
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2015年2月5日 00:48 |
![]() |
50 | 31 | 2015年1月29日 12:35 |
![]() |
13 | 24 | 2015年1月29日 12:28 |
![]() |
331 | 34 | 2015年1月26日 21:23 |
![]() |
177 | 20 | 2015年1月23日 09:26 |
![]() |
27 | 20 | 2015年1月18日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ダブルズームキット
2015年2月1日に大阪梅田ヨドバシカメラで78857円ポイント10%で購入しました。実質71000円を少し切る価格ですね。同時購入でdSDとモニター保護フィルム30%引きでした。個人的には満足しております。
カメラバックはいい値段してましたので購入しませんでした。
春くらいに後継機種が出そうなのでみなさんもご検討ください。
9点

ご購入おめでとうございます。交換レンズも持ち出すのなら、バッグも欲しいですね。
書込番号:18437416
0点

ご購入おめでとうございます(^_^)
カメラバッグはヨドバシネット(基本配送料無料)やAmazonが種類がたくさん有って、価格も実店舗購入より安い物が多いですよ(^_-)
書込番号:18437438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
逃げろレオン2さんに賛同ですな。
物によってはヨドバシは格安商品がありますな。
書込番号:18437502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今あるあまってるバックにインナーボックスって手もあるっすよヾ(*´∀`*)ノ
撮影お楽しみくださいっす
書込番号:18437823
0点

fufu社長さんありがとうございます。またヨドバシでもバック見てみますね。
書込番号:18438019
0点

Amazonオリジナルカメラバックは、安くて最初のバックとしては良いと思う。
書込番号:18439297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

今の段階で20個中11個カートに入ってるみたいです。
Amazonは延長保証が無いので、必要な人は注意ですね。
キャッシュバックキャンペーン終了まであと3日!
書込番号:18355733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポチれっ!
書込番号:18355766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こういう情報投稿する人って買わないよね
そりゃあライバル増やすだけだからね…
買うつもりなら買った後に投稿するでしょ♪
書込番号:18356028
5点

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
でも、買えないの(;´Д⊂)
書込番号:18356206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買っちゃえ買っちゃえ買っちゃえ(=゚ω゚)ノ
書込番号:18356244
2点

スレ主さん、一緒に諦めましょう、、、液晶可動式を待ちましょう。(汗)
書込番号:18356431
1点

しんちゃんののすけさん
Mが発売された当初からサブ機に欲しい欲しいと思っていますた。
だけどもマウント外すことまでニコンと正反対。
ここまで逆にするかよっ!
ニコンがAPS-C以上のミラーレス出したらすぐに買うぞ!
ちゃんとホットシューがあること前提だけどな。
ニコ1なんて糞カメラだ!
書込番号:18356484
0点

>だけどもマウント外すことまでニコンと正反対。
てかマウントに関してはニコンだけが反対と言うのが正しい…
国産の現役のマウントでは
ダイアル操作は数年前にニコンが他社に合わせたけどね
エントリー機ではカスタムできないからある時期から逆になるという不親切さです(笑)
ニコ1とMってとこで一眼レフと差別化してるかだからなああ
ニコ1は主に画質だけ妥協で基本性能は一級品
対してMは画質は妥協してないけど、基本性能がしょぼしょぼ
どっちもどっちというか好みだろうなあああ
書込番号:18356523
7点

Amazon→クロネコ保証加入で
良いのでは→後押し
書込番号:18356543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、キヤノンユーザーですが、、、Mは微妙です。
子供(当時5歳)に買ってあげたコンデジはニコンのクールピクス S3300 4,800円でした。
書込番号:18356544
1点

あふろさん
ニコ1は、従来のストロボが使えんのが致命的なんや〜
あんたカメラのこと良く知ってるから、ニコ1にシンクロターミナルつけてくれるサービス知らない?
ところであと4〜5台で、2時間。
まだ迷い道くねくね!
書込番号:18356704
1点

>ニコ1は、従来のストロボが使えんのが致命的なんや〜
あんたカメラのこと良く知ってるから、ニコ1にシンクロターミナルつけてくれるサービス知らない?
まあ、ここは相変わらずのニコンのセコサが炸裂してる部分ですよね(笑)
僕もV1に汎用ストロボ付けたくて調べたけども
コールドシューしかなかった…
(´・ω・`)
書込番号:18356722
0点

