
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 15 | 2015年10月21日 22:06 |
![]() |
173 | 21 | 2015年10月17日 22:08 |
![]() |
4 | 6 | 2015年10月16日 07:13 |
![]() ![]() |
49 | 31 | 2015年10月15日 12:43 |
![]() |
11 | 6 | 2015年10月10日 08:36 |
![]() |
7 | 5 | 2015年9月27日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
安くなりましたが、もう要りません。
この割引率から計算すると、EOS M10も2万円そこそこになるのでしょうね。原価はいくらなんだろう。
書込番号:19245596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>安くなりましたが、もう要りません。
これですね。
2セットはいらない ┐('〜`;)┌
書込番号:19245692
2点

すみません。3セットあるので。
まぁ、1セットはプレゼントしますから、いいのですが。
書込番号:19246022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つうか、オリだと液晶可動、EVF対応のPL6が本体二万切ってんだよなあ。ミラーレスに限ってはキヤノン板に居るとタイムスリップした様な感覚になる。
書込番号:19246058
3点

気に入ってるEOS-M2だけど
M2もう1機買うと初号機の出番がない
それに断捨離にしたM3に,なんだか申し訳ない
M10には,惹かれるものがない
M10がM2を凌駕している処って?
書込番号:19246121
1点

コンデジはSONYのものを2台持っているのですが初めてのデジ一眼エントリーにこの機種はどうでしょうか?
夜景とかは綺麗に撮れますでしょうか?
書込番号:19246503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます!
子供と水族館や動物園に遊びに行ったり食べ歩きの料理なども撮りたいと思っています。
あとは来年、家を建てるので軌跡を残したいと思っています。
このような使い方なら問題なく満足できますでしょうか?
書込番号:19246662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぶちゃん5296さん
>子供と水族館や動物園に遊びに行ったり食べ歩きの料理なども撮りたいと思っています。
水族館は暗い所が多いので、キットの22mmパンケーキが明るいのでお勧め。(明るく撮れると言う意味では無いです)
動物園はキットの標準ズームの18-55mmで撮れるでしょう。
料理などのテーブルフォトは、22mmパンケーキの最短撮影距離が15cmとスゴく寄れるのでお勧めです。
>家を建てるので軌跡を残したいと思っています。
昼間の撮影でしたらキットのレンズ、どちらでも問題無く撮れると思います。
中型の三脚が有ったら便利かもしれませんね。
書込番号:19246844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
購買意欲が増してきました(^^)
三脚も便利なのですね!
色はこの掲示板の中では何色が人気ですか?
実物を見ていないのでわからなくて・・・
書込番号:19246995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぶちゃん5296さん
色はこのサイトではベイブルーが人気が有る様です。次いでブラックかな。
今amazonのタイムセールでは、ホワイトとレッド(ピンクっぽい)がカートに沢山入ってますね。
ちなみに自分のM2はホワイトです。
でも自分の好みでOKですよ^_−☆
タイムセール残り4時間を切りました。
書込番号:19247066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Vinsonmassifさん
M2と同じ画素数で最新の画像処理エンジンだから、下手すればM3より高感度耐性は良いかも?
でも私は野鳥撮影に目覚めたので、一眼レフ行くからなぁ。。。
書込番号:19247486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nshinchanさん 返信ありがとうございます
》M2と同じ画素数で最新の画像処理エンジンだから、
》下手すればM3より高感度耐性は良いかも?
よくわかりました,画素数はM2で十分ですし
高感度が向上することは期待できそうです
あとはレンズですねぇ
書込番号:19247577
0点

PL6とこの機種では初心者にはどちらがオススメでしょうか?
動体や夜景を撮る場合はどちらが良いでしょうか?
書込番号:19247658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぶちゃん5296さん
今更で申し訳無いんですが、スレタイとは違う内容なので、新たにスレを建てられた方が有意義なコメントが入ると思います。
【デジタル一眼カメラなんでも掲示板】→[新規投稿]で良いです。
使用目的(被写体)と予算は必ず書いて下さい。
あと最初に揃えるアクセサリー類が分からなければ、その旨も書いて下さい。
書込番号:19247889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
その前に市場に溢れかえってる5DM2を何とかした方が良いよ。安価な6Dとかあるのにいつまでも高過ぎだから\(^o^)/
書込番号:19223391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>arenbeさん
5D2は、程度の良いものでも11万円台と気持ち安くなりました。
5D4が出ないと、そんなに大きく下がらないんじゃないかな?
書込番号:19223401
2点

安いので10台ポチりました(^o^ゞ
書込番号:19223408 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

いらん。
2万程度の差なら迷うことなく新品だ。
書込番号:19223416 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

