもWi-Fiを内蔵した機種を出しており、カメラ間でファイル転送が出来るようなので、HDD500GBが転送先として認識できるのかがポイントになりそうです。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/430f/feature-wifi.html
もし可能であれば、大量に画像を撮られる方のバックアップストレージとして、価値があるかもしれません。
書込番号:15097289
0点

かえるまたさん
カメラ間の画像送受信については、
『 EOS 6Dをはじめ、キヤノン製の無線LAN機能内蔵カメラ(コンパクトデジタルカメラを含む)へ画像を転送することができます。』
とHPに書かれており、キヤノン製と限定してあることから、何らかの識別コードのようなものがあるような感じです。その意味では、Wi-Fi搭載HDDがカメラのように認識される可能性は低そうです。
でも、実はなんでも認識するけど、そう書いてしまうとサポートしなければならなくなるので、「キヤノン製」とだけ書いているとか、誤認識して使えるという可能性もないとはいえないので、やっぱりだめもとで試してみるしかないのかもしれません。
書込番号:15099291
1点

これ出来たらイイですね!!
出先では、いちいちモバイルストレージにCF差し込んでバックアップ取ってんで実現出来たら便利になるわぁ〜♪
書込番号:15099321
0点

レブ夫さん
そうなんです。僕がカメラから直接データ転送ができないものかと思ったのも、
まさにそういう使い方を想定してのことです。
しかし、あまり反応が良くないところをみると、バックアップなんて
している人はあまりいないということなのかもしれません。
書込番号:15099950
2点

ramuka3さん、
私、無線のモバイルストレージの存在さえ知りませんでしたので、たいへん為になる情報でした。
6DがWi-Fiを内蔵してくれた事により、夢が広がります♪
ありがとうございました!
書込番号:15100022
0点

レブ夫さん
実は僕もこのセットの情報がお店からメールで届くまでは知りませんでした。
これからどんどん便利になっていくといいですね。
書込番号:15101883
1点

6Dにはファイル転送用のWFTトランスミッターの機能と
プリント用のPictbridge(WIFI)が内蔵されているようです。
(カメラ同士のファイル転送に何を使ってるかはわかりませんでした)
ファイルをWifiで直接転送するには
受け側に
・FTPサーバー
・HTTPダウンローダー
・PictBridge
・DLAN
のいづれかの機能が必要です。
WNHD-U500はHTTPサーバーが内蔵されているだけのようなので
スマホからの閲覧は可能ですが
カメラからの転送は無理だと思います。
ただ、[CanonImageGatewayへ画像を送信]という機能がカスタマイズ可能で
WNHD-U500に搭載されているHTTPサーバーを指定できたら
もしくはWNHD-U500のサーバーアドレスを偽装して。。。
まあ、ありえないですね。
WNHD-U500のファームアップでFTPサーバー機能がついてくれたら
ramuka3さんが期待してることができるのですが。
というか、私もほしいです。
ちなみに私は普段、1DsMark3+WFT-E2を使ってiPadに画像を送っています。
書込番号:15109447
2点

Yalkさん
なるほど! 詳しい説明ありがとうございます。
・FTPサーバー=ファイル転送
・HTTPダウンローダー=ファイルアクセス
・PictBridge=印刷
・DLAN=デジタル機器への画像転送
というわけですね。フリーウェアでFTPサーバーを装備するようなソフトが開発されないものでしょうか。というより、IOデータがサポートしてくれれば一番いいのですが・・・
>ちなみに私は普段、1DsMark3+WFT-E2を使ってiPadに画像を送っています。
スマホだけでなくタブレットにも送れるのなら、100GBぐらいのディスク容量のあるタブレットが出れば、バックアップ用に使えそうですね。
書込番号:15112435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