残り2台
残り1時間切りました…(>_<)
書込番号:18356736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あふろさん
さっそくレスありがとうございます。
まあ、僕もセコいんでニコンがお似合いかと思いますた。
書込番号:18356748
0点

まあ俺の嫌いなメーカーの筆頭は圧倒的大差でニコンなので(笑)
でもFマウント機を一番使ってるのでカメラは大好きですよん♪
1も2台あるし♪
書込番号:18356764
0点

残り時間40分切りました…
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00H2ABTM4/ref=mp_s_a_1_1?qid=1420896090&sr=8-1
書込番号:18356806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然お安くないぽ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
書込番号:18356817
4点

書込番号:18356980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お話にならないぽ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
書込番号:18357197
1点

気が付いたら終ってた(;´Д⊂)
書込番号:18357322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
でも、買えないの(;´Д⊂)
書込番号:18379037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:18418095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
ヤマダ電機にて2日限定でEOS Mが29800で売っていたので思わず購入してしまいました。レンズプロテクターと保護シートとSDカードをたして35400になりましたが良い買い物が出来たと思います。50Dのサブとして使いたいのですがEOS Mの注意する所があれば教えてもらえないでしょうか?
書込番号:18328939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます(^_^)/
EOS M→M2ユーザーです。
>EOS Mの注意する所があれば教えてもらえないでしょうか?
キヤノン機が初めてで無ければ、そんなに問題ないと思います。
今の時期に購入でしたらファームアップもされてるでしょうし。
強いて言えば、タッチシャッターがオンになってると、ネックストラップで首から下げてる時、勝手にシャッターが切られる事が多々有ります(^_^;)
あと、バッテリーの持ちが悪いので、予備は有った方が良いです。
あとEF-Mマウントはレンズ交換の際、初めは少し硬いと感じるかもしれません。
書込番号:18328978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
タッチシャターは初めて使うので気を付けるようにします。
仕事柄国内のモーターショーや海外に行ったりするので今までSX120 ISをもっていっていたのをMにかえようと思っています。
予備のバッテリーも購入するようにします。
良い写真が撮れればupしたいですね
書込番号:18329075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安く購入できてよかったですね。
ミラーレスはキヤノンのコンパクトカメラを使っていれば、特に迷うことは少ないと思います。
パンケーキレンズが明るくてすごくいいです。
海外でもガンガン使ってます。
ズボンのポケットに入れたりしています。
メインのカメラとして使うと、バッテリーは1日持ちません。
高画質のカメラを楽しんで使ってください。
広角ズームレンズも追加購入すると、これまたいいです。
書込番号:18329200
0点

返信ありがとうございます。
まいるすでいびすさん
私もアップできるような写真を撮れるように頑張ります。
多摩川うろうろさん
クチコミを見てパンケーキレンズがすごく良いとの評価が購入の一因です
広角ズームレンズはまだ考えていませんがお金に余裕ができれば手を出すかもしれません。
書込番号:18329250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤマダ電機にて2日限定でEOS Mが29800で売っていたので
私は中古で¥29800。。。
先ほど購入しました。
ちょっと触っただけですが、何か楽しめそうな予感。。。
書込番号:18329686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
今、家に帰ってきていろいろさわっている所ですが楽しめそうですね
はやく使えるようになりたいですね。
最初にSX 120 ISと書いて130のまちがいでした
書込番号:18329830
0点

あたしわ新品で6万円以上( pωq) シクシク
M子のレンズボディゎすぐに凹みます。
ぶつけない様ーにしましょーヽ(o´д`o)ノ
書込番号:18330884
3点

Mで撮ったインドネシアの風景のUP、お待ちしてます(^_^)/
書込番号:18330893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鹿児島ではカメラのキタムラに中古のMが\19800で裸のまま転がされてた...(TT)
液晶画面保護するようなケースが付いてないので、なるべく早く買った方が良いです。
暗くなると手ブレ補正が利かなくなるので、夜景等は三脚使って下さい。
書込番号:18331092
0点