進歩無いな。
新品なら特価情報で良いと思うが、中古を特価情報って無意味だろ。
中古も相場があるから価格は上下するのは当然な話で特価もへったくれもない。
新品が相場より安いから特価なんだろ。
毎回中古を特価情報とスレ立ち上げるけど結局買えないんだから虚しいだけじゃないか。
まぁフジヤには数回行ったことがあるけど中古は相場より安いと思うけど。
実際購入したのはレンズでAランクは綺麗だし、動作も良い。
ただボディは動作が良い綺麗でもシャッター回数とかも大切だな。
人に勧めなら自分が1台くらい買ったらどうだ。
書込番号:19223440 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

fuku社長さんに3000点(^^)d
書込番号:19223447 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>☆M6☆さん
いくら安くても、10台だと230万円。 それに今HP見たら
まだ売却済みになってないぞ。 うそはいかんよ。 うそは。
書込番号:19223541
4点

テンションMAXで買ったものの、年寄りの冷や水かパパの無理買いのパターンだと
中古市場に程度の良いタマが普通にゴロゴロ出てくるのがキヤノンらしいや(笑)
重さとLレンズ購入に躓いた庶民派は、さっさと5DmkV売って軽いミラーレスに行っちゃえ行っちゃえ♪
書込番号:19223563
2点

・EOS5DMkIIIの在庫は元々、豊富に出回っている。フジヤカメラなら常に在庫
があるレベル。
・23万円という値段は、中古の価格としては安くもない。
特価情報に値しない。
既にレモン社やオギサクなどで、21万円台の価格も出ている
・スレ主は情報提供と称して、明らかに愉快犯的な書込を繰り返している。
書込番号:19223626
27点

〉まだ売却済みになってないぞ。 うそはいかんよ。 うそは。
予約か取り置きだろ。
5年後とか8年後に購入予定とか言っているスレ主より全然良いよ。
書込番号:19223865 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

中古の割には
お高いですね。
新品で25ならば
中古で17万あたりならばねーーー
書込番号:19224944
3点

いつになったらモデルチェンジすんだよー
書込番号:19226177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5Ds、 5DsR が 売れなくなってから
( ̄ー ̄) タブン
書込番号:19226207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4〜5台買える予算があるなら私ならライカのフルサイズ買います。
書込番号:19227772
0点

>中古で17万あたりならばねーーー
>
もとい,
5D MK2が新品(おそらくリペア品でしょうが),
キャンペン中に15万切るあたりと記憶しますので
5D MK3中古はそれくらいにこなれてくれればとも,
希望的観測ですが思います。
現在5D MK2使用してます。
各社さん,差別化での結果でしょうが
連写及び動画機能も不要と考えます。
カメラ,してほしいとも感じてます。
書込番号:19227898
0点

フジヤカメラの中古でも現役機種は高めな場合が多いような気もしますね。
未だにフィルムカメラの中古も在庫の半分近く展示しているように思いますが、こっちはEOS−1系でも激安になってます。
当たり前と言ってはそれまでですが、複雑ですね。
ただフジヤにはカメラを高く買ってもらった経験があるからなんとなく足が向きます。
店員さんやメーカー別の店舗レイアウトなど20年前から変わってない雰囲気がありますね。
書込番号:19229655
2点

>フジヤカメラの中古でも現役機種は高めな場合が多いような気もしますね。
>
そうかも さん
はじめましてYAZAWA_CAROLです。
同感です。
サイト検索して,ビックリ仰天でした。
書込番号:19232468
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

ダブルレンズキット、お得ですね!
このシリーズのワイドズームに興味があったので、トリプルレンズキットを狙っていました。
Amazonではなかなかタイムセール出ませんけど、漸く、楽天マップカメラで\ 69,800で入手しました。
キャンペーン期間中で、買い回り+Facebook経由でポイント最大14倍。
新機種のM10にもM3にも、ワイドズームのキットがなかったので、背中押されました。
書込番号:19228534
1点

タイトルに釣られてアマゾン見に行ったのですが
開催されてた形跡が無いみたいです。
投稿が15日2時なので既に終了されててもおかしくないのでしょうけど
終了済みにも入ってなかったのです。探し方が足らないのでしょうか?
書込番号:19230072
0点