返信ありがとうございます。
さくら印さん
在庫処分だったのでこの値段になったみたいです。
レンズボディーはそんなに凹みやすいのですか?
気をつけて扱うようにします。
逃げろレオン2さん
今年は、Mを持っていくので撮りまくってきます・・・・・・仕事の合間に
nshinchanさん
鹿児島のキタムラのMが可哀想・・・・・・・
買ってすぐに、液晶保護シートを貼りました。
ケースと言うのはどういったものですか?よろしければ教えて貰えませんか。
三脚は50Dで使っているのを、使うようにします。
書込番号:18331276
0点

ご購入おめでとうございます。50Dもつかっているなら、どんどん撮影し慣れるのがいいと思います。
書込番号:18331598
0点

返信ありがとうございます。
じじかめさん
はやく撮り慣れるように使い続けていきます。\(^-^)/
書込番号:18331702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます *\(^o^)/*
自分は発売当初の酷評もあり購入を見送っていましたが、昨年4月にパンケーキと一緒に中古で購入…
それ以来ずっと持ち歩き、ある意味メイン機になってしまいました。
EVFがないのが残念なので、レンジファインダーカメラ用のファインダーを飾りに付けてます。
(賛否両論あるでしょうが自分は派手にならない程度のカスタマイズは好きです)
Mが活躍するよう祈念致します。
書込番号:18333041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Joshinにてお正月期間のみ29500円で同機種が売ってたので購入しました!
初めてのデジタル一眼レフなので、皆さんの意見を参考にさせていただきます。
書込番号:18333511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
子供五人のパパさん
EVFはあんまり気にしていませんでした。・・・・・が写真を撮ろうとするとファインダーがないのに目元に構えてしまいます。
早くMに慣れるようになりたいです。
世界のルパンさん
購入&初デジ一おめでとうございます。
私も素人に毛が生えてるようなものなので、お互い良い写真が撮れるよう頑張りましょう。
書込番号:18333809
1点

百均で売ってるような、のっぺりしたソフトケースです^^;
そういうのでも、裸でカバンに転がすよりは精神衛生上安心です。
レンズも含めたカメラケースは、これを買いました。
http://review.kakaku.com/review/K0000075367/#tab
本体EOS Mのレンズは小さいので、普通の一眼だとフラッシュライトとか入れる場所にもレンズ入れられるので、こんなので十分かと。
書込番号:18335111
0点

ファインダーが無いミラーレス機全般に言えるカメラの構え方なんですけど、ネックストラップを首に掛けて腕を伸ばし、ストラップをピーンと張った状態で構えると手ブレしにくくなります。
試してみて下さい(^_-)
書込番号:18335150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今ちょっと試し撮りしてみましたが、このカメラ面白いですね。
タッチパネルは、昔の視線入力な感覚。
持っているFDレンズを活用する為にFD-EFMアダプターを発注していますが
まだ、来ていませんので、今有るもので試し撮りです。
書込番号:18336557
0点

返信ありがとうございます。
nshinchanさん
液晶カバーは、とりあえずは保護シートでやっていきたいと思います。
カメラケースは、ウエストバックタイプが欲しいのでいろいろ探している途中です。
逃げろレオンさん
そのやり方を、試してみます。いろいろありがとうございます。
夜のひまつぶしさん
たしかに面白そうなカメラですよね。
今は、ネットで買うのが嫌で予備バッテリーやレンズフード等買いに走りまわっています。
そのせいで、まだきちんとカメラに触れていない状態です。
書込番号:18336631
1点

私も、先程フードとクイックリリースプレートが届きました。
アマゾンは正月も営業中みたいですね。
リモコン持っていますか?
何かと便利ですよ。
書込番号:18336904
0点

返信ありがとうございます。
リモコンCR−6は今日買えました。
古い人間なのか手に持って確かめたいたちなので・・・・便利だとは思うんですがネット通販はめったに使いません。
書込番号:18337092
0点

書込番号:18418060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

あっ、最寄りのキタムラだわ(笑)
在庫はもとより
7D2展示機置いてある家電店が多い。
6Dはほとんど置いてないのに。
書込番号:18401159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おお!
一気に17万切りですか!?
もしかして2月頃には‥‥と思ってましたが、結構早かったですね。
他のお店も追従するんでしょうか。
今後の動向が楽しみです^_^
書込番号:18401170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1D2持ちとしても心揺らぎますが
1D2は実質 70-200F2.8IS/328IS/428L2に1.4x/2xU
しか使わないので、まだまだ我慢です
しかし、思ったよりも値下がりが速いのは
ニコンのD400?を意識してか???
書込番号:18401178
4点

情報 ありがとうございました、参考になります(^^)
でも!!(;o;)
レンズキットの値段 ハチャメチャですね!
書込番号:18401191 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

へぇ〜〜
凄いなぁ〜〜〜
一気にここまで下がりましたかぁ〜〜〜
その気は無くても(抑えてると特に)揺らいじゃいますよね。
書込番号:18401206
2点

給料日直後の週末、新年・福袋セールが終わって、卒業/入学シーズンまで需要が大きく落ち込む時期、
キタムラの店長としては、1月の業績数値的に今週末が売上げを出すのに最後のチャンス・・・
特価を出すには、条件が揃っておりますね。
書込番号:18401273
3点

最初の値崩れの時はそうやって、特例扱いしたがるんだけど、じきに他店が追随して、特価でもなんでもない価格として定着。
更に下がり続ける。
>しかし、思ったよりも値下がりが速いのは
ニコンのD400?を意識してか??
それは関係ない。
先代の時はニコンが先にD300sにマイナーチェンジして、7Dは後出しなのに値を下げ続けた。
しかし、最初に大風呂敷広げといて、行き渡りだして実スペックの不満が出だした頃に、安値路線に切り替えて
「まあまあ、お安くしとくんで大目に見といて下さいよ」
と言う戦術に切り替えるのは先代と同じだな。
書込番号:18401329
17点

ハミ道の達観キャラはもう飽きた。
書込番号:18401380 スマートフォンサイトからの書き込み
64点

彼は必ずと言っていいほど否定から入りますので諦めましょう・・・
書込番号:18401436 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

スレッドのタイトル
「こころの揺らぎ」
気に入りました.来店して”揺らいでいる”人多いのでしょうね.
人のことをとやかく云えません.現在EF200-400mmに心揺れています.なんといっても大台ですからね.清水の舞台より高いところから飛び降りる必要がありそうです.いかにして諦めるか,それが問題.
書込番号:18401541
9点

BGキャンペーンが終わり、店舗に在庫も増えてきたので、以前のように、予約も入れなくとも、買えれるようになりました。
急いで、欲しい人は、買われたので、熱病も治まりつつあります。
販売店が、数をさばきたいなら、安い店舗も、増えるかもしれません。
意外に、早く価格が、下がってきましたね。
ここまで下がると、様子見の人も、増えるかもしれません。
書込番号:18401689
2点

安いですね。見なかったことにして、早く忘れましょう!
書込番号:18401738
12点

フルサイズ買っても6D程度では7DM2の幻影は消えませんよ。
( ´Д`)y━・~~5dM2クラスじゃないと。
書込番号:18401740
3点

関西は安いな。
同じキタムラでも、店舗によって違うんですね。
私がお世話になっているキタムラはネット価格とほぼ同じです。
書込番号:18401799 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Uがもっと下がって無印の下取りが上がればなあ〜。ってあり得ない。(汗)
書込番号:18401805
4点


確かにそれは心が揺らぐ価格だは…
それにしても横道坊主はカメラ一台位持ってんのか??
どの機種も買えない貧乏人の万年屁理屈野郎か…
書込番号:18402102
22点

shiba dogさん
私は少なくとも横道坊主さんの意見に共感してる者の一人です。
この世に生きる全ての人間は、それぞれ独自の考え方、感じ方、信念、価値観を持っているいます。
その為、一つの物事に関して評価や好みが別れるというのはしごく当然の事でしょう。
にも関わらず、自分の価値観が絶対であると信じて人にそれを押し付けようとする者は未熟者だと思います。
価格コムのクチコミの住人さん、今一度ご自分を見つめ直してみては如何でしょうか?
側から見ていると醜い人が多すぎですよ。
書込番号:18402234 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

リアリティある情報ですね。
16万円代が早くも登場、キタムラさんなら文句なしだね
書込番号:18402260
3点

今日行った近隣のキタムラ
20万超えてましたけど・・・
都会は羨ましい。
円の価値が違うんでしょうね。
都会は円高。
書込番号:18402965
5点

いろいろコメントありがとうございます。小生は1D4と40Dを所有していますが
1d4もうすぐ5年目に突入し、如何せん古さも感じるころです
次の購入は5d後継機と決めていたのですが、カタログ上のスペックは1d4に近い物(AFの測点 モータードライブなど)がありましたのと
最新のDIGIC 6のいい(自己主観ですが)と思い込みこころが揺らいだ次第です。
40Dはここ2、3年箱にしまったままです。
売却するにも価格が寂しいもので手元に置いたままで、
買う時も手放す時も踏ん切りも中々行きませんね
書込番号:18402985
2点