私の探し方は二通り
@トップ→タイムセール→タイムセール(件数)をすべて見る→絞り込み→家電・カメラ(件数)
Aトップ→検索窓に EOS M2 と入力 タイムセール中ならその値段が
いつEOS M2が出るかは分かりません。
でも、経験から週末は件数が多いです。それと、日付が変わる頃、掲載されますね。
前回はあっという間に消えてました。
今度出たらおそらく今までの最安値で、最後のチャンスかもです。ブラックは200出てましたから在庫処分来るでしょうね。ブルーと白は50,赤は20?だったかな。
書込番号:19230915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸。
上記の探し方はiphone6でのアマゾンアプリでの探し方です。
書込番号:19230917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写真道楽うん十年さん
おはようございます
お返事ありがとうございます
同じ手順でしたが見つかりませんでした。
昨日はお昼休憩も取れない忙しさで
チェックできなかったのが悔やまれます。
明日、明後日期待します
書込番号:19231053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット
http://cweb.canon.jp/platinum/eos_m3/index.html
今日から( ̄ー ̄)σhttps://www.youtube.com/watch?v=SX_z7JFdoIA
4点

ベイブルー出してくれたら買ってやる!(=゚ω゚)ノ
書込番号:19216450
2点

あれ〜。
さくら印さん、まだ、購入してなかったの?
急げ、さくら印さん。 お気に入りのケーズ電気へ!
>(@  ̄ー ̄)ノ ここゎ新製品が安いケーズ電気や
>https://www.youtube.com/watch?v=sopx8C0hn9Y
どうせ、買わなだろうし、
初心者と違うでしょ! (怒)プンプン
書込番号:19216482
3点

超初心者の さくら印さん にはM子10がオススメ(^o^ゞ
http://shop.kitamura.jp/%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%20EOS%20M3%20%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88%20%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88/pd/4549292022506/
書込番号:19216509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://homepage3.nifty.com/kaki-p/camera/olympus_om-10.html
( ̄ー ̄) OM-10 だろ 初心者は
( ̄0 ̄)/ 買うなら ヨドバシ
( ̄O ̄) いやいや ビッグカメラ よ
(  ̄ー ̄)ノ それは ビックカメラ
書込番号:19216703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

売れ行きが鈍って来たから今度は餌で
釣るのかい(笑)
私しゃ勝手にキャッシュバックでM3売っちまった(^_^)v
書込番号:19216729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M10と15-45が発売されたら、キャンペーンに追加するんでしょうか?
M3とはターゲット層が異なるでしょうから、別途かわいい系で攻めてくるのかな。
書込番号:19216910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません質問です、一眼レフを持っている方で広角レンズを購入する場合
アダプター + EFS 10-18 stm
EFM 11-22
のどちらを買うのでしょうか?
書込番号:19217070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EF 16-35mm F4L IS USM
書込番号:19217099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほっといても、どんどん値下がる様な商品群にキャッシュバックして
高値安定してるレンズ類は、当たるかどうか判らない(しかもどうでも良い賞品)抽選キャンペーン
何か逆だよなあ。
これからは、ずっとこのパターンなのか?(悲
書込番号:19217155
8点

>さくら印さん
>初心者なのでOM10買ってきました(  ̄ー ̄)ノ
写真M3で撮ってる。(@_@;) 知らぬ間に M3 買ったんだ。
し ・ 失礼しました。m(. .)m
>LOVEガジェットさん
フルサイズか、APS-Cか、このM3で使用するのか?
選択するレンズが全て違うと思いますよ。
>横道坊主さん
おっしゃる通りですね。
これでまた販売店が値段を下げなくても済む、いや、高くしても売れる。
キヤノンの販売戦略ですね。
書込番号:19217178
1点

M3購入→キャッシュバック + 応募者全員に EVF プレゼント にしてほしかった!!
EVF 単品の値段が高すぎる〜。(泣) バアさんの戯言でした。 (^m^)ゞ
書込番号:19217217
4点

アイコン いままでの 方が
( ̄ー ̄) 良かったのに
(  ̄ー ̄)ノ そら…
書込番号:19217228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑ ↑ ↑ ワテのことでっか?
(´・ω・`) ??
書込番号:19217243
0点

LOVEガジェット 様
>すいません質問です、一眼レフを持っている方で広角レンズを購入する場合
>アダプター + EFS 10-18 stm
>EFM 11-22
>のどちらを買うのでしょうか?
もちろん、EF-M 11-22 です(^o^ゞ
書込番号:19218144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EF-M は レフ機に 着く
( ̄ー ̄) 七不思議ぢゃ
書込番号:19218161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の内容からして、レフ機ではなくてM子ですね…( ;´・ω・`)
書込番号:19218431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EFマウント の EOS に EF-Sレンズを 取り付ける
メジャーな 方法
一部の EF-Sレンズ 以外は エクステンションチューブ に 対応可能
EF-S 60o マクロなど
60o + エクステンションチューブ + 6D
(  ̄ー ̄)ノ やってみょう
( ̄ー ̄) トライあるのみぢゃ
書込番号:19218512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はm4/3にEFレンズを付けてみたいです(^o^ゞ
書込番号:19218781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>☆M6☆さん
一眼レフを持っていてもEF-Mの方を買いますか?
書込番号:19219565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さくら印さん
〉買います( ̄ー ̄)ノ
アルプスの山々に誓えるか!?
(37編CM に付き合わされた)
書込番号:19220491
0点