修正
最新のDIGIC 6のいい →最新のDIGIC 6がいい
買う時も手放す時も踏ん切りも中々行きませんね →買う時も手放す時も踏ん切りが中々行きませんね
書込番号:18403063
1点

動かざること山の如し
書込番号:18403221 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

tomtom56さん、こんばんは_(._.)_
確かに、次に買う予定のレンズを変更してこっちを買おうかな、という気に私もなりました。
特価情報ありがとうございます_(._.)_
さくら印さん、こんばんは_(._.)_
最近だんだんとあなたの手の内が読めるようになってきました。
喜ぶべきか悲しむべきか(^^;
私もLet it@EOSさんのご意見に同意します。
横道坊主さんの書き込みは、時に少々極端では?と感じることもありますが、根拠なき妄言を吐くような方ではありません。
それに価値観や主義主張が自分とは違うからといって礼儀を欠くような書き込みは、自分自身の値打ちを下げることに成りかねないと僭越ながら忠告申し上げます_(._.)_
書込番号:18403458 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

坊主の事はもう許してあげましょうよ。
お昼頃には何事もなかったようにさらりと行きましょ。
坊主憎けりゃ今朝まで^_^
書込番号:18403937 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

みんな自分の意見を主張してるだけで、誰にも押し付けてない
聞き手が話し手の意見を受け入れなければいけないかのように思い込んでる方がおかしい。
意見を否定するのは勝手だが、すぐに発言者の人間性を批判しにかかる頓珍漢までいる。
自分に共感する友達や家族だけを周りにおいて馴れ合ってると麻痺しちゃうんだろうね。
書込番号:18404269
5点

大子煩悩さん
上手い!!
座布団三枚もっといで〜
書込番号:18404297
4点

毎度お世話になっているキタムラで見たら、18-135レンズキットが21万ぐらいだったな。
液晶保護フィルムは売り切れ、フードは取り寄せですね。
ボディは18万ぐらいだったよ。
書込番号:18405261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

18〜135セットが20まんえんを切ったら 7DUを購入することを誓います
2月に購入して 5月の中体連に備えて 関連本を読破して 最善を尽くす所存です
7Dボディと40Dのとき購入したFE−S17〜85 どうしたものか思案中です
年を取ってくると ドキドキ感がわかなくて カメラの購入ごときでは平常心ですが 子どものバスケットボールのナイスショットを取りたいと思うと ちょっとだけ心が騒ぎます
書込番号:18407334
3点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
ごめんなさい、ネットでPOS表示\204,400
クーポンとランク割引で\176,800
それにしても安い(^∇^)
書込番号:18394527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こーてまえ! ( ̄▽ ̄)ノ
書込番号:18394605 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>こーてまえ! ( ̄▽ ̄)ノ
つうか、カメラって
「オマケくれるから買う」
「安くなったから買う」
「掲示板のノリが良いから買う
つうもんじゃないね。
今回の狂想曲を見てて、つくづくそう思った。
書込番号:18394778
15点

購入理由(タイミング)なんて人それぞれで良いんじゃない。
つまらないレスばかりする人だなと、つくづくそう思った。
書込番号:18394848 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

>>つうか、カメラって
>>「オマケくれるから買う」
>>「安くなったから買う」
>>「掲示板のノリが良いから買う
>>つうもんじゃないね。
そらそーやろ。
まず購入の決意があって、特典とか値段の折り合いとかは購入タイミング要因でしかない。掲示板のノリなんて要因ですらなく楽しんでるだけでしょ。カメラに限らずみんなそう。
まさかとは思うが、んな事 “今回の狂想曲” 見ないと分からんかったんか?マズいでそれw
そもそも何でそんな外的要因で購入決意をしてるなんて、頭カラッポの買い物してると思ったんだ。ジブンがそうだから?
アカンよ自分がそうだからってヒトも同じだなんて思ったら♪ ( ̄▽ ̄)ノ
書込番号:18394896 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

私は自分の持金次第だな。
安値ばかり追いかけるスタイルでは、いたずらに買い時を逃すだけだよ。
ローン払いは好かん。
書込番号:18395005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えっ、BGくれるから買うたんではないの!?
みんなが、俺も俺もと手を挙げたから買うたんではないの?
安くなったから…
これは当てはまらん…
俺は…何で買うたんだろ。
まあーいいっか、誰にも迷惑はかけてないし。
ても、マサモンは買わないと公言して買うたど。
世間を騒がした罪は重いと思う。
書込番号:18395030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

BGは購入する予定だったし、マグネシウム化でBG-E7より価格もアップ。
BGが実売24,000円、ボディが実売180,000円程度と考えて購入。
安い方が良いのは誰もが思うが、欲しいな時に購入しないと買う時期を逃す。
年末でも被写体はあるし、周囲が騒いだから購入した訳でも無い。
発売日前倒しで子どもの発表会にも使うことが出来た。
おいらには価格以上に良いタイミングで購入出来たと思っている。
書込番号:18395119 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

5DUのときはキャッシュバックにつられて購入してしまいました
7Dのときは 安値につられて購入してしまいました
70〜200は必要に迫られて購入しました
その時々ですね
書込番号:18395193
3点

ジョーシンみましたら、確かにその値段ですね。(プラチナ会員)
しかもポイントも1%つくようで、それ引くと175,000円程になります。
カード決済、送料無料でこの値段で、今後もプラチナ会員資格が継続するし。。。
でも先週100-400Uを予約してしまったし;;
5D4の噂もチラホラ出てきたし><
キヤノンは人のこと全く考えてオラン!!
資金繰りをなんとか乗り越えると、今度はカミ様という最大の難関が待ち受けてるし。
あ〜〜〜今夜は眠れそうもありません(-_-;)
書込番号:18395218
1点

ここは価格.comの掲示板なんだから、これから買う人には特価情報はいいんじゃない
値崩れしたと喜んでスレをたてるよりよっぽどいい
書込番号:18395306
7点

価格ドットコムですから、安い価格情報はどんどん教えてください。
いくらくらいまで下がりますかね?
16万円台まで下がるでしょうか?
書込番号:18395386
3点


10万円になったら考えてみます(^-^)/
書込番号:18395698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

狂想曲とありますが、そんなにひどいカメラなのでしょうか。
カメラの知識がない状態で購入しましたが、購入してから、数週間で子供や雪山、家の近所のカワセミ(購入したおかげで近くの川にこんなにきれいな鳥がいることも知ることができました。)を撮影するのに強力なAF、高感度に助けてもらいました。
BGにしても指のかかりや縦位置の撮影では、あった方が良いと思い、購入したいと考えています。
価格については、少しずつ下がるの普通だと思います。そのなかで購入したい時が買い時ではないでしょうか。ただ、私はBGがついている分、発売当初に買わなかったことを少し残念に思っています。(嫁の決裁が。。。)
何にしても頭から批判するのではなく、楽しくやりませんか?スレに関係無い話しで申し訳ありません。
書込番号:18395931 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

価格話と発売日に関する狂想はありましたが、性能に関する狂想は少なかったんじゃないでしょうか。
初期のレビューには、やや狂想的なのもありましたが…。
書込番号:18396083
2点

おもいっきりノリと勢いに流されて買ってしまった。
いまだにフィルム好きだし、7Dで事は足りてたし。
キヤノンに嵌められたか
でもまぁすごいハイテクカメラですね。
書込番号:18396615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだ発売後間もないので後3年しないと
10万は切らない。
書込番号:18397084
2点

価格操作と思われるキャノンの姿勢についてはそれはそれ
価格情報はどんどんあったら良い
今安値情報がメインだけど
塩田さんの戦略がもし成功したら
上がって来ましたなんて話題で持ちきりになるかもしれない
書込番号:18397448
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

日経平均株価みたいですね!
^_^
書込番号:18363978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安くなるまでじっくり待ってみてもいいと思います。
書込番号:18363991
0点

18万ってチェックしているなら通販で購入すれば良いんじゃないかな。
書込番号:18363997 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ニコンのD7200のアナンスが出るまではじわじわ下がるのでは・・・・
その後、どうなるかだけど・・・
書込番号:18364794
0点