LOVEガジェット 様
>一眼レフを持っていてもEF-Mの方を買いますか?
一眼レフもMシリーズも持っていての事ですね!?
使い方次第ですが、Mシリーズにアダプター付けての使い方はMのコンパクトさを活かせませんし別マウントとして考えた方が良いと思います! ←私の考え方です!
EF-S 10-18oを買って共用も悪くないと思います(o^-')b !
書込番号:19220597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり、かわいい系というか、女子向けカメラとして出してきましたね。
>M10
http://cweb.canon.jp/eos/special/m10sp/sp/
キャンペーン対象には含まれないようです。
ところで、超広角のためだけにEF-Mレンズを使うか…については、私も最近この使い分けに少し悩むことが多いです。
もし15-45の出来がよかったら、更に悩むかも?(^^;
書込番号:19223460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
キャンペーン対象ですよ
書込番号:19223730
1点

一眼レフで使いたいなら選択肢はないですしどちらかだけなら11-22ですね☆
書込番号:19228969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
アマゾンで下げてきましたね。3万円台にはなりませんでしたが。エントリーモデルのEOS Mも良さそうですが、40800円ならかなりお得かと。ブラック以外は在庫少なめですのでお早めにどうぞ。もちろん私はポチりましたよ。
書込番号:19208322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


shin8686さん、44500円でも安い方ですから良しとしましょう。タイムセールで下げて来るのは予想してましたが木曜日に来るとは思いませんでした。これで、在庫も少なくなってきたのかな?
書込番号:19210388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値段の安さに驚きよりも、shin8686さんの防湿庫にあるEOS Mシリーズの数にびっくり!
5台もどうやって使いこなしているのかが気になりますな。
書込番号:19211540
2点

何故だかミラーレスとコンデジは防湿庫に入れない。
理由は判らないが、何となく入れなくても大丈夫そうなんだよね。
書込番号:19211618
3点

>写真道楽うん十年さん
以前にタイムセールで41,800円であったのでまたタイムセールするかと待ってたんですが
待ちきれずに買った翌日にタイムセールがあるとは・・・
>おせっかいなジジイさん
初代Mは持ち出すことなくオークション用に使ってます。
M2は通勤や外出したときに持ちだしてます。
M3は写真を撮りに行こうと思った時ようですね(笑)
書込番号:19212191
1点

shin8686さん、EOS M2で撮ってスマホに転送、ヤフオクに掲載。私もやってますよ。便利ですね。
防湿庫、まだ余裕ありますね。私は二台とも満員です。一眼もミラーレスも区別することなく入れてますからね。カビを防ぐ目的では一眼もミラーレスも関係ありませんからね。大切に保管してください。40800円のアマゾンタイムセールのM2がまた仲間入りです。少し整理しないと。
書込番号:19214126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
本日、アマゾンのタイムセールで、レンズキットが44800円(送料無料)で販売しています。
先日のシルバーウィーク中も安価でしたが、店舗でも売切れているところがあるので最後のチャンスかもしれません。
9:30現在、全色残っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/goldbox/ref=nav_topnav_deals
白色はこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H2ABRLC?redirect=true&ref_=gbps_img_s-3_6309_c09fd589&smid=AN1VRQENFRJN5
2点

4色そろっててぽちりたくなる値段だのおお…
だけどもEF−EOS Mアダプタだけ買っちゃったからなあ
購入して18−55を売却で
なんて考えちゃうな(笑)
書込番号:19178024
1点

あふろべなと〜るさん
同感です。
他社のミラーレスカメラに比べてオートフォーカスは確かに遅いですが、APS-Cサイズかつ、付属する短焦点のレンズも明るいので、ボケもいいですし、高画質です。
まさにバーゲンプライスだと思います。
また、最初の書き込みで間違えがありました。
「レンズキット」ではなく「ダブルレンズキット」でした。
書込番号:19178057
0点

シナシナモンさん
41800円は、前々回、前回のタイムセールとほぼ同じ価格帯です(前回とは同一)。前回も売れ残ったので、この価格だとまだ動きは渋い気がします。4万円を切ると、見た目的に、一挙にお買い得感が増しますね!
書込番号:19178289
2点

ミスター・スコップさん
そうですね。4万円台と3万円台とでは、インパクトが違いますね。
スーパーの商品の価格のようですがw
サイトを確認すると、まだ全色完売していません。
今回も売れ残りそうなので、最後のチャンスではなさそうですね。
書込番号:19180072
1点

EOS-M廉価版の噂がガセかどうか見極めたい
そんな処も影響しているのかも
書込番号:19180123
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