>フィーニックスさん
国内販売は未定ですが
D7200は既に発表されてるようです。
http://digicame-info.com/2015/01/novocertd7200nikon1-j5.html
書込番号:18364882
0点

まだまだ待ちましょう!!!
書込番号:18365089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このタイミングで買ったら、
あーバッテリーグリップ貰っとくんだったー
と、後悔してしまので、もうちょっとまちましょう
^o^
多分半年で落ち着きますよ。多分。
予想16万くらい?いやいや結構人気みたいだから17万切るぐらいか
そっからはあんまり変わらんのでしょうね。
6Dとか5D3とか見てたら、、
書込番号:18365110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フルサイズとAPScを一緒にしたら駄目だよ。
5D3なんか、同じ様な時期殆ど値動きが無かった。
書込番号:18365550
6点

>フルサイズとAPScを一緒にしたら駄目だよ。
70Dも同じような値動き。
>5D3なんか、同じ様な時期殆ど値動きが無かった。
5D3はBGキャンペーン 無かったから。
>ニコンのD7200のアナンスが出るまではじわじわ下がるのでは・・・・
D7200が出てもキヤノンの価格に影響しないと思う。自社の価格ラインナップの整理が優先。
逆にキヤノンが価格競争に出なければニコンから仕掛けるはずはない。
寡占化の進んだ業界はそんなもん。
書込番号:18365667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どんどん安くなりますね、3年も待てばもっと安くなりますよ。
書込番号:18365839
3点

購入するタイミングって難しいですね、最近の機種はある程度の所で、価格が安定してる印象ですね。
自分は、バッテリーグリップ代位安くなったらと思ってますが、春には使いたいと考えもあり、踏ん切りがつかず、買うタイミングを逃した感じです。
早く買って、早く楽しむのが一番なのかなって思います。
自分は、月末に給料入ったら買います(^-^)/
早く買った方が楽ですよ!
(踏ん切りかつかず、なかなか買えない自分が言うのもへんですが)
書込番号:18365846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待てるなら待ちましょう。
待つとチャンスを逃す場合は買ってしまいましょう。
書込番号:18366850
0点

想定内ですね
別売BGセットで買う方が安くなるのがいつ頃か・・・
そのくらいの金額にはなるんじゃないでしょうか
(その辺で落ち着く?)
書込番号:18366880
1点

そもそも2014年製品という昨年ものになってるので、値段はずるずる落ちていきますよ
書込番号:18367093
0点

未来はわかりませんが予想で
3月中旬から下旬には17万切るのではと
その後5000円くらい相場が上がり大した下落は無く緩やかな落ち方かと
来年の3月には今より2万は落ちてると思います
私は娘の春の運動会の為に3月の一番安い辺りで今の7Dと入れ替えしようかと
予算無いです
でも、ヒット率上げたい!
高感度上がっているなら室内行事での撮影でrawで撮りノイズとの殴り合いを減らしたい!(700-200/4 ISと×1.4が望遠構成なのでフルへの移行は無し
上で述べたように予算は無いのでキタムラの20回分割無金利か先週で退職した10人くらいの小会社の退職金を出なかった事にしようかと(^_^;)
↑再就職先は確定してます
書込番号:18367780
1点

16万円代になれば買おうと思います
BGキャンペーンで買わなかったから…
今回は初期不良を聞かないですね〜
書込番号:18369202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の予想よりスピードが速いです
そろそろ考えます
7Dの下取りはどれくらいになるかな〜〜
書込番号:18369684
0点

BGキャンペーンが終了した今週末
またグッと下がりそうな気配がしますね
書込番号:18372291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今から買う予定の人はBG要らない派が多いでしょ。
BG分位安くなったら買うつもりの人が多いのは販売店も分かっているだろうし、16万円台には割と早く行くのではと予想します。
3月決算のはん販売店が多いだろうし、3月中〜下旬には16万円台前半に。
ここら辺が底で4月になると16万円台後半に戻ると予想。
後は横ばいで15万円台で買うには来年か再来年に恐らくやるであろうキャッシュバックを上手く利用しないと難しいと予想してます。
自分は3月上旬に16万円台になっていれば買おうかと思ってます。
書込番号:18372394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数日前前からマップカメラは202千円になっています。値上げとなりましたね。
書込番号:18381485
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





